JP2001243442A - Icカードおよびその取引システム - Google Patents

Icカードおよびその取引システム

Info

Publication number
JP2001243442A
JP2001243442A JP2001123148A JP2001123148A JP2001243442A JP 2001243442 A JP2001243442 A JP 2001243442A JP 2001123148 A JP2001123148 A JP 2001123148A JP 2001123148 A JP2001123148 A JP 2001123148A JP 2001243442 A JP2001243442 A JP 2001243442A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transaction
card
transaction type
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001123148A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyuki Hoshikawa
知之 星川
Fumiyuki Iwase
史幸 岩瀬
Yoji Takada
洋士 高田
Yutaka Masuda
豊 増田
Akira Maeda
亮 前田
Susumu Okudaira
進 奥平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOKYO BANKERS ASSOCIATION Inc
NTT Communications Corp
NTT Data Group Corp
Original Assignee
TOKYO BANKERS ASSOCIATION Inc
NTT Data Corp
NTT Communications Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOKYO BANKERS ASSOCIATION Inc, NTT Data Corp, NTT Communications Corp filed Critical TOKYO BANKERS ASSOCIATION Inc
Priority to JP2001123148A priority Critical patent/JP2001243442A/ja
Publication of JP2001243442A publication Critical patent/JP2001243442A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Financial Or Insurance-Related Operations Such As Payment And Settlement (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 EMV仕様に準拠しつつ、1枚のICカード
でデビットカードやキャッシュカード等複数の取引を実
現する。 【解決手段】 ICカード10に保有するデータを、取
引種別に関係なく必要なデータ、取引種別固有のデータ
として分類して格納し、外部から取引種別が指定された
ときに、その取引種別毎に読み出しが必要な領域を指定
するデータ(AFL)と、取引種別毎に用意された機能
を特定するデータ(AIP)が生成される。この領域指
定データや機能データをAFL生成出力部103a、A
IP生成出力部103bを介し取引実行制御部104に
出力することによって内部処理を切替え、ここで取引種
別に応じた取引を実行する。このことにより、ICカー
ドの適用で先行しているEMV仕様に準拠しながら、1
個のアプリケーションエリアにおいて複数取引を実現す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、1つのアプリケー
ション領域において複数の取引を実現することのできる
EMV(EuropPay Mastercard VISA)仕様に準拠した
ICカードおよびその取引システムに関する。
【0002】
【従来の技術】クレジットカード事業者や都市銀行等の
金融機関では、カードの不正使用対策として、最近、磁
気カードをICカードに切替えるようになった。ICカ
ードとは、プラスチックのカードにICチップを埋め込
んだものである。ICカードは、ユーザ認証のための特
定用途のみならず、クレジットカードやキャッシュカー
ドと共通化することにより、更には、デビットカードを
兼ねることにより、ユーザがより携帯しやすい環境にな
りつつある。ところで、EMV仕様は、ICカードの適
用で先行しているクレジット業界から出されている、主
にクレジット取引を対象としたアプリケーションの仕組
みを規定したものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記したEMV仕様に
おいては、処理のオプションを指定するコマンド(Get
Processing Option)と取引コマンド(Generate A
C)があるのみで、ICカードは、1個のアプリケーシ
ョンエリア(DF:Directory File)において1個の
取引に必要なデータを端末に送るだけの利用しか行なわ
れていなかった。従って、複数取引において、重複する
データがあるにも拘わらず、取引毎にICカード内にデ
ータを保持する必要があり効率が悪かった。また、取引
コマンドで取引状態を確認するために、ICカード所持
者のPIN(Personal ID)入力やカード認証処理とい
った冗長な処理を常に行なう必要があり、非常に煩わし
いものであった。
【0004】本発明は上記事情に鑑みてなされたもので
あり、ICカードの適用で先行しているEMV仕様に準
拠しながらも1個のアプリケーション領域においてキャ
ッシュカードやデビットカード等複数の取引を実現でき
るように、端末からの取引指定に応じて内部処理を切替
え、このことにより、冗長な処理を不用とし、1つのア
プリケーション領域においてメモリ容量の節約をはかっ
たICカードおよびその取引システムを提供することを
目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記した課題を解決する
ために本発明のICカードは、カード内に保有するデー
タを、取引種別に関係なく必要なデータ、取引種別固有
のデータとして分類して格納するデータ格納手段と、前
記データ格納手段から取引種別毎に読み出しが必要なデ
ータ領域を指示するデータと、前記取引種別毎に用意さ
れる機能を特定するデータを生成出力するデータ生成出
力手段と、外部から取引種別の指定を受け、前記データ
生成出力手段を介して必要なデータを得て前記取引の種
別に応じた取引のための手続きを実行する取引手続き実
行制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0006】また、本発明の取引システムは、保有する
データが、取引種別に関係なく必要なデータ、取引種別
固有のデータとして分類され格納されたICカードか
ら、取引種別毎に読み出しが必要なデータ領域を指示す
るデータと、前記取引種別毎に用意される機能を特定す
るデータを得るためのコマンドを発行するコマンド発行
手段と、外部から取引種別の指定を受け、前記コマンド
発行のレスポンスとして前記ICカードから必要なデー
タを得、前記取引の種別に応じた取引を実行する取引実
行制御手段と、を備えたことを特徴とする。
【0007】上記構成により、カード内に保有するデー
タを、取引種別に関係なく必要なデータ、取引種別固有
のデータとして分類して格納し、取引種別毎に読み出し
が必要な領域を指定するデータと、取引種別毎に用意さ
れた機能を特定するデータを生成し、端末からの取引指
定に応じて領域指定データや機能データを出力すること
によって内部処理を切替え、取引種別に応じた取引を実
行する。このことにより、ICカードの適用で先行して
いるEMV仕様に準拠しながら、1個のアプリケーショ
ンエリアにおいてキャッシュカードやデビットカード等
複数の取引を実現でき、1個のアプリケーション領域に
おいて複数取引で重複するデータを共有し、従ってデー
タ量が削減され、かつ、冗長な処理を不用としたICカ
ードおよびその取引システムを提供することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明が採用されるIC
カードの内部構成を示すブロック図である。本発明のI
Cカード10は、CPU11を制御中枢とし、プログラ
ムメモリ12、データメモリ13、入出力インタフェー
ス回路14が内部バス15に共通接続されて成る。入出
力インタフェース回路14は、ATM端末等外部から到
来するコマンドもしくはデータを受信して内部バス15
を介してCPU11に伝える他、CPU11によって処
理されたデータを外部に供給する双方向の回路である。
【0009】CPU11は、プログラムメモリ12に記
録されたプログラムに従いデータメモリ13を使用して
内部処理を行なう。データメモリ13には、アプリケー
ション毎EF(Elementary File)が割り付けられ、D
F(Directory File)で示されるアプリケーションを
格納する領域に対し、例えば、キャッシュカード取引、
デビットカード取引を行なうための複数種の取引データ
が格納される。
【0010】図2は、本発明のICカードおよび取引シ
ステムの内部構成を、それぞれ(a)(b)として機能
展開して示したブロック図である。以下に示す各ブロッ
クは、具体的には、CPUならびにメモリを含む周辺L
SIで構成され、CPUがメモリに記録されたプログラ
ムを逐次読み出し実行することによってその機能を実現
するものである。
【0011】本発明のICカードは、レスポンス/コマ
ンド送受信部101と、データ格納部102と、取引取
引データ生成出力部103と、取引手続き実行制御部1
04で構成される。レスポンス/コマンド送受信部10
1は、外部接続されるATM端末から送信されるコマン
ド(GET PROCESSING OPTION)を受信し、そのコマン
ドに対してレスポンスを送信する機能を有する。データ
格納部102は、ICカード10内に保有するデータ
を、取引種別に関係なく必要なデータ、取引種別固有の
データとして分類して格納する機能を有する。
【0012】取引データ生成出力部103は、AFL生
成出力部103aと、AIP生成出力部103bから成
り、それぞれ、データ格納部102に格納されたデータ
に基づき取引種別毎に読み出しが必要なデータ領域を指
示するデータ(AFL)、取引種別毎に用意される機能
を選択して特定するデータ(AIP)を生成して出力す
る機能を有する。図3に、AFLを指定することによっ
て読み出し可能なデータを示す。AFLは、アプリケー
ション処理で読み出しが必要なファイルやレコードを、
デリミタなしの4バイトのデータで構成されるものであ
る。この4バイトのデータのうち、第1バイトはファイ
ルのID、第2バイトは先頭レコード番号、第3バイト
は最終レコード番号、第4バイトは先頭レコードから始
まる静的認証データの要素が格納されたレコード数を示
すものである。また、図4にAIPを指定することによ
って選択できる機能を示す。
【0013】図3、図4は、いずれも取引種別毎のデー
タ項目、あるいはカードがサポートする機能を列挙して
いるものであり、外部から取引種別が指定されることに
より、その取引種別に従うデータ項目が出力される仕組
みになっている。なお、ファイルを構成するデータ要素
のそれぞれについては本発明要旨と直接関係しないた
め、ここでの説明は省略する。特筆すべきは、図3に示
すAFLを指定することによって読み出し可能なデータ
において、アプリケーション有効期限日付、代表口座番
号、発行者公開鍵証明書に関するデータについては、取
引種別にかかわらず共有が可能となるものであり、これ
らデータを共通化することでメモリ領域の節約がはかれ
る。更に、取引手続き実行制御部104は、ATM端末
を介して取引種別の指定を受け、取引データ生成出力部
103により必要なデータを得て取引の種別に応じた取
引のための手続きを実行する機能を有する。
【0014】本発明の取引システム20は、コマンド発
行部201と、レスポンス受信部202と、取引実行制
御部203で構成される。コマンド発行部201は、保
有するデータが、取引種別に関係なく必要なデータ、取
引種別固有のデータとして分類され格納されたICカー
ド10から、取引種別毎に読み出しが必要なデータ領域
を指示するデータ(AFL)と、取引種別毎に用意され
る機能を特定するデータ(AIP)を得るためのコマン
ドを発行する機能を有する。AFLおよびAIPは、レ
スポンス受信部202により受信され、取引実行制御部
203に供給される。取引実行制御部203は、ユーザ
により、ATM端末を介して取引種別の指定を受け、コ
マンド発行のレスポンスとしてICカード10から必要
なデータを得、取引の種別に応じた取引を実行する機能
を有する。
【0015】上記構成において、ICカード10は、デ
ータ格納部102により、カード内に保有しているAT
M端末やセンタで必要とするデータを、取引種別に拘わ
らず必要なデータ、取引種別固有のデータとして分類格
納してある。また、取引種別毎、効率的にレコード番号
等その領域を指定するデータを図3に示すAFLファイ
ルとして保有しておく。また、ICカード10が持つ機
能データを、取引種別毎、異なる機能を割り当てAIP
ファイルとして保有しておく。前者は、ATM端末を介
して取引種別データが入力されたときにAFL生成出力
部103aにより、後者は、AIP生成出力部103b
により生成出力される。
【0016】次に、ATM端末は、ユーザの設定に基づ
きオプション指定コマンドの入力として取引種別データ
を入力し、ICカード10では、オプション指定コマン
ドにおいて、入力された取引種別データをレスポンス/
コマンド送受信部101を介して受付、その取引種別デ
ータを元に、取引データ生成出力部103により生成出
力される領域指定データやICカード10の機能データ
を出力し、取引手続き実行制御部104により、以降に
実行される取引コマンドの動き全体を変更する。ATM
端末は更に、オプションコマンドの入力として取引日等
のデータを設定し、ICカード10では、オプション指
定コマンドにおいて格納された取引可能な日付と入力さ
れた日付を比較して取引の制御を行う。
【0017】図5は、本発明実施形態の動作を説明する
ために引用したフローチャートである。以下、図5に示
すフローチャートを参照しながら図1から図4に示す本
発明実施形態の動作について詳細に説明する。
【0018】本発明の取引システムは、まず、ICカー
ド10内でEMV仕様に準拠した取引を起動するために
GET PROCESSING OPTIONコマンドを発行する(ステッ
プS501)。これは、取引システムのコマンド発行部
201により生成出力される。ここでは、当該コマンド
で送信されるデータに従い、本コマンド発行以降のカー
ド内部処理を適応させ、ATM端末等外部接続機器に対
し、以降の処理でサポートする機能と利用するファイル
に関する状況とを提供するために使用され、それぞれ、
AIP、AFLによって提供される。これらはいずれも
レスポンス/コマンド送受信部101を介して送受信さ
れる。
【0019】外部接続されるATM端末を介して送信さ
れる取引種別データがICカードに入力(ステップS5
02)されて以降、その取引データ生成出力部103
は、その取引種別を判別し(ステップS503)、その
判別された取引種別に応じてAFLおよびAIPを生成
出力する。ここでは、オンラインデビット取引、オフラ
インデビット取引、キャッシュカードATM取引のそれ
ぞれに応じたAFLならびにAIPが生成され、このA
FL(#0〜#2)、AIP(#0〜#2)を先のGET
PROCESSING OPTIONコマンドに対するレスポンスとし
てICカード10からATM端末に対して出力する(ス
テップS504、S505、S506)。
【0020】そして、オンラインデビット取引の場合
は、オンラインデビットによる商品購入手続きが(ステ
ップS507)、オフラインデビット取引の場合はオフ
ラインデビットによる購入手続きが(ステップS50
8)、キャッシュカードATM取引の場合は、キャッカ
ード取引(ステップS509)が、ICカード10の取
引実行手続き制御部104と、取引システム20の取引
実行制御部203との間で行なわれる。例えば、オフラ
インデビット商品購入の場合はICカード10内の最新
オンライン取引日付と本コマンドで受信した取引日付と
を比較し、取引日付が最新オンライン日付と同じか新し
い、あるいは、取引日付が最新オンライン取引日付+オ
フライン有効期間より古い場合にオフライン取引が許容
されないことを確認して取引を中止する。
【0021】
【発明の効果】以上説明のように本発明によれば、IC
カード内に保有するデータを、取引種別に関係なく必要
なデータ、取引種別固有のデータとして分類して格納
し、取引種別毎に読み出しが必要な領域を指定するデー
タ(AFL)と、取引種別毎に用意された機能を特定す
るデータ(AIP)を生成し、端末からの取引指定に応
じて領域指定データや機能データを出力することによっ
て内部処理を切替え、この取引種別に応じた取引を実行
することができる。このことにより、ICカードの適用
で先行しているEMV仕様に準拠しながら、1個のアプ
リケーションエリアにおいてキャッシュカードやデビッ
トカード等複数の取引を実現でき、1個のアプリケーシ
ョン領域において複数取引で重複するデータを共有する
ことでデータ量を削減し、かつ、冗長な処理を不用とし
たICカードおよびその取引システムを提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明が採用されるICカードの内部構成を
示すブロック図である。
【図2】 本発明のICカードおよびその取引システム
の内部を機能展開して示したブロック図である。
【図3】 本発明において生成されるAFLで読み出さ
れるファイルのデータ構造を説明するために引用した図
である。
【図4】 本発明において生成されるAIPで特定され
る機能を説明するために引用した図である。
【図5】 本発明実施形態の動作を説明するために引用
したフローチャートである。
【符号の説明】
10…ICカード、11…CPU、12…プログラムメ
モリ、13…データメモリ、14…入出力インタフェー
ス回路、15…内部バス、20…取引システム、101
…レスポンス/コマンド送受信部、102…データ格納
部、103…取引データ生成出力部、103a…AFL
生成出力部、103b…AIP生成出力部、104…取
引手続き実行制御部、201…コマンド発行部、202
…レスポンス受信部、203…取引実行制御部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06K 17/00 G06K 19/00 P (72)発明者 星川 知之 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 岩瀬 史幸 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 高田 洋士 東京都江東区豊洲三丁目3番3号 株式会 社エヌ・ティ・ティ・データ内 (72)発明者 増田 豊 東京都千代田区丸ノ内一丁目3番1号 社 団法人東京銀行協会内 (72)発明者 前田 亮 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内 (72)発明者 奥平 進 東京都千代田区内幸町一丁目1番6号 エ ヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株 式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カード内に保有するデータを、取引種別
    に関係なく必要なデータ、取引種別固有のデータとして
    分類して格納するデータ格納手段と、前記データ格納手
    段から取引種別毎に読み出しが必要なデータ領域を指示
    するデータと、前記取引種別毎に用意される機能を特定
    するデータを生成出力するデータ生成出力手段と、 外部から取引種別の指定を受け、前記データ生成出力手
    段を介して必要なデータを得て前記取引の種別に応じた
    取引のための手続きを実行する取引手続き実行制御手段
    と、を備えたことを特徴とするICカード。
  2. 【請求項2】 保有するデータが、取引種別に関係なく
    必要なデータ、取引種別固有のデータとして分類され格
    納されたICカードから、取引種別毎に読み出しが必要
    なデータ領域を指示するデータと、前記取引種別毎に用
    意される機能を特定するデータを得るためのコマンドを
    発行するコマンド発行手段と、 外部から取引種別の指定を受け、前記コマンド発行のレ
    スポンスとして前記ICカードから必要なデータを得、
    前記取引の種別に応じた取引を実行する取引実行制御手
    段と、を備えたことを特徴とする取引システム。
JP2001123148A 2001-04-20 2001-04-20 Icカードおよびその取引システム Withdrawn JP2001243442A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123148A JP2001243442A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 Icカードおよびその取引システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001123148A JP2001243442A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 Icカードおよびその取引システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001243442A true JP2001243442A (ja) 2001-09-07

Family

ID=18972753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001123148A Withdrawn JP2001243442A (ja) 2001-04-20 2001-04-20 Icカードおよびその取引システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001243442A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107403A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム
JP2007011855A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、icカードのプログラム、端末装置、プログラム及びicカードシステム
JP2007328481A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、icカードのプログラム、端末装置、プログラム及びicカードシステム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006107403A (ja) * 2004-10-08 2006-04-20 Fujitsu Ltd ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム
JP4559181B2 (ja) * 2004-10-08 2010-10-06 富士通株式会社 ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム
JP2007011855A (ja) * 2005-07-01 2007-01-18 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、icカードのプログラム、端末装置、プログラム及びicカードシステム
JP2007328481A (ja) * 2006-06-07 2007-12-20 Dainippon Printing Co Ltd Icカード、icカードのプログラム、端末装置、プログラム及びicカードシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5293029A (en) System for mutually certifying an IC card and an IC card terminal
US6488211B1 (en) System and method for flexibly loading in IC card
JP2018515868A (ja) 通貨換算システムおよび方法
CA3173110A1 (en) Managed emv kernel for faster processing
JPS6260080A (ja) Icカ−ドシステム
GB2227111A (en) Certification system
JP2001243442A (ja) Icカードおよびその取引システム
AU2010317018B2 (en) Method for providing data during an application selection process
JPS63250789A (ja) Icカ−ドシステムとそのリ−ダライタ
JPH0654507B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPS61136168A (ja) 媒体利用取引方式
JP2001022845A (ja) 電子取引システム及びその決済処理方法とこれに用いる電子店舗及び端末
JP2001243118A (ja) Icカードおよびそのパーソナライズ装置
JP2003208578A (ja) 非接触icカード、非接触icカード処理装置およびその処理方法
JP7487837B1 (ja) 電子情報記憶媒体、icチップ、icカード、鍵データ格納方法、及びプログラム
JP2608319B2 (ja) Icカードシステム
AU775497B2 (en) System and process for conducting a financial transaction
JP2537200B2 (ja) 携帯可能電子装置
JPH02187888A (ja) 認証方式
CN109074575B (zh) 扩展的数据存储器
JP2024081157A (ja) 決済装置、決済方法、及び決済プログラム
JPS6320563A (ja) 記憶媒体装置
EP4165575A1 (en) Managed emv kernel for faster processing
JP3234011B2 (ja) Icカード
JP4177642B2 (ja) 携帯可能電子装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080701