JP2001249864A - 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体 - Google Patents

電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体

Info

Publication number
JP2001249864A
JP2001249864A JP2000063276A JP2000063276A JP2001249864A JP 2001249864 A JP2001249864 A JP 2001249864A JP 2000063276 A JP2000063276 A JP 2000063276A JP 2000063276 A JP2000063276 A JP 2000063276A JP 2001249864 A JP2001249864 A JP 2001249864A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
terminal
transmitting
receiving
mail server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000063276A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Ikeda
稔 池田
Daisuke Izeki
大介 井関
Asako Katayama
麻子 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2000063276A priority Critical patent/JP2001249864A/ja
Priority to US09/797,722 priority patent/US20010020247A1/en
Publication of JP2001249864A publication Critical patent/JP2001249864A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • H04L51/063Content adaptation, e.g. replacement of unsuitable content
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/02Details
    • H04L12/14Charging, metering or billing arrangements for data wireline or wireless communications
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/224Monitoring or handling of messages providing notification on incoming messages, e.g. pushed notifications of received messages
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/20Servers specifically adapted for the distribution of content, e.g. VOD servers; Operations thereof
    • H04N21/25Management operations performed by the server for facilitating the content distribution or administrating data related to end-users or client devices, e.g. end-user or client device authentication, learning user preferences for recommending movies
    • H04N21/254Management at additional data server, e.g. shopping server, rights management server
    • H04N21/2543Billing, e.g. for subscription services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/21Monitoring or handling of messages
    • H04L51/23Reliability checks, e.g. acknowledgments or fault reporting

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電子メール処理方法において、送られてきた電
子メールの内容を受信者が容易に閲覧できるようにする
こと。 【解決手段】メールサーバ3により通信回線を介して送
信者端末2と受信者端末4間の電子メールを送受信する
電子メール処理方法であって、本文になるテキストデー
タと添付ファイルになる画像データと共にその表示順序
及び時間データを有するシナリオデータを受信し、自動
表示される編集済みメールに編集して受信者端末4へ送
信する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子メール処理方
法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送
媒体に係わり、特にインターネット、イントラネット、
無線通信等の通信回線を利用した電子メール処理方法及
び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体
に好適なものである。
【0002】
【従来の技術】近年の電子メールの普及により、簡単に
相手先と電子メールにより連絡することができるように
なっている。
【0003】例えば、特開平11−328056号公報
に記載されたものでは、携帯電話機とテレビを組合わせ
て画像情報を含めた多様な電子メールを送受信すること
ができるものである(第1従来例)。
【0004】また、特開平11−53154号公報に記
載されたものでは、表示画面で他の作業を行っている時
に受信した電子メールの内容を表示画面上に自動的に表
示できるものである(第2従来例)。なお、この自動表
示できる内容は、送信者、本文等を事前に設定しておく
ものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、第1従来例で
は、テレビの表示画面を電子メールに利用することが提
案されているが、その具体的な処理方法については開示
されていない。
【0006】また、第2従来例によれば、表示画面に新
たなウインドウを開いて、その中に予め設定された条件
により次々に宛先や日時、本文を表示することができる
が、表示される内容は、電子メールのテキスト部分のみ
であり、添付データについては記載されていない。つま
り、この第2従来例は電子メールの概要をいち早く知る
ことができるものであって、添付データを見る場合に
は、新たに電子メールを開いて添付データを開封をしな
ければならないものである。
【0007】そこで、この発明の目的は、送られてきた
電子メールの内容を受信者が容易に閲覧することができ
る電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこ
れに使用される伝送媒体を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明の第1の特徴は、メールサーバにより通信回線
を介して送信者端末と受信者端末間の電子メールを送受
信する電子メール処理方法であって、本文になるテキス
トデータと添付ファイルになる画像データと共にその表
示順序及び時間データを有するシナリオデータを前記送
信者端末から前記メールサーバに受信する工程と、前記
シナリオデータに設定された表示順序及び時間で受信者
端末に自動表示される編集済みメールに編集する工程
と、前記編集済みメールを前記メールサーバから受信者
端末へ送信する工程とを有することにある。
【0009】本発明の第2の特徴は、さらに、本文にな
るテキストデータと添付ファイルになる画像データの入
力と共にその表示順序及び時間を設定可能なシナリオデ
ータ書式を前記メールサーバから前記送信者端末に送信
する工程と、前記書式に基づいて作成されたシナリオデ
ータを前記送信者端末から前記メールサーバに受信する
工程とを有することにある。
【0010】本発明の第3の特徴は、さらに、本文にな
るテキストデータと添付ファイルになる画像データの入
力と共にその表示順序及び時間を設定可能なシナリオデ
ータ書式を前記メールサーバから前記送信者端末に送信
する工程を有することにある。
【0011】本発明の第4の特徴は、さらに、前記編集
済みメールを前記メールサーバから送信者端末に送信す
る工程と、前記送信者端末からメール送信命令信号を前
記メールサーバに受信する工程と、前記メール送信命令
信号を受信した後に前記編集済みメールを前記メールサ
ーバから受信者端末へ送信する工程とを有することにあ
る。
【0012】本発明の第5の特徴は、さらに、前記編集
済みメールに編集した後にメールサーバから前記受信者
端末にメール着信信号を送信する工程と、前記メール着
信信号に対する受信者端末からの閲覧希望信号を前記メ
ールサーバに受信する工程と、前記受信者端末からの閲
覧希望信号を受信した後に前記編集済みメールを前記メ
ールサーバから前記受信者端末へ送信する工程とを有す
ることにある。
【0013】本発明の第6の特徴は、さらに、前記送信
者端末からメール開封確認信号を前記メールサーバに受
信する工程と、前記メール開封確認信号を受信した後に
前記メールサーバーからメール確認信号を出力して送信
者端末に送信する工程とを有することにある。
【0014】本発明の第7の特徴は、メールサーバによ
り通信回線を介して送信者端末と受信者端末間の電子メ
ールを送受信する電子メール処理システムであって、前
記メールサーバは、制御装置、記憶装置及び通信装置を
有し、前記制御装置は、前記通信装置を介して送受信
し、本文になるテキストデータと添付ファイルになる画
像データの表示順序及び時間データを有するシナリオデ
ータを前記送信者端末から受信する機能と、前記シナリ
オデータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に
自動表示される編集済みメールに編集する機能と、前記
編集済みメールを受信者端末へ送信する機能とを有する
ことにある。
【0015】本発明の第8の特徴は、さらに、本文にな
るテキストデータと添付ファイルになる画像データが所
定の表示順序及び時間になるシナリオデータ入力書式を
前記送信者端末に送信する機能と、前記書式に基づいて
作成されたシナリオデータを前記送信者端末から受信す
る機能とを有することにある。
【0016】本発明の第9の特徴は、さらに、前記編集
済みメールを送信者端末に送信する機能と、前記送信者
端末からメール送信命令信号を受信する機能と、前記編
集済みメールに編集した後に前記受信者端末にメール着
信信号を送信する機能と、前記メール着信信号に対する
受信者端末からの閲覧希望信号を受信する機能と、前記
受信者端末からの閲覧希望信号を受信した後に前記編集
済みメールを前記受信者端末へ送信する機能と、前記送
信者端末からメール開封確認信号を受信する機能と、前
記メール開封確認信号を受信した後にメール確認信号を
送信者端末に送信する機能とを有することにある。
【0017】本発明の第10の特徴は、メールサーバに
より通信回線を介して送信者端末と受信者端末間の電子
メールを送受信する電子メール処理システムに使用され
る伝送媒体であって、本文になるテキストデータと添付
ファイルになる画像データの入力領域を有すると共にそ
の表示順序及び時間を設定できる領域を有するシナリオ
データをメールサーバから送信者端末に伝送する伝送媒
体にある。
【0018】本発明の第11の特徴は、メールサーバに
より通信回線を介して送信者端末と受信者端末間の電子
メールを送受信する電子メール処理システムに使用され
る伝送媒体であって、本文になるテキストデータと添付
ファイルになる画像データを有すると共にその表示順序
及び時間を設定されたシナリオデータに、設定条件に基
づいて自動表示する編集データを加えた編集済みメール
を、前記メールサーバから前記受信者端末に伝送する伝
送媒体にある。
【0019】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図を用
いて説明する。
【0020】まず、本発明の電子メールシステムを図1
を用いて説明する。図1は本発明の一実施例の電子メー
ルシステムの構成図である。
【0021】電子メールシステムは、インターネット、
イントラネット、無線通信等よりなる通信回線1を介し
て、複数の送信者端末2とメールサーバ3が接続される
と共に、メールサーバ3と複数の受信者端末4が接続さ
れることにより構成される。送信者端末2は通信回線1
を介してメールサーバ3と送受信できると共に、受信者
端末4は通信回線1を介してメールサーバ3と送受信で
きる。これにより、送信者端末2から受信者端末4に通
信回線1及びメールサーバ3を介して電子メールを送信
することができる。
【0022】ここで、電子メールシステムの送受信の概
要について説明する。
【0023】送信者端末2からメールサーバ3に電子メ
ールを作成するために必要な書式を要求すると、メール
サーバ3から送信者端末2に各種の書式の提供が行われ
る。この提供された書式に基づいて送信者端末2で所定
の入力をして、送信者端末2からメールサーバ3に発送
依頼すると、メールサーバ3から送信者端末2に料金請
求が行われると共に、メールサーバ3から受信者端末4
にメール着信信号の送信が行われる。
【0024】受信者端末4がこの着信信号を受信したら
受信者端末4のメール閲覧ボタンを押すことにより、受
信者端末4からメールサーバ3に閲覧希望信号が送信さ
れ、メールサーバ3から受信者端末4に編集済みメール
の送信を受ける。
【0025】そして、受信者端末4にメール内容が表示
されると、受信者端末4からメールサーバ3に開封確認
信号が自動的に送信され、さらに、メールサーバ3から
送信者端末2に開封確認信号が自動的に転送される。こ
れにより、送信者は受信者の開封を確認することができ
る。
【0026】上述したように、送信者は、プロバイダか
ら入力用の各種の書式を入手できるので、送信者端末2
に入力用の各種の書式を保存しておく必要がなく、その
分だけ送信者端末2の記憶容量を低減することができ
る。また、共通のメールサーバ3にのみ各種の書式を保
存しておけば良よいので、書式の変更の際には共通のメ
ールサーバ3に保存している書式のみを変更すれば良
く、変更が容易であり、しかも、変更された最新の書式
を複数の送信者が利用することができる。
【0027】また、受信者端末4からメールサーバ3に
選局信号が送信された場合にメールサーバ3から受信者
端末4に編集済みメールを送信するので、受信者が電子
メールを閲覧できる状態で選局信号を送信することによ
り、編集済みメールが受信者端末4からメールサーバ3
に送信され、順次表示されてメール内容を閲覧すること
ができる。従って、この受信者端末4を利用する受信者
は、選局信号を押下するだけでメールの内容をみること
ができる。例えば、この選局信号をテレビリモコンの空
きチャンネルに設定すれば、テレビの選局と同じ操作で
メールを閲覧することができるので、操作に不慣れな受
信者に快適なメールシステムが提供される。特に、この
実施の形態の大きな特徴は、送信者が番組(メール)を
作り手であるテレビ局となり、受信者がこの番組(メー
ル)の受信者となる点である。つまり、このシステムは
送信者にとってメールが作り易く、受信者にとってテレ
ビをみるような簡単な操作で違和感なくメールを閲覧で
きるものである。また、受信者端末4にメール内容を全
て保存してから閲覧する必要がなく、画像データ等の大
きな容量のデータを簡易な受信者端末4で閲覧すること
ができる。なお、受信者端末4の記憶装置の容量が許せ
ば、受信者端末4に全ての編集済みメールを閲覧しなが
ら保存できるようにしてもよい。
【0028】次に、送信者が操作する送信者端末2を図
2を用いて具体的に説明する。図2は図1の電子メール
システムに用いる送信者端末の構成図である。
【0029】この送信者端末2は、パソコンなどで構成
され、入力装置5、制御装置6、表示装置7、記憶装置
8及び通信装置9を有する。入力装置5は、キーボード
等よりなる文字入力部と、画像読取装置や電子画像入力
装置等よりなる画像入力部と、マイク等の音声入力部と
を有し、制御装置6に接続される。制御装置6は、マイ
コン等より構成され、所定の処理を行う。この処理内容
については図6を用いて後述する。表示装置7は、CR
Tディスプレイや液晶表示装置等により構成され、制御
装置6に接続され、入力内容や受信内容等を表示する。
この表示内容については、図7を用いて後述する。記憶
装置8は、送信者固有の情報を記憶し、制御装置6に接
続される。通信装置9は、送信者端末2を通信回線1に
送受信を可能にする機能を有し、通信回線1と制御装置
6の間に接続される。
【0030】次に、プロバイダが操作するメールサーバ
3を図3を用いて具体的に説明する。図3は図1の電子
メールシステムに用いるメールサーバの構成図である。
【0031】このメールサーバ3は、入力装置11、制
御装置12、表示装置13、記憶装置14、及び通信装
置15を有する。入力装置11は、キーボード等の入力
部を有し、制御装置12に接続される。制御装置12
は、マイコン等より構成され、所定の処理を行う。な
お、この処理方法については図6を用いて後述する。表
示装置13は、 CRTディスプレイ、液晶表示装置等
により構成され、制御装置12に接続され、プロバイダ
に必要な送受信画面及び入力画面等を表示する。記憶装
置14は、プロバイダ固有の情報を記憶するもので、制
御装置12に接続される。特に、この記憶装置14は、
送信者に提供する各種の書式も固有の情報として記憶し
ている。通信装置15は、制御装置12と通信回線1と
の間の送受信を可能にする機能を有する。
【0032】次に、受信者が操作する受信者端末4を図
4及び図1を用いて具体的に説明する。図4は図1の電
子メール処理システムに用いる受信者端末の構成図であ
る。
【0033】受信者端末4は、テレビ27と、携帯電話
機28と、両者27、28とを接続する充電器付アダプ
タ29とで構成される。このように構成することによ
り、この電子メール処理システムを利用するために、受
信者は新たに電話番号を取得する必要がない。
【0034】テレビ27は、入力装置18、制御装置1
9、表示装置20、記憶装置21、通信装置22、受信
装置23、アンテナ24及びリモコン25を有する。入
力装置18は、リモコン25から送信される信号を受信
し、その受信内容を制御装置19に入力するように制御
装置19に接続される。制御装置19は、マイコンより
構成され、テレビとして所定の機能を有するように制御
する処理と電子メール処理システムによる所定の処理と
を行うようになっている。この電子メール処理システム
による処理方法については図6を用いて後述する。表示
装置20は、CRTディスプレイ、液晶表示装置等によ
り構成され、この実施例ではCRTディスプレイであ
る。また、表示装置20は、制御装置19に接続され、
テレビの放送画面及び電子メールの送受信画面等を表示
する。記憶装置21は、受信者固有の情報を記憶し、制
御装置19に接続される。通信装置22は、制御装置1
9と通信回線1との間の送受信を可能にする機能を有す
る。受信装置23は、アンテナ24が接続され、テレビ
の電波放送を受信することができ、制御装置19に接続
される。
【0035】アダプタ29は、テレビ27に接続され、
具体的には通信装置22に接続される。携帯電話28は
携帯電話機として携帯して使用できる。受信者端末4
は、携帯電話28をアダプタ29に装着することで、電
話付テレビの機能を有し、メールサーバ3と携帯電話2
8を介して電子メールを送受信する。また、携帯電話2
8は、電話番号ボタン36と、送受信状態を表示する表
示部37と、実行ボタン38とを有する。リモコン25
は、通常のテレビ放送を受信するための放送操作ボタン
30と、電子メールを送受信するためのメール操作ボタ
ン31と、テレビの状態を表示する表示部32とを有す
る。受信者端末4は、空チャンネルの一つをメール操作
ボタン31とすることで、このメール操作ボタン31を
押下するのみで電子メールを閲覧することができ、使い
勝手が良好である。
【0036】次に、送信者端末2から送信する送信デー
タの構成を図5を用いて説明する。図5は図1の電子メ
ール処理システムにおける送信者端末からメールサーバ
への送信データの構成図である。
【0037】送信者端末2からメールサーバ3に送信さ
れる送信データ35は、図5に示すように、文字デー
タ、静止画データ、動画データ、音声データ、表示手順
データ、送信者アドレス、受信者アドレス及び認証用デ
ータを有する。
【0038】次に、電子メール処理システムの動作につ
いて図6から図16を用いて説明する。図6は図1の電
子メールシステムにおける動作フロー図、図7から図1
6は図1の電子メールシステムにおける送信者端末の画
面例を示す図である。なお、図6は、具体的には図6A
から図6Dに分割して示す。
【0039】送信者は、まず、電源をオンして(ステッ
プ40)、送信者端末2を起動し(ステップ41)、送
信者端末2の画面に表示されるブラウザのアイコンをク
リックして(ステップ42)、送信者端末2のブラウザ
を起動する(ステップ43)。このブラウザの起動動作
は、通信回線1を利用する場合に一般的に行われている
動作と同様である。
【0040】この状態で、送信者がこの電子メール処理
システムを利用するための特定サイトをクリックする
(ステップ44)ことにより、送信者端末2が特定サイ
トにアクセスする(ステップ45)。
【0041】このアクセスにより、メールサーバ3から
ID承認画面データが自動的に送信者端末2に送信され
(ステップ46)、送信者端末2のディスプレイ7に図
7に示す画面が表示される(ステップ47)。ここで、
送信者が画面のID入力欄101にIDを入力する(ス
テップ48)ことにより、送信者端末2からメールサー
バ3にこのIDが送信される(ステップ49)。メール
サーバ3がこのIDを受信すると(ステップ50)、こ
のIDの認証がOKかを判断する(ステップ51)。こ
こで、ID認証がOKでない場合には、ステップ46に
戻り、再度、ステップ46のID承認画面の送信から繰
り返す。また、ID認証がOKの場合には、各種の書式
データを有する送信者用ホームページがメールサーバ3
から送信者端末2に送信される(ステップ55)。な
お、このID承認の動作は、一般的に行われているID
承認と同様の動作である。
【0042】送信者端末2が送信者用ホームページを受
信すると、送信者用ホームページを送信者端末2のディ
スプレイ7に表示する(ステップ56)。この送信者用
ホームページは、図8から図15に示す画面例である。
送信者がこの画面例に基づいてデータを入力する(ステ
ップ57)ことにより、送信者端末2がこの入力したデ
ータをメールサーバ3に送信する(ステップ58)。
【0043】この送信者用ホームページの画面例に基づ
いてデータを入力する方法を図8から図15を用いて具
体的に説明する。
【0044】送信者用ホームページでは、図8に示す画
面が最初に表示され、この画面から入力を開始する。こ
の画面では、テンプレートに従って作成ボタン103と
オリジナルシナリオで作成ボタン104とを有する。こ
こで、テンプレートに従って作成ボタン103を選択し
た場合には、テキストデータ、静止画データ、動画デー
タ及び音声データの出力の順番及び時間が予め設定され
た図9に示す各種のテンプレートの中から送信者が希望
するテンプレート選択し、この選択したテンプレートに
基づいて図10から図13の画面で入力することにな
る。一方、オリジナルシナリオで作成ボタン104を選
択した場合には、テキストデータ、静止画データ、動画
データ及び音声データの出力の順番及び時間が自由に設
定できる図15に示す画面から送信者の希望する順番及
び時間を設定し、この設定に基づいて図10から図13
の画面で入力することになる。
【0045】つまり、この実施の形態では、テンプレー
トで作成するものとオリジナルで作成するものとは、前
記送信データ35を構成するデータ、即ち文字データ、
静止画データ、動画データ、音声データ、表示手順デー
タを共通している。違うのは、前記表示手順データが固
定されいるか否かの違いである。
【0046】例えば、前記オリジナルで作成するものと
テンプレートで作成するものは図15に示す表示手順デ
ータの備えている。ただ、オリジナルで作成するものは
この表示手順データを図15で示すオリジナルメール入
力画面として表示し、この入力画面を介して利用者に自
由に設定させるものである。
【0047】より詳細に説明すると、この図15の入力
画面では、横軸に時間、縦軸に各データを示し、横帯は
実行時間を示している。例えば、この事例では、テキス
トデータが開始から2秒後表示されて12秒経過したら
消えることを示している。また、静止画は6秒後に最初
の表示、11秒後に2回目の表示、16秒後に3回目の
表示を行う。また、このオリジナルデータでは、動画が
なく11秒から23秒まで音声が入るように設定してい
る。
【0048】これら、各種の設定は、この図15の入力
画面で表示可能な図示しない操作ウインドウを表示し
て、前記データの設定を追加したり削除したりすること
ができる。例えば、図15において、前記動画データの
欄にカーソルを移動して、前記操作ウインドウにて追加
を指示すれば、この動画データを追加することができ
る。また、前記各データの帯部にカーソルを移動して、
マウスなどでクリックすることで、この帯部をアクテイ
ブな状態とし、この状態で左右方向に伸縮または移動さ
せることで、開始と終了及び実施時間を設定することが
できる。この図15の事例では、次へボタン117を押
下することで、各データを順次設定することができる
が、各帯部をマウスでダブルクリックすることでも各構
成データの入力画面に移行させることができる。これに
より、特定の入力画面の入力や修正が容易となる。
【0049】表示された図8の画面でテンプレートに従
って作成ボタン103を選択すると、図9の画面が表示
される。この画面では、テンプレート1ボタン107、
テンプレート2ボタン108及びテンプレート3ボタン
109等の複数のテンプレートを有する。この各ボタン
107、108、109には、それぞれのテンプレート
の内容に適した動画画面110、111、112が表示
される。なお、この動画画面は、選択されたテンプレー
トの入力画面の一部に表示され、どのテンプレートに基
づいた入力画面かが容易にわかるようになっている。
【0050】表示された図9の画面で例えばテンプレー
ト1ボタン107を選択すると、図10に示す画面が表
示される。この画面では、メールの本文になる所定長さ
のテキストデータを入力できる入力欄116を有するの
で、この入力欄116に入力できる長さのメール文をテ
キスト形式で入力し、次へボタン117をクリックする
ことにより図11に示す画面が表示される。テキストデ
ータの入力を必要としない場合には、直ぐに次へボタン
117をクリックすることにより図12に示す画面が表
示される。入力した結果を出力形式で確認したい場合に
は、プレビューボタン118をクリックすることにより
図14に示すプレビュー画面が表示される。このプレビ
ュー画面でOKボタン119をクリックすることにより
元の画面に戻る。このプレビュー機能は、図11から図
13に示す各画面においても同様に機能する。
【0051】表示された図11の画面では、デジタルカ
メラ等で撮影した写真等の静止画を入力する入力欄12
3を有するので、この入力欄123に静止画を入力し、
次へボタン117をクリックすることにより図12に示
す画面が表示される。
【0052】表示された図12の画面では、ビデオカメ
ラ等で撮影したビデオ画像等の動画を入力する入力欄1
25を有するので、この入力欄125に動画を入力し、
次へボタン117をクリックすることにより図13に示
す画面が表示される。なお、前述した静止画データ及び
動画データはメールの添付データになるものである。
【0053】表示された図13の画面ではマイク等から
音声を入力することができるので、このマイク等から音
声を入力し、次へボタン117をクリックすることによ
り、送信者端末2からメールサーバ3にこの入力された
データが送信される(ステップ58)。この送信データ
は、受信者アドレスを除いた図5に示すデータ構成であ
る。
【0054】なお、この実施の形態では、図11から図
13の入力を、例えば、該当する入力エリアまたはマイ
クのアイコンをマウスなどでダブルクリックすること
で、図示しない操作ウインドウを表示して、この操作ウ
インドウで、記録しているデータの記録場所と名前を指
定することで入力することができる。
【0055】ここで、図8の画面で、オリジナルシナリ
オで作成ボタン104を選択した場合を説明すると、こ
の選択により図15の画面が表示される。この画面で
は、テキストデータ、静止画データ、動画データ及び音
声データの出力の順序及び時間を設定することができ
る。この図15に示す例では、テキストデータ、静止画
データ及び音声データが太線に示す出力になるように設
定した場合を示す。設定後に、次へボタン117をクリ
ックすることにより、設定された各データの入力画面が
図10から図13と同様に順次表示される。この表示さ
れる入力画面では、設定された範囲内の入力が可能であ
り、入力方法は上述した入力方法と同様である。
【0056】メールサーバ3がこのデータを受信すると
(ステップ59)、受信したデータの編集を行い(ステ
ップ60)、編集済みメールを送信者端末2に送信する
(ステップ61)。このようにメールサーバ3で編集済
みメールとすることにより、送信者端末2および受信者
端末4でデータ編集用ソフトを装備する必要がなく、送
信者端末2及び受信者端末4でこの編集済みメールを受
信することで簡単に閲覧することができる。
【0057】送信者端末2が編集済みメールを受信する
と(ステップ62)、図14に示すプレビュー画面が表
示される。送信者は、このプレビュー内容を確認して、
OKの場合にはOKボタン119をクリックし(ステッ
プ65)、OKでなく修正等を必要とする場合には修正
ボタン120をクリックする(ステップ66)。修正ボ
タン120がクリックされると、ステップ56に戻るの
で、ステップ57によりデータの修正入力を行うことが
できる。また、OKボタン119がクリックされると、
送信者端末2からOK信号がメールサーバ3に送信され
る(ステップ67)。
【0058】上述したように、この電子メールでは、送
信者端末2で、宛先データに加えて、本文となるテキス
トデータと、添付ファイルとなる画像データと音声デー
タとを、送信者の意図で自由に組合わせて自動表示させ
るシナリオデータを作成するので、送信者にとって使い
勝手の良いものとすることができる。
【0059】メールサーバ3がこのOK信号を受信する
と(ステップ68)、メールサーバ3から送信者端末2
に受信者アドレス入力画面を送信する(ステップ7
0)。これにより、送信者端末2に図16に示す受信者
アドレス入力画面が表示される(ステップ71)。
【0060】図16に示す画面では受信者アドレス入力
欄127を有するので、送信者がこの入力欄127に受
信者アドレスを入力して(ステップ72)、メール送信
ボタン128をクリックする(ステップ73)ことによ
り、送信者端末2からメールサーバ3にメール送信命令
信号が送信される(ステップ74)。メールサーバ3が
このメール送信命令信号を受信すると、メールサーバ3
から受信者端末4にメール着信信号を送信する(ステッ
プ75)。
【0061】上述したように、送信者は、この電子メー
ル処理システムにおいて、データを編集するソフトを送
信者端末2に備える必要がなく、メールサーバ3から送
信された編集済みメールに基づいて極めて容易に送信者
端末2に入力することができ、使い勝手が良好である。
【0062】受信者端末4の携帯電話28がこのメール
着信信号を受信すると(ステップ76)、このメール着
信信号を表示部37に表示または音声等の出力が行なわ
れる(ステップ77)。受信者がこのメール着信信号を
確認し(ステップ78)、メール操作ボタン31を押す
(ステップ79)ことにより、受信者端末4からメール
サーバ3にメール閲覧希望信号が送信される(ステップ
80)。
【0063】メールサーバ3がこのメール閲覧希望信号
を受信すると(ステップ81)、メールサーバ3から受
信者端末4に編集済みメールが送信される(ステップ8
5)。受信者端末4がこれを受信すると(ステップ8
6)、受信者端末4のテレビ27に編集済みメールが表
示される(ステップ87)。この表示は、図1の受信者
端末に示すように編集済みメールがA、B、Cが編集さ
れた順序及び時間に従って自動的に表示される。受信者
がこの編集済みメールを閲覧してこの表示が終了すると
(ステップ88)、受信者端末4からメールサーバ3に
メール開封確認信号が送信される(ステップ89)。
【0064】メールサーバ3がメール開封確認信号を受
信すると、メールサーバ3から送信者端末2にメール開
封確認信号が送信される(ステップ90)。送信者端末
2がこのメール開封確認信号を受信すると(ステップ9
1)、送信者端末2のディスプレイ7にメール開封確認
通知が表示される(ステップ92)。送信者がこのメー
ル開封通知を確認し(ステップ93)、電源をオフする
(ステップ94)ことにより終了する。
【0065】上述したように、この電子メール処理シス
テムでは、受信者は、メール確認ボタン31を押すこと
により、テレビ放送を見る感覚で電子メールをテレビ2
7で閲覧することができる。これにより、電子メールに
不慣れな受信者でも容易にメール内容を閲覧することが
できる。
【0066】
【発明の効果】本発明によれば、送られてきた電子メー
ルの内容を受信者が容易に閲覧することができる電子メ
ール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用
される伝送媒体を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の電子メールシステムの構成
図である。
【図2】図1の電子メールシステムに用いる送信者端末
の構成図である。
【図3】は図1の電子メールシステムに用いるメールサ
ーバの構成図である。
【図4】図1の電子メールシステムに用いる受信者端末
の構成図である。
【図5】図1の電子メールシステムにおける送信者端末
からメールサーバへの送信データの構成図である。
【図6A】図1の電子メールシステムにおける動作フロ
ー図である。
【図6B】図1の電子メールシステムにおける動作フロ
ー図(続き)である。
【図6C】図1の電子メールシステムにおける動作フロ
ー図(続き)である。
【図6D】図1の電子メールシステムにおける動作フロ
ー図(続き)である。
【図7】図1の電子メールシステムにおける送信者端末
の画面例を示す図である。
【図8】図1の電子メールシステムにおける送信者端末
の異なる画面例を示す図である。
【図9】図1の電子メールシステムにおける送信者端末
の異なる画面例を示す図である。
【図10】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図11】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図12】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図13】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図14】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図15】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。
【図16】図1の電子メールシステムにおける送信者端
末の異なる画面例を示す図である。ある。
【符号の説明】
1…通信回線、2…送信者端末、3…メールサーバ、4
…受信者端末、27…テレビ、28…携帯電話機、29
…充電器付アダプタ、25…リモコン、30…放送操作
ボタン、31…メール操作ボタン、36…電話番号ボタ
ン、37…表示部。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 片山 麻子 東京都国分寺市東恋ヶ窪一丁目280番地 株式会社日立製作所デザイン研究所内 Fターム(参考) 5B089 GA11 GA21 GB03 HA10 JA31 JB03 KA02 KH04 LA11 LA18 LB14 5K030 GA18 HA06 HB01 HB02 HC01 HC13 JT09 5K101 KK02 MM07 NN03 NN18 NN21 9A001 CC02 DD13 JJ14 JJ27

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データと共にその表示順序及び
    時間データを有するシナリオデータを前記送信者端末か
    ら前記メールサーバに受信する工程と、前記シナリオデ
    ータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に自動
    表示される編集済みメールに編集する工程と、前記編集
    済みメールを前記メールサーバから受信者端末へ送信す
    る工程とを有することを特徴とする電子メール処理方
    法。
  2. 【請求項2】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データの入力と共にその表示順
    序及び時間を設定可能なシナリオデータ書式を前記メー
    ルサーバから前記送信者端末に送信する工程と、前記書
    式に基づいて作成されたシナリオデータを前記送信者端
    末から前記メールサーバに受信する工程と、前記シナリ
    オデータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に
    自動表示される編集済みメールに編集する工程と、前記
    編集済みメールを前記メールサーバから受信者端末へ送
    信する工程とを有することを特徴とする電子メール処理
    方法。
  3. 【請求項3】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データの入力と共にその表示順
    序及び時間を設定可能なシナリオデータ書式を前記メー
    ルサーバから前記送信者端末に送信する工程と、前記書
    式に基づいて作成されたシナリオデータの前記電子メー
    ルを前記送信者端末から前記メールサーバに受信する工
    程と、前記シナリオデータに設定された表示順序及び時
    間で受信者端末に自動表示される編集済みメールに編集
    する工程と、前記編集済みメールを前記メールサーバか
    ら受信者端末へ送信する工程とを有することを特徴とす
    る電子メール処理方法。
  4. 【請求項4】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データの入力と共にその表示順
    序及び時間を設定可能なシナリオデータ書式を前記メー
    ルサーバから前記送信者端末に送信する工程と、前記書
    式に基づいて作成されたシナリオデータを前記送信者端
    末から前記メールサーバに受信する工程と、前記シナリ
    オデータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に
    自動表示される編集済みメールに編集する工程と、前記
    編集済みメールを前記メールサーバから送信者端末に送
    信する工程と、前記送信者端末からメール送信命令信号
    を前記メールサーバに受信する工程と、前記編集済みメ
    ールを前記メールサーバから受信者端末へ送信する工程
    とを有することを特徴とする電子メール処理方法。
  5. 【請求項5】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データの入力と共にその表示順
    序及び時間を設定可能なシナリオデータ書式を前記メー
    ルサーバから前記送信者端末に送信する工程と、前記書
    式に基づいて作成されたシナリオデータを前記送信者端
    末から前記メールサーバに受信する工程と、前記シナリ
    オデータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に
    自動表示される編集済みメールに編集する工程と、前記
    編集済みメールに編集した後にメールサーバから前記受
    信者端末にメール着信信号を送信する工程と、前記メー
    ル着信信号に対する受信者端末からの閲覧希望信号を前
    記メールサーバに受信する工程と、前記受信者端末から
    の閲覧希望信号を受信した後に前記編集済みメールを前
    記メールサーバから前記受信者端末へ送信する工程とを
    有することを特徴とする電子メール処理方法。
  6. 【請求項6】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理方法であって、本文になるテキストデータと
    添付ファイルになる画像データの入力と共にその表示順
    序及び時間を設定可能なシナリオデータ書式を前記メー
    ルサーバから前記送信者端末に送信する工程と、前記書
    式に基づいて作成されたシナリオデータを前記送信者端
    末から前記メールサーバに受信する工程と、前記シナリ
    オデータに設定された表示順序及び時間で受信者端末に
    自動表示される編集済みメールに編集する工程と、前記
    編集済みメールを前記メールサーバから送信者端末に送
    信する工程と、前記送信者端末からメール送信命令信号
    を前記メールサーバに受信する工程と、前記編集済みメ
    ールに編集した後にメールサーバから前記受信者端末に
    メール着信信号を送信する工程と、前記メール着信信号
    に対する受信者端末からの閲覧希望信号を前記メールサ
    ーバに受信する工程と、前記受信者端末からの閲覧希望
    信号を受信した後に前記編集済みメールを前記メールサ
    ーバから前記受信者端末へ送信する工程と、前記送信者
    端末からメール開封確認信号を前記メールサーバに受信
    する工程と、前記メール開封確認信号を受信した後に前
    記メールサーバーから送信者端末にメール確認信号を送
    信する工程とを有することを特徴とする電子メール処理
    方法。
  7. 【請求項7】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理システムであって、前記メールサーバは、制
    御装置、記憶装置及び通信装置を有し、前記制御装置
    は、前記通信装置を介して送受信し、本文になるテキス
    トデータと添付ファイルになる画像データの表示順序及
    び時間データを有するシナリオデータを前記送信者端末
    から受信する機能と、前記シナリオデータに設定された
    表示順序及び時間で受信者端末に自動表示される編集済
    みメールに編集する機能と、前記編集済みメールを受信
    者端末へ送信する機能とを有することを特徴とする電子
    メール処理システム。
  8. 【請求項8】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理システムであって、前記メールサーバは、制
    御装置、記憶装置及び通信装置を有し、前記制御装置
    は、前記通信装置を介して送受信し、本文になるテキス
    トデータと添付ファイルになる画像データが所定の表示
    順序及び時間になるシナリオデータ入力書式を前記送信
    者端末に送信する機能と、前記書式に基づいて作成され
    たシナリオデータを前記送信者端末から受信する機能
    と、前記シナリオデータに設定された表示順序及び時間
    で受信者端末に自動表示される編集済みメールに編集す
    る機能と、前記編集済みメールを受信者端末へ送信する
    機能とを有することを特徴とする電子メール処理システ
    ム。
  9. 【請求項9】 メールサーバにより通信回線を介して送
    信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電子
    メール処理システムであって、前記メールサーバは、制
    御装置、記憶装置及び通信装置を有し、前記制御装置
    は、前記通信装置を介して送受信し、本文になるテキス
    トデータと添付ファイルになる画像データが所定の表示
    順序及び時間になるシナリオデータ入力書式を前記送信
    者端末に送信する機能と、前記書式に基づいて作成され
    たシナリオデータを前記送信者端末から受信する機能
    と、前記シナリオデータに設定された表示順序及び時間
    で受信者端末に自動表示される編集済みメールに編集す
    る機能と、前記編集済みメールを送信者端末に送信する
    機能と、前記送信者端末からメール送信命令信号を受信
    する機能と、前記編集済みメールに編集した後に前記受
    信者端末にメール着信信号を送信する機能と、前記メー
    ル着信信号に対する受信者端末からの閲覧希望信号を受
    信する機能と、前記受信者端末からの閲覧希望信号を受
    信した後に前記編集済みメールを前記受信者端末へ送信
    する機能と、前記送信者端末からメール開封確認信号を
    受信する機能と、前記メール開封確認信号を受信した後
    にメール確認信号を送信者端末に送信する機能とを有す
    ることを特徴とする電子メール処理システム。
  10. 【請求項10】 メールサーバにより通信回線を介して
    送信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電
    子メール処理システムに使用される伝送媒体であって、
    本文になるテキストデータと添付ファイルになる画像デ
    ータの入力領域を有すると共にその表示順序及び時間を
    設定できる領域を有するシナリオデータをメールサーバ
    から送信者端末に伝送することを特徴とする伝送媒体。
  11. 【請求項11】 メールサーバにより通信回線を介して
    送信者端末と受信者端末間の電子メールを送受信する電
    子メール処理システムに使用される伝送媒体であって、
    本文になるテキストデータと添付ファイルになる画像デ
    ータを有すると共にその表示順序及び時間を設定された
    シナリオデータに設定条件に基づいて自動表示する編集
    データを加えた編集済みメールを、前記メールサーバか
    ら前記受信者端末に伝送することを特徴とする伝送媒
    体。
JP2000063276A 2000-03-03 2000-03-03 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体 Withdrawn JP2001249864A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063276A JP2001249864A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体
US09/797,722 US20010020247A1 (en) 2000-03-03 2001-03-05 Electronic mail processing method, electronic mail processing system and transmission medium used therein

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000063276A JP2001249864A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001249864A true JP2001249864A (ja) 2001-09-14

Family

ID=18583168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000063276A Withdrawn JP2001249864A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20010020247A1 (ja)
JP (1) JP2001249864A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358746A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Nec Corp 携帯無線端末通信システムおよび携帯無線端末
EP1398964A3 (en) * 2002-09-03 2006-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Content-recording apparatus and method, content-reproducing apparatus and method, and recording medium
KR100622940B1 (ko) 2003-07-24 2006-09-19 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 전자 메일 서버
WO2009107320A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 株式会社日立製作所 コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末およびコンテンツ配信方法
JP2009205524A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi Ltd コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末およびコンテンツ配信方法
JP2011204188A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文書処理方法および文書処理システム

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7305441B2 (en) * 2001-07-20 2007-12-04 International Business Machines Corporation Time-sensitive messages and events
US7080124B1 (en) 2001-08-21 2006-07-18 Amazon Technologies, Inc. Digital media resource messaging
KR100407966B1 (ko) * 2001-08-24 2003-12-01 엘지전자 주식회사 티브이를 이용한 휴대폰 제어시스템 및 그 방법
JP2003122713A (ja) * 2001-10-11 2003-04-25 Sony Corp 情報処理装置およびプログラム
JP3968277B2 (ja) 2002-08-26 2007-08-29 株式会社日立製作所 メールサーバ、そのメールサーバを実現するためのプログラム及び携帯端末
JPWO2005048116A1 (ja) * 2003-11-13 2007-11-29 松下電器産業株式会社 遠隔制御装置
FI20031859A (fi) * 2003-12-18 2005-06-19 Nokia Corp Viestin muodostaminen näytöllä esitettävästä informaatiosta
JP4880396B2 (ja) 2006-08-03 2012-02-22 株式会社リコー 画像処理装置、プログラムおよびプレビュー画像表示方法
JP2009176032A (ja) * 2008-01-24 2009-08-06 Sony Corp 情報処理装置および方法、並びにプログラム
DE102008010788B4 (de) * 2008-02-22 2013-08-22 Fachhochschule Schmalkalden Verfahren zur Authentisierung und Authentifizierung von Personen und Einheiten
US10360287B2 (en) * 2015-05-22 2019-07-23 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform and interface for providing user callouts
US20160344677A1 (en) * 2015-05-22 2016-11-24 Microsoft Technology Licensing, Llc Unified messaging platform for providing interactive semantic objects

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081262A (en) * 1996-12-04 2000-06-27 Quark, Inc. Method and apparatus for generating multi-media presentations
US6269275B1 (en) * 1998-03-31 2001-07-31 Michael G. Slade Method and system for customizing and distributing presentations for user sites

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001358746A (ja) * 2000-06-09 2001-12-26 Nec Corp 携帯無線端末通信システムおよび携帯無線端末
EP1398964A3 (en) * 2002-09-03 2006-06-28 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Content-recording apparatus and method, content-reproducing apparatus and method, and recording medium
KR100622940B1 (ko) 2003-07-24 2006-09-19 후지 샤신 필름 가부시기가이샤 전자 메일 서버
CN1317872C (zh) * 2003-07-24 2007-05-23 富士胶片株式会社 电子邮件服务器
WO2009107320A1 (ja) * 2008-02-28 2009-09-03 株式会社日立製作所 コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末およびコンテンツ配信方法
JP2009205524A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Hitachi Ltd コンテンツ配信システム、配信サーバ、受信端末およびコンテンツ配信方法
US8484299B2 (en) 2008-02-28 2013-07-09 Hitachi Consumer Electronics Co., Ltd. Content delivery system, delivery server, receiving terminal, and content delivery method
JP2011204188A (ja) * 2010-03-26 2011-10-13 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 文書処理方法および文書処理システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20010020247A1 (en) 2001-09-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20220021924A1 (en) Portable terminal, information processing apparatus, content display system and content display method
JP2001249864A (ja) 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体
US6763247B1 (en) Portable telecommunication apparatus for controlling an electronic utility device
JP5020135B2 (ja) 携帯端末装置およびコンピュータプログラム
EP1130889B1 (en) Portable telephone and method for displaying the last accessed bookmark of a bookmark list as the first entry in the list when the list is accessed the next time
JP4565495B2 (ja) 端末装置、端末装置のメール処理方法及びメール処理プログラム
US20050015801A1 (en) Information providing system, broadcast receiving apparatus, and server apparatus
JP4556301B2 (ja) 映像信号処理装置および映像表示装置
EP1729470A2 (en) Method of displaying data in wireless terminal and wireless terminal adapted to display data
US20050245281A1 (en) Wireless communicating terminal for providing integrated messaging service and method thereof
EP2403252A1 (en) Mobile device having television function
EP1841109A1 (en) Display/response system, apparatus and program storage medium
EP1234465B1 (en) A portable telecommunication apparatus for controlling an electronic utility device
US20050188029A1 (en) Forming a message from information shown on display
JP3826874B2 (ja) ネットワーク制御確認システム、制御通信端末、サーバ装置およびネットワーク制御確認方法
JP2002291052A (ja) 携帯電話
JP2005311807A (ja) 携帯電話機
JP4817645B2 (ja) 情報中継システム、仲介装置、および、テレビ受像機
JP3878541B2 (ja) 画像通信システム
JP4991195B2 (ja) 予約情報処理方法及び移動情報装置
KR20050105780A (ko) 무선통신단말기에서의 배경화면 설정 방법
JP4284105B2 (ja) 画像処理方法及び画像処理装置
JP2022115870A (ja) 表示装置
JP2002318771A (ja) 端末装置およびメール転送方法
JP2008153872A (ja) ワンセグを利用した番組録画システム、番組録画方法、及び、サーバ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040326

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20060628

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060628