JP2001238401A - 電動式車輪装置 - Google Patents

電動式車輪装置

Info

Publication number
JP2001238401A
JP2001238401A JP2000050041A JP2000050041A JP2001238401A JP 2001238401 A JP2001238401 A JP 2001238401A JP 2000050041 A JP2000050041 A JP 2000050041A JP 2000050041 A JP2000050041 A JP 2000050041A JP 2001238401 A JP2001238401 A JP 2001238401A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
electric
wheel device
outer shell
projections
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000050041A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsuhiko Masui
龍彦 増井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PURASUBA KK
Original Assignee
PURASUBA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PURASUBA KK filed Critical PURASUBA KK
Priority to JP2000050041A priority Critical patent/JP2001238401A/ja
Publication of JP2001238401A publication Critical patent/JP2001238401A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Landscapes

  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特別な冷却器などを用いることなく、車輪用
外殻に対する簡単な構造改良によって放熱・冷却性能を
高めて故障や出力低下の防止及びモーターの使用寿命の
延長化が図れる電動式車輪装置を提供する。 【解決手段】 内部に電動モーターを包囲状態に設置し
ている車輪用外殻5のうち、リング状車輪フレーム3の
左右に固定された端カバー4,5の外表面に、環状、円
弧状あるいは放射状に分布された複数の放熱用突起6,
6…を一体形成している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電動オートバイや
電動乗用車、あるいは、その他の電動式交通機関の走行
用車輪として使用されるもので、車輪用外殻の内部に電
動モーターを設置してなる電動式車輪装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】この種の電動式車輪装置は、電動モータ
ーが外殻の内部に包囲状態に設置されているために、外
殻外部に設置した電動モーターと車軸とをギヤトレーン
やチェーン等の伝動機構を介して連動連結する場合に比
べて、動力伝達ロスが少なく高トルク、高回転の出力が
得られるだけでなく、摩耗も非常に少なく装置全体の長
寿命化が図れ、かつ、騒音の発生や大気汚染等も抑制で
き、さらに、構造の簡単化及び小型軽量化も促進するこ
とが可能であることから、電動オートバイや電動乗用車
用の車輪装置として多く採用されている。
【0003】ところで、現有の電動式車輪装置では、電
動モーターを内装する車輪用外殻の外表面がエンジン駆
動等の非電動式車輪装置の場合と同様に、走行抵抗の軽
減等を図るために平坦かつ滑らかな面に形成されている
のが一般的であった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、車輪用外殻の
外表面が平坦かつ滑らかな面に形成されている現有の電
動式車輪装置では、放熱・冷却性能に劣るために、特
に、内部の電動モーターが高速回転されているとき、そ
の電動モーターから発生される熱の大部分が外殻内部に
籠り、モーター自身が過熱して故障や出力低下を招きや
すいとともに、モーターの使用寿命が短くなるという問
題があった。
【0005】本発明は上記実情に鑑みてなされたもの
で、特別な冷却器などを用いることなく、車輪用外殻に
対する簡単な構造改良によって、放熱・冷却性能を高め
て故障や出力低下の防止及びモーターの使用寿命の延長
化を図ることができる電動式車輪装置を提供することを
目的としている。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る電動式車輪装置は、内部に電動モータ
ーを包囲状態に設置している車輪用外殻の外表面に多数
の放熱用突起を一体形成していることを特徴とするもの
である。
【0007】上記構成の本発明によれば、車輪用外殻の
外表面に一体形成された多数の放熱用突起の存在によ
り、車輪走行時における外殻と大気の接触面積の増加が
図れ、これによって、高速回転時に電動モーターから発
生される熱を効率よく大気に放散させるといった優れた
放熱・冷却性能を発揮させることが可能となり、モータ
ー自身の過熱に伴う故障や出力低下を防止できるととも
に、モーターの使用寿命を延長することができる。
【0008】本発明に係る電動式車輪装置における放熱
用突起としては、請求項2に記載のように、車輪用外殻
の外表面に互いに同心円状に分布させて一体形成された
複数の環状突起、請求項3に記載のように、車輪用外殻
の外表面に円弧を描くように分布させて一体形成された
複数の円弧状突起、あるいは、請求項4に記載のよう
に、車輪用外殻の外表面に車輪回転軸芯を中心として放
射方向に分布させて一体形成された複数の放射状突起の
いずれであってもよく、そのほか、車輪用外殻の外表面
に多数の線状突起をいかなる形態に分布させたものであ
ってもよい。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
にもとづいて説明する。図1は本発明に係る電動式車輪
装置の一部破縦正面図であり、この電動式車輪装置A
は、タイヤなどの車輪1を取り付けるホイール2が一体
連設された鉄あるいはアルミニウム製のリング状車輪フ
レーム3とこのリング状車輪フレーム3の左右に固定さ
れた鉄あるいはアルミニウム製の一対の端カバー4,4
とからなる車輪用外殻5の内部に、直流式電動モーター
(図示省略する)をその全周が包囲される状態に設置し
て構成されている。
【0010】上記構成の電動式車輪装置Aにおいて、上
記車輪用外殻5を構成する左右の端カバー4,4の外表
面には、例えば図2に示すように、先細りでかつ先端が
平坦面に切断されたような形状を持つ、あるいは、図3
に示すように、先細りでかつ先端に丸味を有するような
形状を持つ多数の放熱用突起6,6…が一体に突出形成
されている。
【0011】上記図2や図3に示すような形状の放熱用
突起6,6…は、図4に示すように、端カバー4,4の
外表面に、車輪回転軸7を中心にして互いに同心円状に
分布させて形成された異径の複数の環状突起であって
も、図5に示すように、端カバー4,4の外表面に、車
輪回転軸7を中心とする円弧を描くように径方向及び円
周方向に点在分布させて形成された複数の円弧状突起で
あっても、図6に示すように、端カバー4,4の外表面
に、車輪回転軸7を中心として放射方向に分布させて形
成された複数の放射状突起であってもよい。これら図4
〜図6のほかに、端カバー4,5の外表面に多数の線状
突起をいかなる形態に分布させたものであってもよい。
【0012】上記のように構成された電動式車輪装置A
は、電動オートバイや電動乗用車等に装着して使用さ
れ、電動モーターの回転力を車軸に動力伝達ロスなく伝
達することで高トルク、高回転の出力が得られる。そし
て、電動オートバイなどの走行時には、複数の放熱用突
起6,6…の存在によって車輪用外殻5の端カバー4,
4と大気の接触面積が大きく確保されることになり、こ
れによって、高速回転時に電動モーターから発生される
熱を突起6,6…を通して大気に効率よく放散させて外
殻5の放熱・冷却性能を高め、電動モーター自身の過熱
に伴う故障や出力低下の防止とともに、電動モーターの
使用寿命の延長を図ることが可能である。
【0013】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、特別な
冷却器などを付設することに伴う装置全体の大型化やコ
ストアップを招くことなく、車輪用外殻の外表面に放熱
用突起を形成するだけの簡単な構造改良を施すことによ
って、高出力、高寿命かつ低騒音、低汚染という優れた
多くの特長を有する電動式車輪装置の放熱・冷却性能を
高めて電動モーターの過熱による故障や出力低下を防止
できるとともに、電動モーターの使用寿命を延長化する
ことができるといった効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る電動式車輪装置全体の一部破断正
面図である。
【図2】同上車輪装置の要部である放熱用突起の形態の
一例を示す拡大縦断正面図である。
【図3】同上車輪装置の要部である放熱用突起の形態の
他の例を示す拡大縦断正面図である。
【図4】同上車輪装置における放熱用突起の分布の一例
を示す全体側面図である。
【図5】同上車輪装置における放熱用突起の分布の他の
例を示す全体側面図である。
【図6】同上車輪装置における放熱用突起の分布のもう
一つの例を示す全体側面図である。
【符号の説明】
3 リング状車輪フレーム(車輪用外殻の一つ) 4 端カバー(車輪用外殻の構成部材の他の一つ) 5 車輪用外殻 6 放熱用突起 7 車輪回転軸

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車輪用外殻の内部に電動モーターを包囲
    状態に設置してなる電動式車輪装置において、 上記車輪用外殻の外表面に多数の放熱用突起を一体形成
    していることを特徴とする電動式車輪装置。
  2. 【請求項2】 上記放熱用突起が、車輪用外殻の外表面
    に互いに同心円状に分布させて一体形成された複数の環
    状突起から構成されている請求項1に記載の電動式車輪
    装置。
  3. 【請求項3】 上記放熱用突起が、車輪用外殻の外表面
    に円弧を描くように分布させて一体形成された複数の円
    弧状突起から構成されている請求項1に記載の電動式車
    輪装置。
  4. 【請求項4】 上記放熱用突起が、車輪用外殻の外表面
    に車輪回転軸芯を中心として放射方向に分布させて一体
    形成された複数の放射状突起から構成されている請求項
    1に記載の電動式車輪装置。
JP2000050041A 2000-02-25 2000-02-25 電動式車輪装置 Pending JP2001238401A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050041A JP2001238401A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 電動式車輪装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000050041A JP2001238401A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 電動式車輪装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001238401A true JP2001238401A (ja) 2001-08-31

Family

ID=18571879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000050041A Pending JP2001238401A (ja) 2000-02-25 2000-02-25 電動式車輪装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001238401A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102223025A (zh) * 2011-06-03 2011-10-19 苏州八方电机科技有限公司 轮椅车用驱动电机的制造工艺
CN104734408A (zh) * 2014-07-22 2015-06-24 沙卫华 防爆电机外壳

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01247218A (ja) * 1988-03-29 1989-10-03 Nippon Steel Corp 電気自動車のモータ冷却装置
JPH05105178A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 電動二輪車の電動機冷却構造
JPH0613902U (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 住友重機械工業株式会社 ホイールモータの冷却構造
JPH10174343A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Kokusan Denki Co Ltd カバー付き電動機
JPH10178761A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Sony Corp モータ
WO1999000887A1 (de) * 1997-06-26 1999-01-07 Robert Bosch Gmbh Elektrischer antriebsmotor
EP1137154A1 (fr) * 2000-03-21 2001-09-26 Technicrea Recherche Société à responsabilité limitée Moteur roue, notamment pour bicyclette avec assistance au pédalage, et bicyclette équipée de ce moteur-roue

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01247218A (ja) * 1988-03-29 1989-10-03 Nippon Steel Corp 電気自動車のモータ冷却装置
JPH05105178A (ja) * 1991-10-14 1993-04-27 Yamaha Motor Co Ltd 電動二輪車の電動機冷却構造
JPH0613902U (ja) * 1992-07-30 1994-02-22 住友重機械工業株式会社 ホイールモータの冷却構造
JPH10174343A (ja) * 1996-12-12 1998-06-26 Kokusan Denki Co Ltd カバー付き電動機
JPH10178761A (ja) * 1996-12-18 1998-06-30 Sony Corp モータ
WO1999000887A1 (de) * 1997-06-26 1999-01-07 Robert Bosch Gmbh Elektrischer antriebsmotor
EP1137154A1 (fr) * 2000-03-21 2001-09-26 Technicrea Recherche Société à responsabilité limitée Moteur roue, notamment pour bicyclette avec assistance au pédalage, et bicyclette équipée de ce moteur-roue

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102223025A (zh) * 2011-06-03 2011-10-19 苏州八方电机科技有限公司 轮椅车用驱动电机的制造工艺
CN104734408A (zh) * 2014-07-22 2015-06-24 沙卫华 防爆电机外壳

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8251167B2 (en) Cooling structure for in-wheel motor
JP2006282158A (ja) 車両用ホイール駆動装置
JP4567491B2 (ja) 車両用ホイール駆動装置
JP2002095217A (ja) 車両用交流発電機
JP2005081872A (ja) インホイールモータ
JP2008307917A (ja) 車両用ホイール駆動装置
KR20150127799A (ko) 인휠 시스템의 휠 어셈블리
JP2008029150A (ja) 全閉形電動機
US4561522A (en) Device for enhancing cooling
JP2011240882A (ja) インホイールモータ冷却構造
JP2001238401A (ja) 電動式車輪装置
CN102361368A (zh) 高效冷却的带轴流抽风机的电机
CN108155756B (zh) 外转型旋转电机
CN214045332U (zh) 散热效果好的电动车轮毂电机结构
CN102447349B (zh) 轴流风冷外转子电机
CN113555995A (zh) 一种基于热管散热的轮毂电机和车轮
JP4101607B2 (ja) 発電機能付き軸受
JP2008154381A (ja) 車両用交流発電機
JPH04185263A (ja) ホイールモータの冷却装置
CN207374019U (zh) 车轮组件及其车轮
CN217864070U (zh) 制动装置、底盘及车辆
CN220510918U (zh) 一种风冷散热的国标电动车有齿轮毂电机铸造套件
CN207382133U (zh) 车轮组件
CN219204297U (zh) 一种磁滞离合器
JP2600537Y2 (ja) 合成樹脂製プーリー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070220

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20070406

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20091127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511