JP2001245175A - テレビジョン共聴装置、受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 - Google Patents
テレビジョン共聴装置、受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法Info
- Publication number
- JP2001245175A JP2001245175A JP2000055497A JP2000055497A JP2001245175A JP 2001245175 A JP2001245175 A JP 2001245175A JP 2000055497 A JP2000055497 A JP 2000055497A JP 2000055497 A JP2000055497 A JP 2000055497A JP 2001245175 A JP2001245175 A JP 2001245175A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- broadcast
- signal
- band
- shifted
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 51
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 title claims abstract description 39
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 57
- 230000005236 sound signal Effects 0.000 claims description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 6
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 claims description 4
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 claims 4
- 238000010276 construction Methods 0.000 abstract description 3
- 238000012937 correction Methods 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 230000010287 polarization Effects 0.000 description 7
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 2
- 230000010355 oscillation Effects 0.000 description 2
- 101100321669 Fagopyrum esculentum FA02 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100121112 Oryza sativa subsp. indica 20ox2 gene Proteins 0.000 description 1
- 101100121113 Oryza sativa subsp. japonica GA20OX2 gene Proteins 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000009223 counseling Methods 0.000 description 1
- 238000013144 data compression Methods 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/10—Adaptations for transmission by electrical cable
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/44—Receiver circuitry for the reception of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/4446—IF amplifier circuits specially adapted for B&W TV
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/26—Arrangements for switching distribution systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/65—Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
- H04H20/71—Wireless systems
- H04H20/74—Wireless systems of satellite networks
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H20/00—Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
- H04H20/65—Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
- H04H20/76—Wired systems
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H40/00—Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
- H04H40/18—Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04H—BROADCAST COMMUNICATION
- H04H40/00—Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
- H04H40/18—Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
- H04H40/27—Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
- H04H40/90—Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for satellite broadcast receiving
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/41—Structure of client; Structure of client peripherals
- H04N21/426—Internal components of the client ; Characteristics thereof
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/434—Disassembling of a multiplex stream, e.g. demultiplexing audio and video streams, extraction of additional data from a video stream; Remultiplexing of multiplex streams; Extraction or processing of SI; Disassembling of packetised elementary stream
- H04N21/4345—Extraction or processing of SI, e.g. extracting service information from an MPEG stream
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/43—Processing of content or additional data, e.g. demultiplexing additional data from a digital video stream; Elementary client operations, e.g. monitoring of home network or synchronising decoder's clock; Client middleware
- H04N21/438—Interfacing the downstream path of the transmission network originating from a server, e.g. retrieving encoded video stream packets from an IP network
- H04N21/4382—Demodulation or channel decoding, e.g. QPSK demodulation
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/40—Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
- H04N21/45—Management operations performed by the client for facilitating the reception of or the interaction with the content or administrating data related to the end-user or to the client device itself, e.g. learning user preferences for recommending movies, resolving scheduling conflicts
- H04N21/462—Content or additional data management, e.g. creating a master electronic program guide from data received from the Internet and a Head-end, controlling the complexity of a video stream by scaling the resolution or bit-rate based on the client capabilities
- H04N21/4622—Retrieving content or additional data from different sources, e.g. from a broadcast channel and the Internet
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6118—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving cable transmission, e.g. using a cable modem
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N21/00—Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
- H04N21/60—Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client
- H04N21/61—Network physical structure; Signal processing
- H04N21/6106—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network
- H04N21/6143—Network physical structure; Signal processing specially adapted to the downstream path of the transmission network involving transmission via a satellite
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/10—Adaptations for transmission by electrical cable
- H04N7/106—Adaptations for transmission by electrical cable for domestic distribution
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N7/00—Television systems
- H04N7/20—Adaptations for transmission via a GHz frequency band, e.g. via satellite
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N5/00—Details of television systems
- H04N5/38—Transmitter circuitry for the transmission of television signals according to analogue transmission standards
- H04N5/40—Modulation circuits
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Astronomy & Astrophysics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Databases & Information Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Details Of Television Systems (AREA)
- Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
- Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)
Abstract
ブルを介して各家庭に伝送するようにしたテレビジョン
共聴システムで、大規模な工事を行うことなく、2衛星
を使ってサービスを行うCS放送の受信信号と、VHF
帯及びUHF帯の地上波放送の信号と、BS放送の信号
とを多重化して、1本のケーブルで送ることができるよ
うにする。 【解決手段】 CS放送の信号が共同のアンテナで受信
され、LNBで中間周波数に変換される。このCS放送
の中間周波信号は、変調方式が例えばQPSKから64
値QAMに変換される。これにより、1トランスポンダ
当たり例えば27MHzの帯域幅のCS放送の信号は、
地上波放送の1チャンネルの帯域幅の例えば6MHzの
帯域幅に狭帯域化される。そして、この変調方式が例え
ばQPSKから64値QAMに変換されたCS放送の信
号は、VHF帯又はUHF帯の空いているチャンネルの
周波数に周波数シフトされて、VHF帯やUHF帯の受
信信号やBS放送の中間周波数信号と共に多重化され、
1本のケーブルにより各家庭に伝送される。
Description
ョンのような集合住宅で、屋上に設置された共同のアン
テナからケーブルにより各家庭にテレビジョン信号を配
信するような小規模の共聴システムとして用いて好適な
テレビジョン共聴装置、受信装置、テレビジョン伝送シ
ステム、テレビジョン伝送方法に関する。
に共同アンテナが設置され、この共同アンテナで受信さ
れたテレビジョン信号をケーブルにより各家庭に伝送す
る共聴システムが設けられる。VHF帯やUHF帯の地
上波放送では、放送局毎に使用する周波数帯域が異なっ
ているので、VHFアンテナやUHFアンテナで受信し
た受信信号を混合し、ゲインを調整して、1本のケーブ
ルで各家庭に伝送すれば、このような共聴システムが構
築できる。
上波放送に加えて、BS(Broadcast Satellite )放送
が行われている。BS放送は、12GHz帯の電波を使
ってBS衛星から送られてきており、このBS衛星から
の12GHz帯の受信信号は、パラボラアンテナに取り
付けられたLNB(Low Noise Block Down Converter)
で、1GHz帯の中間周波信号に変換されている。この
1GHz帯のBS放送の中間周波信号は、VHF帯やU
HF帯の地上波放送の信号の帯域とは重ならない。この
ため、BS放送のパラボラアンテナに取り付けられてい
るLNBの出力と、VHF帯及びUHF帯の地上波放送
の信号とを混合して、1本のケーブルを使って各家庭に
伝送することが可能である。
ite )放送の人気が高まっており、CS放送の信号を、
マンションのような共同住宅の共聴システムにより、ケ
ーブルで各家庭に伝送することが要望されている。
されており、CS放送の中間周波信号の帯域は1GHz
帯であり、BS放送の中間周波信号の帯域と重なる。こ
のため、単純に、CS放送のパラボラアンテナに取り付
けられているLNBの出力と、BS放送のパラボラアン
テナに取り付けられているLNBの出力と、VHF帯及
びUHF帯の地上波放送の信号とを混合して、1本のケ
ーブルを使って各家庭に伝送することはできない。
GHz帯のKuバンドの電波で放送されており、BS放
送のLNBの局部発振周波数は10.678GHzであ
り、CS放送のLNBの局部発振周波数は11.2GH
zである。また、CS放送では、垂直偏波の信号と水平
偏波の信号とが同じ帯域内にある。したがって、図10
に示すように、BS放送の中間周波信号BS−IFの周
波数帯域と、CS放送の中間周波信号CS−IF信号の
周波数帯域とは重なることになる。このため、CS放送
に取り付けられているパラボラアンテナのLNBの出力
と、BS放送のパラボラアンテナに取り付けられている
LNBの出力と、VHF及びUHFの地上波放送の信号
とを単純に混合して、1本のケーブルで各家庭に伝送す
ることはできない。
共聴システムでは、CS放送の中間周波信号をBS放送
の中間周波信号の上側の周波数の帯域に周波数シフトさ
せて伝送している。
り付けられているLNBの出力と、VHF及びUHFの
地上波放送の信号とを混合してケーブルで伝送するとす
ると、ケーブルを介して伝送される信号の周波数帯域
は、図11に示すように、地上波アナログ放送のVHF
帯のローバンドの帯域A11、ミッドバンドの帯域A1
2、ハイバンドの帯域A13、スーパーハイバンドの帯
域A14、UHFの帯域A15、BS放送の中間周波信
号の帯域A16とに割り当てられる。そして、CS放送
の信号を伝送する場合には、BS放送の中間周波信号の
帯域A15より更に上側の帯域A17及びA18に、C
S放送の垂直偏波及び水平偏波の中間周波信号の帯域B
11及びB12が確保される。この帯域A17及びA1
8に、1GHz帯のCS放送の垂直偏波及び水平偏波の
中間周波信号の帯域B11及びB12が周波数シフトさ
れて配置される。
の中間周波信号の帯域A16の上側の帯域A17及びA
18にCS放送の帯域を確保し、CS放送の中間周波信
号を帯域A17及びA18に周波数シフトすれば、BS
放送の中間周波信号の帯域A16とCS放送の中間周波
信号の帯域A17及びA18とが重ならなくなるので、
1本のケーブルで、VHF帯及びUHF帯の地上波の信
号と、BS放送の信号と、CS放送の信号とを伝送する
ことが可能となる。
の衛星を使ってサービスを行うもの(例えば、SkyP
erfectTV)がある。この場合、同一の搬送波周
波数に、一方の衛星からの信号と他方の衛星からの信号
とがあり、更に、夫々の衛星について、垂直偏波の信号
と水平偏波の信号とがある。
周波信号をBS放送の中間周波信号の上側の帯域に周波
数シフトして帯域を割り当てていくと、2つの衛星の夫
々について垂直偏波の信号と水平偏波の信号に対して周
波数帯域を確保しなければならなくなり、非常に高い周
波数まで周波数帯域を確保しなければならなくなる。
としては、500MHz程度確保する必要があり、同一
の周波数帯域で4つの信号を伝送するため、約(500
MHz×4=2000MHz)の帯域だけ、BS放送の
中間周波信号の帯域より上側に周波数帯域を確保する必
要がある。BS放送の中間周波信号の帯域は、(103
5MHz〜1335MHz)なので、この場合、約35
00MHz程度までの高い周波数まで帯域を確保しなけ
ればならなくなる。
る周波数帯域は、2150MHzまでであり、3500
MHz程度までの帯域に対応できるようにするために
は、新規に機器を開発しなければならず、技術的な困難
を伴う。また、機器の開発だけでなく、広帯域対応のシ
ステム設置には、高度な設計技術を必要とするため、通
常の工事技術では対応できない。
伝送可能とするために、VHF帯及びUHF帯の地上波
の信号やBS放送の信号を伝送するケーブルとは別に、
CS放送の信号を伝送するためのケーブルを敷設し、こ
の新たなケーブルを使ってCS放送の信号を各家庭に伝
送するすることも考えられる。ところが、この場合に
は、既設のマンション等に新たにケーブルを敷設し直す
工事が必要になり、工事が大がかりとなり、非常にコス
トがかかる。また、このように、VHF帯及びUHF帯
の地上波の信号やBS放送の信号を伝送するケーブル
と、CS放送の信号を伝送するためのケーブルとを別々
にすると、各家庭の受信点においてケーブルの切り替え
スイッチ等の付加機器が必要になってくる。
工事を行うことなく、2衛星を使ってサービスを行うC
S放送の受信信号と、VHF帯及びUHF帯の地上波放
送の信号と、BS放送の信号とを多重化して、1本のケ
ーブルで各家庭に送ることができるテレビジョン共聴装
置、受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョ
ン伝送方法を提供することにある。
テナで受信された受信信号をケーブルを介して各家庭に
伝送するようにしたテレビジョン共聴装置と、各家庭の
受信装置とからなるテレビジョン伝送システムにおい
て、テレビジョン共聴装置は、CS(Communication Sa
tellite )放送の受信信号の変調方式を変換して狭帯域
化し、空いている周波数帯域に周波数シフトする変調方
式変換手段と、狭帯域化され、空いている周波数帯域に
周波数シフトされたCS放送の信号と、他の放送の受信
信号とを合成してケーブルを介して伝送する合成手段と
を備え、受信装置は、変調方式が変換されて狭帯域化さ
れ、空いている周波数帯域に周波数シフトされて送られ
てくるCS放送の信号を受信する受信手段と、変換され
た変調方式に基づいて、受信信号を復調する復調手段
と、復調手段の出力から、ビデオ信号及びオーディオ信
号をデコードするデコード手段とを備えるようにしたも
のである。
えばQPSKから64値QAMに変換される。これによ
り、1トランスポンダ当たり例えば27MHzの帯域幅
のCS放送の信号は、地上波放送の1チャンネルの帯域
幅の例えば6MHzの帯域幅内に狭帯域化される。そし
て、この変調方式が例えばQPSKから64値QAMに
変換されたCS放送の信号は、VHF帯又はUHF帯の
空いているチャンネルの周波数に周波数シフトされて、
VHF帯やUHF帯の受信信号やBS放送の中間周波数
信号と共に多重化され、1本のケーブルにより各家庭に
伝送される。
いて図面を参照して説明する。この発明は、マンション
のような集合住宅に設置される小規模共聴施設のよう
に、共同のアンテナで受信した信号をケーブルを使って
各家庭に配信するような共聴システムに用いて好適なも
のである。
号を共同のアンテナで受信して各家庭に伝送する場合
に、変調方式が変換されて狭帯域化され、1トランスポ
ンダの信号がVHF帯又はUHF帯の空きチャンネルの
周波数シフトされて伝送される。これにより、CS放送
用に新たに帯域を確保する必要はなく、2つの衛星でサ
ービスを行うCS放送の信号も、地上波放送の信号やB
S放送の信号とともに、1本ケーブルで各家庭に伝送で
きるようになる。
れる信号の周波数配置を示すものである。図1におい
て、A1はVHFローバンドの帯域(90MHz〜10
8MHz)、A3はVHFハイバンドの帯域(170M
Hz〜222MHz)、A5はUHFの帯域(470M
Hz〜770MHz)である。これらVHFローバンド
の帯域A1と、VHFハイバンドの帯域A3は、現在、
VHF帯の地上波放送で使用されている帯域である。ま
た、UHFの帯域A5は、UHF帯の地上波放送で使用
されている帯域である。VHFのミッドバンドの帯域A
2(108MHz〜170MHz)、スーパーハイバン
ドの帯域A4(222MHz〜470MHz)は、CA
TV(Cable Television)用に利用されているが、通常
は、空き領域となっている。A6はBS放送の中間周波
信号の帯域である。BS放送では、12GHzの電波で
放送が行われており、この受信信号は、パラボラアンテ
ナに取り付けられたLNBで、1GHz帯の中間周波信
号に変換される。帯域A6は、このBS放送の中間周波
信号の帯域である。
われており、衛星の信号には、垂直偏波の信号と水平偏
波の信号がある。例えば、SkyPerfectTVの
ように2つの衛星を使ってサービスを行っている場合に
は、各衛星の信号に、夫々、垂直偏波の信号と水平偏波
の信号を持つことになる。SkyPerfectTVで
は2つの衛星によりサービスされているため、各衛星の
信号には、夫々、垂直偏波の信号と水平偏波の信号があ
る。この12GHz帯のCS放送の信号は、パラボラア
ンテナに取り付けられたLNBで、1GHz帯の中間周
波信号に変換される。帯域B1、B2、B3、B4は、
CS放送の中間周波信号の帯域である。CS放送では2
つの衛星があり、各衛星毎に垂直偏波と水平偏波とがあ
るので、同一の帯域B1〜B4に、4つの信号がある。
また、このCS放送の中間周波信号の帯域B1〜B4
は、BS放送の中間周波信号の帯域A6とも重なってい
る。
衛星によりサービスがなされている場合には、中間周波
信号の帯域B1〜B4は同一の帯域に4つの信号があ
り、この帯域B1〜B4はBS放送の中間周波信号の帯
域A6とも重なっている。このため、CS放送の中間周
波信号と、BS放送の中間周波信号と、VHF帯及びU
HF帯の地上波放送の信号とを単純に混合して、1本の
ケーブルで各家庭に伝送することはできない。
バンドの帯域A2(108MHz〜170MHz)やス
ーパーハイバンドの帯域A4(222MHz〜470M
Hz)は、CATV用の伝送チャンネルになっており、
マンションの共聴施設のような小規模共聴施設では利用
されていない。また、UHF帯についても、地方地上波
放送を数局再送に使用する程度である。このため、VH
F帯のミッドバンドの帯域A2やスーパーハイバンドの
帯域A4、UHFの帯域A5は、CS放送の信号の伝送
用に利用可能である。
て伝送する場合、VHFのミッドバンドの帯域A2、ス
ーパーハイバンドの帯域A4、UHFの帯域A5のよう
にな、空き領域となっている帯域のチャンネルを有効利
用して伝送することが考えられる。
信号の帯域幅は例えば27MHzであるのに対して、地
上波放送の1チャンネルの帯域幅は、例えば6MHzで
ある。このため、CS放送の1トランスポンダで送られ
てくる信号をそのまま周波数シフトしても、地上波のチ
ャンネルに割り当てて伝送することはできない。
変調方式をQPSK(Quadrature Phase Shift Keying
) から64値QAM(Quadrature Amplitude Modulati
on )に変換して伝送するようにしている。
PSKが使われている。QPSKは、90度づつ位相の
異なる4相の搬送波を用いて変調が行われる。これに対
して、64値QAMでは、信号点相互距離が離れた所に
64値をとって変調が行われている。QAMでは、QP
SKに比べて、伝送帯域幅を狭くして、多量のデータを
伝送することが可能である。このため、QPSKを64
値QAMに変換すると、狭帯域化が図れ、例えば27M
Hzの帯域幅のCS放送の1トランスポンダの信号を、
例えば6MHzの帯域幅の地上波放送の1チャンネルに
割り当てて伝送することが可能となる。
4にあるCS放送の中間周波信号は、変調方式が例えば
QPSK変調から64値QAMに変換され狭帯域化さ
れ、VHFのミッドバンドの帯域A2、スーパーハイバ
ンドの帯域A4、UHFの帯域A5のように、VHF帯
又はUHF帯の空いているチャンネルの周波数シフトさ
れて、伝送される。これにより、1本のケーブルで、C
S放送の中間周波信号と、BS放送の中間周波信号と、
VHF帯及びUHF帯の地上波放送の信号とを各家庭に
伝送することができる。また、この場合、変調方式の変
換により狭帯域化を図っているので、情報量の低下には
ならず、画質や音質の劣化は生じない。
送では、2つの衛星で合わせて32波の搬送波を持つ
が、ミッドバンドの帯域A2に6MHzのチャンネル帯
域幅で10波分、また、スーパーハイバンドの帯域A4
に41波分の使用されていない空きチャンネルを利用す
ることで、32波分の全てを伝送することが可能であ
る。
ムの全体構成を示すものである。図2において、1A及
び1BはCS放送のパラボラアンテナ、2はBS放送の
パラボラアンテナ、3A及び3BはVHF帯及びUHF
帯のアンテナである。これらCS放送のパラボラアンテ
ナ1A及び1B、BS放送のパラボラアンテナ2、VH
F帯及びUHF帯のアンテナ3A及び3Bは共用アンテ
ナであり、例えば、マンションの共聴システムでは、マ
ンションの屋上に設定されている。
は、2つのCS衛星8A及び8Bからの信号を受信する
ものである。パラボラアンテナ1A及び1Bには、LN
B9A、9Bが設けられている。LNB9A及び9Bに
より、12GHz帯のCS放送の受信信号が1GHz帯
の中間周波信号に変換される。このLNB9A及び9B
の出力は、変調変換装置4に供給される。
号の変調方式を例えばQPSKから64値QAMに変調
方式に変換して狭帯域化を図り、VHF帯又はUHF帯
の空いているチャンネルの周波数に周波数をシフトさせ
るものである。変調変換装置4の出力が混合器5に供給
される。
星6からの信号を受信するものであり、パラボラアンテ
ナ2には、LNB7が設けられる。BS放送のアンテナ
2で、BS放送の信号が受信される。LNB7により、
12GHz帯のBS放送の受信信号が1GHz帯の中間
周波信号に変換される。LNB7の出力が混合器5に供
給される。
ンテナ3Bで、VHF帯及びUHF帯の地上波放送の信
号が受信される。このVHF帯のアンテナ3A及びUH
F帯のアンテナ3Bの出力が混合器5に供給される。
と、LNB7からのBS放送の中間周波信号と、アンテ
ナ3A及び3BからのVHF帯及びUHF帯の地上波放
送の受信信号とが混合される。
される。各家庭には壁面端子14が設けられている。混
合器5の出力は、ケーブル10を介して、各家庭に送ら
れ、ケーブル10からの信号は、分配器等を介して各家
庭の壁面端子14から出力される。
Sチューナ12、共聴用CSチューナ13が備えられて
いる。テレビジョン受像機11には、2系統の外部ビデ
オ/オーディオ入力端子が備えられている。
うちBS放送の信号は、壁面端子14から、BSチュー
ナ12に供給される。BSチューナ12は、BS放送の
中間周波信号から、例えば、NTSC方式の映像信号及
び音声信号を復調するものである。このBSチューナ1
2の出力がテレビジョン受像機11の外部ビデオ/オー
ディオ入力端子(Video(1))に供給される。
うちCS放送の信号は、壁面端子14から、BSチュー
ナ12のRFスルー回路や分配器等を介して、共聴用C
Sチューナ13に供給される。共聴用CSチューナ13
は、変調方式がQPSKから64値QAMに変換され、
地上波の空いている周波数で送られてきたCS放送の信
号を復調し、例えば、NTSC方式の映像信号及び音声
信号をデコードするものである。このCS共聴チューナ
12の出力がテレビジョン受像機11の外部ビデオ/オ
ーディオ入力端子(Video(2))に供給される。
うちVHF及びUHFの地上波放送の信号は、壁面端子
14から、BSチューナ12、共聴用CSチューナ13
を介して、テレビジョン受像機11のRF入力端子に供
給される。
調変換装置4が設けられており、CS放送の中間周波信
号は、この変調変換装置4で、変調方式が変換されて狭
帯域化され、VHF帯又はUHF帯の空いているチャン
ネルの周波数にシフトされる。そして、この変調変換装
置4の出力は、混合器5により、BS放送の中間周波信
号と、VHF帯及びUHF帯の信号と共に多重化され、
ケーブル10を介して、各家庭に伝送される。
り、BS放送の信号が復調され、BS放送のビデオ信号
及びオーディオ信号がBSチューナ12から出力され、
テレビジョン受像機11の外部ビデオ/オーディオ入力
端子に供給される。また、共聴用CSチューナ13によ
り、CS放送の信号がデコードされ、CS放送のビデオ
信号及びオーディオ信号がCSチューナ13から出力さ
れ、テレビジョン受像機11の外部ビデオ/オーディオ
入力端子に供給される。また、VHF帯及びUHF帯の
テレビジョン信号がテレビジョン受像機11のRF入力
端子に供給される。
は、通常のRF入力が選択されているときには、VHF
帯及びUHF帯の地上波のテレビジョン放送の映像及び
音声が再生される。また、外部ビデオ/オーディオ入力
(Video(1))が選択されれば、BSチューナ1
2の出力に基づいて、BS放送の映像及び音声が再生さ
れる。外部ビデオ/オーディオ入力(Video
(2))が選択されれば、共聴用CSチューナ13の出
力に基づいて、CS放送の映像及び音声が再生される。
成を示すものである。変調変換装置4は、上述のよう
に、パラボラアンテナ1A、1Bに取り付けられている
LNB9A、9BからのCS放送の中間周波信号を入力
し、このCS放送の中間周波信号の変調方式をQPSK
から64値QAMに変換し、VHF帯又はUHF帯の空
いているチャンネルの周波数に周波数をシフトするもの
である。
8Bからの各搬送波に対して、変調方式を変換し、地上
波放送の空いている周波数帯域に周波数変換を行う変換
回路4A、4B、4C、... が設けられている。各変換
回路4A、4B、4C、...は、同一の構成とされてい
る。
のパラボラアンテナ1A又は1BのLNB9A又は9B
からのCS放送の中間周波信号が供給される。この入力
端子21からの信号は、各変調回路4A、4B、4
C、... のチューナ回路22に供給される。チューナ回
路22により、所望の搬送波の信号が選択される。
路23に供給される。QPSK復調回路23で、QPS
Kの復調処理が行われる。QPSK復調回路23の出力
がECC(Erorr Correction Code )デコーダ24に供
給される。ECCデコーダ24の出力がECCエンコー
ダ25に供給される。
25は、エラー訂正符号を付加し直すものである。CS
放送では、リード・ソロモン符号と、たたみ込み符号が
用いられているが、変調方式を変換して伝送する場合に
は、たたみ込み符号は使わない。ECCデコーダ24で
は、リード・ソロモン符号とたたみ込み符号を使ったE
CCのデコード処理が行われ、ECCエンコーダ25
で、リード・ソロモン符号によるECCのエンコード処
理が行われる。
回路26に供給される。QAM変調回路26で、64値
QAM変調の変調処理が行われる。QAM変調回路26
の出力が周波数変換回路27に供給される。周波数変換
回路27で、出力信号の周波数がVHF帯又はUHF帯
の空いているチャンネルに対応した周波数に変換され
る。この周波数変換回路27の出力が混合回路33に供
給される。
3、ECCデコーダ24、ECCエンコーダ25、QA
M変調回路26、周波数変換回路27は、インターフェ
ース29を介して、制御回路30により制御される。制
御回路30に対して、入力設定を行うための操作部31
と、設定状態等を表示する表示部32が設けられる。
変換回路4A、4B、4C、... においては、QPSK
復調回路23及びQAM変調回路26で、CS放送の各
搬送波の変調方式がQPSKから64値QAMに変換さ
れ、ECCデコーダ24及びECCエンコーダ25によ
り、エラー訂正符号が付け替えられ、周波数変換回路2
7で、出力信号の周波数が空いている地上波のチャンネ
ルの周波数帯域に変換される。これにより、1トランス
ポンダ当たり帯域幅が例えば27MHzのCS放送の信
号は、例えば6MHzの地上波放送のチャンネルの帯域
内に狭帯域化され、VHF帯又はUHF帯域の空いてい
るチャンネルの周波数に変換される。
は、混合回路33に供給される。この混合回路33の出
力が出力端子34から出力される。
13の構成の一例である。図4において、入力端子40
に、伝送路10を介して送られてきた信号が供給され
る。
介して、チューナ回路43に供給される。また、この入
力端子40からの信号は、分配回路42を介して、出力
端子41から出力される。この出力端子41からの出力
をテレビジョン受像機11のRF入力端子に送れば、V
HF及びUHFの地上波放送を受信することができる。
HF帯の空いているチャンネルの周波数に変換されたC
S放送の信号の中から、所望の周波数の信号が選択され
る。このチューナ回路43の出力がQAM復調回路44
に供給される。QAM復調回路44により、64値QA
Mの復調処理が行われる。QAM復調回路44の出力が
ECCデコーダ45に供給される。ECCデコーダ45
により、リード・ソロモン符号によりエラー訂正処理が
行われる。
ラ46に供給される。デスクランブラ46には、受信さ
れたECM(Entitlement Control Message )データ、
EMM(Entitlement Management Message)データ、及
びICカードスロット47に装着されているICカート
48を用いて取得されたデスクランブル用の鍵データが
供給される。
CMデータ及びEMMデータと、ICカード48の鍵デ
ータを用いて、MPEGトランスポートストリームのデ
スクランブルを行なう。デスクランブルされたMPEG
2のトランスポートストリームは、デマルチプレクサ5
0に送られる。
1からの指令に基づいて、デスクランブラ46からのス
トリームの中から、所望のパケットを分離するものであ
る。伝送パケットには、ヘッダ部にパケット識別子(P
ID)が記述されている。デマルチプレクサ50では、
このPIDに基づいて、所望のプログラムの映像パケッ
ト及び音声パケット、PSI(Program Specific Infor
mation)が抽出される。この所望のプログラムの映像パ
ケットは、ビデオ処理回路51に送られ、音声パケット
は、オーディオ処理回路52に送られる。PSIは、コ
ントローラ51に送られる。
50からの映像信号のパケットを受け取り、MPEG2
方式のデコード処理を行なって、ビデオデータを形成す
る。このビデオデータは、NTSCエンコーダ53に供
給される。NTSC変換回路53で、ビデオ処理回路5
1でデコードされたビデオデータがNTSC方式のビデ
オ信号に変換される。
表示制御回路54が設けられる。表示制御回路54は、
コントローラ51からの制御信号に基づいて、種々のオ
ンスクリーン画面を形成するものである。NTSC変換
回路53の出力がビデオ出力端子54に供給される。ビ
デオ出力端子54からNTSC方式のコンポジットビデ
オ信号が出力される。
クサ50からの音声パケットを受け取り、MPEG方式
の音声デコード処理を行なって、データ圧縮前のオーデ
ィオデータを形成する。オーディオ処理回路52の出力
は、D/Aコンバータ55でアナログオーディオ信号に
変換された後、オーディオ出力端子56から出力され
る。
入力は、入力キー52により行われる。また、各種の設
定状態が表示部53に表示される。また、コントローラ
51に対して、周波数変換テーブル54が設けられてい
る。この周波数変換テーブル54は、NIT(Network
Information Table )で示される衛星系の周波数情報
と、ケーブル10を介して送られてくるケーブル伝送系
の周波数情報との対応関係を示すテーブルである。チュ
ーナ回路43で受信周波数を設定する場合には、この周
波数変換テーブル54が参照される。
オーディオパケットと共に、PSIが送られてくる。P
SIのテーブルには、NITがあり、NITには、搬送
波毎の伝送諸元(偏波面、搬送波周波数等)とそこに多
重化されているチャンネルのリストが記述されている。
ンネルの放送を受信する際には、先ず、NITのテーブ
ルが取得され、このNITのテーブルにより、搬送波の
情報が得られ、受信周波数が所望の周波数に設定され
る。それから、PAT(Program Association Table )
のパケットが参照される。PATには、それぞれ搬送波
内のチャンネル情報と、各チャンネルの中身を示すPM
T(Program Map Table)のPIDが記述されている。
このPATの情報から、その搬送波内のチャンネルのP
IDのビデオパケット及びオーディオパケットが取り出
され、所望のチャンネルが受信される。
0を介して各家庭のテレビジョン信号を伝送する際に、
変調変換装置4で、CS放送の周波数をVHF帯又はU
HF帯の空いているチャンネルの周波数に周波数をシフ
トしているので、NITの情報をそのまま使って受信周
波数を設定することかできない。変調変換装置4で周波
数シフトを行う際に、NITを書き直すことも考えられ
るが、NITの書き換は、簡単には行えない。
数変換テーブル54が設けられる。この周波数変換テー
ブル54には、NITのテーブルから得られる衛星系の
周波数の情報と、ケーブル10を介して送られてくるケ
ーブル系の周波数との変換テーブルが格納される。
を取得する必要がある。NIT情報は、頻繁に更新され
る情報ではなく、通常、1日1回取得して受信機内の記
憶装置に記録しておけば良いようにサービスされてい
る。図5にNITの構成を示す。このNITに含まれて
いるディスクリプタとしてサテライト・デリバリ・ディ
スクリプタ(衛星分配記述子)があり、このディスクリ
プタに周波数情報と、受信に必要な伝送パラメータが基
準されている。
プタの構成を示す。また、各チャンネルに含まれる番組
情報は、NIT中のサービス・リスト・ディスクリプタ
に記述されている。図7にサービス・リスト・ディスク
リプタの構成を示す。
ンネル情報(周波数情報)をNIT中のサービス・リス
ト・ディスクリプタ及びサテライト・デリバリ・ディス
クリプタより得る。それから、ここで得られた周波数情
報に対応するケーブル系の周波数が周波数変換テーブル
54により読み出される。チューナ回路43の設定周波
は、この周波数変換テーブル54から読み出されたケー
ブル伝送帯域の周波数に応じて設定される。
PATの情報から、その搬送波内のチャンネルのPID
のビデオパケット及びオーディオパケットが取り出さ
れ、所望のチャンネルが受信される。
に含まれるNITに記述された衛星系の周波数情報と、
ケーブル10を介して送られてくるケーブル伝送系の実
際の(物理的な)周波数情報との対応関係を示す周波数
変換テーブル54は、図8に示すような処理により、シ
ステム構築して初期電源を投入するときに設定される。
数情報と、ケーブル伝送系の伝送周波数との対応関係を
示す周波数変換テーブル54を作成するときの処理の一
例を示すフローチャートである。図8において、初期化
電源投入時に、メニュー画面等からの操作で受信チャン
ネルを指定する等によりQAM信号を受信してNIT情
報を得る(ステップS1)。
数を1度設定してしまえば、頻繁に変更されることはな
く、また,施設の管理者等により初期設定時の受信チャ
ンネル情報を視聴者に通知することができるため、NI
T中の周波数情報に対応してケーブル系の伝送周波情報
を初期設定メニュー画面等から入力して衛星系の周波情
報とケーブル伝送系の周波数情報との対応関係を示す周
波数変換テーブルが作成される(ステップS2)。この
変換テーブルが、周波数変換テーブル54としてメモリ
に記憶される(ステップS3)。また、周波数情報の設
定は、CS放送を再送信するチャンネルが固定されてい
るので(図1中のA2、A4)、送信側の周波数変換装
置の設定に合わせて、受信装置の工場出荷時に予め設定
しておくことも可能である。
るときの処理を示すフローチャートである。
る場合には、周波数変換テーブル54が参照されて(ス
テップS11)、「M」チャンネルがサーチされる(ス
テップS12)。サーチした結果、「M」チャンネルが
無ければ、受信不可の表示がなされ(ステップS1
3)、処理は終了される。
ったときには、受信周波数が「M」チャンネルに対応す
るケーブル伝送系の周波数情報が周波数変換テーブル5
4から読み出され、チューナ回路43の周波数がその周
波数に設定される(ステップS14)。
情報から、「M」チャンネルがサーチされる(ステップ
S15)。
「M」チャンネルの中身を示すPMTのPIDが取得さ
れる(ステップS16)。
デオパケット及びオーディオパケットを構成するパケッ
ト、デスクランブルに必要なECMパケットが分離さ
れ、ビデオデータ及びオーディオデータのデコード処理
が行われる(ステップS17)。
信号の変調方式がQPSKから64値QAMに変換され
て狭帯域化され、VHF帯のミッドバンド、スーパーハ
イバンド、又はUHF帯の未使用のチャンネルの帯域に
周波数シフトされ、ケーブルを介して伝送される。これ
により、1本のケーブルで、2つの衛星でサービスが行
われるCS放送の信号を伝送することが可能となる。
4値QAMに変調方式を変換しているが、これに限定さ
れないことは勿論である。変換する変調方式は、衛星か
らの信号に対応する変調方式から、地上波の1チャンネ
ルで伝送できるように狭帯域化できる変調方式への変換
であれば、どのような変調方式の変換の組み合わせであ
っても良い。
QPSKから64値QAMへの変調方式の変換と、エラ
ー訂正コードの付け替えを行っているが、エラー訂正コ
ードの付け替えを行わなくても良い。エラー訂正コード
を付け替えることで、ケーブル10を介して伝送されて
くるCS放送の信号の変調方式やエラー訂正符号化方式
を、ディジタルCATVの変調方式やエラー訂正方式と
同様とすることができる。これにより、ディジタルCA
TVのセットトップボックスと共聴用CSチューナとで
チップの共用を図ることができ、タストダウンが図れ
る。
変調方式の変換以外、衛星系のディジタルデータを一切
変更していないため、受信契約やコピー禁止の条件につ
いては、通常のCS放送の受信時と同様な条件で行え
る。したがって、各家庭では、通常の契約と同様にCS
放送の管理会社と契約を行って、CS放送を楽しむこと
ができる。
ョン信号を共同のアンテナで受信して各家庭に伝送する
場合に、CS放送の中間周波信号は、変調方式が例えば
QPSKから64値QAMに変換される。これにより、
1トランスポンダ当たり例えば27MHzの帯域幅のC
S放送の信号は、地上波放送の1チャンネルの帯域幅の
例えば6MHzの帯域幅に狭帯域化される。そして、こ
の変調方式が例えばQPSKから64値QAMに変換さ
れたCS放送の信号は、VHF帯又はUHF帯の空いて
いるチャンネルの周波数に周波数シフトされて、VHF
帯やUHF帯の受信信号や、BS放送の中間周波数信号
と共に多重化され、1本のケーブルにより各家庭に伝送
される。これにより、CS放送用に新たに帯域を確保す
る必要はなく、2つの衛星でサービスを行うCS放送の
信号も、地上波放送の信号やBS放送の信号とともに、
1本ケーブルで各家庭に伝送できるようになる。
配置図である。
を示すブロック図である。
の一例のブロック図である。
ューナの一例のブロック図である。
である。
である。
である。
ューナの一例の説明に用いるフローチャートである。
ューナの一例の説明に用いるフローチャートである。
置図である。
置図である。
ーブル,11・・・テレビジョン受像機,12・・・B
Sチューナ,13・・・共聴用CSチューナ
Claims (16)
- 【請求項1】 共同のアンテナで受信された受信信号を
ケーブルを介して各家庭に伝送するようにしたテレビジ
ョン共聴装置において、 CS(Communication Satellite )放送の受信信号の変
調方式を変換して狭帯域化し、空いている周波数帯域に
周波数シフトする変調方式変換手段と、 上記狭帯域化され、空いている周波数帯域に周波数シフ
トされたCS放送の信号と、他の放送の受信信号とを合
成して上記ケーブルを介して伝送する合成手段とを備え
たことを特徴とするテレビジョン共聴装置。 - 【請求項2】 上記変調方式変換手段は、QPSK(Qu
adrature Phase Shift Keying ) のCS放送の変調方式
をQAM(Quadrature Amplitude Modulation )の変調
方式に変換するものである請求項1に記載のテレビジョ
ン共聴装置。 - 【請求項3】 上記CS放送は、2以上の衛星を使って
放送を行うものである請求項1に記載のテレビジョン共
聴装置。 - 【請求項4】 変調方式が変換されて狭帯域化され、空
いている周波数帯域に周波数シフトされて送られてくる
CS(Communication Satellite )放送の信号を受信す
る受信手段と、 上記変換された変調方式に基づいて、上記受信信号を復
調する復調手段と、 上記復調手段の出力から、ビデオ信号及びオーディオ信
号をデコードするデコード手段とを備えるようにした受
信装置。 - 【請求項5】 更に、上記CS放送の搬送波の周波数情
報と、上記周波数シフトされた周波数情報との対応関係
を示す周波数変換テーブルを備え、 上記CS放送の搬送波周波数が設定されると、上記搬送
波周波数に対応する上記周波数シフトされた周波数情報
が上記周波数変換テーブルから読み出され、上記周波数
変換テーブルから読み出された上記周波数シフトされた
周波数に受信周波数が設定されるようにした請求項4に
記載の受信装置。 - 【請求項6】 上記周波数変換テーブルは、上記CS放
送の信号中に含まれているNIT(Network Informatio
n Table )の情報と、受信している周波数情報とから作
成するようにした請求項5に記載の受信装置。 - 【請求項7】 共同のアンテナで受信された受信信号を
ケーブルを介して各家庭に伝送するようにしたテレビジ
ョン共聴装置と、各家庭の受信装置とからなるテレビジ
ョン伝送システムにおいて、 上記テレビジョン共聴装置は、 CS(Communication Satellite )放送の受信信号の変
調方式を変換して狭帯域化し、空いている周波数帯域に
周波数シフトする変調方式変換手段と、 上記狭帯域化され、空いている周波数帯域に周波数シフ
トされたCS放送の信号と、他の放送の受信信号とを合
成して上記ケーブルを介して伝送する合成手段とを備
え、 上記受信装置は、 変調方式が変換されて狭帯域化され、空いている周波数
帯域に周波数シフトされて送られてくるCS放送の信号
を受信する受信手段と、 上記変換された変調方式に基づいて、上記受信信号を復
調する復調手段と、 上記復調手段の出力から、ビデオ信号及びオーディオ信
号をデコードするデコード手段とを備えるようにしたテ
レビジョン伝送システム。 - 【請求項8】 上記変調方式変換手段は、QPSK(Qu
adrature Phase Shift Keying ) のCS放送の変調方式
をQAM(Quadrature Amplitude Modulation )の変調
方式に変換するものである請求項7に記載のテレビジョ
ン伝送システム。 - 【請求項9】 上記CS放送は、2以上の衛星を使って
放送を行うものである請求項7に記載のテレビジョン伝
送システム。 - 【請求項10】 更に、上記CS放送の搬送波の周波数
情報と、上記周波数シフトされた周波数情報との対応関
係を示す周波数変換テーブルを備え、 上記CS放送の搬送波周波数が設定されると、上記搬送
波周波数に対応する上記周波数シフトされた周波数情報
が上記周波数変換テーブルから読み出され、上記周波数
変換テーブルから読み出された上記周波数シフトされた
周波数に受信周波数が設定されるようにした請求項7に
記載のテレビジョン伝送システム。 - 【請求項11】 上記周波数変換テーブルは、上記CS
放送の信号中に含まれているNIT(Network Informat
ion Table )の情報と、受信している周波数情報とから
作成するようにした請求項10に記載のテレビジョン伝
送システム。 - 【請求項12】 共同のアンテナで受信された受信信号
をケーブルを介して各家庭に伝送するようにしたテレビ
ジョン共聴装置と、各家庭の受信装置とからなるテレビ
ジョン伝送方法において、 上記テレビジョン共聴装置は、CS(Communication Sa
tellite )放送の受信信号の変調方式を変換して狭帯域
化し、空いている周波数帯域に周波数シフトし、上記狭
帯域化され、空いている周波数帯域に周波数シフトされ
たCS放送の信号と、他の放送の受信信号とを合成して
上記ケーブルを介して伝送し、 上記受信装置は、変調方式が変換されて狭帯域化され、
空いている周波数帯域に周波数シフトされて送られてく
るCS放送の信号を受信し、上記変換された変調方式に
基づいて、上記受信信号を復調し、上記復調出力から、
ビデオ信号及びオーディオ信号をデコードするようにし
たテレビジョン伝送方法。 - 【請求項13】 上記変調方式は、QPSK(Quadratu
re Phase Shift Keying ) のCS放送の変調方式をQA
M(Quadrature Amplitude Modulation )の変調方式に
変換するものである請求項12に記載のテレビジョン伝
送方法。 - 【請求項14】 上記CS放送は、2以上の衛星を使っ
て放送を行うものである請求項12に記載のテレビジョ
ン伝送方法。 - 【請求項15】 上記CS放送の搬送波周波数が設定さ
れると、上記搬送波周波数に対応する上記周波数シフト
された周波数情報が上記周波数変換テーブルから読み出
され、上記周波数変換テーブルから読み出された上記周
波数シフトされた周波数に受信周波数が設定されるよう
にした請求項12に記載のテレビジョン伝送方法。 - 【請求項16】 上記周波数変換テーブルは、上記CS
放送の信号中に含まれているNIT(Network Informat
ion Table )の情報と、受信している周波数情報とから
作成するようにした請求項15に記載のテレビジョン伝
送方法。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000055497A JP4547761B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 |
US09/791,705 US7263713B2 (en) | 2000-03-01 | 2001-02-26 | Television signal distributor apparatus, receiver apparatus, television signal transmission system and method |
KR1020010009982A KR100792531B1 (ko) | 2000-03-01 | 2001-02-27 | 텔레비전신호분배장치, 수신장치, 텔레비전신호 전송시스템 및 텔레비전신호 전송방법 |
CNB011172290A CN1231060C (zh) | 2000-03-01 | 2001-03-01 | 电视信号的分配器装置、接收器装置、传输系统和方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000055497A JP4547761B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001245175A true JP2001245175A (ja) | 2001-09-07 |
JP4547761B2 JP4547761B2 (ja) | 2010-09-22 |
Family
ID=18576607
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000055497A Expired - Fee Related JP4547761B2 (ja) | 2000-03-01 | 2000-03-01 | 受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7263713B2 (ja) |
JP (1) | JP4547761B2 (ja) |
KR (1) | KR100792531B1 (ja) |
CN (1) | CN1231060C (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2004075536A1 (ja) | 2003-02-19 | 2004-09-02 | Sony Corporation | 受信装置およびその設定方法 |
JP2006511108A (ja) * | 2002-12-06 | 2006-03-30 | トムソン ライセンシング | リモート・チューニング/クロック同期化の方法およびシステム |
JP2016046790A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-04 | 日本放送協会 | ブースター、分波器、及び放送受信システム |
KR101748764B1 (ko) | 2010-11-25 | 2017-06-19 | 한국전자통신연구원 | 다중채널 신호 검출 방법 및 장치 |
Families Citing this family (38)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20030140351A1 (en) * | 1998-04-17 | 2003-07-24 | Hoarty W. Leo | Cable television system compatible bandwidth upgrade using embedded digital channels |
ES2234331T3 (es) * | 1998-09-08 | 2005-06-16 | Asvan Technology, Llc. | Sistema de comunicacion de seguridad reforzada. |
US7376387B1 (en) * | 1999-12-28 | 2008-05-20 | Zenith Electronics Llc | Autoscan system for determining translation between satellite and cable frequencies |
US20060053462A1 (en) * | 2002-05-30 | 2006-03-09 | Yechzkel Albag | System and method to expand catv transmission spectrum using high frequency spectrum overlays |
ES2182669B1 (es) * | 2000-12-19 | 2003-10-01 | Iglesias Angel Sa | Sistema para incrementar la capacidad de las redes de distribucion de señales de frecuencia intermedia de satelite. |
US20020152469A1 (en) * | 2001-04-16 | 2002-10-17 | Mor Allon | System to increase the capacity of the satellite intermediate frequency signal distribution networks |
US7180942B2 (en) | 2001-12-18 | 2007-02-20 | Dotcast, Inc. | Joint adaptive optimization of soft decision device and feedback equalizer |
US20040060074A1 (en) * | 2002-09-19 | 2004-03-25 | Ganesh Basawapatna | Video distribution system with increased centralized processing |
US7690022B2 (en) * | 2002-10-02 | 2010-03-30 | Ganesh Basawapatna | Video distribution system for digital and analog subscribers |
US7580482B2 (en) * | 2003-02-19 | 2009-08-25 | Endres Thomas J | Joint, adaptive control of equalization, synchronization, and gain in a digital communications receiver |
WO2004082277A1 (en) * | 2003-03-11 | 2004-09-23 | Thomson Licensing S.A. | Apparatus and method for distributing signals |
CN1759606B (zh) * | 2003-03-11 | 2010-05-05 | 汤姆森许可贸易公司 | 通过下转换将信号分配到空信道的设备和方法 |
US20060168636A1 (en) * | 2003-03-11 | 2006-07-27 | Thomson Licensing S.A. | Apparatus and method for storing signals and for distributing them by down-converting to vacant channels |
US20070256094A1 (en) * | 2003-03-11 | 2007-11-01 | Thomson Licensing | Apparatus and Method for Distributing Signals by Down-Converting to Vacant Channels |
US20060190528A1 (en) * | 2003-03-11 | 2006-08-24 | Pugel Michael A | Apparatus and method for distributing signals |
JP2004364216A (ja) * | 2003-06-09 | 2004-12-24 | Funai Electric Co Ltd | デジタル/アナログ放送受像機 |
US7730514B1 (en) * | 2003-06-16 | 2010-06-01 | Broadlogic Network Technologies | Method and system for providing a home cable network |
JP2005012293A (ja) * | 2003-06-17 | 2005-01-13 | Victor Co Of Japan Ltd | 復号装置 |
US7502587B2 (en) | 2004-05-28 | 2009-03-10 | Echostar Technologies Corporation | Method and device for band translation |
KR100678936B1 (ko) * | 2004-08-06 | 2007-02-07 | 삼성전자주식회사 | 디지털 방송 수신기에서의 복조 방식 선택 방법 및 그방법을 이용하는 디지털 방송 수신기 |
US7538825B2 (en) * | 2004-08-31 | 2009-05-26 | Sanyo Electric Co., Ltd. | Wireless redistribution system for terrestrial digital television broadcasting |
NO20050325L (no) * | 2005-01-20 | 2006-07-21 | Local Digital Holding As | Tradlos distribusjon av signaler |
US8132214B2 (en) | 2008-04-03 | 2012-03-06 | Echostar Technologies L.L.C. | Low noise block converter feedhorn |
US9282299B2 (en) * | 2005-10-12 | 2016-03-08 | The Directv Group, Inc. | Single local oscillator sharing in multi-band Ka-band LNBS |
US7991348B2 (en) | 2005-10-12 | 2011-08-02 | The Directv Group, Inc. | Triple band combining approach to satellite signal distribution |
US7788694B2 (en) * | 2005-12-13 | 2010-08-31 | The Directv Group, Inc. | Multiple dwelling unit satellite television delivery system |
JP2008160451A (ja) * | 2006-12-22 | 2008-07-10 | Toshiba Corp | テレビ・lan信号分割装置、屋内lanシステムおよびテレビ・lan信号分割方法 |
US20080209489A1 (en) * | 2007-02-28 | 2008-08-28 | General Instrument Corporation | System and method for transmitting digital content using cable modem termination system (cmts) bypass architecture |
KR100853157B1 (ko) * | 2007-07-26 | 2008-08-20 | 주식회사 한단정보통신 | 높은 심볼 속도를 갖는 신호의 수신이 가능한 셋톱박스 |
US20090172749A1 (en) * | 2007-12-28 | 2009-07-02 | Echostar Technologies Corporation | Remodulating satellite tv channels for home distribution |
JP5590368B2 (ja) * | 2009-05-13 | 2014-09-17 | ソニー株式会社 | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
JP2010268092A (ja) * | 2009-05-13 | 2010-11-25 | Sony Corp | 送信装置および送信方法、受信装置および受信方法、並びにプログラム |
GB201000212D0 (en) * | 2010-01-07 | 2010-02-24 | Pace Plc | Broadcast distribution apparatus and method of use thereof |
CN102480685B (zh) * | 2010-11-22 | 2015-09-16 | 中兴通讯股份有限公司 | 一种使用tvws传输mbms的方法和装置 |
EP3075086A1 (en) * | 2013-11-25 | 2016-10-05 | Saronikos Trading and Services, Unipessoal Lda. | Method and system for the transmission and reception of radiotelevision signals of the terrestrial digital broadcasting type, and related transmitter, receiver system, transmodulator and receiver |
US9654205B1 (en) * | 2015-12-08 | 2017-05-16 | Echostar Technologies L.L.C. | Systems, methods and apparatus for assembling a transport stream from satellite transponder signals |
US10327025B2 (en) * | 2015-12-10 | 2019-06-18 | DISH Technologies L.L.C. | Systems, methods and apparatus for modifying over-the-air channels for coaxial distribution |
WO2017205989A1 (de) * | 2016-05-31 | 2017-12-07 | Sumatronic Ag | System und verfahren zur übertragung von rundfunk-sendern auf kabelnetzen bei erweitertem datenverkehr im vhf-bereich |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09168104A (ja) * | 1995-12-18 | 1997-06-24 | Komushisu:Kk | 共同受信施設 |
JPH10200886A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Maspro Denkoh Corp | Catvシステム及び受信端末装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2778293B2 (ja) * | 1991-07-04 | 1998-07-23 | ソニー株式会社 | 衛星放送受信システム及び切換分配器 |
US5469431A (en) * | 1993-07-12 | 1995-11-21 | Philips Electronics North America Corp. | Method of and apparatus for channel mapping with relative service identification |
US6215530B1 (en) * | 1995-05-22 | 2001-04-10 | Scientific-Atlanta, Inc. | Logical and composite channel mapping in an MPEG network |
US5886995A (en) * | 1996-09-05 | 1999-03-23 | Hughes Electronics Corporation | Dynamic mapping of broadcast resources |
EP0834991A1 (en) * | 1996-10-02 | 1998-04-08 | Irdeto B.V. | Method for automatically searching a frequency range for signal channels in a receiver for digitally modulated signals, and receiver for applying such a method |
US5970386A (en) * | 1997-01-27 | 1999-10-19 | Hughes Electronics Corporation | Transmodulated broadcast delivery system for use in multiple dwelling units |
US5926207A (en) * | 1997-03-31 | 1999-07-20 | Compaq Computer Corporation | Channel server functionality |
US5923642A (en) * | 1997-07-11 | 1999-07-13 | Viacom International, Inc. | Apparatus and method for using forward error correction setting to enable simultaneous use of multiple modulation systems on terrestrial distribution networks |
US6160545A (en) * | 1997-10-24 | 2000-12-12 | General Instrument Corporation | Multi-regional interactive program guide for television |
WO1999040693A1 (en) * | 1998-02-04 | 1999-08-12 | Friedman, Robert, F. | Method and apparatus for combining transponders on multiple satellites into virtual channels |
KR19990036286U (ko) * | 1998-02-18 | 1999-09-27 | 전주범 | 케이블 텔레비젼 사업자측의 복합방송 수신 및송신장치 |
US6483547B1 (en) * | 1998-03-03 | 2002-11-19 | General Instrument Corporation | Transmission signal ID for analog television broadcasts |
US6600730B1 (en) * | 1998-08-20 | 2003-07-29 | Hughes Electronics Corporation | System for distribution of satellite signals from separate multiple satellites on a single cable line |
US6452989B1 (en) * | 1999-02-03 | 2002-09-17 | Virtual Satellite Corporation | System and method for combining multiple satellite channels into a virtual composite channel |
US6622307B1 (en) * | 1999-03-26 | 2003-09-16 | Hughes Electronics Corporation | Multiple-room signal distribution system |
-
2000
- 2000-03-01 JP JP2000055497A patent/JP4547761B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2001
- 2001-02-26 US US09/791,705 patent/US7263713B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2001-02-27 KR KR1020010009982A patent/KR100792531B1/ko not_active IP Right Cessation
- 2001-03-01 CN CNB011172290A patent/CN1231060C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH09168104A (ja) * | 1995-12-18 | 1997-06-24 | Komushisu:Kk | 共同受信施設 |
JPH10200886A (ja) * | 1997-01-13 | 1998-07-31 | Maspro Denkoh Corp | Catvシステム及び受信端末装置 |
Cited By (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006511108A (ja) * | 2002-12-06 | 2006-03-30 | トムソン ライセンシング | リモート・チューニング/クロック同期化の方法およびシステム |
US7991014B2 (en) | 2002-12-06 | 2011-08-02 | Thomson Licensing | Method and system for remote tuning and clock synchronization |
JP4807642B2 (ja) * | 2002-12-06 | 2011-11-02 | トムソン ライセンシング | リモート・チューニング/クロック同期化の方法およびシステム |
US8929403B2 (en) | 2002-12-06 | 2015-01-06 | Thomson Licensing | Method and system for remote tuning and clock synchronization |
WO2004075536A1 (ja) | 2003-02-19 | 2004-09-02 | Sony Corporation | 受信装置およびその設定方法 |
CN100379257C (zh) * | 2003-02-19 | 2008-04-02 | 索尼株式会社 | 接收机单元与设置该接收机单元的方法 |
US7685624B2 (en) | 2003-02-19 | 2010-03-23 | Sony Corporation | Receiver unit and method of setting the same |
KR101006663B1 (ko) * | 2003-02-19 | 2011-01-10 | 소니 주식회사 | 수신 장치 및 그 설정 방법 |
KR101748764B1 (ko) | 2010-11-25 | 2017-06-19 | 한국전자통신연구원 | 다중채널 신호 검출 방법 및 장치 |
JP2016046790A (ja) * | 2014-08-27 | 2016-04-04 | 日本放送協会 | ブースター、分波器、及び放送受信システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20020056140A1 (en) | 2002-05-09 |
CN1326299A (zh) | 2001-12-12 |
CN1231060C (zh) | 2005-12-07 |
US7263713B2 (en) | 2007-08-28 |
KR20010087209A (ko) | 2001-09-15 |
JP4547761B2 (ja) | 2010-09-22 |
KR100792531B1 (ko) | 2008-01-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4547761B2 (ja) | 受信装置、テレビジョン伝送システム、テレビジョン伝送方法 | |
US5666365A (en) | Simulcast transmission of digital programs to shared antenna receiving systems | |
US5646942A (en) | Simulcast transmission of digital programs to shared antenna receiving systems | |
US20040107436A1 (en) | Digital broadcast signal distribution system and subscriber terminal | |
US6813643B2 (en) | Multimedia system with selectable protocol module including MPEG logic and docsis logic sharing a single tuner | |
JPH11331697A (ja) | ディジタル放送装置及びディジタル放送方法 | |
US5563892A (en) | Method of upgrading the program transport capacity of an RF broadcast channel | |
JPH11220665A (ja) | 通信方法、無線基地局装置及び無線端末装置 | |
KR100653011B1 (ko) | 신호 처리장치 및 신호 처리방법 | |
JP2002510176A (ja) | 汎用形信号分配システム | |
CN100562099C (zh) | 数字广播系统中的信道转换 | |
JPH11317715A (ja) | デ―タ送受信システム及びこれに使用するデ―タ送信装置とデ―タ受信装置 | |
US7685624B2 (en) | Receiver unit and method of setting the same | |
EP1606942A1 (en) | Apparatus and method for distributing signals by down-converting to vacant channels | |
CN102474590B (zh) | 用于接收广播信号的方法和装置 | |
JP4538888B2 (ja) | 送受信システム及び方法並びに受信装置及び方法 | |
US20070256094A1 (en) | Apparatus and Method for Distributing Signals by Down-Converting to Vacant Channels | |
JP4135245B2 (ja) | 信号処理装置 | |
JPH11150717A (ja) | 信号処理装置 | |
JPH1132318A (ja) | 有線系伝送システム装置 | |
JP2000209279A (ja) | 信号処理装置及び信号処理方法 | |
JP4633208B2 (ja) | 受信装置および受信方法 | |
JP3757086B2 (ja) | Catvシステム | |
JPH11150716A (ja) | 信号処理装置 | |
JPH11308596A (ja) | 屋内画像多重化伝送システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070201 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100223 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100420 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100518 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100525 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100615 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100628 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130716 Year of fee payment: 3 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |