JP2009176032A - 情報処理装置および方法、並びにプログラム - Google Patents

情報処理装置および方法、並びにプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2009176032A
JP2009176032A JP2008013863A JP2008013863A JP2009176032A JP 2009176032 A JP2009176032 A JP 2009176032A JP 2008013863 A JP2008013863 A JP 2008013863A JP 2008013863 A JP2008013863 A JP 2008013863A JP 2009176032 A JP2009176032 A JP 2009176032A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tag
information
registration
unit
emotion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008013863A
Other languages
English (en)
Inventor
Mamoru Tokashiki
守 渡嘉敷
Hideo Nagasaka
英夫 長坂
Shigekazu Kondo
重和 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2008013863A priority Critical patent/JP2009176032A/ja
Priority to US12/321,608 priority patent/US8299897B2/en
Publication of JP2009176032A publication Critical patent/JP2009176032A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/765Interface circuits between an apparatus for recording and another apparatus
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/907Television signal recording using static stores, e.g. storage tubes or semiconductor memories
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/79Processing of colour television signals in connection with recording
    • H04N9/80Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback
    • H04N9/82Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only
    • H04N9/8205Transformation of the television signal for recording, e.g. modulation, frequency changing; Inverse transformation for playback the individual colour picture signal components being recorded simultaneously only involving the multiplexing of an additional signal and the colour video signal

Abstract

【課題】コンテンツに対する評価に基づいてコンテンツを編集する。
【解決手段】タグ読み出し部52は、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる、タグを特定する特定情報を取得する。タグ登録データ生成部55は、ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、特定情報に対応付けて、感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する。表示制御部57は、生成された登録情報に基づいて、登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、感情に対応する情報を表示する。本発明は、例えば、携帯端末に適用することができる。
【選択図】図2

Description

本発明は、情報処理装置および方法、並びにプログラムに関し、特に、ユーザの経験や体験により生じる感情に関連した情報を容易に記録し、迅速に把握できるようにした情報処理装置および方法、並びにプログラムに関する。
近年、いわゆるブログ(Web Log)といわれる身近な経験や体験の情報を日記風に記録することにより、生活記録を蓄積したり、または、公開するといった技術が普及しつつある。
ブログなどで生活の記録を残し、公開するような場合、文章入力、位置情報トレース、または、写真(画像情報)を蓄積ことにより、それらを公開するものが一般的である。
これらの位置情報や画像情報をメタデータとして管理する技術が提案されている(例えば、特許文献1,2参照)。
特開2007−213385号公報 特開2007−264763号公報
しかしながら、生活記録を行う場合、文章入力、位置情報トレース、写真(画像情報)などを活用すると、例えば、文章入力については、その入力に時間が必要となるので、記録される情報のリアルタイム性も損なわれる。また、位置情報については、全ての位置情報を記録しても冗長なデータになってしまい、不要に情報だけが増えてしまう恐れがある。さらに、撮像した写真の画像により管理しようとすると、外的要因のケースが多くその際のユーザの気持ちは記録されないので十分な記録にすることができない恐れがあった。
また、コミュニケーション手段としては、メールやブログ、SNS(Social Networking Service)、写真共有などがあるが、記録する内容を作るのに手間が掛かることや、文章ゆえに内容が詳細に及ぶことになりプライベートな情報の管理(誰に見せても良いか)の問題や、最新の情報そのものにアクセスする形式が一般的であるため、一覧性、俯瞰性が必ずしもよいものではなかった。
本発明は、このような状況に鑑みてなされたものであり、ユーザの経験や体験により生じる感情に関連した情報を容易に記録し、記録された情報を迅速に把握できるようにすることで、感情に関連した情報を容易で、かつ、リアルタイムに共有したり、公開できるようにするものである。
本発明の一側面の情報処理装置は、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得手段と、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成手段と、前記生成手段に生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示手段とを含む。
前記感情に対応する情報は、対応する情報が格納されているURIとすることができる。
画像を撮像する撮像手段をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段には、前記撮像手段により撮像された画像を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得させ、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段には、前記位置情報取得手段により取得された位置情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
テキスト情報を入力する入力手段をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段には、前記入力手段により入力されたテキスト情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
他の装置に情報を送信する送信手段と、前記他の装置より前記情報を受信する受信手段と、前記タグの一覧画像よりタグを選択する選択手段とをさらに含ませるようにすることができ、前記送信手段には、前記登録情報を他の装置に送信させ、前記受信手段には、前記登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を、前記他の装置より受信させ、前記送信手段には、前記選択手段により選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を、前記他の装置に要求させ、前記受信手段には、前記要求に基づいて、前記他の装置より送信されてくる、前記感情に対応する情報を受信させ、前記表示手段には、前記受信手段により受信された前記感情に対応する情報を表示させるようにすることができる。
本発明の一側面の情報処理方法は、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得ステップと、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成ステップと、前記生成ステップの処理で生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示ステップとを含む。
本発明の一側面のプログラムは、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得ステップと、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成ステップと、前記生成ステップの処理で生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示ステップとを含む処理をコンピュータに実行させる。
本発明の一側面の情報処理装置および方法、並びにプログラムにおいては、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報が取得され、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報が取得され、前記特定情報に対応付けられて、前記感情に対応する情報が付加された登録情報が生成され、生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像が表示されると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報が表示される。
本発明の一側面によれば、ユーザの経験や体験により生じる感情に関連した情報を容易に記録し、迅速に把握できるようにするものである。
以下に本発明の実施の形態を説明するが、本発明の構成要件と、明細書又は図面に記載の実施の形態との対応関係を例示すると、次のようになる。この記載は、本発明をサポートする実施の形態が、明細書又は図面に記載されていることを確認するためのものである。従って、明細書又は図面中には記載されているが、本発明の構成要件に対応する実施の形態として、ここには記載されていない実施の形態があったとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件に対応するものではないことを意味するものではない。逆に、実施の形態が構成要件に対応するものとしてここに記載されていたとしても、そのことは、その実施の形態が、その構成要件以外の構成要件には対応しないものであることを意味するものでもない。
すなわち、本発明の一側面の情報処理装置は、感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得手段(例えば、図2のタグ読み出し部52)と、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成手段(例えば、図2のタグ登録データ生成部55)と、前記生成手段に生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示手段(例えば、図2の表示制御部51)とを含む。
画像を撮像する撮像手段(例えば、図2の撮像部37)をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段(例えば、図2のタグ登録データ生成部55)には、前記撮像手段により撮像された画像を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得させ、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
位置情報を取得する位置情報取得手段(例えば、図2の位置情報取得部36)をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段(例えば、図2のタグ登録データ生成部55)には、前記位置情報取得手段により取得された位置情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
テキスト情報を入力する入力手段(例えば、図2の操作入力部31)をさらに含ませるようにすることができ、前記登録情報生成手段(例えば、図2のタグ登録データ生成部55)には、前記入力手段により入力されたテキスト情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成させるようにすることができる。
他の装置に情報を送信する送信手段(例えば、図2の送信制御部71)と、前記他の装置より前記情報を受信する受信手段(例えば、図2の受信制御部72)と、前記タグの一覧画像よりタグを選択する選択手段とをさらに含ませるようにすることができ、前記送信手段には、前記登録情報を他の装置に送信させ、前記受信手段には、前記登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を、前記他の装置より受信させ、前記送信手段には、前記選択手段により選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を、前記他の装置に要求させ、前記受信手段には、前記要求に基づいて、前記他の装置より送信されてくる、前記感情に対応する情報を受信させ、前記表示手段には、前記受信手段により受信された前記感情に対応する情報を表示させるようにすることができる。
本発明の一側面の情報処理方法は、感情を表す複数のタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得ステップ(例えば、図4のステップS5)と、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成ステップ(例えば、図4のステップS22)と、前記生成ステップの処理で生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示する一覧画像表示ステップと、前記一覧画像表示ステップの処理で表示されている前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示ステップ(例えば、図11のステップS66,S70,S78,S82)とを含む。
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明が適用されるタグ登録システムの構成例を示す図である。
図1に示されるように、このタグ登録システムは、3つの携帯端末11−1乃至携帯端末11−3とタグ管理サーバ12とが、インターネット13(携帯電話機などによる基地局を介したインターネット13へのアクセスも含む)を介して接続されることによって構成される。
携帯端末11−1は、例えば、携帯電話機であり、携帯端末11−2,11−3は、例えば、PDA(Personal Digital(Data) Assistants)などに代表される携帯端末である。なお、インターネット13に接続される携帯端末は、3つに限らず、1つまたは2つでもよく、また、4つ以上でもよい。
携帯端末11−1乃至携帯端末11−3は、それぞれのプラットフォームにおいて動作するアプリケーション(例えば、アプリキャスト(登録商標)、Webブラウザ、iアプリ(登録商標)など)によって、携帯端末11−1乃至携帯端末11−3のそれぞれを操作するユーザが、様々な感情を表すデータであるタグを登録し、登録されたタグに関する情報を、タグ管理サーバ12に送信する。
ここで、感情を表すデータであるタグの登録とは、後述する図5のタグ登録データが生成されることと等価である。
なお、携帯端末11−1乃至携帯端末11−3のユーザは、日常生活における活動の中で、ちょっとした感情を抱いた時などに、その携帯端末11−1乃至携帯端末11−3を操作することにより、自らが抱いた感情を表現するタグの登録を指示する。このような操作により、例えば、旅行などに出かけて、景勝地を見て回る中で、沸き起こる様々な感情に対応するタグを時系列で登録することができ、登録されたタグを時系列に見返すことで景勝地を訪れたときの行動と共に、その行動における感情を思い出すことが可能となり、旅行の記録をより詳細な臨場感のあるものとすることが可能となる。
以下、携帯端末11−1乃至携帯端末11−3を、個々に区別する必要がない場合、単に、携帯端末11と称する。
タグ管理サーバ12は、携帯端末11から送信されてくるタグに関する情報を記憶(管理)する。タグ管理サーバ12に記憶されたタグに関する情報は、携帯端末11−1乃至携帯端末11−3によって共有される。
次に、図2を参照して、携帯端末11の構成例について説明する。
携帯端末11は、操作入力部31、記憶部32、制御部33、通信部34、表示部35位置情報取得部36、および撮像部37を有する。
操作入力部31は、携帯端末11に対する指示等を入力するときにユーザによって操作され、その操作内容を示す操作信号を制御部33に供給する。
例えば、操作入力部31は、携帯端末11がPDAである場合、キーボードやマウスから構成される。また、例えば、操作入力部31は、携帯端末11が携帯電話機である場合、発呼のためのダイヤル番号などを入力するキーから構成される。また、操作入力部31は、後述する表示部35に重ねて設けられるタッチパネルであってもよい。
記憶部32は、例えば、フラッシュメモリなどのランダムアクセスが可能な記憶媒体からなり、各種のデータやコンピュータプログラムなどを記憶する。
記憶部32は、様々な種類の感情を表すデータであるタグを記憶している。ここで、タグは、記憶部32に予め記憶させておくか、タグ管理サーバ12等のサーバから携帯端末11にダウンロードして、記憶部32に記憶させることができる。
また、記憶部32は、ユーザによって登録が指示されたタグを特定する特定情報としてのタグID(Identification)、そのタグの登録が指示された時刻を表す時刻情報、および、ユーザを識別するユーザIDを用い、その特定情報に対応付けて、例えば、コメント、画像、または位置情報などが付加されたデータであるタグ登録データを記憶する。
制御部33は、例えば、マイクロプロセッサなどからなり、携帯端末11全体を制御する。制御部33の詳細については後述する。
通信部34は、インターネット13などのネットワークを介して、各種のデータを送受信する。例えば、通信部34は、携帯端末11がPDAである場合、有線通信を行うネットワークインターフェースとされ、インターネット13を介して、各種のデータを送受信する。また、例えば、通信部34は、携帯端末11が携帯電話機である場合、無線通信を行うアンテナを含むように構成され、図示せぬ基地局との無線による通信によって、インターネット13を介して、各種のデータを送受信する。
表示部35は、例えば、LCD(Liquid Crystal Display)または有機EL(Electro Luminescence)などの表示デバイスからなり、制御部33から供給される画像データに基づいて、各種の画像を表示する。
位置情報抽出部36は、制御部33の位置情報取得制御部59により制御され、いわゆるGPS(Global Positioning System)などにより、図示せぬ衛星からの信号に基づいて、地球上の位置(緯度および経度)の情報を取得し、位置情報取得制御部59に供給する。
撮像部37は、光学機構、および撮像素子から構成され、撮像制御部60により制御されて、画像を撮像し、撮像結果である画像データを撮像制御部60に供給する。
制御部33は、図示せぬCPU(Central Processing Unit)がコンピュータプログラムを実行することにより、表示制御部51、タグ読み出し部52、時刻情報取得部53、時計部54、タグ登録データ生成部55、通信制御部56、ブラウザ管理部57、位置情報取得制御部59、および撮像制御部60として機能する。
表示制御部51は、タグ読み出し部52、通信制御部56、ブラウザ管理部57、およびコメント管理部58より供給されてくる情報に基づいて、表示部35に表示させる画像を生成すると共に、生成した画像を表示部35に表示させる。
タグ読み出し部52は、操作入力部31からの操作信号に応じて、ユーザにより登録が指示された(感情を表す)タグを読み出す。
より具体的には、タグ読み出し部52は、操作入力部31から供給される、タグの登録を指示するユーザの操作に対応する操作信号に基づいて、記憶部32に記憶されている複数種類の感情を表すタグの中から、登録が指示された(感情を表す)タグを読み出す。
タグ読み出し部52は、記憶部32から読み出したタグのタグIDを、タグ登録データ生成部55に供給し、アイコンイメージデータと色データとを、タグIDに関連付けて表示制御部51に供給する。
また、タグ読み出し部52は、操作入力部31から供給される、タグの登録を指示するユーザの操作に対応する操作信号に応じて、時刻情報取得部53に、タグの登録が指示された時刻を取得させるための指示を供給する。
時刻情報取得部53は、タグ読み出し部52からの指示に基づいて、時計部54から、タグの登録が指示された時刻(現在時刻)を示す時刻情報を取得する。時刻情報取得部53は、時計部54から取得した時刻情報をタグ登録データ生成部55に供給する。
時計部54は、現在時刻の日時(年、月、日、時、分、秒)を出力し、時刻情報として時刻情報取得部53に供給する。
タグ登録データ生成部55は、タグ登録データを生成し、記憶部32に供給する。より詳細には、タグ登録データ生成部55は、タグ読み出し部52からタグIDが供給されると、そのタグIDと、時刻情報取得部53から供給された時刻情報、並びに予め設定されたユーザIDとを基に、タグ登録データを生成し、記憶部32に供給する。
ブラウザ管理部57は、操作信号に応じて通信制御部56を制御し、通信部34を介して、タグ管理サーバ12に対して各種のデータを要求すると共に、供給されてくるデータをブラウザの画面として表示できる形式に変換して、表示制御部51に供給し、表示部35に表示させる。
コメント管理部58は、操作入力部31の操作信号に応じて、ユーザがコメントとして入力したテキストデータを受け付けると共に受け付けたコメントのテキストデータをタグ登録データ生成部55に供給する。
位置情報取得制御部59は、操作入力部31からの操作信号に応じて、位置情報取得部36の動作を制御して、位置情報を取得し、取得した位置情報をタグ登録データ生成部55に供給する。
撮像制御部60は、操作入力部31からの操作信号に応じて、撮像部37を制御して、画像を撮像させると共に、撮像された画像のデータをタグ登録データ生成部55に供給する。
次に、図3を参照して、タグ管理サーバ12の構成例について説明する。
タグ管理サーバ12は、通信部111、タグ登録管理部112、配信情報生成部113、画像データ格納部114、タグ登録管理データ格納部115、および地図データ格納部116を有する。
通信部111は、受信制御部111aおよび送信制御部111bより構成されており、ネットワークインターフェースなどから構成され、インターネット13を介して、携帯端末11−1乃至11−3との間で、各種のデータを授受する。
タグ登録管理部112は、通信部111を介して携帯端末11−1乃至携帯端末11−3より供給されてくるタグ登録データよりタグ登録管理データを更新してタグ登録管理データ格納部115に格納すると共に、タグ登録データに付随する画像データを画像データ格納部114に格納する。
配信情報生成部113は、通信部111を介して携帯端末11−1乃至11−3に対して、タグ登録管理データ格納部115で管理されているタグ登録管理データより配信データ生成して配信し、タグ登録データを携帯端末11−1乃至11−3において共有させる。また、配信情報生成部113は、通信部111を介して携帯端末11−1乃至11−3のいずれかからタグ登録データに含まれている画像データの格納位置を示すURIが指定されて、画像データが要求された場合、通信部111を制御して、画像データを携帯端末11−1乃至11−3に配信する。さらに、配信情報生成部113は、通信部111を介して携帯端末11−1乃至11−3のいずれかからタグ登録データに含まれている位置情報が指定されて、付近の地図データが要求された場合、通信部111を制御して、地図データ格納部116に格納されている地図データを読み出して、携帯端末11−1乃至11−3に配信する。
次に、図4のフローチャートを参照して、携帯端末11によるタグ登録データ生成処理について説明する。
ステップS1において、制御部33のタグ読み出し部52は、操作入力部31が操作されて、タグ登録モードに設定されたか否かを判定し、タグ登録モードに設定されるまで、その処理を繰り返す。ステップS1において、例えば、操作入力部31が操作されて、タグ登録モードに操作された場合、ステップS2において、タグ読み出し部52は、記憶部32に記憶されているタグの情報を読み出し、表示制御部51に供給し、タグの一覧画像を生成させて表示部35に表示させる。
より詳細には、記憶部32により読み出されるタグの情報は、例えば、図5で示されるようなものである。タグの情報は、タグID、名称、アイコンイメージデータ、および色データから構成される。
タグIDは、タグを特定するための情報である。具体的には、例えば、タグIDは、001乃至999の3桁の数値とされる。なお、タグIDは、数値に限らず、文字列などであってもよい。
名称は、タグによって表される感情(の種類)を表すテキストデータとされる。より具体的には、例えば、名称は、「笑い」、「美味い」、「怒り」、「驚き」、「快適」、「魅了」、「最悪」、「泣き」、または「クール」といった感情を表す。また、タグには、その他、各種の感情を表すタグがある。
アイコンイメージデータは、タグが表す感情を表現するアイコンを表示するための画像データである。例えば、「笑い」という感情を表すタグのアイコンイメージデータによれば、人の笑顔を模したアイコンが表示される。また、例えば、「美味い」という感情を表すタグのアイコンイメージデータによれば、人がおいしいものを食べておいしいと感じたときの顔の表情を模したアイコンが表示される。
色データは、アイコンイメージデータによって表示されるアイコンの色を指定するための情報である。色データとしては、タグが表す感情を想起するような色を表すデータが採用される。例えば、「笑い」という感情を想起する色としては、黄色を採用することができ、「快適」という感情を想起する色としては、青色を採用することができる。
これらのタグの情報に基づいて、例えば、図6で示されるような、複数の種類のタグが表現される。
図6に示されるように、タグIDが001であるタグは、名称として「笑い」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人の笑顔を模した画像データを、色データとして、黄色をそれぞれ有し、「笑い」という感情を表す。
タグIDが002であるタグは、名称として「美味い」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人がおいしいものを食べておいしいと感じたときの顔を模した画像データを、色データとして、オレンジ色をそれぞれ有し、「美味い」という感情を表す。
タグIDが003であるタグは、名称として「怒り」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が怒りを感じたときの顔を模した画像データを、色データとして、赤色をそれぞれ有し、「怒り」という感情を表す。
タグIDが004であるタグは、名称として「驚き」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が驚いたときの顔を模した画像データを、色データとして、緑色をそれぞれ有し、「驚き」という感情を表す。
タグIDが005であるタグは、名称として「快適」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が快適であると感じたときの顔を模した画像データを、色データとして、青色をそれぞれ有し、「快適」という感情を表す。
タグIDが006であるタグは、名称として「魅了」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が何かに魅了されたときの顔を模した画像データを、色データとして、ピンク色をそれぞれ有し、「魅了」という感情を表す。
タグIDが007であるタグは、名称として「最悪」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が最悪の状況と感じたときの顔を模した画像データを、色データとして、黒色をそれぞれ有し、「最悪」という感情を表す。
タグIDが008であるタグは、名称として「泣き」という感情を表すアイコンイメージデータとして、人が泣きたくなったときの顔を模した画像データを、色データとして、青紫色をそれぞれ有し、「泣き」という感情を表す。
タグIDが009であるタグは、名称として「クール」という感情を表すアイコンイメージデータとして、サングラスをかけた人の顔を模した画像データを、色データとして、赤紫色をそれぞれ有し、「かっこいい」という感情を表す。
尚、タグの種類は、上述した9種類に限定されず、また、ユーザによって後から追加されるようにしてもよい。
このようなタグの情報に基づいて、例えば、表示部35には、図7で示されるようなタグ一覧画像が表示される。
図7のタグ一覧画像においては、タグT1乃至T9が表示部35に表示されており、タグT1乃至T9が、それぞれタグID=001乃至009に対応するタグを示している。このタグT1乃至T9は、操作入力部31により選択することができ、選択されると登録が指示されたことを示す信号が操作入力部31により発生され、タグ読み出し部52に供給される。
図4のフローチャートの説明に戻る。
ステップS3において、タグ読み出し部52は、表示部35に表示されたタグのうち、いずれかが操作入力部31が操作されることにより選択されたか否かを判定する。
ステップS3において、操作入力部31が操作されない場合、ステップS4において、タグ読み出し部52は、操作入力部31が操作されることにより、タグ登録モードの終了が指示されたか否かを判定し、タグ登録モードの終了が指示されていないと判定された場合、処理は、ステップS3に戻る。すなわち、タグ一覧画像が表示されたままの状態で、いずれのタグも選択されず、タグ登録モードの終了が指示されない場合、ステップS3,S4の処理が継続される。そして、例えば、ステップS4において、タグ登録モードの終了が指示された場合、処理は、ステップS1に戻る。
一方、ステップS3において、例えば、ユーザが、何らかの景色などを眺めて、その景色に対して魅了されたことを伝えたいと感じた場合、図7で示されるようなタグ一覧画像のうち、タグT6が選択されて、登録が指示されると、ステップS5において、操作入力部31は、操作内容に応じて、選択されたタグを示すタグID=006に対応する操作信号を発生し、タグ読み出し部52に供給する。タグ読み出し部52は、操作信号に応じて、記憶部32にアクセスし、記憶されているタグの情報を読み出して、タグ登録データ生成部55に供給する。タグ登録データ生成部55は、タグ読み出し部52より供給されてきた情報に基づいて、選択されたタグに対応するタグ登録データを生成する。さらに、時刻情報取得部53に対して、現在の時刻情報を要求する。時刻情報取得部53は、時計部54の現在時刻を読み出し、タグ登録データ生成部55に供給する。タグ登録データ生成部55は、図示せぬメモリに予め記憶されているユーザID、時刻情報、およびタグIDに基づいて、タグ登録データを生成し記憶部32に記憶させる。
すなわち、今の場合、図7のタグT6が選択されているので、図6を参照して説明したように、タグID=006のタグが選択されたことを示す操作信号に基づいて、タグ登録データ生成部55は、図8で示されるようなタグ登録データを生成する。図8においては、左からタグID、ユーザID、時刻情報、コメント情報、位置情報、およびコンテンツ情報から構成されている。
ユーザIDは、例えば、携帯端末11のユーザの名前等のユーザを特定する情報である。ユーザIDは、携帯端末11のユーザが操作入力部31を操作することにより設定され、図示せぬメモリに予め記憶されている。
時刻情報は、タグの登録の対象のコンテンツに対するタグの登録が指示された時刻を示す。時刻情報は、例えば、秒単位での日時(年、月、日、時、分、秒)を示す。
コメント情報は、タグ登録データが生成される際に併せて登録されるコメントとなるテキスト情報である。尚、コメント情報については、詳細を後述する。
位置情報は、タグ登録データが生成される際の地球上の緯度および経度からなる情報である。
コンテンツ情報は、タグ登録データが生成される際に併せて生成されたコンテンツのデータそのもの、または、コンテンツのデータが格納されたURI(Uniform Resource Identifier)である。
尚、タグID、ユーザID、および時刻情報は、登録が指示されたタグを特定する特定情報として扱われ、ステップS5において、具体的な情報と共に記憶されているが、コメント情報、位置情報、およびコンテンツ情報は、登録が指示されたタグの付加データであり、ステップS5においては、格納する領域のみが確保された状態となる。
ステップS6において、タグ読み出し部52は、選択されたタグに付加する付加データを選択する情報を表示部35に表示するように、表示制御部51に指示する。この指示において、表示制御部51は、選択されたタグに付加する付加データの選択を要求する画面を表示する。
ステップS7において、撮像制御部60は、操作入力部31が操作されることにより、選択したタグ登録データに付加する付加データとして画像データを撮像するか否かを判定する。
ステップS7において、例えば、操作入力部31が操作されて、付加データとして画像データを撮像することが指示された場合、ステップS8において、撮像制御部60は、撮像部37を起動させる。そして、ステップS9において、操作入力部31が操作され、撮像が指示されたか否かを判定し、撮像が指示されるまで、同様の処理を繰り返す。そして、例えば、撮像部37が、ユーザが魅了された景色に向けられた状態で、操作入力部31が操作されて、撮像が指示された場合、ステップS10において、撮像制御部60は、撮像部37を制御して、ユーザが魅了された景色の画像を撮像し、撮像した画像データを撮像制御部60に供給する。撮像制御部60は、供給されてきた画像データをタグ登録データ生成部55に供給し記憶させる。
ステップS11において、撮像制御部60は、操作入力部31が操作されて、撮像終了が指示されたか否かを判定し、撮像終了が指示されない場合、処理は、ステップS9に戻る。すなわち、ステップS11において、撮像の終了が指示されるまで、ステップS9乃至S11の処理が繰り返される。そして、ステップS11において、撮像終了が指示された場合、ステップS12において、撮像制御部60は、撮像部37の動作状態を停止させて、撮像処理を終了させる。
一方、ステップS7において、選択されたタグ登録データに付加する付加データとして画像が選択されなかった場合、ステップS8乃至S12の処理がスキップされる。
ステップS13において、コメント管理部58は、操作入力部31が操作されることにより、選択したタグ登録データに付加する付加データとしてコメントを入力するか否かを判定する。
ステップS13において、例えば、操作入力部31が操作されて、付加データとしてコメントを入力することが指示された場合、ステップS14において、コメント管理部58は、表示制御部51に対してコメント入力ウィンドウを表示部35に表示させ、コメント入力ウィンドウを起動させる。そして、ステップS15において、操作入力部31が操作され、コメントがテキストデータとして入力されたか否かを判定し、コメントとなるテキストデータが入力されるまで、同様の処理を繰り返す。そして、例えば、ユーザにより魅了された景色についてのコメントが、操作入力部31が操作されることにより、テキストデータとして入力された場合、ステップS16において、コメント管理部58は、表示制御部51を制御して、表示部35にユーザが魅了された景色について入力したコメントのテキストデータを表示部35に表示させると共に、入力されたコメントのテキストデータをタグ登録データ生成部55に供給する。
ステップS17において、コメント管理部58は、操作入力部31が操作されて、コメント入力の終了が指示されたか否かを判定し、コメント入力の終了が指示されない場合、処理は、ステップS15に戻る。すなわち、ステップS17において、コメント入力の終了が指示されるまで、ステップS15乃至S17の処理が繰り返される。そして、ステップS17において、コメント入力の終了が指示された場合、ステップS17において、コメント管理部58は、入力されたコメントをタグ登録データ生成部55に供給し記憶させ、コメント入力処理を終了させる。
一方、ステップS13において、選択されたタグ登録データに付加する付加データとしてコメントが選択されなかった場合、ステップS14乃至S18の処理がスキップされる。
ステップS19において、位置情報取得制御部59は、操作入力部31が操作されることにより、選択したタグ登録データに付加する付加データとして位置情報を取得するか否かを判定する。
ステップS19において、例えば、操作入力部31が操作されて、付加データとして位置情報を取得することが指示された場合、ステップS20において、位置情報取得制御部59は、位置情報取得部36に対して位置情報を取得させる。そして、位置情報取得部36が、図示せぬ衛星からの信号に基づいて、位置情報を取得した場合、位置情報取得部36は、位置情報取得制御部49に対して取得した位置情報を供給する。位置情報取得制御部59は、供給されてきた位置情報をタグ登録データ生成部55に供給する。
ステップS21において、タグ登録データ生成部55は、供給されてきた位置情報を記憶する。
一方、ステップS19において、選択されたタグ登録データに付加する付加データとして位置情報が選択されなかった場合、ステップS20,S21の処理がスキップされる。
ステップS22において、タグ登録データ生成部55は、生成したタグ登録データにステップS7乃至S12の処理により撮像された画像データ、ステップS13乃至S18の処理により入力されたコメントのテキストデータ、および、ステップS20,S21の処理により取得された位置情報をそれぞれ付加データとして付加し、記憶部32にタグ登録データとして記憶する。尚、上述したように、画像データ、コメント、および位置情報は、付加データとして付加することが指示された場合に取得されるデータであるので、付加が指示されなかった場合、タグ登録データには、付加されることがない。したがって、タグID、ユーザIDおよび日時情報にのみ特定される情報のみでも、タグ登録データは構成することができ、容易にそのときの感情をタグとして登録することができる。また、上述した処理により、タグ登録データは、タグID、ユーザID、および日時情報の他に画像、コメント、および位置情報を付加データとして付加して登録することが可能である。
ステップS23において、タグ登録データ生成部55は、生成したタグ登録データを通信制御部56に供給する。通信制御部56は、送信制御部72を制御して、通信部34より供給されてきたタグ登録データをインターネット13を介してタグ管理サーバ12に送信する。
以上の処理により、ユーザは、何らかの感情を抱いたとき、その感情に対応する感情を示すタグを登録することができ、登録したタグのタグID、ユーザID、および日時情報をタグ管理サーバ12に供給することができ、ユーザの抱いた感情を順次タグ管理サーバ12に蓄積させていくことが可能となる。さらに、タグ登録データは、タグID、ユーザID、および日時情報の他に、画像データ、コメント(テキストデータ)、および位置情報を併せて登録させることが可能となる。
次に、図9のフローチャートを参照して、タグ管理サーバ12による登録データ管理処理について説明する。
ステップS41において、タグ登録管理部112は、通信部111の受信制御部111aを制御して、いずれかの携帯端末11よりタグ登録データが送信されてきたか否かを判定し、送信されてくるまで、同様の処理を繰り返す。ステップS41において、例えば、図4のフローチャートにおけるステップS23の処理により、携帯端末11よりタグ登録データが送信されてきた場合、ステップS42において、タグ登録管理部112は、通信部111の受信制御部111aを介して、送信されてきたタグ登録データを受信する。
ステップS43において、タグ登録管理部112は、受信したタグ登録データをタグ登録管理データ格納部115にタグIDに対応付けて、例えば、図10で示されるようなタグ登録管理データとして格納する。また、タグ登録データに付加データとして画像データが付加されていた場合、タグ登録管理部112は、付加データとして付加されている画像データを画像データ格納部114に格納する。
タグ登録管理データは、図10で示されるように、タグID、ユーザID、時刻情報、コメント情報、位置情報、コンテンツ格納位置情報、アクセス数、並びに返信用タグ情報から構成されている。タグID、ユーザID、時刻情報、コメント情報、位置情報については、図8を参照して説明したタグ登録データと同一のものであるので、その説明は省略する。コンテンツ格納位置情報とは、付加データとして付加されていたデータを格納した位置を示す、例えば、URIである。付加データが、例えば、画像データであり、画像データ格納部114に格納された場合、コンテンツ格納位置情報には、画像データが格納されているディレクトリなどからなる格納位置情報(URI)を取得することができる。
アクセス数は、後述する処理により、登録されたタグ登録管理データに他のユーザよりアクセスがあった回数がカウントされて記録される。尚、タグ登録管理データが生成された時点では、アクセス回数は0回として登録される。
また、返信用タグ情報とは、このタグ登録管理データにアクセスし、このタグ登録管理データに対して返信してきたユーザにより登録されたタグ登録データである。尚、返信用タグ登録データについては、図8を参照して説明したタグ登録データと同様であるので、その説明は省略する。また、最初の処理では、返信用タグ登録データについては、領域が確保されるのみで、実際のデータは記録されない。
以上の処理により、タグ管理サーバ12は、携帯端末11より送信されてきたタグ登録データをユーザIDに対応付けてタグ登録管理データ格納部115に登録することができるので、後述する処理により、携帯端末11からダウンロードが要求された場合、ダウンロードが要求されたユーザIDに対応するタグ登録データを配布することができる。このため、タグ管理サーバ12に格納されたタグ登録データは、複数の携帯端末11により共有することが可能となる。
次に、図11,図12のフローチャートを参照して、携帯端末11がタグ管理サーバ12にアクセスし、タグ登録データをダウンロードし、表示部35にて所定のユーザの(所定のユーザIDの)タグ登録データを閲覧する処理について説明する。
ステップS61において、ブラウザ管理部57は、操作入力部31が操作されて、タグ登録データの閲覧が要求されたか否かを判定し、閲覧が要求されるまで、同様の処理が繰り返される。
ステップS61において、例えば、ユーザが操作入力部31を操作して、タグ登録データが管理されているタグ管理サーバ12のURLなどが入力されて閲覧が指示されるなどして、タグ登録データの閲覧が要求された場合、ステップS62において、ブラウザ管理部57は、表示制御部51を制御して、表示部35に、タグ登録データの付加データとして登録されている画像データの一覧の閲覧か、または、位置データの一覧の閲覧かのいずれかを選択する画像を表示部35に表示させる。
ステップS63において、ブラウザ管理部57は、画像データの一覧の閲覧が指示されたか否かを判定する。例えば、操作入力部31が、操作されて画像データの一覧の閲覧が指示され、対応するタグ管理サーバ12のURLなどが入力された場合、ステップS64において、ブラウザ管理部57は、対応するURLに基づいて、通信制御部56の送信制御部71を制御し、通信部34からインターネット13を介してタグ管理サーバ12にタグ登録データのうち、付加データとして登録されている画像データの一覧の閲覧を要求する。
これに応じ、ステップS101(図12)において、配信情報生成部113は、通信部111の受信制御部111aを制御して、携帯端末11よりタグ登録データの閲覧が要求されてきたか否かを判定する。例えば、図11のステップS64の処理により、タグ登録データの付加データである画像データの一覧の閲覧が要求された場合、ステップS102において、配信情報生成部113は、通信部111の受信制御部111aを制御して、タグ登録データの閲覧が要求されていること示す情報を受信し、要求されている閲覧内容の情報を取得する。
ステップS103において、配信情報生成部113は、閲覧が要求されたデータがタグ登録データの付加データのうち画像データであるか否かを判定する。今の場合、画像データの閲覧が要求されているので、ステップS104において、配信情報生成部113は、タグ登録管理データ格納部115に格納されているタグ登録管理データのうち、閲覧が要求されているタグ登録データのユーザIDに対応付けて付加データとして登録されている画像データを画像データ格納部114より読み出し、画像データの一覧となる閲覧画像を生成する。画像データの一覧となる閲覧画像は、具体的には、ユーザIDに対応して検索されるタグID、日時情報、およびそのタグ登録データに付加データとして登録されている画像データのファイル名からなる。
ステップS105において、配信情報生成部113は、通信部111の送信制御部111bを制御して、生成した配信情報となる画像データ一覧の閲覧画像を携帯端末11に送信させる。
ステップS65(図11)において、ブラウザ管理部57は、通信制御部56の受信制御部72を制御して、タグ管理サーバ12より送信されてきた画像データ一覧である閲覧画像をデータとして取得する。
ステップS66において、ブラウザ管理部57は、取得した画像データ一覧となる閲覧画像のデータを表示制御部51に供給し、例えば、図13で示されるように表示部35に表示させる。
図13においては、図中の左側にタグが登録された日時と登録されたタグのタグIDに対応するタグの画像が示されており、右側には、登録されたタグに対応する画像データのURIが埋め込まれた画像データの名称が表示されている。
すなわち、図13においては、上から2007年8月31日9時18分5秒に「魅了」を示すタグが登録され、付加データとして画像20070831091805.jpgが登録されており、2007年8月31日10時29分57秒に「魅了」を示すタグが登録され、付加データとして画像20070831102957.jpgが登録されており、2007年8月31日10時31分22秒に「美味い」を示すタグが登録され、付加データとして画像20070831103122.jpgが登録されており、2007年8月31日10時32分54秒に「泣き」を示すタグが登録され、付加データとして画像20070831103254.jpgが登録されていることが示されている。各タグの画像は、供給されてきたタグIDに基づくものである。
ステップS67において、ブラウザ管理部57は、操作入力部31が操作されて、いずれかの画像が選択されたか否かを判定する。例えば、ステップS67において、最上段の画像データを示す画像20070831091805.jpgの記載されている領域がポインタなどで指示されるなどして選択された場合、ステップS68において、ブラウザ管理部57は、選択された画像20070831091805.jpgに対応付けて記憶されているタグID、ユーザID、および日時情報に基づいて、通信制御部56の送信制御部71を制御して、通信部34よりタグ管理サーバ12に対してタグ登録データおよび付加データである画像データを要求する。
これに応じて、ステップS101において、タグの登録データの閲覧が要求されていないので、ステップS108において、配信情報生成部113は、通信部111の受信制御部111bを制御して、タグ登録データの要求が受信されたか否かを判定する。ステップS108において、例えば、ステップS68の処理によりタグ登録データおよび付加データである画像データの要求が受信された場合、ステップS109において、配信情報生成部113は、要求されたタグ登録データ、および付加データである画像データをタグ登録管理データ格納部115および画像データ格納部114より読み出す。
ステップS110において、タグ登録管理部112は、要求されたタグ登録データおよび付加データである画像データを通信部111の送信制御部bを制御して、携帯端末11に送信する。
ステップS69において、ブラウザ管理部57は、通信制御部56の受信制御部72を制御して、通信部34よりタグ管理サーバ12より送信されてきたタグ登録データおよび付加データである画像データを取得する。
ステップS70において、ブラウザ管理部57は、取得したタグ登録データおよび付加データである画像データを表示制御部51に供給し、例えば、図14で示されるように表示部35に表示させる。
図14においては、上から選択された画像ファイルである20070831091805.jpgのタグ登録データにおける日時情報が表示され、その下に画像ファイルである20070831091805.jpgの画像P1が表示され、さらに、左下に「魅了」に対応するタグT11が表示され、さらに、右下にコメントとして登録されていた「綺麗な朝日でした」のコメント欄C1が表示されている。
このようにタグと共に登録された画像データを参照することにより、タグを登録した日時において、タグを登録した人物のそのときの感情を参照することが可能となり、本人であれば、感情を記録として残すことができ、後から繰り返し確認することが可能となる。また、本人または本人以外のいずれであっても、タグの情報を供給することができるので、そのときの感情を本人を含む多くの人物と共有することが可能となる。さらに、画像データを表示することができるので、そのときの感情が、何に起因したものであるかを記録することができると共に、本人以外の人物とも共有することが可能となる。
ステップS71において、タグ読み出し部52は、操作入力部31が操作されるなどして、図5で示される画像より、返信用タグ登録データが選択されたか否かを判定する。例えば、本人以外の人物が、図14で示されるような画像を閲覧することにより、図5で示される「驚き」を示すタグT4が選択されると、ステップS72において、タグ登録データ生成処理が実行される。尚、このタグ登録データ生成処理については、図4において説明した処理と同様であるので、その説明は省略する。
ステップS73において、ブラウザ管理部57は、記憶部32に新たに返信用に登録されたタグ登録データを読み出し、通信制御部56の送信制御部71を制御して、タグ管理サーバ12に送信する。
ステップS111(図12)において、タグ登録管理部112は、タグ登録管理データ格納部115にアクセスし、読み出されたタグ登録データのアクセス数を1インクリメントする。
ステップS112において、タグ登録管理部112は、返信用に登録されたタグ登録データが送信されてきたか否かを判定する。例えば、ステップS73の処理により、返信用のタグ登録データが送信されてきた場合、ステップS113において、タグ登録管理部112は、読み出されたタグ登録管理データの返信用タグ登録データ欄に、送信されてきたタグ登録データを付加して更新する。
このため、返信用タグ登録データが登録された後、ステップS67の処理により画像が選択されると、例えば、図15で示されるように、右下に返信用のタグである「驚き」示すタグT21が表示される。このようにタグに登録された画像データを参照して感じた感情を、さらに、タグとして登録することが可能となるので、タグ登録データに付加データとして付加されている画像データに対する感情を、多くの人物と共有することが可能となる。また、自らが感じた感情と、他人の感じかたの違いなどを認識することが可能となる。
ステップS67において、いずれも画像が選択されなかった場合、ステップS68乃至S73の処理がスキップされる。また、ステップS71において、返信用タグ登録データが選択されなかった場合、ステップS72,S73の処理はスキップされる。そして、ステップS74において、ブラウザ管理部57は、ブラウザの終了が指示されたか否かを判定し、終了が指示されていない場合、処理は、ステップS67に戻る。すなわち、画像データの一覧が表示されると、いずれかの画像が選択されなければ、ブラウザの終了が指示されるまで、ステップS67乃至S74の処理が繰り返される。そして、ステップS74において、終了が指示された場合、処理は、ステップS61に戻る。
また、ステップS112において、ステップS71の処理により返信用タグ登録データが登録されなかった場合、ステップS73の処理がスキップされるので、ステップS113の処理もスキップされて、処理は、ステップS101に戻る。
一方、ステップS63において、画像データの一覧の閲覧が指示されなかった場合、ステップS75において、ブラウザ管理部57は、位置情報の一覧の閲覧が指示されたか否かを判定する。例えば、操作入力部31が、操作されて位置情報の一覧の閲覧が指示され、対応するタグ管理サーバ12のURLなどが入力された場合、ステップS76において、ブラウザ管理部57は、対応するURLに基づいて、通信制御部56の送信制御部71を制御し、通信部34からインターネット13を介してタグ管理サーバ12にタグ登録データのうち、付加データとして登録されている位置情報の一覧の閲覧を要求する。
すると、ステップS103(図12)において、画像データの閲覧が要求されないので、位置情報の一覧が要求されているものとみなし、ステップS106において、配信情報生成部113は、タグ登録管理データ格納部115に格納されているタグ登録管理データのうち、閲覧が要求されているタグ登録データのユーザIDに対応付けて付加データとして登録されている位置情報をタグ登録管理データ格納部115より読み出し、配信情報である位置情報の一覧となる閲覧画像を生成する。この際、配信情報生成部113は、地図データ格納部116より地図データを読み出して、位置情報に基づいて、タグの画像をマッピングして、地図データと共に位置情報の一覧となる閲覧画像を生成する。位置情報の一覧となる閲覧画像は、具体的には、ユーザIDに対応して検索されるタグID、日時情報、およびそのタグ登録データに付加データとして登録されている位置情報からなるリストと、位置情報に対応付けて地図上にタグの画像がマッピングされている地図画像である。
ステップS107において、配信情報生成部113は、通信部111の送信制御部111bを制御して、生成した位置情報の一覧となる閲覧画像を携帯端末11に送信させる。
ステップS77(図11)において、ブラウザ管理部57は、通信制御部56の受信制御部72を制御して、タグ管理サーバ12より送信されてきた位置情報の一覧となる閲覧画像をデータとして取得する。
ステップS78において、ブラウザ管理部57は、取得した位置情報の一覧となる閲覧画像のデータを表示制御部51に供給し、例えば、図16で示されるように表示部35に表示させる。
図16においては、図中の左側に地図表示欄Mが表示され、右側にタグ一覧表示欄Lが表示されている。タグ一覧表示欄Lにおいては、タグが登録された日時と登録されたタグのタグIDに対応するタグが示されている。
すなわち、図16のタグ一覧表示欄Lにおいては、上から2007年10月18日15時27分に「驚き」を示すタグが登録され、2007年8月31日17時28分に「魅了」を示すタグが登録され、2007年8月28日18時30分に「魅了」を示すタグが登録され、2007年8月13日16時45分に「魅了」を示すタグが登録され、2007年8月10日13時51分に「驚き」を示すタグが登録され、2007年8月8日20時04分に「驚き」を示すタグが登録され、2007年8月8日18時10分に「驚き」を示すタグが登録されたことが示されている。各タグの画像は、供給されてきたタグIDに基づくものである。
また、地図表示欄Mには、タグ一覧表示欄Lに記録されているタグ登録データに対応する位置情報に基づいて、地図上にタグの画像が表示されている。図16においては、タグT41乃至T45が表示されており、それぞれ「驚き」、「魅了」、「魅了」、「魅了」、「驚き」のタグであることが示されている。地図表示欄M上のタグT41乃至T45は、図示せぬポインタなどにより選択することができる。
ステップS79において、ブラウザ管理部57は、操作入力部31が操作されて、いずれかのタグが選択されたか否かを判定する。例えば、ステップS79において、地図表示欄MのタグT42がポインタなどで指示されるなどして選択された場合、ステップS80において、ブラウザ管理部57は、選択されたタグT42に対応付けて記憶されているタグID、ユーザID、および日時情報に基づいて、通信制御部56の送信制御部71を制御して、通信部34よりタグ管理サーバ12に対してタグ登録データおよび付加データを要求する。
これに応じて、ステップS108(図12)において、例えば、ステップS80の処理によりタグ登録データが要求された場合、ステップS109において、配信情報生成部113は、要求されたタグ登録データ、および付加データである画像データをタグ登録管理データ格納部115および画像データ格納部114より読み出す。
ステップS110において、配信情報生成部113は、要求されたタグ登録データおよび付加データである画像データを通信部111の送信制御部111bを制御して、携帯端末11に送信する。
ステップS82(図11)において、ブラウザ管理部57は、通信制御部56の受信制御部72を制御して、通信部34よりタグ管理サーバ12より送信されてきたタグ登録データおよび付加データである画像データを取得する。
ステップS83において、ブラウザ管理部57は、取得したタグ登録データおよび付加データである画像データを表示制御部51に供給し、例えば、図14または図16で示されるように表示部35に表示させる。
ステップS83において、タグ読み出し部52は、操作入力部31が操作されるなどして、図5で示される画像より、返信用タグ登録データが選択されたか否かを判定する。例えば、図5で示されるタグの何れかが選択されると、ステップS84において、タグ登録データ生成処理が実行される。尚、このタグ登録データ生成処理については、図4において説明した処理と同様であるので、その説明は省略する。
ステップS85において、ブラウザ管理部57は、記憶部32に新たに返信用に登録されたタグ登録データを読み出し、通信制御部56の送信制御部71を制御して、タグ管理サーバ12に送信する。
ステップS111(図12)において、タグ登録管理部112は、タグ登録管理データ格納部115にアクセスし、読み出されたタグ登録データのアクセス数を1インクリメントする。
ステップS112において、タグ登録管理部112は、返信用に登録されたタグ登録データが送信されてきたか否かを判定する。例えば、ステップS73の処理により、返信用のタグ登録データが送信されてきた場合、ステップS113において、タグ登録管理部112は、読み出されたタグ登録データの返信用タグ登録データ欄に、送信されてきたタグ登録データを付加して更新する。
ステップS79(図11)において、いずれもタグが選択されなかった場合、ステップS80乃至S85の処理がスキップされる。また、ステップS83において、返信用タグ登録データが選択されなかった場合、ステップS84,S85の処理はスキップされる。そして、ステップS86において、ブラウザ管理部57は、ブラウザの終了が指示されたか否かを判定し、終了が指示されていない場合、処理は、ステップS79に戻る。すなわち、位置情報の一覧が表示されると、いずれかのタグが選択されなければ、ブラウザの終了が指示されるまで、ステップS79乃至S86の処理が繰り返される。そして、ステップS86において、終了が指示された場合、処理は、ステップS61に戻る。
したがって、ステップS112において、ステップS83の処理により返信用タグ登録データが登録されなかった場合、ステップS84の処理がスキップされるので、ステップS113の処理もスキップされて、処理は、ステップS101に戻る。
以上の処理により、タグと共に登録された位置情報を参照することにより、タグを登録した位置において、タグを登録した人物のそのときの感情を参照することが可能となり、本人であれば、感情を記録として残すことができ、後から繰り返し確認することが可能となる。また、本人または本人以外のいずれであっても、タグの情報を供給することができるので、どの場所で、どのような感情を抱いたかを、本人を含む多くの人物と共有することが可能となる。また、例えば、どの場所では、どのような感情を抱く傾向が高いかを把握することができる。
ところで、上述した一連の情報処理は、ハードウェアにより実行させることもできるが、ソフトウェアにより実行させることもできる。一連の処理をソフトウェアにより実行させる場合には、そのソフトウェアを構成するプログラムが、専用のハードウェアに組み込まれているコンピュータ、または、各種のプログラムをインストールすることで、各種の機能を実行することが可能な、例えば汎用のパーソナルコンピュータなどに、記録媒体からインストールされる。
図17は、汎用のパーソナルコンピュータの構成例を示している。このパーソナルコンピュータは、CPU(Central Processing Unit)1001を内蔵している。CPU1001にはバス1004を介して、入出力インタフェース1005が接続されている。バス1004には、ROM(Read Only Memory)1002およびRAM(Random Access Memory)1003が接続されている。
入出力インタフェース1005には、ユーザが操作コマンドを入力するキーボード、マウスなどの入力デバイスよりなる入力部1006、処理操作画面や処理結果の画像を表示デバイスに出力する出力部1007、プログラムや各種データを格納するハードディスクドライブなどよりなる記憶部1008、LAN(Local Area Network)アダプタなどよりなり、インターネットに代表されるネットワークを介した通信処理を実行する通信部1009が接続されている。また、磁気ディスク(フレキシブルディスクを含む)、光ディスク(CD-ROM(Compact Disc-Read Only Memory)、DVD(Digital Versatile Disc)を含む)、光磁気ディスク(MD(Mini Disc)を含む)、もしくは半導体メモリなどのリムーバブルメディア1011に対してデータを読み書きするドライブ1010が接続されている。
CPU1001は、ROM1002に記憶されているプログラム、または磁気ディスク、光ディスク、光磁気ディスク、もしくは半導体メモリ等のリムーバブルメディア1011から読み出されて記憶部1008にインストールされ、記憶部1008からRAM1003にロードされたプログラムに従って各種の処理を実行する。RAM1003にはまた、CPU1001が各種の処理を実行する上において必要なデータなども適宜記憶される。
尚、本明細書において、記録媒体に記録されるプログラムを記述するステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理は、もちろん、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別に実行される処理を含むものである。
本発明が適用されるタグ登録システムの構成例を示す図である。 本発明の一実施の形態である携帯端末の機能的な構成例を示すブロック図である。 タグ管理サーバのハードウェアの構成例を示すブロック図である。 タグの登録データ生成処理を説明するフローチャートである。 タグの構成を示す図である。 タグの種類の例を示す図である。 タグの選択画面の表示例を示す図である。 タグ登録データの構成を示す図である。 タグ登録データ格納処理を説明するフローチャートである。 タグ登録管理データの構成を示す図である。 携帯端末によるタグ登録データ閲覧処理を説明するフローチャートである。 タグ管理サーバによるタグ登録データ閲覧処理を説明するフローチャートである。 タグ登録データ閲覧処理を説明する図である。 タグ登録データ閲覧処理を説明する図である。 タグ登録データ閲覧処理を説明する図である。 タグ登録データ閲覧処理を説明する図である。 パーソナルコンピュータの構成を説明する図である。
符号の説明
11 携帯端末, 12 タグ管理サーバ, 31 操作入力部, 32 記憶部, 33 制御部, 34 通信部, 35 表示部, 36 位置情報取得部, 37 撮像部, 51 表示制御部, 52 タグ読み出し部, 53 時刻情報取得部, 54 時計部, 55 タグ登録データ生成部, 56 通信制御部, 57 ブラウザ管理部, 58 コメント管理部, 59 位置情報取得制御部, 60 撮像制御部, 71 送信制御部, 72 受信制御部, 111 通信部, 111a 受信制御部, 111b 送信制御部, 112 タグ登録管理部, 113 配信情報生成部, 114 画像データ格納部, 115 タグ登録データ格納部, 116 地図データ格納部

Claims (8)

  1. 感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得手段と、
    前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成手段と、
    前記生成手段に生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示手段と
    を含む情報処理装置。
  2. 前記感情に対応する情報は、対応する情報が格納されているURIである
    請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 画像を撮像する撮像手段をさらに含み、
    前記登録情報生成手段は、前記撮像手段により撮像された画像を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 位置情報を取得する位置情報取得手段をさらに含み、
    前記登録情報生成手段は、前記位置情報取得手段により取得された位置情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  5. テキスト情報を入力する入力手段をさらに含み、
    前記登録情報生成手段は、前記入力手段により入力されたテキスト情報を、前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報として取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  6. 他の装置に情報を送信する送信手段と、
    前記他の装置より前記情報を受信する受信手段と、
    前記タグの一覧画像よりタグを選択する選択手段とをさらに含み、
    前記送信手段は、
    前記登録情報を他の装置に送信し、
    前記受信手段は、
    前記登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を、前記他の装置より受信し、
    前記送信手段は、
    前記選択手段により選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を、前記他の装置に要求し、
    前記受信手段は、
    前記要求に基づいて、前記他の装置より送信されてくる、前記感情に対応する情報を受信し、
    前記表示手段は、
    前記受信手段により受信された前記感情に対応する情報を表示する
    請求項1に記載の情報処理装置。
  7. 感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成ステップと、
    前記生成ステップの処理で生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示ステップと
    を含む情報処理方法。
  8. 感情を表す複数のタグのうち、ユーザが登録を指示したタグに含まれる前記タグを特定する特定情報を取得する特定情報取得ステップと、
    前記ユーザにより登録が指示されたタグが表す感情に対応する情報を取得し、前記特定情報に対応付けて、前記感情に対応する情報を付加した登録情報を生成する登録情報生成ステップと、
    前記生成ステップの処理で生成された登録情報に基づいて、前記登録情報に含まれる特定情報に対応するタグの一覧画像を表示すると共に、前記タグの一覧画像のうち、選択されたタグに対応する特定情報に対応付けて付加されている、前記感情に対応する情報を表示する表示ステップと
    を含む処理をコンピュータに実行させるプログラム。
JP2008013863A 2008-01-24 2008-01-24 情報処理装置および方法、並びにプログラム Pending JP2009176032A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013863A JP2009176032A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 情報処理装置および方法、並びにプログラム
US12/321,608 US8299897B2 (en) 2008-01-24 2009-01-22 Information processing apparatus, method, and program

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008013863A JP2009176032A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009176032A true JP2009176032A (ja) 2009-08-06

Family

ID=40997736

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008013863A Pending JP2009176032A (ja) 2008-01-24 2008-01-24 情報処理装置および方法、並びにプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US8299897B2 (ja)
JP (1) JP2009176032A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014228923A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 ヤマハ株式会社 表示装置
US8918906B2 (en) 2010-10-29 2014-12-23 Panasonic Corporation Communication service system
JP7427129B2 (ja) 2020-10-07 2024-02-02 株式会社 ディー・エヌ・エー ライブ動画を配信するためのシステム、方法、及びプログラム

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101097372B1 (ko) * 2010-11-04 2011-12-23 전자부품연구원 홈 네트워크 시스템에서 어플리케이션 서비스 방법 및 서버
US8744237B2 (en) * 2011-06-20 2014-06-03 Microsoft Corporation Providing video presentation commentary
JP5482808B2 (ja) * 2012-01-30 2014-05-07 コニカミノルタ株式会社 管理システム、管理サーバおよびプログラム
KR102032256B1 (ko) * 2012-09-17 2019-10-15 삼성전자 주식회사 멀티미디어 데이터의 태깅 방법 및 장치
JP6074395B2 (ja) * 2014-09-12 2017-02-01 富士フイルム株式会社 コンテンツ管理システム、管理コンテンツ生成方法、管理コンテンツ再生方法、プログラムおよび記録媒体
USD864998S1 (en) * 2017-08-14 2019-10-29 Klarna Bank Ab Display screen or portion thereof with an eyeglasses icon

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695975A (en) * 1984-10-23 1987-09-22 Profit Technology, Inc. Multi-image communications system
JP3067966B2 (ja) * 1993-12-06 2000-07-24 松下電器産業株式会社 画像部品を検索する装置及びその方法
JP2000184085A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Fujitsu Ltd 携帯機器、携帯端末用アタッチメント及び携帯機器を用いたシステム
JP2001249864A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Hitachi Ltd 電子メール処理方法及び電子メール処理システムとこれに使用される伝送媒体
JP3968277B2 (ja) * 2002-08-26 2007-08-29 株式会社日立製作所 メールサーバ、そのメールサーバを実現するためのプログラム及び携帯端末
JP4363205B2 (ja) * 2004-02-05 2009-11-11 株式会社日立製作所 携帯端末装置
JP4458888B2 (ja) 2004-03-22 2010-04-28 富士通株式会社 会議支援システム、議事録生成方法、およびコンピュータプログラム
JP2005275985A (ja) 2004-03-25 2005-10-06 Dainippon Printing Co Ltd 情報伝達システムおよび情報伝達方法
JP2006099194A (ja) 2004-09-28 2006-04-13 Seiko Epson Corp マイルームシステム、マイルーム応答方法、およびプログラム
JP2006317872A (ja) 2005-05-16 2006-11-24 Sharp Corp 携帯端末装置および楽曲表現方法
JP2007151057A (ja) 2005-10-25 2007-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 評価感想情報を利用した映像コンテンツ閲覧システム
WO2007069361A1 (ja) 2005-12-16 2007-06-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 情報処理端末
JP2007213385A (ja) 2006-02-10 2007-08-23 Sony Corp 情報処理装置、情報処理方法、プログラム
JP2007264763A (ja) 2006-03-27 2007-10-11 Canon Inc データ管理装置、データ管理方法及びデータ管理システム
JP2009093355A (ja) * 2007-10-05 2009-04-30 Sony Corp 情報処理装置、コンテンツ提供サーバ、通信仲介サーバ、情報処理方法、コンテンツ提供方法および通信仲介方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8918906B2 (en) 2010-10-29 2014-12-23 Panasonic Corporation Communication service system
JP2014228923A (ja) * 2013-05-20 2014-12-08 ヤマハ株式会社 表示装置
JP7427129B2 (ja) 2020-10-07 2024-02-02 株式会社 ディー・エヌ・エー ライブ動画を配信するためのシステム、方法、及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
US8299897B2 (en) 2012-10-30
US20090212923A1 (en) 2009-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101842100B1 (ko) 경험 공유 시스템 및 방법
JP5570079B2 (ja) データ処理装置およびデータ処理方法
JP2009176032A (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム
JP6229655B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法およびプログラム
US8903852B1 (en) Experience sharing system and method
US9552483B2 (en) Method for managing privacy of digital images
JP5823499B2 (ja) コンテンツ処理装置、コンテンツ処理方法、コンテンツ処理プログラム、及び集積回路
US20120166964A1 (en) Modular user profile overlay
US8832062B1 (en) Experience sharing system and method
US8812528B1 (en) Experience sharing system and method
JP2007517311A (ja) 画像を公開及び販売するためのウェブサイト
US8825083B1 (en) Experience sharing system and method
US8832191B1 (en) Experience sharing system and method
US10192252B2 (en) Information processing apparatus to provide position based services
US20170270324A1 (en) Associating consumer-provided assets with physical objects using nfc tags
US8832127B1 (en) Experience sharing system and method
CN103250152A (zh) 响应于共享广度而控制的图像显示设备
JP2005196615A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法
KR20140097668A (ko) 온라인 기반의 모바일 포토북 서비스 제공 방법
JP2013152629A (ja) 公開範囲判定方法、公開範囲判定装置及びプログラム
JP2008165373A (ja) 画像処理方法、画像処理装置、および画像処理システム
JP5762143B2 (ja) 電子アルバム作成装置、電子アルバム作成システム、情報端末、及び、電子アルバム作成方法
JP2005196613A (ja) 情報処理装置および情報処理方法、情報処理システム、記録媒体、並びに、プログラム
JP2005198139A (ja) 情報処理システム、情報処理装置および情報処理方法、記録媒体、並びに、プログラム
JP2005196614A (ja) 情報処理システムおよび情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091228

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100128