JP2001249673A - 救急車用電子サイレン - Google Patents

救急車用電子サイレン

Info

Publication number
JP2001249673A
JP2001249673A JP2000058487A JP2000058487A JP2001249673A JP 2001249673 A JP2001249673 A JP 2001249673A JP 2000058487 A JP2000058487 A JP 2000058487A JP 2000058487 A JP2000058487 A JP 2000058487A JP 2001249673 A JP2001249673 A JP 2001249673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
siren
sound
switch
circuit
siren sound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000058487A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4162826B2 (ja
Inventor
Mikiyoshi Kamioka
幹宜 上岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSAKA SAIREN SEISAKUSHO KK
Original Assignee
OSAKA SAIREN SEISAKUSHO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSAKA SAIREN SEISAKUSHO KK filed Critical OSAKA SAIREN SEISAKUSHO KK
Priority to JP2000058487A priority Critical patent/JP4162826B2/ja
Publication of JP2001249673A publication Critical patent/JP2001249673A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4162826B2 publication Critical patent/JP4162826B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alarm Systems (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 夜間や閑静な住宅地域、救急車の出動が頻繁
な消防署周辺地域等においても迷惑とならず、かつ、道
路運送車両の保安基準を満足できる救急車用電子サイレ
ンを提供する。 【解決手段】 高低2音の繰り返しによるサイレン音用
の信号を出力するサイレン音発生回路2と、サイレン音
発生回路からの信号を増幅する増幅回路6と、増幅回路
6で増幅された信号でサイレン音を鳴動するスピーカー
7とを具備する救急車用電子サイレンにおいて、上記サ
イレン音の周波数を約10%程度低くする周波数低減回
路3を設けとともに、上記サイレン音の出力を、道路運
送車両の保安基準の範囲で小さくする出力低減回路4を
設け、上記サイレン音の周波数を低く、かつ、サイレン
音の出力を小さくすることにより、音量を確保しながら
聴感的にソフトに聞こえるサイレン音を発生するように
した。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、救急車に用いられ
る電子サイレンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】救急車、消防車等の緊急車両には、車両
の接近を歩行者等に報知するためにサイレンが搭載され
ているが、救急車は比較的出動回数が多く、また、傷病
者を搬送するため、そのサイレン音はソフトな音色の方
が好都合である。そこで、救急車用のサイレン音は、消
防車用のサイレン音とは区別され、高低2音による繰り
返し音(所謂ピーポー音)が採用されている。このサイ
レン音は、発振器で高音(ピー音)の周波数(960H
z)と低音(ポー音)の周波数(770Hz)を連続的
に繰り返して発振させることで、その発振信号を増幅器
で増幅させてスピーカーより「ピーポー」と鳴動せられ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来の救急
車用電子サイレンにあっては、救急車のいる周囲環境に
関わらず、サイレン音の周波数および音圧が一定である
ため、夜間や閑静な住宅地域、救急車の出動が頻繁な消
防署周辺地域等においては迷惑がられることが多く、地
域住民との騒音問題が懸念されている。
【0004】しかしながら、救急車としては、道路運送
車両の保安基準上、緊急車両の前方20mの位置におい
て、90ホーン以上120ホーン以下の音量を満足する
ようなサイレン音が求められるため、夜間の閑静な住宅
地域であってもサイレンを鳴らして走行しなければなら
ない。
【0005】本発明は、このような事情に鑑みてなされ
たもので、夜間や閑静な住宅地域、救急車の出動が頻繁
な消防署周辺地域等においても迷惑とならず、かつ、道
路運送車両の保安基準を満足できる救急車用電子サイレ
ンを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述した目的
を達成するため、高低2音の繰り返しによるサイレン音
用の信号を出力するサイレン音発生回路と、該サイレン
音発生回路からの信号を増幅する増幅回路と、該増幅回
路で増幅された信号でサイレン音を鳴動するスピーカー
とを具備する救急車用電子サイレンにおいて、上記サイ
レン音の周波数を約10%程度低くする周波数低減回路
を設けたことを特徴としている。
【0007】上記構成に加えて、上記サイレン音の出力
を、道路運送車両の保安基準の範囲で小さくする出力低
減回路を設けるとよい。
【0008】本発明の実施形態によれば、サイレン音発
生回路の作動および停止を行なわせるための操作部がサ
イレンスイッチ、住宅モードスイッチおよび音量切換ス
イッチを有し、上記サイレンスイッチの入操作と連動し
て上記住宅モードスイッチが自動的に入操作されるとと
もに、上記音量切換スイッチが弱音量切換位置に自動的
に選択され、これにより上記サイレン音発生回路、周波
数低減回路および出力低減回路が同時作動し、この状態
で上記住宅モードスイッチが切・入操作されることによ
り上記周波数低減回路が停止・作動するとともに、上記
音量切換スイッチが強・弱音量切換位置に切換操作され
ることにより上記出力低減回路が停止・作動するように
したものである。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面に
基づいて説明する。
【0010】図1は本発明の一実施形態を示すブロック
図である。本発明の救急車用サイレンは、操作部1と、
該操作部1の操作に従い標準モードのサイレン音、高音
(ピー音)が周波数960Hz、低音(ポー音)が周波
数770Hzのサイレン音を発生するサイレン音発生回
路2と、操作部1の操作に従い上記サイレン音の周波数
を、例えば高音(ピー音)を850Hz、低音(ポー
音)を680Hzのように約10%程度低くする周波数
低減回路2と、操作部1の操作に従い上記サイレン音の
出力を、道路運送車両の保安基準を満足する範囲で小さ
くする出力低減回路4と、マイクおよびカセットデッ
キ、ワイヤレスチューナー等の外部機器からの信号を取
り入れるマイク/補助入力端子5と、サイレン音発生回
路2およびマイク/補助入力端子5からの信号を増幅す
る増幅回路6と、該増幅回路6で増幅された信号をサイ
レン音として鳴動するスピーカー7とで構成されてい
る。
【0011】操作部1の前面は、図2に示すように、操
作パネルとなっており、複数のスイッチ等が備えられて
いる。即ち、サイレン音発生回路1を作動するためのサ
イレンスイッチ8、サイレン音発生回路2を停止するた
めの停止スイッチ9、周波数低減回路3を作動・停止す
るための住宅モードスイッチ10、出力低減回路4を作
動・停止させてサイレン音の音量を強・弱に切り換える
ための音量切換スイッチ11を設けている。サイレンス
イッチ8は住宅モードスイッチ10および音量切換スイ
ッチ11と連動しており、サイレンスイッチ8を入操作
すると、住宅モードスイッチ10が自動的に入操作され
るとともに、音量切換スイッチ11が弱音量切換位置に
自動的に選択される。また、操作パネルには、マイクお
よびカセットデッキ、ワイヤレスチューナー等の外部機
器による警告を行なうためのマイク/補助スイッチ1
2、サイレン音を試験するためのテストスイッチ13、
車両のルーフ上等に取付けられた警告灯を動作または停
止させるための警告灯スイッチ14が設けられている。
更に、操作パネルには、マイクロホンを接続するための
マイク入力ジャック15,16、カセットデッキ、ワイ
ヤレスチューナー等の外部機器を接続するための補助入
力ジャック17、該補助入力ジャック17に接続された
カセットデッキ、ワイヤレスチューナー等の音量を調節
するための補助音量調節用ボリューム18、マイク入力
ジャック15,16に接続されたマイク音量調節ボリュ
ーム19が設けられている。
【0012】次に、本発明の作用を説明する。先ず、消
防署等から出動する際に操作部1のサイレンスイッチ8
を入操作すると、サイレンスイッチ8の入操作と連動し
て住宅モードスイッチ10が自動的に入操作されるとと
もに、音量切換スイッチ11が弱音量切換位置に自動的
に選択され、これによりサイレン音発生回路2、周波数
低減回路3および出力低減回路4が同時作動して住宅モ
ード(音量弱)のサイレン音がスピーカー7から鳴動さ
れる。次に、住宅モードスイッチ10を切操作すると、
住宅モードスイッチ10の切操作と連動して音量切換ス
イッチ11が強音量切換位置に自動的に選択され、これ
により周波数低減回路3および出力低減回路4が同時停
止して標準モード(音量強)のサイレン音がスピーカー
7から鳴動される。以後、住宅モードスイッチ10を入
・切操作すると、住宅モードスイッチ10の入・切操作
と連動して音量切換スイッチ11が弱・強音量切換位置
に自動的に切り換わり、これにより周波数低減回路3お
よび出力低減回路4が同時作動・停止して住宅モード
(音量弱)のサイレン音と標準モード(音量強)のサイ
レン音とを切り換えてスピーカー7から鳴動させること
ができる。一方、音量切換スイッチ11を切換操作する
と、出力低減回路4が作動・停止して音量弱のサイレン
音と音量強のサイレン音とを切り換えてスピーカー7か
ら鳴動させることができる。
【0013】次に、標準モード(音量強)または住宅モ
ード(音量弱)のサイレン音をスピーカー7から鳴動さ
せている状態で、停止スイッチ9を切操作すると、サイ
レン音発生回路2が停止してスピーカー7からの標準モ
ード(音量強)または住宅モード(音量弱)のサイレン
音が止まる。次に、停止スイッチ9を再度押すと、サイ
レン音発生回路2が作動して停止前のモードのサイレン
音がスピーカー7から鳴動される。
【0014】本発明によれば、サイレンスイッチ8を入
操作することによりサイレン音発生回路2、周波数低減
回路3および出力低減回路4を同時作動できるととも
に、住宅モードスイッチ10を入・切操作することによ
り周波数低減回路3および出力低減回路4を同時作動・
停止できるから、夜間や閑静な住宅地域、救急車の出動
が頻繁な消防署周辺地域等において住宅モード(音量
弱)のサイレン音を発生することができる。この住宅モ
ード(音量弱)のサイレン音は、周波数を標準モード
(音量強)のサイレン音より約10%程度低く、かつ、
出力を小さくすることにより、音量を確保しながら聴感
的にソフトに聞こえるようにしたものである。このた
め、夜間や閑静な住宅地域、救急車の出動が頻繁な消防
署周辺地域等でもサイレン音が迷惑がられることがない
し、音量も道路運送車両の保安基準を満足する範囲の条
件を満たしているので明瞭に聞き取ることができる。
【0015】尚、住宅モード(音量弱)のサイレン音を
標準モード(音量弱)のサイレン音より周波数を約10
%程度低くした根拠は、緊急車両の前方20mの位置か
らサイレンを聞き取るテストで、標準モードのサイレン
音の周波数を1%ずつ低くして聞かせた結果、標準モー
ドのサイレン音の周波数を10%前後低くしたところで
サイレン音が耳ざわりとなることもなく明瞭に聞き取る
ことができたからである。
【0016】以上は本発明の一実施形態を説明したもの
で、本発明はこの実施形態に限定されるものではなく、
例えば音声合成装置を組み込むことも可能である。
【0017】
【発明の効果】以上説明した本発明によれば、サイレン
音の周波数を低くして音量を確保しながら聴感的にソフ
トに聞こえるようにしたので、夜間や閑静な住宅地域、
救急車の出動が頻繁な消防署周辺地域等においても迷惑
とならず、しかも、道路運送車両の保安基準を満足する
範囲で明瞭に聞き取ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の救急用電子サイレンのブロック図であ
る。
【図2】操作部の正面図である。
【符号の説明】 1 操作部 2 サイレン音発生回路 3 周波数低減回路 4 出力低減回路 5 マイク/補助入力端子 6 増幅回路 7 スピーカー 8 サイレンスイッチ 9 停止スイッチ 10 住宅モードスイッチ 11 音量切換スイッチ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高低2音の繰り返しによるサイレン音用
    の信号を出力するサイレン音発生回路と、該サイレン音
    発生回路からの信号を増幅する増幅回路と、該増幅回路
    で増幅された信号でサイレン音を鳴動するスピーカーと
    を具備する救急車用電子サイレンにおいて、 上記サイレン音の周波数を約10%程度低くする周波数
    低減回路を設けたことを特徴とする救急車用電子サイレ
    ン。
  2. 【請求項2】 上記サイレン音の出力を、道路運送車両
    の保安基準の範囲で小さくする出力低減回路を設けたこ
    とを特徴とする請求項1記載の救急車用電子サイレン。
  3. 【請求項3】 サイレン音発生回路の作動および停止を
    行なわせるための操作部がサイレンスイッチと住宅モー
    ドスイッチとを有し、上記サイレンスイッチの入操作と
    連動して上記住宅モードスイッチが自動的に入操作さ
    れ、これにより上記サイレン音発生回路と周波数低減回
    路が同時作動し、この状態で上記住宅モードスイッチが
    切・入操作されることにより上記周波数低減回路が停止
    ・作動するようにしたことを特徴とする請求項1記載の
    救急車用電子サイレン。
  4. 【請求項4】 サイレン音発生回路の作動および停止を
    行なわせるための操作部がサイレンスイッチ、住宅モー
    ドスイッチおよび音量切換スイッチを有し、上記サイレ
    ンスイッチの入操作と連動して上記住宅モードスイッチ
    が自動的に入操作されるとともに、上記音量切換スイッ
    チが弱音量切換位置に自動的に選択され、これにより上
    記サイレン音発生回路、周波数低減回路および出力低減
    回路が同時作動し、この状態で上記住宅モードスイッチ
    が切・入操作されることにより上記周波数低減回路が停
    止・作動するとともに、上記音量切換スイッチが強・弱
    音量切換位置に切換操作されることにより上記出力低減
    回路が停止・作動するようにしたことを特徴とする請求
    項2記載の救急車用電子サイレン。
JP2000058487A 2000-03-03 2000-03-03 救急車用電子サイレン Expired - Lifetime JP4162826B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058487A JP4162826B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 救急車用電子サイレン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058487A JP4162826B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 救急車用電子サイレン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001249673A true JP2001249673A (ja) 2001-09-14
JP4162826B2 JP4162826B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=18579077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000058487A Expired - Lifetime JP4162826B2 (ja) 2000-03-03 2000-03-03 救急車用電子サイレン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4162826B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021107974A1 (de) 2021-03-30 2022-10-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Backendserver zum Koordinieren einer Einsatzfahrt eines Einsatzfahrzeugs mit anderen Kraftfahrzeugen sowie dafür ausgestattetes Kraftfahrzeug
CN115410393A (zh) * 2021-05-27 2022-11-29 丰田自动车株式会社 警报器控制方法、信息处理装置及非暂时性的计算机可读介质

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102021107974A1 (de) 2021-03-30 2022-10-06 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren und Backendserver zum Koordinieren einer Einsatzfahrt eines Einsatzfahrzeugs mit anderen Kraftfahrzeugen sowie dafür ausgestattetes Kraftfahrzeug
CN115410393A (zh) * 2021-05-27 2022-11-29 丰田自动车株式会社 警报器控制方法、信息处理装置及非暂时性的计算机可读介质
CN115410393B (zh) * 2021-05-27 2023-08-29 丰田自动车株式会社 警报器控制方法、信息处理装置及非暂时性的计算机可读介质
US11807163B2 (en) 2021-05-27 2023-11-07 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Siren control method, information processing apparatus, and non-transitory computer readable medium

Also Published As

Publication number Publication date
JP4162826B2 (ja) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008300894A (ja) マイクロフォン付きヘッドセットの外部特定音認識方法及びマイクロフォン付きヘッドセット
JP2001249673A (ja) 救急車用電子サイレン
JPH04358936A (ja) 車両用音声伝達装置
CN211087525U (zh) 一种车载行驶语音提示系统
JP2002023761A (ja) 車両用電子サイレン装置
KR102040918B1 (ko) 차량의 가상 사운드 발생장치
JP2006096070A (ja) 車載用音源システム
JP4059030B2 (ja) 緊急車両用サイレン装置
JPH10283573A (ja) 緊急電波発信装置付き緊急車両、緊急電波受信装置付き車両及び緊急電波受信装置付き電子機器
CN2930173Y (zh) 一种电动车喇叭
JPH11112413A (ja) 移動電話使用警告装置
KR100341915B1 (ko) 긴급차량 인식용 오디오장치
JP2008079253A (ja) 緊急車両用サイレン装置及び緊急車両用サイレンシステム
EP0239914A2 (en) An electronic loudspeaker system having a harmonious sound with multiple adjustable sound levels
JP2003118483A (ja) 車両用電子サイレン装置
JP3271858B2 (ja) 車載用音響装置
KR200307666Y1 (ko) 긴급차량용 경고 시스템
JPS6125353A (ja) ガス漏れ警報機能付インタ−ホン装置
RU6076U1 (ru) Универсальная система сигнализации
KR200291436Y1 (ko) 차량용 경광음 조작장치
JP2024058516A (ja) 非常放送システム
JPH07327295A (ja) サイレンや警報音が聞き取りやすくするための、音響機器用強制音量調節機
JPH03235734A (ja) 車外の音を聞くことが出来る車載用音響装置
JP2023108826A (ja) 放流警報システム、放流警報装置、および放流警報システムの制御監視装置
JPH1155055A (ja) 音量制御音声合成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060905

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080423

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080711

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080723

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4162826

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term