JP4559181B2 - ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム - Google Patents
ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4559181B2 JP4559181B2 JP2004296980A JP2004296980A JP4559181B2 JP 4559181 B2 JP4559181 B2 JP 4559181B2 JP 2004296980 A JP2004296980 A JP 2004296980A JP 2004296980 A JP2004296980 A JP 2004296980A JP 4559181 B2 JP4559181 B2 JP 4559181B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- storage location
- authentication
- user
- biometric
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 25
- 238000000034 method Methods 0.000 description 35
- 230000008569 process Effects 0.000 description 13
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 11
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 10
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 9
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 3
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000006870 function Effects 0.000 description 3
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 3
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 3
- 125000002066 L-histidyl group Chemical group [H]N1C([H])=NC(C([H])([H])[C@](C(=O)[*])([H])N([H])[H])=C1[H] 0.000 description 2
- 102220492605 Numb-like protein_S17A_mutation Human genes 0.000 description 2
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 210000000554 iris Anatomy 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 102220057255 rs730881172 Human genes 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 description 1
- 238000012795 verification Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/32—User authentication using biometric data, e.g. fingerprints, iris scans or voiceprints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B61—RAILWAYS
- B61K—AUXILIARY EQUIPMENT SPECIALLY ADAPTED FOR RAILWAYS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B61K7/00—Railway stops fixed to permanent way; Track brakes or retarding apparatus fixed to permanent way; Sand tracks or the like
- B61K7/16—Positive railway stops
- B61K7/18—Buffer stops
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16F—SPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
- F16F3/00—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic
- F16F3/08—Spring units consisting of several springs, e.g. for obtaining a desired spring characteristic with springs made of a material having high internal friction, e.g. rubber
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F21/00—Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
- G06F21/30—Authentication, i.e. establishing the identity or authorisation of security principals
- G06F21/31—User authentication
- G06F21/34—User authentication involving the use of external additional devices, e.g. dongles or smart cards
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16B—DEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
- F16B5/00—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them
- F16B5/02—Joining sheets or plates, e.g. panels, to one another or to strips or bars parallel to them by means of fastening members using screw-thread
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Software Systems (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Collating Specific Patterns (AREA)
Description
(1)端末はICカードへのGPO(Get Processing Option)コマンドにより処理を起
動する。
(2)ICカードは端末へAFL(Application File Locator)を応答する。ここで、AFLは、次に読み出すべき情報の格納先を定義した情報である。
(3)端末は、ICカードへ情報の読み出しを要求する。この読み出しの要求では、AFLに含まれる情報の格納先のアドレス(ファイル番号、読み出しレコード番号、読み出しレコード数)が指定される。
(4)ICカードは端末へ読み出しデータを応答する。読み出しデータには、タグ、読み出しデータの長さ、およびデータ(値)が含まれる。端末は、タグにより読み出しデータの種類を認識する。
(5)AFLに含まれるアドレス数分だけ(3)(4)が繰り返される。
ドレスを指定した読み出しコマンドでは、非常に長時間を要することになる。また、ICカード内に複数種類の生体認証情報を格納する場合があり、そのような場合に、上記AFLにしたがった読み出し手順を実行したのでは、膨大な時間を要することになる。
情報との照合を依頼する手段とを備える電子機器であってもよい。
図1は、本発明の実施形態の情報システムの構成図である。本実施形態では、銀行業務を支援する情報システムについて説明する。ただし、本発明の実施は銀行業務に限定ものではない。
〈ICカードの内部構成〉
次に、図2を用いて、ICカード10(本発明のユーザ認証装置に相当)の内部構成について説明する。図2は、ICカード10の内部構成を示す図である。
一般的には、ICカード10内の情報は、端末からの起動により読み出される。その際、情報にはタグ(本発明の識別情報に相当)が付されており、端末は、読み出した情報のタグにより情報の種類の認識する。通常最初に読み出される情報は、AFL(Application File Locator)と呼ばれるテーブル構成の情報である。AFLは、次に読み出すべき情報の格納先を列挙したテーブルである。
図3にAFLのデータ構造を示す。AFLは、タグ100、長さ101および複数のAFL行を組み合わせて構成される。タグ100は、当該情報の種類を示す情報であり、当該情報がAFLである場合には、AFLを示すビットパターンが設定される。長さ101には、当該情報全体の長さが設定される。
1および複数のAFL行を組み合わせた構造を有する。また、認証情報読み出しテーブルでは、各AFL行は、それぞれ事前に規定された情報の格納先が定義されている。
図5に、ICカード10からのデータ読み出し手順の概要を示す。本情報システムでは、端末のカード挿入口にICカード10が挿入されると、端末は、GPO(Get Processing
Option)コマンドを発行し、ICカード10に処理の起動を指示する(S1)。
を送信する(S3)。このステップを実行する端末のCPUが情報の読み出しをユーザ認証装置に要求する手段に相当する。
上記実施形態では、端末がICカード10から生体認証情報を読み出し、端末側で生体認証を実行した。しかし、本発明の実施は、このような構成と手順には限定されない。例えば、端末がICカード10内での生体認証情報格納先を指定し、さらに、端末側で生成した利用者の生体認証情報をICカード10に送信し、ICカード10に生体認証を依頼してもよい。
コンピュータその他の機械、装置(以下、コンピュータ等)に上記いずれかの機能を実現
させるプログラムをコンピュータ等が読み取り可能な記録媒体に記録することができる。そして、コンピュータ等に、この記録媒体のプログラムを読み込ませて実行させることにより、その機能を提供させることができる。
さらに、本実施の形態は以下の発明を開示する。また、以下の各発明(以下付記と呼ぶ)のいずれかに含まれる構成要素を他の付記の構成要素と組み合わせてもよい。
(付記1)
生体認証情報を格納する手段と、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器と通信する手段と、
前記電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答する手段と、
前記電子機器からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力手段とを備え、
前記出力手段は、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力する、ユーザ認証装置。(1)
(付記2)
ユーザの生体認証情報を検知する手段と、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置と通信する手段と、
前記ユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得する手段と、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求する手段と、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出し手段と、を備え、
前記情報読み出し手段は、前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得し、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報を前記ユーザ認証装置から読み出す、電子機器。(2)
(付記3)
ユーザの生体認証情報を検知する手段と、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置と通信する手段と、
前記ユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得する手段と、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求する手段と、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出し手段と、
前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得したときに、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報格納先を指定し、前記ユーザ認証装置に前記検知された生体認証情報と前記格納先の生体認証情報との照合を依頼する手段とを備える、電子機器。(3)
(付記4)
コンピュータが、
生体認証情報を格納するステップと、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答するステップと、
前記装置からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力ステップとを備え、
前記出力ステップは、前記出力情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力するステップを含む、ユーザ認証方法。
(付記5)
コンピュータが、
ユーザの生体認証情報を検知するステップと、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得するステップと、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求するステップと、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出しステップと、を実行し、
前記情報読み出しステップは、前記情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得するステップと、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報を前記ユーザ認証装置から読み出すステップとを含む、ユーザ認証方法。
(付記6)
コンピュータが、
ユーザの生体認証情報を検知するステップと、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得するステップと、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求するステップと、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出しステップと、
前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得したときに、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報格納先を指定し、前記ユーザ認証装置に前記検知された生体認証情報と前記格納先の生体認証情報との照合を依頼するステップとを実行する、ユーザ認証方法。
(付記7)
コンピュータに、
生体認証情報を格納するステップと、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答するステップと、
前記装置からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力ステップとを実行させ、
前記出力ステップは、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力するステップを含む、ユーザ認証プログラム。(4)
(付記8)
コンピュータに、
ユーザの生体認証情報を検知するステップと、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得するステップと、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求するステップと、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出しステップと、を実行させ、
前記情報読み出しステップは、前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得するステップと、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報を前記ユーザ認証装置から読み出すステップとを含む、ユーザ認証プログラム。(5)
(付記9)
コンピュータに、
ユーザの生体認証情報を検知するステップと、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得するステップと、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求するステップと、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出しステップと、
前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得したときに、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報格納先を指定し、前記ユーザ認証装置に前記検知された生体認証情報と前記格納先の生体認証情報との照合を依頼するステップとを実行させる、ユーザ認証プログラム。
(付記10)
生体認証情報を格納する格納手段と、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器と通信する手段と、
前記電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答する手段と、
前記電子機器からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力手段とを備え、
前記出力手段は、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力する、ICカード。
14 生体認証アプリケーション
30 ATM
31、41 撮像部
40 窓口端末
141 プログラム部
142 データ部
143 AFL記憶部
144 認証情報読み出しテーブル記憶部
145 生体認証情報記憶部
Claims (6)
- 生体認証情報を格納する格納手段と、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器と通信する手段と、
前記電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答する手段と、
前記電子機器からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力手段とを備え、
前記出力手段は、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力する、ユーザ認証装置。 - ユーザの生体認証情報を検知する手段と、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置と通信する手段と、
前記ユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得する手段と、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求する手段と、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出し手段と、を備え、
前記情報読み出し手段は、前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得し、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報を前記ユーザ認証装置から読み出す、電子機器。 - ユーザの生体認証情報を検知する手段と、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置と通信する手段と、
前記ユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得する手段と、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求する手段と、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出し手段と、
前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得したときに、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報格納先を指定し、前記ユーザ認証装置に前記検知された生体認証情報と前記格納先の生体認証情報との照合を依頼する手段とを備える、電子機器。 - コンピュータに、
生体認証情報を格納するステップと、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答するステップと、
前記装置からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力ステップとを実行させ、
前記出力ステップは、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力するステップを含む、ユーザ認証プログラム。 - コンピュータに、
ユーザの生体認証情報を検知するステップと、
ユーザの認証に使用されるユーザ認証装置から各種情報の格納先を定義する格納先定義情報を取得するステップと、
前記格納先定義情報に定義される格納先を指定して情報の読み出しを前記ユーザ認証装置に要求するステップと、
前記要求に応じて前記ユーザ認証装置から情報の種類を示す識別情報とともにその情報を取得する情報読み出しステップと、を実行させ、
前記情報読み出しステップは、前記情報の1つとして取得済みの生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を取得するステップと、その認証情報格納先情報にしたがって前記生体認証情報を前記ユーザ認証装置から読み出すステップとを含む、ユーザ認証プログラム。 - 生体認証情報を格納する格納手段と、
ユーザの生体認証情報を認証する電子機器と通信する手段と、
前記電子機器からの第1の問い合わせに対して各種出力情報の格納先を定義する格納先定義情報を応答する手段と、
前記電子機器からの前記格納先定義情報で定義される格納先を指定した読み出し要求に対して前記出力情報の種類を示す識別情報とともに前記出力情報を出力する出力手段とを備え、
前記出力手段は、前記出力情報の1つとして前記生体認証情報を含む認証情報の格納先を所定の形式で記述した認証情報格納先情報を示す識別情報とともに、前記認証情報格納先情報を前記電子機器に出力する、ICカード。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004296980A JP4559181B2 (ja) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム |
US11/094,502 US20060080548A1 (en) | 2004-10-08 | 2005-03-31 | User authentication apparatus, electronic equipment, and a storage medium embodying a user authentication program |
EP05252037A EP1645986A1 (en) | 2004-10-08 | 2005-03-31 | User authentication apparatus, electronic equipment, and user authentication program |
KR1020050033126A KR100647118B1 (ko) | 2004-10-08 | 2005-04-21 | 사용자 인증 장치, 전자 기기 및 사용자 인증 프로그램을기록한 기록 매체 |
CNB2005100663617A CN100399347C (zh) | 2004-10-08 | 2005-04-22 | 用户认证设备,电子装置,和用户认证程序 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004296980A JP4559181B2 (ja) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006107403A JP2006107403A (ja) | 2006-04-20 |
JP4559181B2 true JP4559181B2 (ja) | 2010-10-06 |
Family
ID=35458078
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004296980A Expired - Lifetime JP4559181B2 (ja) | 2004-10-08 | 2004-10-08 | ユーザ認証装置、電子機器、およびユーザ認証プログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060080548A1 (ja) |
EP (1) | EP1645986A1 (ja) |
JP (1) | JP4559181B2 (ja) |
KR (1) | KR100647118B1 (ja) |
CN (1) | CN100399347C (ja) |
Families Citing this family (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20080037842A1 (en) * | 2003-05-08 | 2008-02-14 | Srinivas Gutta | Smart Card That Stores Invisible Signatures |
KR20060018839A (ko) * | 2003-05-08 | 2006-03-02 | 코닌클리즈케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. | 인증 카드, 인증 시스템 및 거래 수행 방법 |
US8185747B2 (en) * | 2003-05-22 | 2012-05-22 | Access Security Protection, Llc | Methods of registration for programs using verification processes with biometrics for fraud management and enhanced security protection |
US20070124589A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | Sutton Ronald D | Systems and methods for the protection of non-encrypted biometric data |
US20080082626A1 (en) * | 2006-09-29 | 2008-04-03 | Microsoft Corporation | Typed authorization data |
WO2009008051A1 (ja) * | 2007-07-09 | 2009-01-15 | Fujitsu Limited | 利用者認証装置、利用者認証方法および利用者認証プログラム |
WO2009008074A1 (ja) * | 2007-07-11 | 2009-01-15 | Fujitsu Limited | 利用者認証装置、利用者認証方法および利用者認証プログラム |
US8838989B2 (en) * | 2008-01-24 | 2014-09-16 | Blackberry Limited | Optimized biometric authentication method and system |
US9378346B2 (en) * | 2008-01-24 | 2016-06-28 | Blackberry Limited | Optimized biometric authentication method and system |
US20090307140A1 (en) * | 2008-06-06 | 2009-12-10 | Upendra Mardikar | Mobile device over-the-air (ota) registration and point-of-sale (pos) payment |
JP2010140467A (ja) * | 2008-11-13 | 2010-06-24 | Hitachi Ltd | 生体認証方法、生体認証システム、icカード、および端末 |
US8862767B2 (en) | 2011-09-02 | 2014-10-14 | Ebay Inc. | Secure elements broker (SEB) for application communication channel selector optimization |
JP6208492B2 (ja) * | 2013-08-07 | 2017-10-04 | 株式会社ミツトヨ | 情報処理装置、情報処理方法、プログラム、及び情報処理システム |
US9584489B2 (en) * | 2015-01-29 | 2017-02-28 | Google Inc. | Controlling access to resource functions at a control point of the resource via a user device |
CN105022976B (zh) * | 2015-07-27 | 2018-04-03 | 飞天诚信科技股份有限公司 | 一种读取智能卡中的记录的方法和装置 |
JP7105540B2 (ja) | 2017-03-21 | 2022-07-25 | 株式会社東芝 | Icカード、およびicカードの制御方法 |
JP6946031B2 (ja) * | 2017-03-22 | 2021-10-06 | 株式会社東芝 | Icカード、およびicカードの制御方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62251991A (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-02 | Fujitsu Ltd | Icカ−ドのフアイルアクセス方式 |
JP2000222610A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Hitachi Ltd | 料金徴収システムのカード処理装置及びカード型記憶媒体 |
JP2001243442A (ja) * | 2001-04-20 | 2001-09-07 | Ntt Data Corp | Icカードおよびその取引システム |
JP2002169966A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Ntt Communications Kk | 電子価値取引方法、電子価値取引システム及びサービス端末装置 |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4783823A (en) * | 1985-09-16 | 1988-11-08 | Omron Tateisi Electronics, Co. | Card identifying method and apparatus |
JP2950307B2 (ja) * | 1997-11-28 | 1999-09-20 | 日本電気株式会社 | 個人認証装置と個人認証方法 |
US6317834B1 (en) * | 1999-01-29 | 2001-11-13 | International Business Machines Corporation | Biometric authentication system with encrypted models |
US6681034B1 (en) * | 1999-07-15 | 2004-01-20 | Precise Biometrics | Method and system for fingerprint template matching |
JP2001092786A (ja) * | 1999-09-24 | 2001-04-06 | Mizobe Tatsuji | 携帯個人認証装置及び同装置によりアクセスが許可される電子システム |
JP4654497B2 (ja) * | 2000-08-31 | 2011-03-23 | ソニー株式会社 | 個人認証システム、個人認証方法、および情報処理装置、並びにプログラム提供媒体 |
US7254619B2 (en) * | 2000-10-13 | 2007-08-07 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Apparatus for outputting individual authentication information connectable to a plurality of terminals through a network |
US20020145632A1 (en) * | 2000-10-27 | 2002-10-10 | Shimon Shmueli | Portable interface for computing |
JP3774121B2 (ja) * | 2001-03-14 | 2006-05-10 | 日本電信電話株式会社 | Icカードシステムにおける認証方法及びシステム |
JP2003085149A (ja) * | 2001-06-07 | 2003-03-20 | Systemneeds Inc | 指紋認証装置及び認証システム |
EP1293874A3 (en) * | 2001-09-06 | 2006-08-02 | Nippon Telegraph and Telephone Corporation | Authentication method, authentication system, and authentication token |
AU2003202785A1 (en) * | 2002-02-18 | 2003-09-04 | Axalto Sa | Data organization in a smart card |
GB2386803A (en) * | 2002-03-20 | 2003-09-24 | Nexus Ltd | Protecting a digital certificate stored on a physical token using biometric authentication |
WO2004010365A2 (en) * | 2002-07-19 | 2004-01-29 | Dicut Inc. | Face recognition system and method therefor |
JP4140313B2 (ja) * | 2002-08-09 | 2008-08-27 | 日本ユニカ株式会社 | 個人認証装置、施錠装置 |
-
2004
- 2004-10-08 JP JP2004296980A patent/JP4559181B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
2005
- 2005-03-31 US US11/094,502 patent/US20060080548A1/en not_active Abandoned
- 2005-03-31 EP EP05252037A patent/EP1645986A1/en not_active Ceased
- 2005-04-21 KR KR1020050033126A patent/KR100647118B1/ko active IP Right Grant
- 2005-04-22 CN CNB2005100663617A patent/CN100399347C/zh not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62251991A (ja) * | 1986-04-25 | 1987-11-02 | Fujitsu Ltd | Icカ−ドのフアイルアクセス方式 |
JP2000222610A (ja) * | 1999-02-04 | 2000-08-11 | Hitachi Ltd | 料金徴収システムのカード処理装置及びカード型記憶媒体 |
JP2002169966A (ja) * | 2000-12-01 | 2002-06-14 | Ntt Communications Kk | 電子価値取引方法、電子価値取引システム及びサービス端末装置 |
JP2001243442A (ja) * | 2001-04-20 | 2001-09-07 | Ntt Data Corp | Icカードおよびその取引システム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
KR100647118B1 (ko) | 2006-11-23 |
JP2006107403A (ja) | 2006-04-20 |
US20060080548A1 (en) | 2006-04-13 |
CN1758269A (zh) | 2006-04-12 |
CN100399347C (zh) | 2008-07-02 |
KR20060047340A (ko) | 2006-05-18 |
EP1645986A1 (en) | 2006-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100647118B1 (ko) | 사용자 인증 장치, 전자 기기 및 사용자 인증 프로그램을기록한 기록 매체 | |
EP1380984B1 (en) | Method and apparatus for supporting a biometric registration performed on an authentication server | |
US7274807B2 (en) | Method and apparatus for supporting a biometric registration performed on a card | |
US20100161488A1 (en) | Methods and systems for biometric verification | |
RU2251748C2 (ru) | Устройство и способ биометрической аутентификации | |
US20080086645A1 (en) | Authentication system and method thereof | |
EP1372291A1 (en) | Portable information storage medium and its authentification method | |
JP2007025934A (ja) | 生体認証システム | |
JP4050695B2 (ja) | 指紋検査方法 | |
JP4500760B2 (ja) | Icカード内認証システム | |
JP2007122529A (ja) | 現金自動預払システム及び装置 | |
JP4612398B2 (ja) | 照合装置および照合方法 | |
JP2004530217A5 (ja) | ||
JP2009080771A (ja) | 情報担体及び取引指標判定方法 | |
JP2008040961A (ja) | 個人認証システム及び個人認証方法 | |
US20230137390A1 (en) | Method for managing a biometric smart card | |
EP3876176A1 (en) | Method for authorizing a person to perform a transaction involving a smart card | |
JP4316447B2 (ja) | 現金自動取引機及びそれを備えるオンラインシステム | |
US7433501B2 (en) | Biometric identification method and device adapted to verification on chip cards | |
CN110070014A (zh) | 基于生物识别特征的识别方法及其装置、设备和存储介质 | |
JP2019061462A (ja) | 生体認証システムおよび生体認証方法 | |
JP2008004104A (ja) | Icカード内認証システム | |
JP2006099533A (ja) | カード暗証照合システム | |
JP2023087451A (ja) | 生体認証機能付きicカードの生体情報登録認証方法および生体情報登録認証システム | |
KR20050043150A (ko) | 법인카드용 스마트 카드와 이를 이용한 법인카드 이용 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070625 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100630 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100706 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100722 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4559181 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130730 Year of fee payment: 3 |