JP2002510176A - 汎用形信号分配システム - Google Patents

汎用形信号分配システム

Info

Publication number
JP2002510176A
JP2002510176A JP2000540676A JP2000540676A JP2002510176A JP 2002510176 A JP2002510176 A JP 2002510176A JP 2000540676 A JP2000540676 A JP 2000540676A JP 2000540676 A JP2000540676 A JP 2000540676A JP 2002510176 A JP2002510176 A JP 2002510176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
condominium
distribution
community environment
channel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000540676A
Other languages
English (en)
Inventor
ポロ フイリサン アンドレア
Original Assignee
フラカツロ ラデイオインドウストリエ エツセ・ピ・ア
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from ITTO980049 external-priority patent/ITTO980049A1/it
Priority claimed from IT1998TO000184 external-priority patent/IT245919Y1/it
Priority claimed from ITTO980967 external-priority patent/IT1305187B1/it
Priority claimed from IT1998TO001109 external-priority patent/IT1305104B1/it
Application filed by フラカツロ ラデイオインドウストリエ エツセ・ピ・ア filed Critical フラカツロ ラデイオインドウストリエ エツセ・ピ・ア
Publication of JP2002510176A publication Critical patent/JP2002510176A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H40/00Arrangements specially adapted for receiving broadcast information
    • H04H40/18Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving
    • H04H40/27Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95
    • H04H40/90Arrangements characterised by circuits or components specially adapted for receiving specially adapted for broadcast systems covered by groups H04H20/53 - H04H20/95 specially adapted for satellite broadcast receiving
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/53Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers
    • H04H20/61Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast
    • H04H20/63Arrangements specially adapted for specific applications, e.g. for traffic information or for mobile receivers for local area broadcast, e.g. instore broadcast to plural spots in a confined site, e.g. MATV [Master Antenna Television]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/02Channels characterised by the type of signal
    • H04L5/023Multiplexing of multicarrier modulation signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/10Adaptations for transmission by electrical cable
    • H04N7/106Adaptations for transmission by electrical cable for domestic distribution
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N7/00Television systems
    • H04N7/16Analogue secrecy systems; Analogue subscription systems
    • H04N7/162Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing
    • H04N7/163Authorising the user terminal, e.g. by paying; Registering the use of a subscription channel, e.g. billing by receiver means only
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/38Arrangements for distribution where lower stations, e.g. receivers, interact with the broadcast
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04HBROADCAST COMMUNICATION
    • H04H20/00Arrangements for broadcast or for distribution combined with broadcast
    • H04H20/65Arrangements characterised by transmission systems for broadcast
    • H04H20/76Wired systems
    • H04H20/77Wired systems using carrier waves
    • H04H20/78CATV [Community Antenna Television] systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Details Of Television Systems (AREA)
  • Transplanting Machines (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Radar Systems Or Details Thereof (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)
  • Input Circuits Of Receivers And Coupling Of Receivers And Audio Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本工業的発明は、複数のテレビジョン信号、および/またはオーディオ信号、および/または種々の異なる標準(方式)で送信されたディジタル・オーディオおよび/またはビデオ信号を、コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境で分配するためのシステムに関するものである。本発明によれば、1あるいはそれ以上のディジタル信号は、システムの単一のユーザのみがアクセスすることができる予め決定されたチャネルに周波数変換することによって、上記システムの単一のユーザのみによって受信される。上記チャネルにあるディジタル信号は常に同じ変調方式を持っており、制御信号を選択手段に送る制御手段を介して上記ユーザによる選択が可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 この産業上の発明は、コンドミニアム(分譲アパート)および/またはコミ
ュニティ(地域共同体)環境において、特に異なる標準(方式)に関連する複数
のテレビジョン信号および/またはオーディオ信号の分配システムに関するもの
である。ここで、コンドミニアムは1棟のアパートを意味し、コミュニティは1
あるいは幾つかの建物の1区画(ブロック)を意味する。
【0002】 ディジタル技術の発達、特に信号圧縮技術の発達により、地上波、ケーブルお
よび衛星通信によるディジタル・テレビジョンが導入されるに至った。ディジタ
ル・テレビジョンはより幅広い番組(プログラム)が利用可能であり(例えば、
1つのアナログ・チャネルで占有されている周波数帯域に実際に4乃至6のディ
ジタル・プログラムを割り当てることができる)、またVOD(ビデオオンデマ
ンド(Video on Demand))またはNVOD(ニア・ビデオオン
デマンド(Near Video on Demand))と称されるビデオオ
ンデマンドのような新しい所謂インタラクティブ(対話型)サービスの実現とい
う効果をもたらす。
【0003】 上記ディジタル信号およびアナログ信号は最終伝送先として単一のユーザを持
っている。しかしながら、上記の信号は異なる各種の変調を受ける。例えば、衛
星からの信号は通常QSPK変調されたQPSK(直交位相シフトキーイング(
Quadrature Phase Shift Keying))であり、一
方、DVD仕様(ディジタル・ビデオ放送(Digital Video Br
oadcasting))による地上波ディジタル・テレビジョン信号はCOF
DM変調(Coded Orthogonal Frequency Divi
sion Multiplexing))であり、ケーブル信号はQAM変調さ
れている。従って、最終のユーザは、コンドミニアム分配システムに到達した番
組(プログラム)を受信することができるようにするためには、異なる復調形式
を準備する必要があり、1個のシステムから引き出されるほとんどの利点が失わ
れることになる。
【0004】 このような新しいディジタル信号を受信するためには、アナログ信号用に使用
されている装置とは異なる装置を必要とすることは明らかであり、例えばコンド
ミニアムあるいはコミュニティの住人の間に相反する(衝突する)興味、関心を
生じさせる可能性がある。
【0005】 実際には、多くのユーザは利用できる新しい番組(プログラム)およびサービ
スにアクセスすることを望むが、一方、他のユーザは、新しいものに対する興味
に欠けること、あるいは金銭上の理由からコンドミニアムの管理規則に頼ること
になり、この場合は、またコストと得られる利益の比(コスト/利益)について
将来どの程度になるかが非常に不明確であるということも考慮して、このような
新規な事業を実行するために多くの賛同を得ることが必要になる。さらに、上記
のインタラクティブ(対話型)サービスは、分配システムがプロバイダからの信
号、所謂ダウンストリーム信号を受信できるのみならず、プロバイダへ所謂アッ
プストリーム信号を送信することができることを必要とする事実により、不都合
が生ずる。
【0006】 さらに、大抵の場合、番組(プログラム)および相互通信型サービスは共に、
放送者によって管理されている条件付き(条件付けられた)アクセスにより、ス
マートカードの使用に基づいて、支払いと引き換えに提供され、この場合、各ユ
ーザは独占的に購入した番組(プログラム)を復号(デコード)するためには、
分配システムをスマートカードにより動作させることが要求される。
【0007】 分配システムに要求されるこれらの別の機能により、既に知られているシステ
ムは、著しく複雑なものとなることは明らかである。
【0008】
【0009】
【0010】
【0011】 本発明は、上述のような欠点を解消して、受信信号の標準(方式)の形式およ
びこのような信号が得られる時間には関係なく、コンドミニアムおよび/または
コミュニティ環境で複数のサービスの分配を可能にする分配システムを提供する
ことを目的とする。
【0012】 本発明の他の目的は、このシステムによって既に提供されているサービスに明
らかな影響を与えることなく個々のユーザの自由な決定に基づいてシステムの段
階的な実現を可能にする、コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境にお
けるディジタル信号の分配システムを提供することにある。
【0013】 本願発明のさらに他の目的は、システムによって既に提供されているサービス
に影響を与えることなく、各ユーザが上記ディジタル信号を双方向性に利用する
ことを可能にするコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境においてディ
ジタル信号を分配するシステムを提供することにある。
【0014】 本発明のさらに他の目的は、放送者の利権ならびにユーザのプライバシを保護
しつつスマートカードの使用に関連するシステムの早期の設置を実現することに
ある。
【0015】 上記のような目的を達成するために、本明細書の説明の必須の部分を構成する
添付の特許請求の範囲の特徴を具体化する、コンドミニアムおよび/またはコミ
ュニティ環境における分配システムが本発明の目的である。本発明のさらに他の
目的、利点は以下の説明および添付の図面から明らかになろう。これらの説明、
図面は例として記載したものであって、これに限定されるものではない。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1Aは、信号分配に使用される周波数スペクトルを概略的に示している。具
体的には、上が40MHzまでの帯域(バンド)は、ユーザとサービス供給業者
の間で通信交換するためのCATVリターン(帰路)チャネル(CAble T
V)によって使用され(占められ)、47〜68MHz帯域は第1のVHF帯域
に関連するテレビジョン・チャネルを含み、174〜230MHz帯域は第3の
VHF帯域に関連するテレビジョン・チャネルを含み、UHFテレビジョン・チ
ャネルは470〜862MHz帯域に割り当てられている。110〜174MH
z帯域および230〜445MHz帯域は、CATVチャネルおよび変換された
衛星チャネルの分配に一部使用される。230〜445MHz帯域は拡張S帯域
としても知られている。VHF帯域は複数の7MHz幅チャネルに細分割されて
おり、一方、CATVおよびUHFの各チャネルは、図1Cに概略的に示されて
いるように8MHz幅になっている。図1Bは41〜46.5MHzの範囲のス
ペクトルの特定の使用形態を概略的に示しており、それを以下で説明する。
【0017】 図2は、信号の受信および分配のための公知のシステムを示している。番号1
はVHFおよびUHF信号を受信する1組の空中線アンテナを示しており、その
信号は、ブロック2によって示したチャネル増幅器によって増幅され、次いでミ
クサ(混合器)3に送られ、次いで分配される。番号4は衛星信号を受信するた
めの空中線アンテナを示しており、その信号は約12GHz付近の帯域の各27
MHz幅チャネルでFM変調キャリア(搬送波)を用いて周知の形態で送信され
る。ブロック5は汎用(ユニバーサル)タイプのいわゆるLNB(低ノイズ・ブ
ロック)を表しており、そのLNBは、各27MHzチャネルの各アナログ信号
と各36MHzチャネルの各ディジタル信号の双方を増幅して第1の中間周波数
0.950〜2.050GHzに変換する。ブロック6はFM信号を取り出し(
発生し:reveal)、その信号はブロック7によってAM再変調されてVH
F、UHFまたは拡張S帯域チャネルに変換される。
【0018】 次いで、その信号はミクサ3に送られて、分配される。8で示された各線(ラ
イン)は、同軸ケーブルを有する種々のアパート(フラット)の入力部(エント
リ)を表す。番号9はアパートにおいて利用可能な信号ソケットを示しており、
一方、10は、ユーザ端末(ターミナル)を示し、特定の例では遠隔制御手段1
1によって操作できるテレビジョン装置受信機を示している。
【0019】 図3は、本発明によるコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境におけ
る複数の信号の分配システムを示している。ここでは、アナログ・テレビジョン
信号と新しいディジタル信号の双方を受信する可能性が考慮されている。図2お
よび図3において同じ参照番号を用いて示されたブロックは同じ機能を実行する
ことに留意すべきであり、従って、ブロック4および5を用いて衛星からのアナ
ログ信号とディジタル信号の双方が受信される。図3において、図2に示された
ブロック6および7は、具体的にはアナログ信号に関係するもので、図を簡明に
するために省略されている。
【0020】 図3に示された図には、異なる3つのタイプの受信ディジタル・テレビジョン
信号が示されている。但し、以下の説明は、例えばディジタル・ラジオ放送用の
DAB信号(ディジタル・オーディオ放送)またはデータ搬送信号または一般的
ビデオ信号のような任意のディジタル信号に適用できる。1組の空中線アンテナ
19によって地上波ディジタル・テレビジョン信号が受信され、その信号は、D
VB規格(ディジタル・ビデオ放送)に従ってCOFDM変調(符号化直交周波
数分割多重、Coded Orthogonal Frequency Division Multiplexing)されており
、VHFおよびUHFのアナログ信号用の同じチャネル・システムを介して送信
される。
【0021】 ブロック14は、各8MHzチャネルにおいてQAM変調された(直交振幅変
調)ディジタルCATV信号を同軸ケーブル14′を介して受信し、上述のよう
に、空中線アンテナ4は、QPSK変調された(直交位相シフト・キーイング)
衛星からのディジタル信号を受信する。上述の地上波、衛星およびケーブルの各
ディジタル信号が相異なるモード(それぞれCOFDM、QPSK、QAM)で
変調され、その結果、それらを使用するには異なる3つのタイプの復調器が必要
となることが分かる。典型的には、QAMまたはQPSK変調されたディジタル
信号の送信はSCPC手順(Single Channel Per Carrier、単チャネル単キャリ
ア)に従って実行され、一方、DVB標準(ディジタル・ビデオ放送)で規定さ
れたディジタル・テレビジョン信号の送信はMCPC手順(Multi Channel Per
Carrier、多チャネル単キャリア)に従って行われる。
【0022】 各アパートまたはビル(建物)の入力部において、ブロック15で示したS帯
域消去(阻止)フィルタが分配ケーブルに直列に接続されており、即ち、それは
所定の帯域内に含まれる信号の通過を阻止し従ってアパートまたはビルの内部に
おいてその信号の受信を阻止するフィルタである。従って、この帯域は、コンド
ミニアムおよび/またはコミュニティ環境における分配範囲における留保された
(不使用、予約:reserved)帯域であり、新しい信号を受信したくない全てのユ
ーザに対して分配が抑止(禁止)されている。前から存在するサービスを保証(
確実)にするために、上述の留保された帯域に含まれない各チャネルで全てのア
ナログ信号を分配しなければならず、それを公知の周波数変換技術を用いて行え
ることは、明らかである。上述の留保された帯域が幾つかの部分で構成されてい
てもよいことは明らかであり、この場合、フィルタ15は、例えば拡張S帯域お
よび110〜174MHz帯域のような幾つかの帯域における信号の流れを抑止
する。発生し得る干渉を回避するために、ブロック2の出力にも帯域消去フィル
タを挿入するのが適当である。そのように変形されたシステムは、後の実装構成
(インプレメンテーション)のための基本的構成を表している。
【0023】 もし1以上のユーザが、ある時、新しいディジタル信号にアクセスすることを
実際に決めた場合には、各ユーザは、現在のシステムを変更せずに追加される次
の各装置をインストールしなければならないだろう。
【0024】 1.トランスポンダ予備選択回路(preselection circuit)。この回路は、図3
にブロック12によって示されており、LNBから出力される4つの帯域(高い
帯域、低い帯域、水平偏波および垂直偏波)の中の1つを選択するためのもので
ある。知られているように、トランスポンダは、衛星から信号を放射(送信)す
る周波数増幅器および変換器装置である。
【0025】 2.QPSK/QAMトランスモジュレータ(transmodulator、変調方式変換
器)。このトランスモジュレータは、ブロック13によって示されており、衛星
からのディジタル信号を選択し、それを復調し、それをQAMにより再変調し、
それを変換して、システム実装を受け入れたユーザの中の1ユーザの使用だけの
ための所定のチャネルに入れる(実際的には、個人用(パーソナル)チャネルは
上述の留保された帯域に含まれている)ものである。そのチャネルは8MHz帯
域幅を有することが好ましい。次いで、その信号はミクサ3に送られる。基本的
に(実際は)、その留保された帯域は、新しい信号を受信したいと思うユーザに
とって利用可能な複数のチャネルに細分割されている。
【0026】 3.CODFM/QAMトランスモジュレータ。このトランスモジュレータは
、ブロック20によって示されており、地上波ディジタル・テレビジョン信号を
選択し、それを復調し、それをQAMにより再変調し、それを上述の留保された
チャネルに変換し、それをミクサ3に送るものである。
【0027】 4.ブロック14。このブロックは、CATVディジタル信号を選択し、それ
を上述の個人用チャネルに変換し、それをミクサ3に送るものである。
【0028】 5.選択的チャネル通過フィルタ。このフィルタは、ブロック16で示されて
おり、帯域消去フィルタに並列に配置され、ユーザが自己の個人用チャネルを受
信するのを可能にするものである。シンボル+は信号加算器を示している。
【0029】 6.QAM復調器。この復調器は、適当なモジュールに含まれていてもよく、
または図3に示したようなIRD受信機復号器18(Integrated Receiver Deco
der、統合型受信機復号器)に属してもよいものである。
【0030】 7.ユーザ・ターミナル(端末)。このターミナルは、ブロック17で示され
ており、分配システムとユーザの間のインタフェースを表す。そのターミナルを
介して、ユーザは、モジュール12、13、14および20を操作することによ
って個人用チャネルに送られるソースおよび所望のチャネルを選択でき、次に説
明するようなリターン・チャネルを介して適当な制御信号を送って例えば衛星タ
イプ、信号偏波、QAM信号レベルのような種々のパラメータを調整する。
【0031】 例えば、決定されたディジタル・チャネルを衛星から受信することが望ましい
場合には、ユーザは、予備選択器12を操作してその帯域を選択し、ブロック1
3の出力をミクサ3に供給することを可能にする。一方、ブロック14および2
0の各出力はミクサ3にロック(固定)されている。
【0032】 ユーザ・ターミナル17は、独立ブロックであるか、または図3に示されてい
るようにブロック18によって示されたIRD受信機と通信することができる。
そのIRD受信機は、そのディジタル信号をQAM復調し、それを復号し、それ
を図示されていないテレビジョン装置に送るものである。この例において、ユー
ザ・ターミナルおよびIRDは、同じ遠隔制御手段11を介して制御されてもよ
い。
【0033】 8.リターン・チャネル・モジュール。このモジュールは、図3に示されたユ
ーザ・ターミナル17に含まれていてもよく、ユーザが制御ブロック12、13
、14および20を制御するのを可能にする。低いビットレートの場合、即ち9
.6Kbit/sビットレートおよび最高48Kbit/sまでのその倍数のビ
ットレートの場合は、FSK(周波数シフト・キーイング)またはPSK(位相
シフト・キーイング)変調を用いてもよく、それらは128KHz幅チャネルに
割り当てられ、リターン・チャネル上でDVB−RC標準によって規定されてい
るのと同じ最小帯域幅を有するようになっている。より高いビットレートが要求
される場合には、その標準に規定されているように、128KHz帯域での最低
256Kbit/sビットレートから1.544MHz帯域での最高3.088
Mbit/sまでの範囲でQPSK変調を用いて、および3.2MHz帯域での
最高12.8Mbit/sまでの範囲でQAM変調16を用いて、18KHzの
複数(倍数)の帯域幅を用いることができる。リターン・チャネルで送られる情
報は、最終的にそれぞれのトランスモジュレータを越えて、多数の形態で(電話
回線、衛星、等)ビルの外部に送られてもよい。トランスモジュレータに対する
制御命令はDVB−RC標準に規定されているようなパケットを用いてもよい。
リターン・チャネルは、テレビジョン・チャネル帯域の直ぐ下の周波数帯域に、
例えば図1のBに示したようなヨーロッパB標準に従う41〜46.5MHzの
範囲内の帯域に、割り当てられてもよい。上述のリターン・チャネルは、双方向
チャネルであり、即ち、トランスモジュレータは、ユーザ・ターミナル17から
制御信号を受け取ると、実行された操作の確認(confirmation)をユーザ・ターミ
ナル17に与えることまたは要求された他のデータを供給することによって、そ
れに応答することができる。いずれにしても、トランスモジュレータはリターン
・チャネル上で通信を開始することもでき、その通信は、例えば、インストール
した者が屋根裏(loft)にいてIRD受信機18の幾つかのパラメータを変えたい
ときに行われる。双方向通信はTDMA手順(時分割多重アクセス(接続))に
従って実行される。各ユーザが自己の個人用リターン・チャネルを持たなければ
ならないことは明らかである。この信号はシステムの共通分配同軸ケーブルを介
して送ることができるという点で有利である。
【0034】 上述のシステムによって、1人のユーザは、アナログ信号とともに、自分のア
パートで4〜6つのプログラム(番組)を含む自分の選択によるディジタル信号
を利用できる。各プログラムは独立モードでIRDから受信できる。2つのディ
ジタル・チャネルを同時に利用可能にするためには、付属のトランスモジュレー
タおよびチャネル通過フィルタを有する別の個人用チャネルをインストールする
必要がある。もちろん、少なくとも2つのIRDが利用可能である必要がある。
【0035】 本発明によるコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境への分配のため
のシステムは、単一のユーザは複数のディジタル信号に対して1つの復調器だけ
を必要とするという利点があり、その信号は非常に異なる変調方式でそれぞれ受
信され、それらの信号はその分配前に全てQAM再変調される。さらに、そのよ
うな変調方式変換(トランスモジュレーション)は、複数標準(multistandard) 分配の場合に通常存在する干渉、信号等化および相互変調(intermodulation)の 諸問題を劇的に減少させる。
【0036】 上述の複数の信号のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ分配システム
は、高い柔軟性を与え、後で行われる段階的な実装(インプレメンテーション)
を自由に許容し、コンドミニアムまたはコミュニティを統制(支配)するルール
(規則)になんらコンフリクト(競合、矛盾)を生じさせない。
【0037】 本発明によるコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境における複数の
信号の分配システムは、アナログ信号用に配線された同じシステムを新しい信号
分配にも用いることができ、即ち新しい配線敷設が不要であるという点で有利で
ある。
【0038】 図3に示した信号分配では、新しいディジタル信号(例えば衛星から放射され
るディジタル信号)にアクセスしたいと思う新しい各ユーザに対して、異なる標
準に関係する各信号に対する適正なトランスモジュレータ13をインストールす
る必要がある。上述のトランスモジュレータ13は、少なくとも信号選択用のチ
ューナ、復調器、QAM変調器および周波数変換器からなる。
【0039】 コストを考慮すると、各ユーザに対して、受信される異なる標準のディジタル
信号の数に拘束された等しい数のトランスモジュレータが必要であることが分か
るであろう。
【0040】 従って、図4には、図3のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に
おける変形された変調方式変換装置を含んだ複数の信号の分配システムの変形実
施形態の図が示されている。
【0041】 図4の実施形態においては、各ディジタル信号を異なるトランスモジュレータ
13、14または20に送る代わりに、ディジタル信号はブロック29によって
示した1つの“汎用(ユニバーサル)”トランスモジュレータだけに送られる。
図4に示した図3と同じ参照番号を有する残りのブロックは図3に既に示したブ
ロックの機能と同じ機能を有する。
【0042】 図4が異なる3つのタイプの受信ディジタル・テレビジョン信号を示している
ことは分かるであろう。但し、以下の説明は、例えば、ディジタル・ラジオ放送
用のDAB(ディジタル・オーディオ放送)信号および/またはデータ搬送信号
および/または一般のビデオ信号のような、任意のディジタル信号に適用される
【0043】 いったん図3のトランスモジュレータ13、14および20が図4のトランス
モジュレータ29によって置き換えられると、コンドミニアムおよび/またはコ
ミュニティ環境における複数の信号の分配システムの残りの部分は同じ形態で動
作する。
【0044】 ブロック29の実施の形態が図5に詳細に示されている。図5においてブロッ
ク30は、ブロック12において適正に予備選択されたQPSK変調された衛星
ディジタル・チャネルをQPSKの950〜2150MHzの範囲において選択
するためのチューナを表している。ユーザの制御の下でブロック30において選
択されたディジタル・チャネルは、ブロック31によって示されたQPSK復調
器によって復調される。
【0045】 ブロック32は5〜862MHzの範囲でケーブルによって受信されたQAM
変調されたディジタル・チャネルを選択するためのチューナを表している。ユー
ザの制御の下でブロック32によって同調されたディジタル・チャネルは、ブロ
ック33によって示されたQAM復調器によって復調される。
【0046】 ブロック34は、COFDM変調された地上波ディジタル・チャネルを47〜
862MHzの範囲で選択するためのチューナを表している。ユーザの制御の下
でブロック34によって同調されたディジタル・チャネルは、ブロック35によ
って示されたCOFDM復調器によって復調される。
【0047】 ブロック36は、復調器31、33、35において復調されたディジタル信号
を受け取る切換器(コミュテータ、commutator、転換器、整流器)を表しており
、その3つの信号の中の1つがブロック17を介してユーザによって選択されて
ブロック36の出力に現れる。この信号はブロック37によって示されたQAM
変調器によってQAM再変調され、次いで、ブロック38によって示された変換
器によって1人のユーザの排他的使用のための上述の個人用チャネルに変換され
る。そのチャネルは、47〜862MHz、好ましくは230〜445MHzの
範囲の周波数帯域に含まれている。従って、各ユーザは、自分の個人的使用のた
めの固定された周波数出力チャネルを有する変換器を含んだ汎用トランスモジュ
レータ29の所有者である。次いで、その信号はミクサ3に送られて前述のよう
に分配される。
【0048】 ケーブル分配によって最終的に導入されたビット・エラー・レートを修復する
ために、明らかに余分な動作であるQAM信号の復調および再変調が実行される
ことに留意すべきである。
【0049】 そのシステムには、インタフェースまたはユーザ・ターミナル17に含めるこ
とができる“リターン・チャネル”モジュールがやはり設けられており、それに
よって、ユーザ自身が、例えば41〜46.5MHzの範囲のようなチャネルに
割り当てられた好ましくはFSKまたはPSKの信号を用いて、ブロック12、
30、32、34および36に選択制御信号を送ることが可能であることに留意
すべきである。この信号は、そのシステムの共通分配同軸ケーブルを介して送る
ことができるという点で有利である。
【0050】 図5を参照した上述の説明から想定できるように、1つの装置内即ちトランス
モジュレータ29内で幾つかの特定の機能を適正にグループ化することによって
、図3を参照して説明したような3つの変調器および3つの変換器の代わりに、
個々の各ユーザは1つの変調器37と1つの変換器38とだけを使用することが
できる。
【0051】 また、上述の汎用トランスモジュレータ29が、コンドミニアムおよび/また
はコミュニティ環境におけるおよび1つのシステムの例における信号分配システ
ムに有利な形態で使用できることに留意すべきである。
【0052】 汎用トランスモジュレータ29の種々の部分、即ち選択手段30、32、34
、36、復調手段31、33、35、変調手段37および変換手段38を1つの
ユニット(容器、コンテナ)に収容できることは明らかであり、それは、システ
ム・インストールおよび構成要素の減少を考慮すると明らかに実用上有利である
【0053】 図3または図4に示されたコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に
おける複数の信号の分配システムは、いわゆるダウンストリーム(下りストリー
ム)信号、即ちプロバイダまたは放送業者(放送装置、放送局)によって受信さ
れた信号に対してだけ動作する。一方、それによって、ユーザがアップストリー
ム(上りストリーム)信号をプロバイダに送信するよう操作することはできない
【0054】 従って、図6は、図3に示されたコンドミニアムおよび/またはコミュニティ
環境における複数のテレビジョン信号の分配システムの別の変形実施形態の図で
ある。この図においては、地上波アナログおよびディジタル・テレビジョン信号
の双方に関連するブロックが省略されており、さらに、図3と同じ参照番号で示
された図6の残りのブロックは図3に既に示されたブロックの機能と同じ機能を
有する。
【0055】 図3と比較すると、それぞれ40、41、42、43、および44で示された
5つの新しいブロックが図6に示されており、次にそれを詳細に説明する。
【0056】 ブロック40は、アップストリーム(上りストリーム)のタイプの信号USを
送信しダウンストリーム(下りストリーム)のタイプの信号DSを受信するため
にユーザによって使用される端末(ターミナル)を表しており、図3を参照して
前に説明したインタフェース17に直接接続されている。
【0057】 上述の端末40は、既知の次の機能を実行する。 −送信するアップストリーム信号USおよび受信したダウンストリーム信号DS
の詳細を形成する(elaborate)ためのパーソナル・コンピュータ機能、 −送信するアップストリーム信号USを符号化する符号化器機能、 −送信するアップストリーム信号USを変調するQAM変調器機能、 −ダウンストリーム信号DSを受信するためのSCPCタイプのQAMチューナ
機能、 −ダウンストリーム信号DSを復調するQAM復調器機能、 −受信したダウンストリーム信号DSを復号する復号器機能。
【0058】 ブロック40によって受信されるダウンストリーム信号DSとブロック40に
よって送信されるアップストリーム信号USは、次に説明するように、ユーザに
よる排他的使用のための上述の個人用チャネルに割り当てられる。
【0059】 コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境における複数のディジタル信
号の分配システムは、衛星を用いてリターン信号をプロバイダに対して送信する
。従って、アップストリーム信号USは、インタフェース17、フィルタ16、
ケーブル8およびミクサ3を介してブロック40からブロック40(41)によ
って示したSCPCトランスモジュレータに送られる。その後者(トランスモジ
ュレータ)は、QAM符号化による上述のアップストリーム信号USを復調し、
SPCP手順に従ってQPSK符号化に従ってそれを再変調し、衛星チャネルに
おいて利用可能な周波数とコンパチブルな(に適合する、と両立する)周波数の
上述のアップストリーム信号USに変換し、最後に、それを空中線アンテナ4に
送ってそれを衛星に送信する。ダウンストリーム信号DSは、空中線アンテナ4
によって受信され、トランスモジュレータ42に送られ、そのトランスモジュレ
ータは、図3のブロック13に関連する機能の他に、衛星チャネルから受信され
SCPC手順に従ってQPSK変調されたマルチメディア信号用のチューナとし
ても動作する。その結果、ブロック42において受信されたダウンストリーム信
号DSは、ブロック40によって送られた適正な制御信号を受信すると、SCP
C手順に従ってQPSK方式で復調され、QAM符号化方式で再変調され、上述
の個人用チャネルに含まれる周波数帯域に変換される。従って、ダウンストリー
ム信号DSは、ミクサ3、ケーブル8、フィルタ16およびインタフェース17
を介してブロック40に達する。
【0060】 コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境における複数のディジタル信
号の分配システムがケーブル伝送を使用する場合は、アップストリーム信号US
はブロック40によってブロック17、16および8を介してミクサ3に送られ
、次いでブロック43によって示したSCPCトランスモジュレータに送られる
。そこでアップストリーム信号USは、ケーブル・チャネルに関連する周波数と
コンパチブルな(に適合する)周波数帯域に変換され、その後、アップストリー
ム信号USは同軸ケーブル14′を介してサービス・プロバイダに送信される。
逆に、ダウンストリーム信号DSはトランスモジュレータ44によって選択され
、そのトランスモジュレータは、前述したブロック14によって実行される諸機
能の他に、SCPC手順に従ってQAM変調されたダウンストリーム信号に同調
し、それを上述の個人用チャネルの帯域に対応する周波数帯域に変換する。次い
で、ダウンストリーム信号DSはブロック3、8、16および17を介してブロ
ック40に達する。
【0061】 ブロック41および42は有利な形態で同じ装置内に収容してもよい。ブロッ
ク43および44についても同じく1つの装置内に収容することができる。さら
に全てのブロック41、42、43および44をさらに有利な形態で共に1つの
装置に収容することができる。図7には、個人用チャネルにおけるアップストリ
ーム信号UPおよびダウンストリーム信号DSの割り当てが示されており、その
図において点線(ハッチ線)S1は通常8MHzである個人用チャネルの周波数
帯域を示しており、実線S2はダウンストリーム信号DSによって占められるキ
ャリアfに関連する帯域を表し、一方、線S3はアップストリーム信号USに
よって占められるキャリアfに関連する帯域を表す。
【0062】 図7は、FSKまたはPSK変調されたリターン・チャネルの可能な或る周波
数割り当てを示しており、そのリターン・チャネルは前述したように使用されて
、インタフェース17を介して分配システムのブロックが制御される。特に、上
述のリターン・チャネルはアップストリーム信号UPおよびダウンストリーム信
号DSによって占められることのない領域に配置することができ、例えば、参照
番号S5によって示したような領域に、または個人用チャネルの周波数応答特性
が0(ゼロ)に減少する領域、即ち参照番号S4によって示したいわゆるロール
オフ領域に、配置することができる。
【0063】 アップストリーム信号UPおよびダウンストリーム信号DSが個人用チャネル
において同時に利用可能な場合には、即ちシステムが周波数多重(FDMA手順
、即ち周波数分割多重アクセス(接続))で動作するとき、帯域S2およびS3
がオーバラップ(重複)すべきでないことは明らかである。一方、アップストリ
ーム信号UPおよびダウンストリーム信号DSが上述の個人用チャネルにおいて
異なるタイミング(時間)で利用可能な場合には、時間多重動作(TDMA、即
ち時分割多重アクセス)が生じる。
【0064】 個人用チャネルを用いてディジタル・テレビジョン信号および/またはオーデ
ィオ信号および/またはデータを受信するとき、ユーザは、インタフェース17
およびリターン・チャネルを介してブロック40、41、43をディセーブルし
、ブロック42および44をそれぞれブロック13および14について既に説明
した各機能に切り換えることは明らかである。
【0065】 図8は、本発明によるコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境におけ
る複数のディジタル信号の分配システムの別の変形実施形態の図である。図8に
おいて、図3と同じ参照番号のブロックは、図3に既に示されているブロックの
機能と同じ機能を実行する。
【0066】 図8には、図3に示されたブロック18の代わりに、後でより詳しく説明する
ように1枚以上のスマートカード52を読み取る能力のあるIRD受信機を表す
51で示された新しいブロックが示されている。
【0067】 各放送業者またはプロバイダは有料(ペイ)チャネルに対してそれぞれ自己の
条件付き(条件付けられた)アクセス・システムを採用し、従って、特定のセッ
トトップ・ボックス、受信機51およびスマートカード52が視聴のために必要
であり、それらは、通常、その放送業者自身によって供給される。
【0068】 本発明によれば、コンドミニアムの一員が例えば衛星によって放射される有料
チャネルの受信契約(加入)を決定した場合には、衛星からのディジタル・チャ
ネル受信用に既に設けられている装置(即ちトランスポンダ予備選択回路12お
よびQPSK/QAMトランスモジュレータ13、これらは、排他的使用のため
の自分の個人用チャネルを発生する)に加えて、受信機51も必要であろう。上
述の受信機は、QAM方式で復調しその信号を復号することの他に、その信号そ
のものを使用可能にするために必要なデスクランブル(暗号解読)動作をも実行
しなければならない。後者の動作(デスクランブル)を実行するためには、受信
機51は、スマートカード52に関連する情報を読み取ることができるリーダ(
読取り器)を備えなければならない。そのスマートカードは、デスクランブルに
よってインタラクティブ(対話型)サービスの使用を可能にするのに必要な電子
キー(鍵)を含んでいる。スマートカード52には、受信機51でデスクランブ
ルを可能にするのに必要な情報の他に、有料プログラムを送信するチャネルに同
調するためのQPSK/QAMトランスモジュレータ13およびトランスポンダ
予備選択器12にとって必要な情報が挿入される。
【0069】 上述の同調情報は、特に、個人用チャネルに挿入されるチャネルの周波数を含
んでおり、上述の情報はトランスモジュレータ13に送らなければならない。ま
た、上述の情報は、受信される信号の偏波タイプ(水平または垂直)、ビットレ
ートおよび周波数帯域(高帯域または低帯域)も含んでおり、それはトランスポ
ンダ予備選択器回路12に送らなければならない。受信機51は、リターン・チ
ャネルを介して上述の情報をトランスポンダ予備選択器12およびQPSK/Q
AMトランスモジュレータ13に転送し、こうして、そのトランスモジュレータ
はスマートカード52によってイネーブルされたチャネルに同調できる。受信機
51とそれに関連するスマートカード52とトランスポンダ予備選択器12とQ
PSK/QAMトランスモジュレータ13の間の相互インタラクション(対話)
が可能でなければならないことは明らかであり、それは、上述の各装置を制御す
るマイクロプロセッサの適正なプログラムによって行われる。従って、受信機5
1とそれに関連するスマートカード52とトランスポンダ予備選択器12とQP
SK/QAMトランスモジュレータ13は、通常、まとめて製造されて、有料プ
ログラムを送信する放送業者によって通常賃貸(レンタル)ベースでまとめて供
給される。ユーザが上述のQPSK/QAMトランスモジュレータ13を最終的
に用いて他の放送業者によって送信される有料チャネルをも受信することを防止
するために、インストール者によってQPSK/QAMトランスモジュレータ1
3に別の“ソフトウェア電子キー”が挿入されて、スマートカード52が受信機
51に挿入されたときにその装置を供給した放送業者に関連するスマートカード
52によってイネーブルされるチャネルにだけQPSK/QAMトランスモジュ
レータ13が同調するようにしてもよい。換言すれば、同じソフトウェア電子キ
ーを含まない異なるスマートカード52がトランスモジュレータ13に挿入され
た場合には、トランスモジュレータ13の動作は抑止(禁止)される。上述のソ
フトウェア電子キーの挿入、即ち適正なディジタル信号の挿入は、例えば、QP
SK/QAMトランスモジュレータ13を制御するマイクロプロセッサの直列(
シリアル)ポートを用いて行われる。そのようなポートは、QPSK/QAMト
ランスモジュレータ13の外部からコネクタを介してアクセス可能である。スマ
ートカード52が受信機51に挿入されない場合には、システムは任意の無料ア
クセス・チャネルに同調すればよい。
【0070】 さらに、同じプログラムの受信契約をしているより多くのコンドミニアム・ユ
ーザのプライバシー(秘密)を保護する観点から、本発明によるシステムは、各
ユーザのスマートカード52にユーザの個人用チャネルの周波数を例えばインス
トール者によって挿入して、受信機51がその個人用チャネルにおける信号だけ
を受信できるように構成されている。従って、たとえ任意のユーザが自分の受信
機51において別のユーザの個人用チャネルを例えば選択的チャネル通過フィル
タ16を変更することによって受信できたとしても、スマートカード52によっ
て制御される上述の受信機51はデスクランブルおよび復号まで進むことができ
ない。
【0071】 上述の状況は、ケーブルによって有料チャネルが送信される状況、即ちQAM
変調されたディジタル信号CATV(CAble TV)が同軸ケーブル14′
を介して受信される状況に、または、COFDM(符号化直交周波数分割多重)
変調されたディジタル地上波テレビジョン信号が空中線アンテナ19を介して受
信される状況に、容易に拡張することができる。そのような状況において、スマ
ートカード52はそれぞれのトランスモジュレータ14および20用の同調情報
を含んでいる。
【0072】 本発明の思想の新規な精神を逸脱することなく、本発明によるシステムに多く
の変更を加えることができることは明らかである。
【0073】 例えば、リターン・チャネルは、ケーブルによって送信する代わりに無線周波
数放射(送信)できる。この場合、ブロック12、13、14および20は適当
な公知の無線周波数(RF)受信装置を備えていなければならない。
【0074】 さらに、ブロック14は、ケーブル分配によって生じたビット・エラー(誤り
)レートを修復するために、QAM信号を復調し再変調できるようにしてもよい
【0075】 また、ビルまたは個々のアパートへの分配は“無線”構成で、即ちケーブルを
用いずに、MMDS(マルチチャネル・マルチポイント分配システム、Multi-ch
annel Multipoint Distribution System)またはLMDS(ローカル・マルチポ
イント分配システム、Local Multipoint Distribution System)として知られて
いるネットワークを用いて行ってもよい。
【0076】 また、この例では、種々のソース(供給源)からの信号は、例えば図3のブロ
ック1、2、3、4、12、13、14、19、20からなる1つの装置で受信
され、次いで、ミクサの出力信号が高い周波数(最高約40GHzまで)に変換
されて放射される。その信号は種々のビルまたは個々のアパートにおいて既知の
受信装置で受信され、47〜862MHzの範囲に再変換され、次いで図3に示
したミクサ出力3において行われるようにケーブルによって分配される。
【0077】 存在する帯域消去フィルタ15は、システムによって分配される信号の濾波だ
けでなく、アパート内部の分配ネットワークにおいて最終的に利用可能な同様の
信号を濾波するのにも使用され得る。実際、ラジオ−テレビジョンの両方、情報
、動作および制御の各信号の家庭用分配ネットワーク(網)が知られており、そ
のネットワークは、衛星、ケーブルまたは空中線アンテナから受信したラジオ−
テレビジョン信号を分配するためにしばしば同じ物理的手段を用いる。従って、
帯域消去フィルタ15の適正な構成によって、アパート内部から信号が外へ出た
り他のシステム・ユーザによりそれが捕捉(受信)されることが防止される。
【0078】 さらに、CATV信号が低いビット・エラー・レートを有する場合、汎用トラ
ンスモジュレータ29においてブロック33を省略できる。この例において、そ
の信号はQAMチューナから切換器(commutator)36にパスされる(渡される)
。この場合、後者(切換器)は、さらに変換器28(38)への直接的な別の出
力が必要であり、その変換器は、ユーザがQAMチャネルを選択する場合に使用
されなければならない。
【0079】 さらに、チューナ30、32、34またはそのうちの少なくとも2つを、適正
なフィルタと入力信号を選択するための切換(スイッチング)装置とを内部に含
んだ例えば5〜2150MHzの1つの拡張帯域チューナに一体化(集積)して
もよい。
【0080】 復調器31、33、35またはそのうちの少なくとも2つを、1つの集積回路
に収容することができる。また、同様にブロック31、33、35、36、37
を1つの集積回路に収容することができる。
【0081】 ユーザ・ターミナル17を、独立のブロックにすることができ、またはIRD
受信機18のQAMチューナに収容することができる。
【0082】 さらに、アップストリーム信号およびダウンストリーム信号の双方について上
述したようにケーブルまたは衛星のいずれかを用いる代わりに、アップストリー
ム・チャネルをケーブルで送信し、ダウンストリーム信号を衛星から受信するこ
とができ、またその逆にもできる。一方、通常は低いビットレートで送信される
アップストリーム信号を、周知の技術によりブロック40に接続されたモデムを
介して電話機によって送信することができる。
【0083】 さらに、SCPCトランスモジュレータは、入来するアップストリーム信号が
格納される一般的にバッファといわれる通過データを格納する装置を備えること
ができる。上述のバッファが信号によって実質的に完全に(一杯に)満たされた
とき、その信号は送信される。この例において、例えば、多数のユーザがアップ
ストリーム信号を例えば衛星によって送信するためにたった1つのSCPCトラ
ンスモジュレータを使用することに合意したとき、そのアップストリーム信号は
より多くの個人用チャネルから送られたものであってもよい。例えば、スマート
カードに含まれている同調情報は放送業者によって変更されてもよい。その変更
の理由は、トランスポンダ周波数が変更されたこと、またはユーザが新しいサー
ビスを購入したこと、またはサービス伝送モードが例えばMCPCからSCPC
にまたはその逆に変わったことによるものである。この例では、受信装置は、ス
マートカードから受信した命令を介して新しい状況に自動的に適合化する。その
新しいデータは、モデムによって送信でき、通常、受信機に収容され、またはい
わゆるサービス情報(SI)即ち送信ディジタル信号に特に挿入されたサービス
情報を介して送信される。
【0084】 受信機が、スマートカードのEEPROMメモリにデータを挿入するためのデ
ィジタル技術において知られている諸装置の中でも書き込み装置を備えていなけ
ればならないことは、明らかである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、信号分配に使用される周波数帯域の細分割形態を示している。
【図2】 図2は、コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境における複数の信号
の公知の分配システムを示している。
【図3】 図3は、本発明によるコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境におけ
る複数の信号の分配システムを示している。
【図4】 図4は、図3のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境における複数
の信号の分配システムの第1の変形実施形態を示している。
【図5】 図5は、図4に示された第1の変形実施形態の詳細を示している。
【図6】 図6は、図3に示されたコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境にお
ける複数の信号の分配システムの第2の変形実施形態を示している。
【図7】 図7は、図6に示された第2の変形実施形態に使用される信号の可能な周波数
細分割形態を示している。
【図8】 図8は、図3に示されたコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境にお
ける複数の信号の分配システムの第3の変形実施形態を示している。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年2月18日(2000.2.18)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0008
【補正方法】変更
【補正内容】
【0008】 1個の既存のネットワークを使用して異なるフォーマットをもった多数の受信
信号を分配するシステムは、米国特許第557464号明細書により知られてい
る。
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0009
【補正方法】変更
【補正内容】
【0009】 ここに開示されているシステムは、すべての受信信号をある帯域幅(1GHz
)を有するバス信号に予備変換する。上記バス信号は分配ネットワークを構成す
るバス上を伝搬する。各受信された信号は、上記帯域幅の中にある予め決定され
た周波数領域で変換される。バスとインタフェースする制御コンピュータは、ま
たユーザの要求(ニーズ)に従ってバス信号に対して予め決定された周波数位置
においてアドレスおよびコマンドを付加する。
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0010
【補正方法】変更
【補正内容】
【0010】 コミュニティにおけるオーディオ−ビデオ再生装置の制御システムは欧州特許第
0457673号により知られている。このシステムは、各電子装置から到来す
るオーディオ−ビデオ情報が、特定のチャネルで共通バス信号上に周波数多重化
されていると考えられる。さらに、チャネル内容情報が設けられており、この情
報は各チャネルに割り当てられたオーディオ−ビデオ情報、およびその電子装置
を使用する部屋(ソケット)およびそれに関連するチャネルを示す情報を示す。
このような情報を提供する理由は、使用中のチャネルが選択されてシステムが混
乱するのを防止するために、他のユーザにその使用中のチャネルおよび装置を知
らせるためである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 TO98A000967 (32)優先日 平成10年11月17日(1998.11.17) (33)優先権主張国 イタリア(IT) (31)優先権主張番号 TO98A001109 (32)優先日 平成10年12月30日(1998.12.30) (33)優先権主張国 イタリア(IT) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SZ,UG,ZW),EA(AM ,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU,TJ,TM) ,AL,AM,AT,AU,AZ,BA,BB,BG, BR,BY,CA,CH,CN,CU,CZ,DE,D K,EE,ES,FI,GB,GE,GH,GM,HR ,HU,ID,IL,IS,JP,KE,KG,KP, KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU,L V,MD,MG,MK,MN,MW,MX,NO,NZ ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,SG,SI, SK,SL,TJ,TM,TR,TT,UA,UG,U S,UZ,VN,YU,ZW (71)出願人 Via Cazzaro 3, I− 31033 Castelfranco Ve neto, Italy Fターム(参考) 5C056 AA07 BA01 FA02 FA08 FA11 HA01 HA12 HA13 HA14 5C064 BA02 BB02 BB03 BC20 BC22 5K062 AA06 AA09 AA10 AA12 AC01 AE04 BA01 BE05 BE08 BE12

Claims (52)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 空中を通じて、および/または衛星から、および/またはケ
    ーブルによって、特に相異なる標準(方式)に従って送信された、複数のテレビ
    ジョン信号および/またはオーディオ信号および/またはディジタル・オーディ
    オおよび/またはビデオ信号を受信する手段(1、4、14、19)と、上記信
    号を増幅し、周波数変換する手段(2、5、7)と、信号選択手段(12、13
    、14、20、29、41、42、43、44)と、上記信号の分配手段(3、
    8)と、を含み、 特徴として、上記信号選択手段(12、13、14、20、29、41、42
    、43、44)、上記信号を増幅し、周波数変換する手段(2、5、7)および
    上記信号の分配手段(3、8)は、異なる送信標準(方式)を有するディジタル
    信号を復調し、唯一の変調形式に従ってそれらの信号を再変調し、次にそれらの
    信号を唯一の分配サポート(ケーブル)手段(8)によってそのシステムのユー
    ザに分配する、上記複数のテレビジョン信号、および/またはオーディオ信号、
    および/またはディジタル・オーディオおよび/またはビデオ信号を、コンドミ
    ニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  2. 【請求項2】 ディジタル信号は、直交振幅変調(QAM)で再変調される
    ことを特徴とする、請求項1に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニテ
    ィ環境に分配するシステム。
  3. 【請求項3】 1あるいはそれ以上のディジタル信号は、単一のユーザのみ
    によってアクセスすることができる予め決定されたチャネルで周波数変換によっ
    てシステムの上記単一のユーザによって受信され、上記チャネル中に存在するデ
    ィジタル信号は選択手段(12、13、14、20、29、41、42、43、
    44)に制御信号を送る制御手段(11、17、18、40、51)によって上
    記ユーザによって選択されることを特徴とする、請求項1に記載のコンドミニア
    ムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  4. 【請求項4】 上記信号の分配手段(3、8)は同軸ケーブルによって実現
    される分配サポート(8)を含むことを特徴とする、請求項1に記載のコンドミ
    ニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  5. 【請求項5】 上記信号の分配手段(3、8)はMMDSおよび/またはL
    MDSネットワークを含むことを特徴とする、請求項3に記載のコンドミニアム
    および/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  6. 【請求項6】 上記予め決定されたチャネルは8MHzの帯域幅であること
    を特徴とする、請求項3に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環
    境に分配するシステム。
  7. 【請求項7】 上記予め決定されたチャネルは47MHz乃至862MHz
    からなる周波数帯域に含まれることを特徴とする、請求項3に記載のコンドミニ
    アムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  8. 【請求項8】 上記周波数帯域は、好ましくは230MHz乃至445MH
    zの範囲にあることを特徴とする、請求項7に記載のコンドミニアムおよび/ま
    たはコミュニティ環境に分配するシステム。
  9. 【請求項9】 信号分配手段(3、8)が信号を単一のユーザに分配する場
    合に動作するフィルタ手段(15、16)が設けられていることを特徴とする、
    請求項3に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシ
    ステム。
  10. 【請求項10】 信号は、単一のユーザに分配される前に、上記帯域内に含
    まれる信号が上記単一のユーザに関連する受信機(18)によって受信されるの
    を排除するように帯域消去フィルタ(15)を通過することを特徴とする、請求
    項3に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステ
    ム。
  11. 【請求項11】 予め決定されたチャネルを単一のユーザに通過させること
    ができるチャネル通過フィルタ(16)が上記帯域消去フィルタと並列に配置さ
    れていることを特徴とする、請求項10に記載のコンドミニアムおよび/または
    コミュニティ環境に分配するシステム。
  12. 【請求項12】 上記予め決定されたチャネルに変換されるべきディジタル
    信号の選択はリターン・チャネルによって実行されることを特徴とする、請求項
    3に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム
  13. 【請求項13】 上記リターン・チャネルはFSK変調されていることを特
    徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境
    に分配するシステム。
  14. 【請求項14】 上記リターン・チャネルはPSK変調されていることを特
    徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境
    に分配するシステム。
  15. 【請求項15】 上記リターン・チャネルはQPSK変調されていることを
    特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環
    境に分配するシステム。
  16. 【請求項16】 上記リターン・チャネルはQAM変調されていることを特
    徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境
    に分配するシステム。
  17. 【請求項17】 上記リターン・チャネルはTDMA手順に基づいて双方向
    性であることを特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/または
    コミュニティ環境に分配するシステム。
  18. 【請求項18】 上記リターン・チャネルは128KHzまたはその倍数の
    帯域幅をもっていることを特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよ
    び/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  19. 【請求項19】 上記リターン・チャネルは41MHz乃至46.5MHz
    の間に含まれることを特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/
    またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  20. 【請求項20】 上記リターン・チャネルはシステムの同じ同軸ケーブルを
    使用していることを特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/ま
    たはコミュニティ環境に分配するシステム。
  21. 【請求項21】 単一のユーザによって使用される上記リターン・チャネル
    はそのシステムの他のすべてのユーザはアクセスすることができないことを特徴
    とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に
    分配するシステム。
  22. 【請求項22】 上記リターン・チャネルは無線周波数で送信されることを
    特徴とする、請求項12に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環
    境に分配するシステム。
  23. 【請求項23】 ディジタル信号の予め決定されたチャネルにおける選択、
    変調および周波数変換はトランスモジュレータ(transmodulator
    )(13、20、29、41、42、43、44)によって実行されることを特
    徴とする、請求項1に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に
    分配するシステム。
  24. 【請求項24】 同じ遠隔制御装置(11)によって動作させることができ
    る、ユーザ・ターミナル(17)およびIRD受信機−復号器(デコーダ)(1
    8、40、51)が設けられていることを特徴とする、請求項1に記載のコンド
    ミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  25. 【請求項25】 アナログおよびディジタル・ラジオ/テレビジョン信号の
    両方を受信するための1組の空中線アンテナ(1、4、19)と、上記信号を増
    幅し、周波数変換する手段(2、5、7)と、トランスモジュレータ手段(13
    、20)と、少なくとも帯域消去フィルタ(15)と、信号ミクサ(3)と、少
    なくともトランスポンダ予備選択回路(12)と、ケーブル(14)に記載のデ
    ィジタル信号の選択回路と、上記帯域消去フィルタ(15)と並列に配置された
    少なくともチャネル通過フィルタ(16)と、少なくとも遠隔制御装置(11)
    、IRD受信機−復号器(デコーダ)(18)、画像表示装置(10)が結合さ
    れた少なくともユーザ・ターミナル(17)と、を含むことを特徴とする、請求
    項1に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステ
    ム。
  26. 【請求項26】 トランスモジュレータ手段(13、20)は直交振幅変調
    (QAM)された出力信号を生成することを特徴とする、請求項25に記載のコ
    ンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  27. 【請求項27】 空中を通じて、および/または衛星から、および/または
    ケーブルによって、送信された複数のラジオ−テレビジョン信号(1、4、14
    、19)を捕捉し、および/または受信する手段と、上記信号を増幅する手段と
    、上記信号の分配手段と、を含み、 システムのすべてのユーザに対して上記信号(ディジタル信号)の一部分が通
    過するのを阻止するためのフィルタ手段(15)が設けられており、また上記信
    号(ディジタル信号)の上記一部分が1あるいはそれ以上のユーザにのみ通過す
    ることを可能にするフィルタ手段(16)が設けられていることを特徴とする、
    上記複数のラジオ−テレビジョン信号を分配するシステム。
  28. 【請求項28】 2あるいはそれ以上の選択手段(13、14、20)は唯
    一のトランスモジュレータ装置(29)中に含まれることを特徴とする、請求項
    1に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム
  29. 【請求項29】 上記唯一のトランスモジュレータ装置(29)は、少なく
    とも2つの周波数範囲内にある上記ディジタル信号の選択を実行することができ
    るチューナ手段(30、32、34)と、異なる標準(方式)で送信された少な
    くとも2つの上記ディジタル信号を復調することができる復調手段(31、33
    、35)と、を含むことを特徴とする、請求項28に記載のコンドミニアムおよ
    び/またはコミュニティ環境に分配するシステム
  30. 【請求項30】 上記トランスモジュレータ装置(29)は、ディジタル信
    号を選択するための少なくとも2個のチューナ手段(30、32、34)と、上
    記ディジタル信号の少なくとも2個の復調器(31、33、35)とを含むこと
    を特徴とする、請求項29に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ
    環境に分配するシステム。
  31. 【請求項31】 上記トランスモジュレータ装置(29)は、上記復調器(
    31、33、35)から到来するディジタル信号を受信することができる切換器
    (コミュテータ)(36)を含むことを特徴とする、請求項29に記載のコンド
    ミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  32. 【請求項32】 上記トランスモジュレータ装置(29)は、また上記整流
    器(コミュテータタ)(36)の出力信号を再変調する変調器(37)を含むこ
    とを特徴とする、請求項29に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニテ
    ィ環境に分配するシステム。
  33. 【請求項33】 上記トランスモジュレータ装置(29)は、また上記変調
    器(37)の出力信号を、予め決定されたチャネルに周波数変換するための変換
    器(コンバータ)(38)を含むことを特徴とする、請求項29に記載のコンド
    ミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  34. 【請求項34】 上記制御手段(11、17、18、40)はまた1あるい
    はそれ以上の送信におけるディジタル信号またはアップストリーム信号(US:
    upstream signal)を発生し、それらを上記ユーザのみがアクセ
    スすることができる予め決定されたチャネルに周波数変換し、また、第2の選択
    および処理手段(41、43)が伝送中の上記ディジタル信号用に設けられてお
    り、衛星からのおよび/またはケーブルに記載の上記アップストリーム信号(U
    S)の伝送用手段(4、14′)が設けられていることを特徴とする、請求項1
    に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  35. 【請求項35】 選択手段(42、44)および第2の選択手段(41、4
    3)は、それぞれ受信したダウンストリーム信号(DS:downstream
    signal)またはSCPC手順の下でQAM変調されたアップストリーム
    信号(US)に対して動作することを特徴とする、請求項34に記載のコンドミ
    ニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  36. 【請求項36】 上記ユーザによってのみアクセスされる上記予め決定され
    たチャネルは、FDMA手順の下で使用され、すなわち、アップストリーム信号
    (US)およびダウンストリーム信号(DS)は上記予め決定されたチャネル中
    に同時に存在することを特徴とする、請求項34に記載のコンドミニアムおよび
    /またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  37. 【請求項37】 上記ユーザのみによってアクセスされる上記予め決定され
    たチャネルにおいて、アップストリーム信号(US)およびダウンストリーム信
    号(DS)の両方が重なり合わない周波数帯域を占有してことを特徴とする、請
    求項36に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシ
    ステム。
  38. 【請求項38】 上記ユーザによってのみアクセスされる上記予め決定され
    たチャネルは、TDMA手順の下で使用され、すなわち、アップストリーム信号
    (US)およびダウンストリーム信号(DS)の両方が上記予め決定されたチャ
    ネル中に同時に存在しないことを特徴とする、請求項34に記載のコンドミニア
    ムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  39. 【請求項39】 上記選択手段(42、44)、および上記第2の選択およ
    び処理手段(41、43)は単一の容器中に含まれることを特徴とする、請求項
    34に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステ
    ム。
  40. 【請求項40】 複数の条件付けられたアクセス・サービスに対するアクセ
    ス機能を実行するための制御手段(21)はスマートカード(52)に含まれる
    情報を読むことができ、上記スマートカード(52)に含まれる上記情報は上記
    ユーザのみがアクセスすることができる上記予め決定されたチャネルの選択を制
    御することを特徴とする、請求項1に記載のコンドミニアムおよび/またはコミ
    ュニティ環境に分配するシステム。
  41. 【請求項41】 上記スマートカード(52)に含まれる上記情報は選択手
    段(12、13、14、20、29、41、42、43、44)に関係するトラ
    ンスモジュレータ手段(13、14、20、29、41、42、43、44)を
    同調する情報を含むことを特徴とする、請求項40に記載のコンドミニアムおよ
    び/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  42. 【請求項42】 上記スマートカード(52)に含まれる上記情報は選択手
    段(12、13、14、20、29、41、42、43、44)に関係するトラ
    ンスポンダ予備選択手段(12)の同調用情報を含むことを特徴とする、請求項
    40に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステ
    ム。
  43. 【請求項43】 トランスポンダ予備選択手段(12)の同調用情報は、同
    調されるべきチャネルの帯域の選択情報であることを特徴とする、請求項42に
    記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  44. 【請求項44】 トランスポンダ予備選択手段(12)の同調用情報は、同
    調されるべきチャネルの偏波を決定するための情報であることを特徴とする、請
    求項41に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシ
    ステム。
  45. 【請求項45】 上記スマートカード(52)に含まれる上記情報は、同調
    されるべきチャネルの周波数情報を含むことを特徴とする、請求項41に記載の
    コンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  46. 【請求項46】 上記スマートカード(52)に含まれる上記情報は、また
    上記ユーザのみがアクセスすることができるチャネルの周波数情報を含むことを
    特徴とする、請求項40に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環
    境に分配するシステム。
  47. 【請求項47】 選択手段(12、13、14、20、29、41、42、
    43、44)およびスマートカード(52)は各電子キーを含み、その電子キー
    の一致によってコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に対する複数の
    信号の上記分配システムの動作を可能にすることを特徴とする、請求項40に記
    載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  48. 【請求項48】 制御手段(51)は、スマートカード(52)に含まれる
    マイクロプロセッサのプログラム・メモリ中にデータを書き込むための装置を含
    むことを特徴とする、請求項40に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュ
    ニティ環境に分配するシステム。
  49. 【請求項49】 上記プログラム・メモリはEEPROM形式のメモリであ
    ることを特徴とする、請求項48に記載のコンドミニアムおよび/またはコミュ
    ニティ環境に分配するシステム
  50. 【請求項50】 スマートカード(52)に含まれるマイクロプロセッサの
    プログラム・メモリ中にデータを書き込むための装置は、モデムによって制御手
    段(51)に送られるデータに対して作用することを特徴とする、請求項48に
    記載のコンドミニアムおよび/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  51. 【請求項51】 スマートカード(52)に含まれるマイクロプロセッサの
    プログラム・メモリ中にデータを書き込むための上記装置は、受信したディジタ
    ル信号中に含まれるサービス情報によって制御手段(51)に送られるデータに
    対して作用することを特徴とする、請求項48に記載のコンドミニアムおよび/
    またはコミュニティ環境に分配するシステム。
  52. 【請求項52】 上記フィルタ手段(15)は、特に住居あるいはアパート
    内に居る単一のユーザに関連する別の分配ネットワーク内で発生した信号の通過
    を阻止することができることを特徴とする、請求項27に記載のコンドミニアム
    および/またはコミュニティ環境に分配するシステム。
JP2000540676A 1998-01-20 1999-01-18 汎用形信号分配システム Pending JP2002510176A (ja)

Applications Claiming Priority (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITTO980049 ITTO980049A1 (it) 1998-01-20 1998-01-20 Impianto universale di distribuzione di segnali
IT1998TO000184 IT245919Y1 (it) 1998-10-08 1998-10-08 Disposotivo transmodulare per un sistema di distribuzione di segnalitelevisivi e/o segnali audio e/o segnali di dati trasmessi con
ITTO980967 IT1305187B1 (it) 1998-11-17 1998-11-17 Impianto per la distribuzione condominiale e/o comunitaria di unapluralita' di segnali digitali.
IT98A000049 1998-12-30
IT98A000967 1998-12-30
IT98U000184 1998-12-30
IT98A001109 1998-12-30
IT1998TO001109 IT1305104B1 (it) 1998-12-30 1998-12-30 Impianto per la distribuzione condominiale e/o comunitaria di segnalitelevisivi e/o segnali audio e/o segnali dati.
PCT/IB1999/000063 WO1999037093A1 (en) 1998-01-20 1999-01-18 Universal signal distribution system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002510176A true JP2002510176A (ja) 2002-04-02

Family

ID=27453058

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540675A Pending JP2002510175A (ja) 1998-01-20 1999-01-18 汎用形信号分配システム
JP2000540676A Pending JP2002510176A (ja) 1998-01-20 1999-01-18 汎用形信号分配システム

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000540675A Pending JP2002510175A (ja) 1998-01-20 1999-01-18 汎用形信号分配システム

Country Status (17)

Country Link
EP (2) EP1057335B1 (ja)
JP (2) JP2002510175A (ja)
KR (2) KR20010040368A (ja)
CN (2) CN1143538C (ja)
AT (2) ATE218023T1 (ja)
AU (2) AU760037B2 (ja)
CA (2) CA2318918C (ja)
DE (2) DE69901549T2 (ja)
ES (2) ES2177218T3 (ja)
HU (2) HU223235B1 (ja)
ID (2) ID27292A (ja)
IL (2) IL137397A (ja)
MX (1) MXPA00007084A (ja)
PL (2) PL342014A1 (ja)
SK (2) SK10872000A3 (ja)
TR (2) TR200002135T2 (ja)
WO (2) WO1999037093A1 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6038425A (en) * 1998-08-03 2000-03-14 Jeffrey; Ross A. Audio/video signal redistribution system
US6567981B1 (en) 1998-08-03 2003-05-20 Elysium Broadband Inc. Audio/video signal redistribution system
GB2389496B (en) * 2001-02-09 2005-04-06 Quadriga Technology Ltd Method and apparatus for distributing data
US20030140345A1 (en) * 2001-02-09 2003-07-24 Fisk Julian B. System for and method of distributing television, video and other signals
FR2835368A1 (fr) * 2002-01-29 2003-08-01 St Microelectronics Sa Transmission de signaux sur un cable coaxial
BR0304559A (pt) * 2002-04-26 2004-08-03 Koninkl Philips Electronics Nv Sistema compreendendo diversos dispositivos interconectados
CN1720735B (zh) * 2002-12-06 2011-04-13 汤姆森许可贸易公司 用于额外付费频道和预付费视频转售的方法和系统
US8266643B2 (en) 2002-12-06 2012-09-11 Thomson Licensing Method and system for premium channel and pay per view video resell
US20050015805A1 (en) * 2003-07-17 2005-01-20 Sony Corporation Power line home network
ITTO20040528A1 (it) * 2004-07-29 2004-10-29 Btel S R L Sistema per la distribuzione di segnali ad una pluralita' di utenti.
WO2007081733A1 (en) * 2006-01-04 2007-07-19 Thomson Licensing Apparatus and method for satellite channel selection and translation
EP1987611A2 (en) * 2006-02-22 2008-11-05 InvaCom Ltd., Business & Technology Center Distribution of data signals from broadcast data receiving means
ITTO20060164A1 (it) * 2006-03-07 2007-09-08 Fracarro Radioindustrie Spa Sistema e metodo per la distribuzione condominiale e/o comunitaria a canale dedicato di una pluralita' di segnali
FR2943478A1 (fr) * 2009-03-23 2010-09-24 Canal & France Procede et dispositif de reception satellite sur une installation de distributeur terrestre

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4012657C2 (de) * 1990-04-20 1995-06-01 Comtec Ag Gemeinschaftsantennenanlage
US5193208A (en) * 1990-05-14 1993-03-09 Sony Corporation Signal transmission system
JP2829159B2 (ja) * 1991-09-10 1998-11-25 パイオニア株式会社 Catvシステムにおける告知情報通信方法
US5574964A (en) * 1995-05-30 1996-11-12 Apple Computer, Inc. Signal distribution system
US5710815A (en) * 1995-06-07 1998-01-20 Vtech Communications, Ltd. Encoder apparatus and decoder apparatus for a television signal having embedded viewer access control data

Also Published As

Publication number Publication date
ES2177217T3 (es) 2002-12-01
SK10872000A3 (sk) 2001-05-10
WO1999037092A1 (en) 1999-07-22
CN1294819A (zh) 2001-05-09
AU760243B2 (en) 2003-05-08
MXPA00007084A (es) 2002-10-23
EP1062811B1 (en) 2002-05-22
IL137397A (en) 2005-06-19
HUP0100481A2 (hu) 2001-05-28
CN1143538C (zh) 2004-03-24
EP1057335A1 (en) 2000-12-06
TR200002136T2 (tr) 2001-01-22
CA2318918C (en) 2005-05-10
WO1999037093A1 (en) 1999-07-22
KR20010040367A (ko) 2001-05-15
CN1294818A (zh) 2001-05-09
AU1885599A (en) 1999-08-02
AU760037B2 (en) 2003-05-08
HUP0101249A2 (hu) 2001-08-28
CA2318918A1 (en) 1999-07-22
ID27193A (id) 2001-03-08
PL342015A1 (en) 2001-05-07
CN1178502C (zh) 2004-12-01
AU1777899A (en) 1999-08-02
TR200002135T2 (tr) 2000-12-21
ES2177218T3 (es) 2002-12-01
KR20010040368A (ko) 2001-05-15
EP1057335B1 (en) 2002-05-22
DE69901549T2 (de) 2003-01-09
HUP0101249A3 (en) 2002-02-28
HU223921B1 (hu) 2005-03-29
DE69901549D1 (de) 2002-06-27
PL342014A1 (en) 2001-05-07
CA2318916A1 (en) 1999-07-22
IL137397A0 (en) 2001-07-24
DE69901546T2 (de) 2003-01-09
CA2318916C (en) 2005-05-10
SK10862000A3 (sk) 2001-05-10
HU223235B1 (hu) 2004-04-28
DE69901546D1 (de) 2002-06-27
HUP0100481A3 (en) 2002-01-28
EP1062811A1 (en) 2000-12-27
ATE218022T1 (de) 2002-06-15
IL137406A0 (en) 2001-07-24
JP2002510175A (ja) 2002-04-02
ID27292A (id) 2001-03-22
ATE218023T1 (de) 2002-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7263713B2 (en) Television signal distributor apparatus, receiver apparatus, television signal transmission system and method
US5666365A (en) Simulcast transmission of digital programs to shared antenna receiving systems
US6622307B1 (en) Multiple-room signal distribution system
US20040107436A1 (en) Digital broadcast signal distribution system and subscriber terminal
US7929696B2 (en) Receiving DBS content on digital TV receivers
JP2001506434A (ja) 多重テレビ受像機を備える加入者/家庭用のディジタルビデオ変換器箱
US7522875B1 (en) Signal selector and combiner system for broadband content distribution
US20040068751A1 (en) Video distribution system for digital and analog subscribers
JP2002510176A (ja) 汎用形信号分配システム
US7477871B1 (en) Signal selector and combiner system for broadband content distribution
RU2212115C2 (ru) Оптимизированная система для распределения сигналов телевизионных и телекоммуникационных служб от периферийного узла к абонентским терминалам
KR20040108067A (ko) 디지털 위성 방송 수신기
MXPA00007072A (en) Universal signal distribution system
MXPA01012314A (es) Instalacion de comunicacion para una recepcion colectiva de informaciones.
KR100987432B1 (ko) 디지털 위성 방송 수신기
CZ20002630A3 (cs) Univerzální systém distribuce signálů
WO1996028909A1 (en) Simulcast transmission of digital programs to shared antenna receiving systems
CZ20002631A3 (cs) Universální systém distribuce signálů