JP2001245276A - モニター装置 - Google Patents

モニター装置

Info

Publication number
JP2001245276A
JP2001245276A JP2000053033A JP2000053033A JP2001245276A JP 2001245276 A JP2001245276 A JP 2001245276A JP 2000053033 A JP2000053033 A JP 2000053033A JP 2000053033 A JP2000053033 A JP 2000053033A JP 2001245276 A JP2001245276 A JP 2001245276A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video
image
display device
display
motion detection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000053033A
Other languages
English (en)
Inventor
Takuya Horisawa
卓也 堀沢
Osamu Hiyama
修 樋山
Toshio Fukushima
敏雄 福嶋
Nobuhiro Shibui
信宏 渋井
Hisakazu Onoo
壽量 小野尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2000053033A priority Critical patent/JP2001245276A/ja
Publication of JP2001245276A publication Critical patent/JP2001245276A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カメラの映像に変化がない時のブラウン管に
おける焼きつけの発生を防止する。 【解決手段】 カメラの映像に変化がないことを、動き
検出回路106にて検出し、モニター装置のブラウン管112
を駆動する電圧を下げるか、もしくは、RGB映像出力
回路105の出力を停止することにより、モニター画面に
映像を出力しない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、コンビニエンスス
トアー、銀行、パチンコ店等で用いられる監視システム
のモニター装置に関するのものである。
【0002】
【従来の技術】従来のモニター装置は、複数のカメラか
らの映像信号を入力され、選択ボタン、または、タイマ
ー等の自動切換で、必要な映像を画面に出力していた。
【0003】さらに、近年では、4台のカメラからの映
像を4画面に分割して出力したり、カメラに電源を供給
するようなモニター装置も開発され、販売されている。
【0004】このようなカメラやモニター装置は、監視
システムとして、コンビニエンスストアーや銀行、パチ
ンコ店等に設置され、24時間、動作している場合も少
なくない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
モニター装置は、例えば、営業時間が終了し、店内に誰
もいない状態では、常時、同じ画面がモニター装置に表
示されるため、ブラウン管の焼き付けが発生し、製品の
寿命を短くするという問題点があった。
【0006】本発明は、同じ画面がモニター装置に表示
されている場合のブラウン管の焼き付けを防止すること
ができ、また、消費電力を節約できる優れたモニター装
置を提供するものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明のモニター装置
は、映像信号から映像の変化の有無を検出する動き検出
手段と、映像を表示装置に表示させる映像表示手段と、
動き検出手段が、所定時間、映像の変化がないと検出し
た場合、表示装置に表示している映像を消す映像消去手
段とを備えている。この構成により、映像に変化がない
ときは、表示装置に表示しないことにより、画面の焼き
付けを防ぎ、製品の寿命を延ばすことができるという作
用を有する。
【0008】本発明のモニター装置は、映像消去手段
は、表示装置を制御する表示装置制御手段を備え、表示
装置制御手段が、表示装置の駆動電圧を下げるものであ
る。この構成により、消費電力を削減することができる
という作用を有する。
【0009】本発明のモニター装置は、映像消去手段
は、表示装置に映像信号を出力することを制御する映像
出力制御手段を備え、映像出力制御手段が、表示装置に
映像信号の出力を停止するものである。この構成によ
り、消費電力を削減できるという作用を有する。
【0010】本発明のモニター装置は、映像を表示装置
に表示させる映像表示手段と、カメラからの動き検出信
号を受信する受信手段と、受信手段が、所定時間、映像
の変化がないという動き検出信号を受信した場合、表示
装置に表示している映像を消す映像消去手段とを備えて
いるものである。この構成により、カメラから動き検出
信号を受信し、映像に変化がないときは、表示装置に表
示せずに、画面の焼き付けを防ぎ、製品の寿命を延ばす
ことができるという作用を有する。
【0011】本発明のモニター装置は、映像消去手段に
より映像の表示を消している状態で、動き検出信号が、
映像の変化があるという信号の場合、映像表示手段に映
像を表示させるものである。この構成により、映像の表
示を消している状態で、映像に変化があった時、映像が
表示されるため、モニター装置を見て、監視している人
は、映像の中に動いているものがあることを容易に確認
することができるという作用を有する。
【0012】本発明のモニター装置は、複数の映像信号
を入力する映像入力手段と少なくても1つの動き検出信
号を受信する受信手段とを備え、1つの動き検出信号だ
けが映像の変化があるという信号の場合、表示装置に映
像の変化のあった映像を1画面で表示するものである。
この構成により、動きのある映像のみを、モニター装置
に出力するので、モニター装置を見て、監視している人
の負担を削減することができるという作用を有する。
【0013】本発明のモニター装置は、複数の映像信号
を入力する映像入力手段と、複数の動き検出信号を受信
する受信手段とを備え、少なくても2つの動き検出信号
が、映像の変化があるという信号の場合、表示装置に変
化のあった映像を多画面で表示するものである。この構
成により、動きのある複数の映像を、多画面で表示する
ので、モニター装置を見て、監視している人の負担を削
減することができるという作用を有する。
【0014】本発明のモニター装置は、表示装置に映像
を表示させる映像表示手段と、表示装置を駆動させる操
作ボタンを備え、操作ボタンが押されることにより、所
定時間、表示装置に映像を表示させるものである。この
構成により、モニター装置を見て監視する人が、見たい
時だけ、モニター装置に映像を出力することができ、見
ない時は、消費電力を削減することができるという作用
を有する。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を用いて説明する。
【0016】図1は、本発明の第1の実施の形態におけ
るモニター装置の構成を示すブロック図である。モニタ
ー装置は、映像信号から同期信号を分離する同期分離回
路101、同期分離回路101からの水平同期信号、垂直同期
信号から、それぞれ水平偏向電流、垂直偏向電流を出力
する水平出力回路102、垂直出力回路103、コントラスト
(画面上での白と黒の明暗)やブライト(画面全体の明
るさ)を制御する映像増幅回路104、ブラウン管112に映
像を表示させるために増幅するRGB映像出力回路10
5、映像信号から動きを検出する動き検出回路106、外部
からの動き検出信号をCPU108に出力する信号IF回
路207、各回路を制御するCPU108、設定内容を保存す
るメモリー109、フライバック・トランスにより高圧を
発生させる高圧発生回路110、水平出力回路102、垂直出
力回路103からの水平偏向電流、垂直偏向電流を流し、
磁界を発生させる偏向コイル111、映像を表示するブラ
ウン管112から構成される。
【0017】次に、本発明の第1の実施の形態における
モニター装置の動作について説明する。カメラからの映
像信号は、同期分離回路101と映像増幅回路104に入力さ
れる。同期分離回路101は、映像信号から同期信号を分
離し、水平同期信号と、垂直同期信号とを出力する。水
平同期信号を入力した水平出力回路102は、水平偏向電
流を偏向コイル111と高圧発生回路110に出力する。垂直
出力回路103は、垂直同期信号から垂直偏向電流を偏向
コイル111に出力する。水平偏向電流、垂直偏向電流を
偏向コイル111に流すことにより、磁界を発生させる。
そして、RGB映像出力回路105からの信号が、高圧発
生回路110で発生させた電圧により、電子として発射さ
れる。発射された電子は、発生した磁界により、上下左
右に方向を変え、ブラウン管面を照射(走査)する。
【0018】ここで、映像増幅回路104に入力された映
像信号は、動き検出回路106に入力される。映像信号か
ら動いているものがあるかどうかを動き検出回路106で
検出し、その検出信号をCPU108に出力する。CPU1
08は、動き検出回路106から動いているものがないとの
検出信号が所定時間続いている時、RGB映像出力回路
105からの映像信号をブラウン管112へ出力することを停
止すると共に、高圧発生回路110で出力するブラウン管1
12の駆動電圧を通常の1/2、または1/3に落とすこ
とにより消費電力を削減する(省電力モード)。そし
て、省電力モードの状態で、動き検出回路106から動い
ているものがあるとの検出信号が入力された時、CPU
108は、RGB映像出力回路105の映像信号をブラウン管
112に出力すると共に、高圧発生回路110からブラウン管
112に通常の電圧を出力し、モニター装置にカメラの映
像が出力できるようにする。
【0019】なお、本実施の形態では、RGB映像出力
回路105の映像信号の出力とブラウン管112の駆動電圧の
両方を制御しているが、どちらか片方を制御することで
も構わない。
【0020】また、CPU108は、動き検出回路106の検
出信号から省電力モードに制御しているが、外部(例え
ば、カメラやセンサー等)の動き検出信号を、信号I/F
回路207を経由して、CPU108に入力し、省電力モード
にしても良い。
【0021】このように、映像に変化がない時は、モニ
ター装置に映像が出力されないため、ブラウン管の焼き
付けを起こすことを防ぎ、モニター装置の寿命を長く伸
ばすことができると共に、消費電力を抑えることができ
る。
【0022】また、監視用途にモニター装置の映像を見
ている人にとっては、映像に変化がないときは、モニタ
ー装置を見ている必要性は少ないため、モニター装置に
映像が出力されなくても問題はない。逆に、映像に変化
がある場合のみ、モニター装置に映像が出力されるた
め、モニター装置に映像が表示された時は、動いている
ものがあるとして、注意深く、監視をすることができ
る。
【0023】また、動き検出信号を用いず、ブラウン管
を駆動させる操作ボタンを設け、操作ボタンが押された
場合、所定時間、ブラウン管に映像を出力し、所定時間
経過後は、省電力モードにし、消費電力を削減し、寿命
を延ばすことも可能である。
【0024】さらに、複数回、操作ボタンを押すことに
より、所定時間を変更できるようにしてもよい。なお、
所定時間はCPUで設定し、計測することができる。
【0025】図2は、本発明の第2の実施の形態におけ
るモニター装置の構成を示すブロック図である。図1と
異なる点は、映像増幅回路125、126、127、128、各映像
増幅回路125〜128からの映像信号を選択する映像選択回
路129、各映像増幅回路125〜128からの映像を4分割の
画面に生成する4画面分割回路130、映像選択回路129か
らの出力信号と4画面分割回路130からの出力信号のど
ちらかを選択する選択回路131を有している点である。
【0026】次に、本発明の第2の実施の形態における
動作について説明する。カメラ121〜124から出力された
映像信号が、映像増幅回路125〜128を通じて、映像選択
回路129と4画面分割回路130に入力される。また、カメ
ラ121〜124からの動き検知信号がCPU108に入力され
る。ここで、動き検出信号の状態からCPU108は、モ
ニター装置に出力する映像信号を選択する。
【0027】例えば、カメラ121からの動き検出信号
が、映像に変化があるとの信号を出力している場合、C
PU108は、映像選択回路129、選択回路131を制御し、
カメラ121の映像信号をモニター装置に1画面で出力さ
せる。また、複数のカメラからの動き検出信号が、映像
に変化があるとの信号を出力している場合、CPU309
は、選択回路313を制御して、モニター装置に4画面と
して出力させる。
【0028】このように、映像の変化のあったカメラの
映像を、1画面、または多画面でモニター装置に自動的
に映し出すことで、モニターを見て、監視する人の手動
による操作を少なくすることができる。
【0029】また、本実施の形態においては、ブラウン
管(CRT)について説明したが、液晶ディスプレイや
プラズマディスプレイを備えたモニター装置についても
同様である。
【0030】さらに、動き検出信号を用いずに、外部か
ら信号(例えば、自動ドアのドアスイッチやフットスイ
ッチ)により、表示画面を変えるようにしてもよい。
【0031】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、映像に
変化のない場合には、表示画面の映像を消すことによ
り、消費電力を削減し、寿命を延ばすことができるモニ
ター装置を提供できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施の形態におけるモニター装
置のブロック図
【図2】本発明の第2の実施の形態におけるモニター装
置のブロック図
【符号の説明】
105 RGB映像出力回路 106 動き検出回路 107 信号IF回路 108 CPU 110 高圧発生回路 112 ブラウン管 129 映像選択回路 130 4画面分割回路 131 選択回路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 福嶋 敏雄 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 渋井 信宏 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 小野尾 壽量 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 Fターム(参考) 5C054 AA01 AA05 CA04 CC03 EA01 EA05 EF06 FA01 FA02 FC13 FE11 FE24 FF03 HA19 HA21 5C082 AA12 BA20 BA41 CB01 DA81 MM01 MM03

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 映像信号から映像の変化の有無を検出す
    る動き検出手段と、映像を表示装置に表示させる映像表
    示手段と、前記動き検出手段が、所定時間、映像の変化
    がないと検出した場合、前記表示装置に表示している映
    像を消す映像消去手段とを備えたことを特徴とするモニ
    ター装置。
  2. 【請求項2】 前記映像消去手段は、前記表示装置を制
    御する表示装置制御手段を備え、前記表示装置制御手段
    が、前記表示装置の駆動電圧を下げることを特徴とする
    請求項1記載のモニター装置。
  3. 【請求項3】 前記映像消去手段は、前記表示装置に前
    記映像信号を出力することを制御する映像出力制御手段
    を備え、前記映像出力制御手段が、前記表示装置に前記
    映像信号の出力を停止することを特徴とする請求項1記
    載のモニター装置。
  4. 【請求項4】 映像を表示装置に表示させる映像表示手
    段と、カメラからの動き検出信号を受信する受信手段
    と、前記受信手段が、所定時間、前記映像の変化がない
    という前記動き検出信号を受信した場合、前記表示装置
    に表示している映像を消す映像消去手段とを備えたこと
    を特徴とするモニター装置。
  5. 【請求項5】 前記映像消去手段により前記映像の表示
    を消している状態で、前記動き検出信号が、前記映像の
    変化があるという信号の場合、前記映像表示手段に前記
    映像を表示させることを特徴とする請求項1ないし4の
    いずれかに記載のモニター装置。
  6. 【請求項6】 複数の映像信号を入力する映像入力手段
    と少なくても1つの動き検出信号を受信する受信手段と
    を備え、1つの動き検出信号だけが映像の変化があると
    いう信号の場合、表示装置に映像の変化のあった映像を
    1画面で表示することを特徴とするモニター装置。
  7. 【請求項7】 複数の映像信号を入力する映像入力手段
    と、複数の動き検出信号を受信する受信手段とを備え、
    少なくても2つの動き検出信号が、映像の変化があると
    いう信号の場合、表示装置に変化のあった映像を多画面
    で表示することを特徴とするモニター装置。
  8. 【請求項8】 表示装置に映像を表示させる映像表示手
    段と、前記表示装置を駆動させる操作ボタンを備え、前
    記操作ボタンが押されることにより、所定時間、前記表
    示装置に映像を表示させることを特徴とするモニター装
    置。
JP2000053033A 2000-02-29 2000-02-29 モニター装置 Pending JP2001245276A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000053033A JP2001245276A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 モニター装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000053033A JP2001245276A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 モニター装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001245276A true JP2001245276A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18574467

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000053033A Pending JP2001245276A (ja) 2000-02-29 2000-02-29 モニター装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001245276A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2010140286A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 パナソニック株式会社 映像表示制御システム及び映像表示制御方法
DE10322884B4 (de) * 2002-05-29 2012-01-19 Elmo Company Ltd. Kameragestütztes Präsentationssystem

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10322884B4 (de) * 2002-05-29 2012-01-19 Elmo Company Ltd. Kameragestütztes Präsentationssystem
WO2010140286A1 (ja) * 2009-06-02 2010-12-09 パナソニック株式会社 映像表示制御システム及び映像表示制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7176912B2 (en) Image display apparatus with driving modes and method of driving the same
US7525514B2 (en) Plasma display apparatus
US20090059073A1 (en) Display control method, and display apparatus and display system using the same
US7719614B2 (en) Apparatus and method for converting frame rate without external memory in display system
US7403194B2 (en) Image displayer having function of automatically eliminating afterimage and a method thereof
US8570364B2 (en) 3-dimensional image display apparatus and control method of the same
KR20070068795A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JPH09135399A (ja) 画像表示装置及びパワーセーブモード表示方法
US20090213279A1 (en) Projector system, projector, and remote controller
US20050001934A1 (en) Display apparatus and control method thereof
KR100655502B1 (ko) 화상표시장치
KR100549304B1 (ko) 영상표시기기의 화면밝기 제어장치 및 방법
JP2000181398A (ja) コンピュ―タシステムにおける立体映像の具現のための立体映像の具現装置
US20050104874A1 (en) Display apparatus and method of eliminating afterimage thereof
JP2001245276A (ja) モニター装置
JP2001257970A (ja) 磁気記録再生装置
JP2002218343A (ja) 省電力制御機能を備えたtv放送受信装置、tv放送受信装置の省電力制御方法および記憶媒体
JP2004336646A (ja) 映像表示装置
KR100813715B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널에서의 잔상 제거 방법
JP2005215557A (ja) 表示装置及び表示方法
KR100720341B1 (ko) 디스플레이장치
KR101260316B1 (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
KR101013989B1 (ko) 평판 디스플레이 장치와 그 배면조명 제어방법
JP2000163007A (ja) 液晶プロジェクション方式多面表示装置および該装置の駆動制御回路
JPH11146273A (ja) 映像切替装置