JP2001245845A - 内視鏡装置 - Google Patents

内視鏡装置

Info

Publication number
JP2001245845A
JP2001245845A JP2000059280A JP2000059280A JP2001245845A JP 2001245845 A JP2001245845 A JP 2001245845A JP 2000059280 A JP2000059280 A JP 2000059280A JP 2000059280 A JP2000059280 A JP 2000059280A JP 2001245845 A JP2001245845 A JP 2001245845A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
white balance
image processing
endoscope
balance adjustment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000059280A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Tashiro
秀樹 田代
Yuichi Morisane
祐一 森實
Keiji Handa
啓二 半田
Mitsusuke Ito
満祐 伊藤
Tomoyuki Takashino
智之 高篠
Seiichi Hosoda
誠一 細田
Yutaka Koshikawa
豊 越川
Takeaki Nakamura
剛明 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2000059280A priority Critical patent/JP2001245845A/ja
Publication of JP2001245845A publication Critical patent/JP2001245845A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 精度良くホワイトバランス調整を行うことが
可能な内視鏡装置を実現する。 【解決手段】 光源装置3は、電源始動時からの所定時
間を計測するタイマカウンタ34を備えた光源側制御部
33が光源ランプ31の安定状態を検出する検出部30
を構成し、この検出部30の検出結果として前記光源側
制御部33は電源始動時から所定時間までは画像処理装
置4に設けた画像処理側制御部42へホワイトバランス
調整禁止信号を出力し続ける。前記画像処理装置4に設
けた画像処理側制御部42は制御手段として、光源装置
3の検出部30から出力されるホワイトバランス調整禁
止信号に基づき、スイッチ4bの押下操作によるホワイ
トバランス調整指令を受け付けず、ホワイトバランス調
整動作が開始されないようにW/B回路(色調整手段)
43を制御する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、被写体を撮像装置
によって撮像し、観察を行う医療用又は工業用の内視鏡
装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、細径の挿入部を体腔内に挿入する
内視鏡(スコープ又はファイバスコープ)を使用するこ
とにより、体腔内臓器等を診断したり検査したりするこ
とが可能な内視鏡装置が広く用いられている。また、こ
のような内視鏡装置は、医療用のみならず工業用に於い
てもボイラ、機会、化学プラント等の管内、あるいは機
器内部の対象物を観察、検査することに用いられてい
る。更に、電荷結合素子(CCD)等の撮像装置を内蔵
した電子内視鏡を使用した電子内視鏡装置も各種用いら
れている。
【0003】このような内視鏡装置を用いた診断、検査
に於いて観察対象物の異常を発見するために重要なパラ
メータとなるのは色の忠実な再現性である。CCD等の
撮像装置を用いて被写体の映像信号を得る内視鏡装置で
は、撮像装置の分光感度や色フィルタのばらつき、使用
する光源の色温度の違いやばらつき等の要因によって、
スコープ毎または内視鏡装置全体毎の再現される色にば
らつきが生じてしまう。そのため、ばらつきがなく良好
な色再現性を確保するために、撮像装置では色調整手段
として、ホワイトバランス調整等が行われている。
【0004】このような従来の内視鏡装置では、ホワイ
トバランス調整動作は標準白の被写体を撮像した状態で
ホワイトバランス調整動作の開始を指示する押しボタン
スイッチを押し、ホワイトバランス調整を行っていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の内視鏡装置は、光源として例えばメタルハライドラ
ンプを内蔵した光源装置を用いた場合、ランプ点灯始動
時暫くの間はランプの色温度等が安定しないために、こ
の不安定な状態の間に画像処理装置の押し釦スイッチを
押下操作し、ホワイトバランス調整を行ってもランプ安
定後のホワイトバランス調整時に比べて精度の高いホワ
イトバランスをとることができず、忠実な色再現性を確
保することが困難であった。従って、このように色再現
性が不安定な状態で内視鏡像を観察することになってし
まうという問題があった。
【0006】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
で、精度良くホワイトバランス調整を行うことが可能な
内視鏡装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
本発明は、内視鏡に照明光を供給する光源及びこの光源
からの照明光により照明した被写体を撮像する撮像装置
を有する内視鏡装置において、前記撮像装置によって得
た撮像信号の色調整を行う色調整手段と、前記光源の安
定状態を検出する検出手段と、前記検出手段の検出結果
に基づき、前記色調整手段を制御する制御手段と、を具
備したことを特徴としている。この構成により、精度良
くホワイトバランス調整を行うことが可能な内視鏡装置
を実現する。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。 (第1の実施の形態)図1ないし図4は本発明の第1の
実施の形態に係り、図1は第1の実施の形態を備えた内
視鏡装置の全体構成を示す外観図、図2は図1の画像処
理装置及び光源装置の具体的構成を説明する説明図、図
3はホワイトバランス調整動作が行えない旨を告知する
メッセージを表示したモニタ画面を示す説明図、図4は
ホワイトバランス調整動作が行える状態になった旨を告
知するメッセージを表示したモニタ画面を示す説明図で
ある。
【0009】図1に示すように本実施の形態の内視鏡装
置1は、撮像装置として電荷結像素子(以下、CCD)
2aを内蔵した電子内視鏡(以下、単に内視鏡とも記
す)2と、この内視鏡2に照明光を供給する光源を有す
る光源装置3と、前記内視鏡2のCCD2aに対する信
号処理を行う画像処理装置4と、前記画像処理装置4を
経て出力される映像信号による内視鏡画像を表示するカ
ラーモニタ(以下、モニタ)5とで構成されている。
【0010】前記内視鏡2は、前記CCD2a(図2参
照)を内蔵した細長で可撓性を有する挿入部21と、こ
の挿入部21の後端に形成された太幅の操作部22と、
この操作部22の側部から延出されたユニバーサルコー
ド23とから構成され、このユニバーサルコード23の
端部には前記光源装置3に着脱自在に接続可能なコネク
タ部24が設けてある。このコネクタ部24側部に延出
した接続コード25の端部には、前記画像処理装置4に
着脱自在に接続可能な電気コネクタ部26が設けてあ
る。
【0011】図2に示すように光源装置3の内部には照
明光を供給する光源として例えば放電管であるメタルハ
ライドランプ等の光源ランプ31及び絞り32が収納さ
れており、この絞り32によって内視鏡2の挿入部21
先端側から照射される照射光量を制御することが可能と
なっている。前記絞り32は、前記画像処理装置4との
間で調光を行うために光源側制御部33によって放射光
を調節制御されるようになっている。
【0012】また、前記光源側制御部33は、光源ラン
プ31の電源始動時からの所定時間を計測するタイマカ
ウンタ34を備え、前記光源ランプ31の安定状態を検
出する検出部30を構成している。そして、この検出部
30の検出結果として前記光源側制御部33は、接続コ
ード3bを介して光源装置側の通信I/F35、前記画
像処理装置4の通信I/F47により画像処理装置4と
通信を行い、画像処理装置4に設けた後述の画像処理側
制御部へ信号を出力するようになっている。
【0013】前記光源ランプ31は、その後端側周囲に
放物面鏡31bを有する構造となっており、光源ランプ
31から放射される放射光は前記放物面鏡31bにより
平行光となり、前記絞り32を通過して集光レンズ36
で集光され、内視鏡2内を挿通するライトガイド27の
入射側端面に照射供給されるようになっている。そし
て、前記ライトガイド27に供給された平行光は、内視
鏡2内を導光され挿入部21の先端側から被写体を照明
する。
【0014】前記光源装置3から供給された照明光によ
って照射された被写体の反射光は、前記挿入部21の先
端側に配設した対物光学系28によってCCD2aの撮
像面に結像されて光電変換される。このCCD2aで光
電変換された撮像信号は、CCD駆動信号伝送線25a
及びCCD出力信号伝送線25bが内部に挿通された挿
入部21及び接続コード25を介して画像処理装置4に
接続され、CCD2aの撮像信号が画像処理装置4に送
られて各種信号処理が行われるようになっている。
【0015】前記画像処理装置4内には、前記CCD2
aを駆動する駆動回路41が設けられており、この駆動
回路41によりCCD駆動信号が前記CCD駆動信号伝
送線25aを介してCCD2aに供給されCCD2aが
駆動制御されると共に、このCCD2aに蓄積された信
号電荷が読み出され、前記CCD出力信号伝送線25b
を介して撮像信号が出力されるようになっている。前記
駆動回路41は、画像処理側制御部42の制御によって
前記CCD2aを駆動制御するようになっている。ま
た、前記画像処理側制御部42は、制御手段として後述
の色調整手段を前記光源装置3の検出部30から出力さ
れる信号に基づき制御するようになっている。
【0016】前記画像処理装置4には、前記CCD2a
から出力された撮像信号の色調整を行う色調整手段とし
てホワイトバランス調整を行うホワイトバランス調整
(以下、W/Bと略記する。)回路43と、各種映像信
号処理を行う映像信号処理回路44とが設けられてお
り、押し釦スイッチ(以下、スイッチ)4bを押下操作
することで、ホワイトバランス調整及び各種映像信号処
理を施した後、文字重畳回路45により映像信号に文字
を重畳し、出力回路46から前記モニタ5に映像信号を
出力する。尚、押し釦スイッチ4bは、ホワイトバラン
ス調整動作の開始を指示するスイッチであり、画像処理
装置4のフロントパネル4aに設けられている(図1参
照)。
【0017】ここで、光源装置3からの放射光が安定状
態の時に、内視鏡の挿入部先端側に内蔵したCCD2a
によって標準白の被写体を撮像し、画像処理装置4のス
イッチ4bを押下操作すると、スイッチ4bからのホワ
イトバランス調整指令が画像処理側制御部42に出力さ
れる。スイッチ4bからのホワイトバランス調整指令を
受けた画像処理側制御部42は、W/B回路43を制御
してCCD2aから出力された撮像信号に対してホワイ
トバランス調整を開始し、例えば約数秒でホワイトバラ
ンス調整が完了する。しかしながら、光源ランプが例え
ばメタルハライドランプの場合、電源始動時から通常遅
くとも3分間は、光源ランプ31のランプ電圧が低く、
且つ光量もランプ定常状態に比べ少ないので、光源ラン
プ31から放射される放射光の色温度も安定していない
状態であり、電源始動時から3分後にランプ電圧値は定
格電圧に達し、光量や色温度が安定することが知られて
いる。
【0018】本実施の形態では、前記タイマカウンタ3
4により電源始動時から所定時間例えば3分間を計測
し、この間光源用制御部43が画像処理装置4の画像処
理側制御部42へホワイトバランス調整禁止信号を送信
し続けるようにしている。尚、光源ランプ31は電源始
動時から例えば1分間は、メタルハライドランプの色温
度が安定しないので、前記タイマカウンタ34によりこ
の1分を計測し、この間ホワイトバランス調整禁止信号
を送信し続けるようにしても良い。
【0019】そして、画像処理装置4の画像処理側制御
部42では、光源装置3からのホワイトバランス調整禁
止信号に基づき、スイッチ4bの押下操作によるホワイ
トバランス調整指令を受け付けず、ホワイトバランス調
整動作が開始されないように前記W/B回路43を制御
する。更に、画像処理側制御部42は文字重畳回路45
を制御して、スイッチ4bを押下操作してもホワイトバ
ランス調整動作が行えない旨を告知するメッセージを映
像信号に重畳させ、例えば、図3に示すようにモニタ5
上に『W/B NOT READY』と表示させる。
【0020】また、光源ランプ31の電源始動時から1
分が経過し、色温度が安定状態になったところで光源装
置3の光源側制御部33がホワイトバランス調整禁止信
号を解除すると共に、ホワイトバランス調整レディ信号
を画像処理装置4の画像処理側制御部42へ送信するよ
うにしても良い。この場合、画像処理装置4の画像処理
側制御部42では、光源装置3の光源側制御部33から
のホワイトバランス調整レディ信号に基づき、文字重畳
回路45を制御して、ホワイトバランス調整動作を行え
る状態になった旨を告知するメッセージを映像信号に重
畳させ、例えば、図4に示すようにモニタ5上に『W/
B READY』と表示させる。
【0021】この結果、光源ランプ31が安定するまで
は、画像処理装置4でのホワイトバランス調整を行わな
いようにして、忠実でない色再現性のままで内視鏡観察
を進めてしまうことを防止することが可能である。従っ
て、精度良くホワイトバランス調整を行うことができ、
忠実な色再現性の状態で内視鏡観察を行うことができ
る。
【0022】尚、本実施の形態の内視鏡装置1は、前記
挿入部21の先端部側に撮像装置としてCCD2aを内
蔵した内視鏡(電子内視鏡)1を用いているが、イメー
ジガイドを挿入部21に挿通して、このイメージガイド
で導光された被写体像を操作部22に内蔵したCCDで
撮像する構成の内視鏡(電子内視鏡)を用いる構成の内
視鏡装置でも良く、また、イメージガイドで導光された
被写体像を操作部22に設けた接眼部で観察できる光学
式内視鏡に着脱自在に撮像装置を取り付ける構成の内視
鏡装置でも良い。
【0023】また、本実施の形態では、画像処理装置4
と光源装置3との間でホワイトバランス調整禁止信号等
の信号の授受を直接行っていたが、本発明はこれに限定
されず、画像処理装置4と光源装置3との間に設けた中
継装置を介して通信を行っても構わない。
【0024】(第2の実施の形態)図5は本発明の第2
の実施の形態に係る内視鏡装置の画像処理装置及び光源
装置の具体的構成を説明する説明図である。上記第1の
実施の形態では、前記光源ランプ31の電源始動時から
の所定時間を計測するタイマカウンタ34を備えた光源
側制御部33が前記光源ランプ31の安定状態を検出す
る検出部30を構成していたが、本第2の実施の形態で
は前記タイマカウンタ34の代わりに光源ランプ31の
放射光の色温度を測定する色温度測定手段を検出部に設
ける構成とする。それ以外の構成は図2とほぼ同様なの
で説明を省略し、同じ構成には同じ符号を付して説明す
る。
【0025】即ち、本第2の実施の形態の内視鏡装置5
0に用いられる光源装置51には、色温度測定手段とし
て光源ランプ31の放射光の色温度を検出するセンサ6
1及びこのセンサ61で検出したデータにより色温度を
計測する色温度計測部62を備えた光源側制御部63か
ら構成される検出部60が設けられている。
【0026】前記光源側制御部63は、電源始動時から
例えば色温度計測部62で計測された色温度が予め設定
されている色温度になるまで画像処理装置4の画像処理
側制御部42へホワイトバランス調整禁止信号を送信し
続けるようにしている。
【0027】また、第1の実施の形態で説明したように
色温度が安定状態になったところで、光源側制御部63
がホワイトバランス調整禁止信号を解除すると共に、ホ
ワイトバランス調整レディ信号を画像処理装置4の画像
処理側制御部42へ送信するようにしても良い。この結
果、第1の実施の形態と同様な効果を得ることができ
る。
【0028】尚、本発明は上記した実施の形態にのみ限
定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲
で種々変形実施可能である。
【0029】[付記] (付記項1) 内視鏡に照明光を供給する光源及びこの
光源からの照明光により照明した被写体を撮像する撮像
装置を有する内視鏡装置において、前記撮像装置によっ
て得た撮像信号の色調整を行う色調整手段と、前記光源
の安定状態を検出する検出手段と、前記検出手段の検出
結果に基づき、前記色調整手段を制御する制御手段と、
を具備したことを特徴とする内視鏡装置。
【0030】(付記項2) 前記検出手段の検出結果に
基づき、前記制御手段の調整状態を告知する告知手段を
設けたことを特徴とする付記項1に記載の内視鏡装置。
【0031】(付記項3) 前記制御手段は前記検出手
段の検出結果に基づき、前記光源が安定状態になるまで
は前記色調整手段による色調整を行わないことを特徴と
した付記項1に記載の内視鏡装置。
【0032】(付記項4) 前記制御手段と前記検出手
段との間は、通信手段によって通信を行うことを特徴と
した付記項1に記載の内視鏡装置。
【0033】(付記項5) 前記制御手段と前記検出手
段との間は、中継装置を介して通信を行うことを特徴と
した付記項1に記載の内視鏡装置。
【0034】(付記項6) 前記検出手段は、前記光源
の電源始動時からの所定時間を計測するタイマカウンタ
を備えて構成していることを特徴とする付記項1に記載
の内視鏡装置。
【0035】(付記項7) 前記検出手段は、前記光源
の色温度を計測する色温度測定手段を備えて構成してい
ることを特徴とする付記項1に記載の内視鏡装置。
【0036】(付記項8) 前記色温度測定手段は、前
記光源の色温度を検出するセンサ及びこのセンサで検出
したデータにより色温度を計測する色温度計測部で構成
していることを特徴とする付記項7に記載の内視鏡装
置。
【0037】
【発明の効果】以上説明したように本発明よれば、光源
ランプ(光源)が安定するまでは、ホワイトバランス調
整(色調整)を行うことを防止するので、精度良くホワ
イトバランス調整を行うことができ、忠実な色再現性の
状態で内視鏡観察を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態を備えた内視鏡装置の全体構
成を示す外観図
【図2】図1の画像処理装置及び光源装置の具体的構成
を説明する説明図
【図3】ホワイトバランス調整動作が行えない旨を告知
するメッセージを表示したモニタ画面を示す説明図
【図4】ホワイトバランス調整動作が行える状態になっ
た旨を告知するメッセージを表示したモニタ画面を示す
説明図
【図5】本発明の第2の実施の形態に係る内視鏡装置の
画像処理装置及び光源装置の具体的構成を説明する説明
【符号の説明】
1 …内視鏡装置(電子内視鏡装置) 2 …内視鏡(電子内視鏡) 2a …CCD(撮像装置) 3 …光源装置 4 …画像処理装置 5 …モニタ(カラーモニタ) 30 …検出部 31 …光源ランプ(光源) 33 …光源側制御部 34 …タイマカウンタ 35 …(光源装置側)通信I/F 41 …駆動処理回路 42 …画像処理側部(制御手段) 43 …W/B調整回路(色調整手段) 44 …映像信号処理回路 45 …文字重畳回路 46 …出力回路 47 …(画像処理装置側)通信I/F
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 9/73 H04N 9/73 G (72)発明者 半田 啓二 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 伊藤 満祐 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 高篠 智之 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 細田 誠一 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 越川 豊 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 (72)発明者 中村 剛明 東京都渋谷区幡ヶ谷2丁目43番2号 オリ ンパス光学工業株式会社内 Fターム(参考) 2H040 BA23 CA04 CA10 GA02 GA06 4C061 AA00 AA29 BB00 CC06 DD03 GG01 JJ11 JJ17 LL02 MM02 NN05 TT03 TT04 5C054 AA01 CA04 CC02 CH01 EA01 EA05 EE08 EH01 EJ00 FB04 FE28 HA01 HA12 5C065 AA04 BB02 BB41 CC01 DD02 FF05 FF11 5C066 AA01 EA14 ED04 FA05 GA22 KA11 KD06 KE02 KM02 KM10 KM11

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内視鏡に照明光を供給する光源及びこの
    光源からの照明光により照明した被写体を撮像する撮像
    装置を有する内視鏡装置において、 前記撮像装置によって得た撮像信号の色調整を行う色調
    整手段と、 前記光源の安定状態を検出する検出手段と、 前記検出手段の検出結果に基づき、前記色調整手段を制
    御する制御手段と、 を具備したことを特徴とする内視鏡装置。
  2. 【請求項2】 前記検出手段の検出結果に基づき、前記
    制御手段の調整状態を告知する告知手段を設けたことを
    特徴とする請求項1に記載の内視鏡装置。
JP2000059280A 2000-03-03 2000-03-03 内視鏡装置 Withdrawn JP2001245845A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059280A JP2001245845A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 内視鏡装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000059280A JP2001245845A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 内視鏡装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001245845A true JP2001245845A (ja) 2001-09-11

Family

ID=18579759

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000059280A Withdrawn JP2001245845A (ja) 2000-03-03 2000-03-03 内視鏡装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001245845A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003195179A (ja) * 2001-10-11 2003-07-09 Leica Microsystems (Schweiz) Ag 光学観察装置内の照明用光源装置及び光源のランプの交換方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003195179A (ja) * 2001-10-11 2003-07-09 Leica Microsystems (Schweiz) Ag 光学観察装置内の照明用光源装置及び光源のランプの交換方法
JP4532816B2 (ja) * 2001-10-11 2010-08-25 ライカ インストルメンツ(シンガポール)プライベート リミテッド 光学観察装置内の照明用光源装置及び光源のランプの交換方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3435268B2 (ja) 蛍光観察内視鏡装置
US8823788B2 (en) Imaging apparatus
US8908022B2 (en) Imaging apparatus
US7769433B2 (en) Light source apparatus for endoscope
JPH07155285A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP2012070937A (ja) 内視鏡システム
JP5751869B2 (ja) 電子内視鏡装置、電子内視鏡用プロセッサ及び電子内視鏡システム
JP2007014633A (ja) 蛍光観察装置及び光源装置
JP4846917B2 (ja) 蛍光観察用内視鏡装置
JP4716801B2 (ja) 内視鏡撮像システム
JP2002360510A (ja) 内視鏡装置およびその制御方法
US8562514B2 (en) Medical apparatus and endoscope system with memory function
US8132950B2 (en) Light source device for endoscope
JP2001245845A (ja) 内視鏡装置
JP2005319211A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP4390410B2 (ja) 電子内視鏡装置
JP2004049708A (ja) 電子内視鏡装置とホワイトバランス調整用補助具
JP3270106B2 (ja) 内視鏡装置
JP2001321338A (ja) 内視鏡用光源装置
JPH06142038A (ja) 電子内視鏡装置
JP2004033334A (ja) 電子内視鏡
JPS5969052A (ja) 内視鏡用撮影装置
JP2007252688A (ja) 電子内視鏡装置
JPH09131306A (ja) 蛍光観察内視鏡装置
JP3820156B2 (ja) 内視鏡システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070605