JP2001242824A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001242824A5
JP2001242824A5 JP2000051601A JP2000051601A JP2001242824A5 JP 2001242824 A5 JP2001242824 A5 JP 2001242824A5 JP 2000051601 A JP2000051601 A JP 2000051601A JP 2000051601 A JP2000051601 A JP 2000051601A JP 2001242824 A5 JP2001242824 A5 JP 2001242824A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plasma display
electrode
voltage
pulse
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000051601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4326659B2 (ja
JP2001242824A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000051601A priority Critical patent/JP4326659B2/ja
Priority claimed from JP2000051601A external-priority patent/JP4326659B2/ja
Priority to US09/715,124 priority patent/US6483250B1/en
Priority to TW089124584A priority patent/TW508552B/zh
Priority to KR10-2001-0003095A priority patent/KR100400117B1/ko
Publication of JP2001242824A publication Critical patent/JP2001242824A/ja
Publication of JP2001242824A5 publication Critical patent/JP2001242824A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4326659B2 publication Critical patent/JP4326659B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Claims (20)

  1. 第1電極及び第2電極を含み前記第1電極と前記第2電極との間の電位差によって放電の形成/不形成を制御可能な放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    第1電圧から第2電圧まで連続的に変化する電圧パルスを前記第1電極に印加するパルス印加工程を備え、
    前記パルス印加工程は、
    前記電圧パルスの第1領域を第1のパルス発生方式を用いて発生させて印加する第1工程と、
    前記電圧パルスの前記第1領域とは別の第2領域を、前記第1のパルス発生方式とは別の第2のパルス発生方式を用いて発生させて印加する第2工程とを備えることを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  2. 請求項1に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    前記第1領域における電圧変化は前記第2領域よりも緩やかであることを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  3. 請求項2に記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    前記第2工程の後に、前記第1工程を実施することを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    前記パルス印加工程は、
    前記第1のパルス発生方式とは別の第3のパルス発生方式を用いて、前記電圧パルスの前記第1領域及び前記第2領域とは別の第3領域を発生させて印加する第3工程を更に備え、
    前記第3工程と前記第2工程との間に前記第1工程を実施することを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    前記電圧パルスは、CR電圧パルス,傾斜電圧パルス及びLC共振電圧パルスのいずれかの一部を含むことを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  6. 請求項1乃至5のいずれかに記載のプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    前記パルス印加工程において、前記プラズマディスプレイパネルの駆動時に生じる無効電力を利用して前記電圧パルスを発生させることを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  7. 第1電極及び第2電極を含み前記第1電極と前記第2電極との間の電位差によって放電の形成/不形成を制御可能な放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    第1電圧から第2電圧まで連続的に変化すると共に前記第2電圧に近づくに従って電圧変化がより急になる電圧パルスを、前記第1電極に印加することを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  8. (a)第1電極及び第2電極を含む放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルと、(b)前記第1電極と前記第2電極との間の電位差を与えて前記放電セルを駆動する駆動部とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、
    前記駆動部は、
    第1のパルス発生方式及び第2のパルス発生方式を用いて電圧パルスを発生可能なパルス発生部を備え、
    前記第1のパルス発生方式を用いて発生させる第1領域及び前記第2のパルス発生方式を用いて発生させる、前記第1領域とは別の第2領域を含んで第1電圧から第2電圧まで連続的に変化する前記電圧パルスを発生し、前記電圧パルスを前記第1電極への印加電圧として出力することを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  9. 請求項8に記載のプラズマディスプレイ装置であって、
    前記第1領域における電圧変化は前記第2領域よりも緩やかであることを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  10. 請求項9に記載のプラズマディスプレイ装置であって、
    前記駆動部は、前記第2領域の前に、前記第1領域を発生させることを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  11. 請求項8乃至10のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置であって、
    前記パルス発生部は、前記第1のパルス発生方式とは別の第3のパルス発生方式を更に用いて前記電圧パルスを発生し、
    前記駆動部は、前記第3のパルス発生方式を用いて発生させる前記第1領域及び前記第2領域とは異なる第3領域と前記第2領域との間に、前記第1領域を発生させることを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  12. 請求項8乃至11のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置であって、
    前記電圧パルスは、CR電圧パルス,傾斜電圧パルス及びLC共振電圧パルスのいずれかの一部を含むことを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  13. 請求項8乃至12のいずれかに記載のプラズマディスプレイ装置であって、
    前記駆動部は、
    電力回収部を備え、
    前記電力回収部で回収された無効電力を利用して前記電圧パルスを発生させることを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  14. (a)第1電極及び第2電極を含む放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルと、(b)前記第1電極と前記第2電極との間の電位差を与えて前記放電セルを駆動する駆動部とを備えたプラズマディスプレイ装置であって、
    前記駆動部は、
    第1電圧から第2電圧まで連続的に変化すると共に前記第2電圧に近づくに従って電圧変化がより急になる電圧パルスを発生し、前記電圧パルスを前記第1電極への印加電圧として出力することを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
  15. 請求項8乃至14のいずれかに記載の前記駆動部を備えることを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネル用駆動装置。
  16. 複数の放電セルを備えるプラズマディスプレイパネルのうち、
    前記複数の放電セルの各々にリセット放電を生起させるリセットパルスを前記複数の放電セルの各々の電極間に印加するリセット期間を有し、
    前記リセットパルスは、
    パルス電圧値が緩やかに推移して最小のリセット放電開始電圧値に到達し、当該リセット放電開始電圧値を超える第1印加期間に於ける第1パルス電圧推移部分と、
    前記第1印加期間の後に引き続く第2印加期間に於ける、前記第1パルス電圧推移部分よりも前記パルス電圧値が急峻に推移する第2パルス電圧推移部分とから成ることを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  17. 第1電極及び第2電極を有し、前記第1電極と前記第2電極との間の電位差によって放電の形成/不形成を制御可能な放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルに於いて、前記電位差として、なまり波形を用いる駆動方法であって、
    前記なまり波形は2階微分を行うと不連続な点を持つことを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  18. 第1電極及び第2電極を有し、前記第1電極と前記第2電極との間の電位差によって放電の形成/不形成を制御可能な放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    時定数の異なる複数のなまり波形を前記第1電極と前記第2電極との電極間に順次に印加することを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  19. 第1電極及び第2電極を有し、前記第1電極と前記第2電極との間の電位差によって放電の形成/不形成を制御可能な放電セルを備えたプラズマディスプレイパネルの駆動方法であって、
    傾きの異なる複数のなまり波形を前記第1電極と前記第2電極との電極間に順次に印加することを特徴とする、
    プラズマディスプレイパネルの駆動方法。
  20. 請求項16乃至19の何れかの駆動方法によって駆動されるプラズマディスプレイパネルを具備したことを特徴とする、
    プラズマディスプレイ装置。
JP2000051601A 2000-02-28 2000-02-28 プラズマディスプレイパネルの駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置 Expired - Fee Related JP4326659B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051601A JP4326659B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 プラズマディスプレイパネルの駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置
US09/715,124 US6483250B1 (en) 2000-02-28 2000-11-20 Method of driving plasma display panel, plasma display device and driving device for plasma display panel
TW089124584A TW508552B (en) 2000-02-28 2000-11-20 Plasma display device and driving device for plasma display panel
KR10-2001-0003095A KR100400117B1 (ko) 2000-02-28 2001-01-19 플라즈마 디스플레이 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000051601A JP4326659B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 プラズマディスプレイパネルの駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001242824A JP2001242824A (ja) 2001-09-07
JP2001242824A5 true JP2001242824A5 (ja) 2005-08-18
JP4326659B2 JP4326659B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=18573230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000051601A Expired - Fee Related JP4326659B2 (ja) 2000-02-28 2000-02-28 プラズマディスプレイパネルの駆動方法、及びプラズマディスプレイ装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6483250B1 (ja)
JP (1) JP4326659B2 (ja)
KR (1) KR100400117B1 (ja)
TW (1) TW508552B (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3679704B2 (ja) * 2000-02-28 2005-08-03 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイ装置の駆動方法及びプラズマディスプレイパネル用駆動装置
JP2002132208A (ja) * 2000-10-27 2002-05-09 Fujitsu Ltd プラズマディスプレイパネルの駆動方法および駆動回路
JP4610720B2 (ja) * 2000-11-21 2011-01-12 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイ装置
JP2002215089A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Fujitsu Hitachi Plasma Display Ltd 平面表示装置の駆動装置および駆動方法
JP4945033B2 (ja) * 2001-06-27 2012-06-06 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置
JP4093295B2 (ja) * 2001-07-17 2008-06-04 株式会社日立プラズマパテントライセンシング Pdpの駆動方法および表示装置
KR100433212B1 (ko) * 2001-08-21 2004-05-28 엘지전자 주식회사 어드레스 소비전력 저감을 위한 플라즈마 디스플레이패널의 구동방법 및 장치
KR100452688B1 (ko) * 2001-10-10 2004-10-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
KR100493912B1 (ko) * 2001-11-24 2005-06-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 방법
DE10200827A1 (de) * 2002-01-11 2003-07-24 Philips Intellectual Property Verfahren zum Steuern einer Schaltungsanordnung für die Wechselspannungsversorgung eines Plasma-Display-Panels
KR100448190B1 (ko) * 2002-01-21 2004-09-10 삼성전자주식회사 플라즈마 디스플레이패널장치
KR100458569B1 (ko) * 2002-02-15 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법
JP2003295814A (ja) 2002-03-29 2003-10-15 Nec Corp Ac型プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100458581B1 (ko) * 2002-07-26 2004-12-03 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치 및 그 방법
FR2851073A1 (fr) * 2003-02-06 2004-08-13 Thomson Plasma Dispositif d'affichage a plasma dote de moyens de pilotage adaptes pour realiser des operations rapides d'egalisation de charge
EP1471491A3 (en) * 2003-04-22 2005-03-23 Samsung SDI Co., Ltd. Plasma display panel and driving method thereof
KR100491838B1 (ko) * 2003-05-01 2005-05-27 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 램프파형 구동장치
JP4399190B2 (ja) * 2003-05-19 2010-01-13 パナソニック株式会社 表示パネル駆動装置
KR100515341B1 (ko) * 2003-09-02 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 장치
KR100560490B1 (ko) * 2003-10-16 2006-03-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치 및 구동방법
KR100542232B1 (ko) * 2003-10-21 2006-01-10 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
KR100570967B1 (ko) * 2003-11-21 2006-04-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 구동장치
TWI281652B (en) * 2004-04-02 2007-05-21 Lg Electronics Inc Plasma display device and method of driving the same
JP4443998B2 (ja) * 2004-05-24 2010-03-31 パナソニック株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
KR100551037B1 (ko) * 2004-05-31 2006-02-13 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동 방법 및 플라즈마 표시장치
TWI299176B (en) * 2004-06-04 2008-07-21 Au Optronics Corp Plasma display panel and driving method and apparatus thereof
KR100644833B1 (ko) 2004-12-31 2006-11-14 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR100627118B1 (ko) * 2005-03-22 2006-09-25 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널의 구동방법 및 장치
JPWO2006103718A1 (ja) * 2005-03-25 2008-09-04 株式会社日立プラズマパテントライセンシング プラズマディスプレイ装置
KR100727296B1 (ko) * 2005-08-06 2007-06-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동 방법
KR100645783B1 (ko) * 2005-04-27 2006-11-23 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치 및 그 구동방법
KR100774874B1 (ko) * 2005-07-30 2007-11-08 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치와 그 구동방법
KR100769902B1 (ko) * 2005-08-08 2007-10-24 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US7719490B2 (en) * 2005-08-17 2010-05-18 Lg Electronics Inc. Plasma display apparatus
JP4652936B2 (ja) * 2005-09-09 2011-03-16 日立プラズマディスプレイ株式会社 プラズマディスプレイ装置及びその駆動方法
KR20070062360A (ko) * 2005-12-12 2007-06-15 엘지전자 주식회사 플라즈마 표시장치
KR100793087B1 (ko) 2006-01-04 2008-01-10 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
KR100811482B1 (ko) 2006-07-20 2008-03-07 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치 및 그의 구동방법
KR100877819B1 (ko) * 2006-11-07 2009-01-12 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 장치
US20100277464A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Sang-Gu Lee Plasma display device and driving method thereof
US10163392B2 (en) * 2015-04-07 2018-12-25 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix display device and method for driving same

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0797267B2 (ja) 1986-02-20 1995-10-18 日本放送協会 表示装置の駆動回路
US4866349A (en) 1986-09-25 1989-09-12 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Power efficient sustain drivers and address drivers for plasma panel
US6008687A (en) * 1988-08-29 1999-12-28 Hitachi, Ltd. Switching circuit and display device using the same
JP3025598B2 (ja) 1993-04-30 2000-03-27 富士通株式会社 表示駆動装置及び表示駆動方法
JP3430593B2 (ja) 1993-11-15 2003-07-28 株式会社富士通ゼネラル ディスプレイ装置の駆動方法
JP2772753B2 (ja) * 1993-12-10 1998-07-09 富士通株式会社 プラズマディスプレイパネル並びにその駆動方法及び駆動回路
JP3442852B2 (ja) 1994-04-18 2003-09-02 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3532317B2 (ja) * 1995-09-01 2004-05-31 富士通株式会社 Ac型pdpの駆動方法
TW297893B (en) * 1996-01-31 1997-02-11 Fujitsu Ltd A plasma display apparatus having improved restarting characteristic, a drive method of the same, a waveform generating circuit having reduced memory capacity and a matrix-type panel display using the waveform generating circuit
JP3510072B2 (ja) * 1997-01-22 2004-03-22 株式会社日立製作所 プラズマディスプレイパネルの駆動方法
JP3420031B2 (ja) * 1997-08-29 2003-06-23 富士通株式会社 Ac型pdpの駆動方法
JP3897896B2 (ja) * 1997-07-16 2007-03-28 三菱電機株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置
JP3249440B2 (ja) * 1997-08-08 2002-01-21 パイオニア株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP3114865B2 (ja) * 1998-06-04 2000-12-04 日本電気株式会社 プラズマディスプレイパネルの駆動装置
JP3394010B2 (ja) * 1998-11-13 2003-04-07 松下電器産業株式会社 ガス放電パネル表示装置及びガス放電パネルの駆動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001242824A5 (ja)
JP2001318649A5 (ja)
JP3633761B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動装置
US7924239B2 (en) Image display device
EP1528531A3 (en) Method of driving a plasma display panel
EP1533781A3 (en) Method and apparatus of driving plasma display panel
JP2004318078A5 (ja)
EP1376524A3 (en) Method and device for driving plasma display panel
EP1339038A4 (en) PLASMA INDICATOR PANEL ELEMENT AND METHOD FOR CONTROLLING IT
JP3279704B2 (ja) フラットパネルディスプレイ装置の駆動方法
JP2006184514A5 (ja)
EP1469446A3 (en) Display panel driving method
JP2000259120A5 (ja)
WO2005124989A1 (en) Driving apparatus for vibration type actuator and driving method for vibration type actuator
JP2005128530A (ja) プラズマディスプレイパネルのエネルギー回収装置
KR100571203B1 (ko) 에너지 회수 회로부를 포함하는 플라즈마 표시 패널의구동 장치
KR100586984B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
JP5124004B2 (ja) 液晶表示装置の電源供給回路
EP1505564A4 (en) CONTROL METHOD FOR A PLASMA DISPLAY PANEL
TW200509030A (en) Method for driving a plasma display with matrix triggering in stages
JP2006079091A (ja) エネルギー回収回路を含むプラズマディスプレイ装置
KR100757428B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 서스테인 구동 회로
KR100710217B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 구동장치
JPS6126272A (ja) リアクテイブ負荷の駆動装置
JP4589973B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの駆動方法及びプラズマディスプレイ装置