JP2001234794A - エンジンの気筒判別装置 - Google Patents

エンジンの気筒判別装置

Info

Publication number
JP2001234794A
JP2001234794A JP2000044553A JP2000044553A JP2001234794A JP 2001234794 A JP2001234794 A JP 2001234794A JP 2000044553 A JP2000044553 A JP 2000044553A JP 2000044553 A JP2000044553 A JP 2000044553A JP 2001234794 A JP2001234794 A JP 2001234794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
crank angle
signal
engine
camshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000044553A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3764022B2 (ja
Inventor
Hirokazu Shimizu
博和 清水
Noriaki Shimizu
規彰 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Unisia Automotive Ltd
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Unisia Jecs Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd, Unisia Jecs Corp filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2000044553A priority Critical patent/JP3764022B2/ja
Priority to EP20010104134 priority patent/EP1128047B1/en
Priority to DE2001614902 priority patent/DE60114902T2/de
Priority to US09/789,569 priority patent/US6483312B2/en
Publication of JP2001234794A publication Critical patent/JP2001234794A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3764022B2 publication Critical patent/JP3764022B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】クランク角センサ故障時にバックアップ制御を
行なう。 【解決手段】クランク角センサの故障時に、2個のカム
センサから不等間隔に設定されたクランク角位置毎に気
筒判別信号Phase1、Phase2を出力させ、一方の気筒判別
信号Phase1(Phase2)の出力間に、他方の気筒判別信号Ph
ase2(Phase1)の出力数をカウントし、3以上あるときに
特定気筒#5(#2)と判別し、それ以外の気筒は、前
記特定気筒判別後の対応するカムセンサからの気筒判別
信号の出力数に応じて判別する構成とした。これによ
り、カムセンサからの信号のみで気筒判別を行える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエンジンの気筒判別
装置に関し、異常時等に対応した気筒判別装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の気筒判別装置としては、クランク
角センサからの基準クランク角信号の出力間でカムセン
サから気筒数に対応する数の気筒判別信号を出力させ
て、気筒判別を行わせるものが知られている(特開平5
−106500号公報)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、例えば6気筒
エンジンでは、気筒判別信号を出力させるためのシグナ
ルプレートに、基準クランク角信号の出力間に最大で6
つの被検出部を設ける必要があるため、特に突起部を磁
気式センサで検出させる構成では、シグナルプレートを
小型化できないという問題があった。
【0004】そこで、本願出願人は、複数本のカムシャ
フトに対応して複数のカムセンサを設け、クランク角セ
ンサから基準クランク角位置を検出するための信号が出
力される間に、複数のカムセンサから出力される信号の
数の組み合わせにより、シグナルプレートに設ける被検
出部の数が少なくても気筒判別が行えるようにした気筒
判別装置を提案した。
【0005】しかし、上記気筒判別装置においても、ク
ランク角センサが故障した場合は、気筒判別(気筒に対
応する基準クランク角位置の検出)を行なえるように補
償する必要がある。
【0006】本発明は、上記の実情に鑑みなされたもの
で、カムセンサからの信号のみに基づいて気筒判別を行
なえるようにしたエンジンの気筒判別装置を提供するこ
とを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、請求項1に係
る発明は、クランク角の不等間隔毎に気筒判別信号を出
力するカムセンサを、複数備え、前記各カムセンサの気
筒判別信号が前回出力されてから今回出力されるまでの
間における別のカムセンサからの気筒判別信号の出力特
性に基づいて特定気筒を判別し、該判別結果と気筒判別
信号に基づいて特定気筒以外の気筒を判別することを特
徴とする。
【0008】請求項1に係る発明によると、複数のカム
センサからの気筒判別信号の出力特性を、各カムセンサ
の気筒判別信号が前回出力されてから今回出力されるま
での間における別のカムセンサからの気筒判別信号の出
力特性が、所定の間では相違するように設定すること
で、特定気筒がそれ以外の気筒と区別して判別される。
【0009】このようにして、各カムセンサと別のカム
センサとの組で、少なくともカムセンサの数分の特定気
筒が判別され、該特定気筒の判別結果と気筒判別信号の
出力特性を組み合わせることで、特定気筒以外の気筒が
判別される。
【0010】これにより、カムセンサからの気筒判別信
号のみに基づいて気筒判別を行なうことができる。ま
た、請求項2に係る発明は、クランクシャフトの回転に
同期して、気筒間の行程位相差毎の基準クランク角位置
を検出可能なクランク角信号を出力するクランク角セン
サを有し、該クランク角センサの異常診断を行いつつ、
正常時は、前記検出された基準クランク角位置と前記カ
ムセンサからの気筒判別信号に基づいて気筒判別を行
い、異常時に、前記カムセンサからの気筒判別信号のみ
による気筒判別を行なうことを特徴とする。
【0011】請求項2に係る発明によると、クランク角
センサの正常時は、該クランク角センサから出力される
クランク角信号に基づいて基準クランク角位置を検出
し、該基準クランク角位置とカムセンサからの気筒判別
信号に基づいて気筒判別が行なわれる。例えば、前後す
る基準クランク角位置間における各カムセンサからの気
筒判別信号出力数の組み合わせによって気筒判別を行え
る。
【0012】一方、クランク角センサの異常時は、前記
複数のカムセンサからの気筒判別信号のみに基づいて気
筒判別が行なわれる。このようにすれば、クランク角セ
ンサの正常時は、クランクシャフトの回転に同期したク
ランク角信号に基づいて基準クランク角位置を高精度に
検出しつつ、該基準クランク角位置に対応する気筒を判
別して高精度なエンジン制御(点火時期制御、燃料噴射
制御等)を行なうことができると共に、異常時でも気筒
判別を行えることにより必要なエンジン制御が補償され
る。
【0013】また、請求項3に係る発明は、クランクシ
ャフトに対する吸気側カムシャフトの回転位相を変化さ
せることで吸気バルブタイミングを変化させる吸気バル
ブタイミング制御装置を備えたエンジンにおいて、前記
クランク角センサの異常時には、クランクシャフトに対
する吸気側カムシャフトの回転位相を最も遅角された回
転位相に制御することを特徴とする。
【0014】請求項3に係る発明によると、クランク角
センサの異常時には、吸気バルブタイミング制御装置に
よって、クランクシャフトに対する吸気側カムシャフト
の回転位相が最も遅角された回転位相に制御される。
【0015】これにより、前記異常時にフェールセーフ
制御を行なう場合に、吸気バルブタイミングが進角側に
制御されていることによる不都合、例えばアイドル運転
時にノッキングを生じることなどを防止でき、安定した
フェールセーフ制御を行なうことができる。また、クラ
ンクシャフトに対する吸気側カムシャフトの回転位相が
既知の位相に固定されるので基準クランク角位置を高精
度に検出でき、フェールセーフ制御の精度を高めること
ができる。
【0016】また、請求項4に係る発明は、クランクシ
ャフトに対する排気側カムシャフトの回転位相を変化さ
せることで排気バルブタイミングを変化させる排気バル
ブタイミング制御装置を備えたエンジンにおいて、前記
クランク角センサの異常時には、クランクシャフトに対
する排気側カムシャフトの回転位相を最も進角された回
転位相に制御することを特徴とする。
【0017】請求項4に係る発明によると、クランク角
センサの異常時には、排気バルブタイミング制御装置に
よって、クランクシャフトに対する排気側カムシャフト
の回転位相が最も進角された回転位相に制御される。
【0018】これにより、前記異常時にフェールセーフ
制御を行なう場合に、排気バルブタイミングが遅角側に
制御されていることによる不都合、例えばアイドル運転
時にノッキングを生じることなどを防止でき、安定した
フェールセーフ制御を行なうことができる。また、クラ
ンクシャフトに対する排気側カムシャフトの回転位相が
既知の位相に固定されるので基準クランク角位置を高精
度に検出でき、フェールセーフ制御の精度を高めること
ができる。
【0019】また、請求項5に係る発明は、前記各カム
センサの気筒判別信号が前回出力されてから今回出力さ
れるまでの間における別のカムセンサからの気筒判別信
号の出力数を計測し、該出力数の相違によって前記特定
気筒を判別することを特徴とする。
【0020】請求項5に係る発明によると、カムセンサ
の気筒判別信号の出力間における別のカムセンサからの
気筒判別信号の出力数を、所定の出力間でそれ以外の出
力間とは相違させておくことにより、該出力数の相違に
よって特定気筒をそれ以外の気筒とは区別して判別する
ことができる。
【0021】また、請求項6に係る発明は、前記特定気
筒以外の気筒の判別は、特定気筒が判別された直後から
の被判別気筒に対応するカムセンサからの気筒判別信号
の出力数により判別することを特徴とする。
【0022】請求項6に係る発明によると、特定気筒の
判別を確定する気筒判別信号の後から、所定のカムセン
サから出力される気筒判別信号の出力数を特定気筒以外
の各気筒に対応させておくことにより、該出力数に基づ
いて、特定気筒以外の各気筒を判別することができる。
【0023】また、請求項7に係る発明は、V型エンジ
ンにおいて、前記カムセンサを各バンク毎に対応してそ
れぞれに1つずつ設けることを特徴とする。
【0024】請求項7に係る発明によると、V型エンジ
ンの一方バンクのカムシャフトに設けたカムセンサが基
準クランク角位置間で出力する気筒判別信号の数と、他
方バンクのカムシャフトに設けたカムセンサが基準クラ
ンク角位置間で出力する気筒判別信号の数との組み合せ
に基づいて気筒判別が行われる。
【0025】このようにすれば、2つのカムセンサを異
なるカムシャフトに振り分けて設置させることで、1つ
のカムシャフトに2つのカムセンサを設ける場合に比
べ、カムシャフトの長さ方向の大型化を回避できるとい
う効果がある。
【0026】また、請求項8に係る発明は、吸気側のカ
ムシャフトと排気側のカムシャフトとを備えるエンジン
において、前記カムセンサを各カムシャフトに対応して
それぞれに1つずつ設けることを特徴とする。
【0027】請求項8に係る発明によると、吸気側のカ
ムシャフトに設けたカムセンサが基準クランク角位置間
で出力する気筒判別信号の数と、排気側のカムシャフト
に設けたカムセンサが基準クランク角位置間で出力する
気筒判別信号の数との組み合せに基づいて気筒判別が行
われる。
【0028】このようにすれば、請求項7に係る発明と
同様、2つのカムセンサを異なるカムシャフトに振り分
けて設置させることで、1つのカムシャフトに2つのカ
ムセンサを設ける場合に比べ、カムシャフトの長さ方向
の大型化を回避できるという効果がある。
【0029】
【発明の実施の形態】以下に本発明の実施の形態を説明
する。図1は6気筒V型エンジンであり、各バンク毎に
吸気側カムシャフト2a,2b及び排気側カムシャフト
3a,3bを備える。
【0030】そして、各バンクの吸気側カムシャフト2
a,2bそれぞれにシグナルプレート4,5がそれぞれ
軸支され、各シグナルプレート4,5に形成される突起
部(図示省略)をそれぞれに検出して気筒判別信号Phas
e1,Phase2を出力する磁気式の第1カムセンサ6,第2
カムセンサ7が設けられる。
【0031】但し、各バンクの排気側カムシャフト3
a,3bそれぞれに第1カムセンサ6、第2カムセンサ
7を設けてもよいし、一方のバンクの吸気側カムシャフ
ト2a及び排気側カムシャフト3aに第1カムセンサ
6,第2カムセンサ7を設置する構成であっても良い。
【0032】また、クランクプーリに取り付けられたシ
グナルプレート8に形成される突起部(図示省略)を検
出して単位角度毎のポジション信号POSを出力する磁
気式のクランク角センサ9が設けられる。
【0033】前記第1カムセンサ6,第2カムセンサ7
及びクランク角センサ9の検出信号はコントロールユニ
ット10に入力され、気筒判別機能を有するコントロー
ルユニット10は前記検出信号に基づき気筒判別を行
い、該気筒判別結果に基づいてエンジンにおける燃料噴
射や点火を制御する。また、クランクシャフトに対する
吸気側、排気側カムシャフトの回転位相を変化させるこ
とで作動角一定のままバルブタイミングを変化させる吸
気バルブタイミング制御装置及び排気バルブタイミング
制御装置を備え、前記検出信号に基づき吸気側カムシャ
フトの前記回転位相を検出し、前記回転位相をフィード
バック制御する。なお、排気側カムシャフトの回転位相
は、図外の別のセンサによる検出信号に基づき検出され
る。
【0034】図2は、上記6気筒V型エンジンにおける
第1カムセンサ6,第2カムセンサ7及びクランク角セ
ンサ9の出力特性を示すものであり、ポジション信号P
OSは、気筒間の行程位相差に相当する120°CA毎
に歯抜けを生じるように構成され、該歯抜け位置を検出
することで基準クランク角位置が検出される。
【0035】一方、気筒判別信号Phase1は、#1−#2
の基準クランク角位置間で0、#2−#3の基準クラン
ク角位置間で1つ、#3−#4の基準クランク角位置間
で0、#4−#5の基準クランク角位置間で1つ、#5
−#6の基準クランク角位置間で2つ、#6−#1の基
準クランク角位置間で2つ、出力されるようになってい
る。
【0036】また、気筒判別信号Phase2は、#1−#2
の基準クランク角位置間で1つ、#2−#3の基準クラ
ンク角位置間で2つ、#3−#4の基準クランク角位置
間で2つ、#4−#5の基準クランク角位置間で0、#
5−#6の基準クランク角位置間で1つ、#6−#1の
基準クランク角位置間で0、出力されるようになってい
る。
【0037】従って、気筒判別信号Phase1,Phase2の出
力数の組み合わせは、図3に示すように6パターンとな
り、いずれの組み合わせであるかを判別することで、6
気筒それぞれについて気筒判別が可能である。
【0038】次に、基準クランク角位置間の気筒判別信
号Phase1,Phase2の出力数の組み合わせによる気筒判別
制御をフローチャートに従って詳細に説明する。図4の
フローチャートは、気筒判別信号Phase1の出力毎に割り
込み実行されるようになっており、ステップS1では、
気筒判別信号Phase1の出力数をカウントするためのカウ
ンタPHCNT1を1アップさせる。
【0039】次のステップS2では、カウンタPHCNT1が
1であるか否かを判別することで、基準クランク角位置
後の先頭の気筒判別信号Phase1であるか否かを判別す
る。そして、カウンタPHCNT1が1である場合には、ステ
ップS3へ進み、直前の基準クランク角位置から先頭の
気筒判別信号Phase1までの角度から吸気側カムシャフト
の回転位相(吸気バルブタイミング)を検出する。
【0040】図5のフローチャートは、気筒判別信号Ph
ase2の出力毎に割り込み実行されるようになっており、
図4のフローチャートと同様に、ステップS11で気筒
判別信号Phase2の出力数をカウントするためのカウンタ
PHCNT2を1アップさせると(計数手段)、次のステップ
S12では、カウンタPHCNT2が1であるか否かを判別
し、カウンタPHCNT2が1である場合には、ステップS1
3へ進み、直前の基準クランク角位置から先頭の気筒判
別信号Phase2までの角度から吸気側カムシャフトの回転
位相(吸気バルブタイミング)を検出する。
【0041】図6のフローチャートは、ポジション信号
POSの出力毎に割り込み実行されるようになってお
り、ステップS21では、ポジション信号POSの出力
周期TPOSの前回値TPOSzにセットし、次のステ
ップS22では、最新周期TPOSを求める。
【0042】ステップS23では、周期比ratio=TP
OS/TPOSzを演算し、ステップS24では、前記
周期比ratioが判定レベルを超えているか否かを判別す
ることで歯抜け部分であるか否かを判別する。
【0043】周期比ratioが判定レベル以下であればそ
のまま本ルーチンを終了させるが、周期比ratioが判定
レベルを超えていると判断されたときには、ステップS
25で基準クランク角位置の判定を行う。
【0044】ステップS26では、前記気筒判別信号Ph
ase1,Phase2の出力数のカウンタPHCNT1,PHCNT2に基づ
き、図3に示したようなテーブルを参照することで、気
筒判別(今回の基準クランク角位置に対応する気筒の判
別)を行わせる。
【0045】ステップS27では、前記カウンタPHCNT
1,PHCNT2をクリアし、次の基準クランク角位置間での気
筒判別信号Phase1,Phase2の出力数がカウントされるよ
うにする。
【0046】次に、クランク角センサに故障を生じた場
合の本発明にかかるバックアップ制御について説明す
る。図7は、クランク角センサの故障診断及び故障時の
バックアップ制御開始までのルーチンを示すフローチャ
ートである。
【0047】ステップS31では、気筒判別信号Phase
1,Phase2の入力があるのにポジション信号POSが入
力されていない状態が所定期間継続しているか否かによ
って、クランク角センサ9の故障(断線)の有無を判定
する。
【0048】上記状態が継続していると判定されたとき
は、ステップS32においてクランク角センサが故障し
ていると診断し、燃料カット、点火中止などのフェール
セーフ制御を開始すると共に、吸排気バルブタイミング
制御装置により吸気側カムシャフト2a,2bをクラン
クシャフトに対して最も遅角するクランク角位置まで相
対回転させるとともに排気側カムシャフト3a,3bを
クランクシャフトに対して最も進角するクランク角位置
まで相対回転する制御を開始する。
【0049】前記故障診断後、ステップS33で更に所
定のNG判定ディレイ時間の経過を待って、ステップS
34でNG診断結果を記憶する。具体的には、ミルラン
プの点灯などを行なう。
【0050】ステップS35で、更に本発明に係るバッ
クアップ制御の開始前に所定のバックアップ開始ディレ
イ時間の経過を待って、ステップS36で該バックアッ
プ制御を開始する。即ち、吸気側カムシャフトが進角さ
れ、あるいは排気側カムシャフトが遅角された位置でバ
ックアップ制御を開始してしまうと、アイドル運転でノ
ッキングを生じるなどの問題が懸念されるので前記吸排
気バルブタイミング制御が完全に終了するのを待ってか
ら、バックアップ制御を開始する。
【0051】以下、上記バックアップ制御について説明
する。前記気筒判別信号Phase1,Phase2の出力特性は、
第1カムセンサ6から#2−#3の基準クランク角位置
間で出力される気筒判別信号Phase1と、#4−#5の基
準クランク角位置間で出力される気筒判別信号Phase1と
の間の最長の区間において、第2カムセンサ7からの気
筒判別信号Phase2が3つ以上出力され(カムシャフト間
の回転位相制御時における過渡的な位相ずれにより3つ
又は4つ出力される)、それ以外の気筒判別信号Phase1
出力間では、気筒判別信号Phase2が3つ未満出力される
ように設定されている。同様に、第2カムセンサ7から
#5−#6の基準クランク角位置間で出力される気筒判
別信号Phase2と、#1−#2の基準クランク角位置間で
出力される気筒判別信号Phase2との間の最長の区間にお
いて、第1カムセンサ6からの気筒判別信号Phase1が3
つ以上出力され、それ以外の気筒判別信号Phase2出力間
では、気筒判別信号Phase1が3つ未満出力されるように
設定されている(図2参照)。
【0052】上記特性に基づいて、バックアップ制御が
図8のタイムチャートに示すように実行される。第1カ
ムセンサ6からの気筒判別信号Phase1の出力毎にカウン
トアップし、第2カムセンサ7からの気筒判別信号Phas
e2の出力によってクリアされるカウンタBCAMCNT
1を設ける一方、第2カムセンサ7からの気筒判別信号
Phase2の出力毎にカウントアップし、第1カムセンサ6
からの気筒判別信号Phase1の出力によってクリアされる
カウンタBCAMCNT2を設ける。つまり、カウンタ
BCAMCNT1は、気筒判別信号Phase2の出力間にお
ける気筒判別信号Phase1の出力数をカウントし、カウン
タBCAMCNT2は、気筒判別信号Phase1の出力間に
おける気筒判別信号Phase2の出力数をカウントする機能
を有する。そして、カウンタBCAMCNT2のカウン
ト値が3以上となったときは、その区間の終了時点、即
ち#4−#5の基準クランク角位置間で出力される気筒
判別信号Phase1が出力された時点を、#5気筒の基準ク
ランク角位置として検出する。同様に、カウンタBCA
MCNT1のカウント値が3以上となったときは、その
区間の終了時点、即ち#1−#2の基準クランク角位置
間で出力される気筒判別信号Phase2が出力された時点
を、#2気筒の基準クランク角位置として検出する(図
9(A)参照)。
【0053】また、上記2つの特定気筒(#5及び#2
気筒)のうち、いずれかが判別された後、これら特定気
筒以外の気筒については、以下のように判別する。即
ち、気筒判別信号Phase1の出力毎にカウントアップし、
#5気筒が検出されるタイミングでクリアされるカウン
タBREFCAM1と、気筒判別信号Phase2の出力毎に
カウントアップし、#2気筒が検出されるタイミングで
クリアされるカウンタBREFCAM2とを設け、これ
らカウンタBREFCAM1又はカウンタBREFCA
M2のカウント値によって気筒判別を行う。具体的に
は、#5気筒の検出後にカウンタBREFCAM1のカ
ウント値が1になったときに#6気筒、3になったとき
に#1気筒と順次判別し、さらに#2気筒の検出後にカ
ウンタBREFCAM2のカウント値が1になったとき
に#3気筒、3になったときに#4気筒と順次判別する
(図9(B)参照)。
【0054】次に、上記バックアップ制御を、フローチ
ャートに従って詳細に説明する。図10のフローチャー
トは、バックアップ制御開始後、気筒判別信号Phase1の
出力毎に割込み実行されるようになっており、ステップ
S41では、カウンタBCAMCNT1及びカウンタB
REFCAM1を、それぞれカウントアップする。
【0055】ステップS42では、カウンタBCAMC
NT2のカウント値が3以上か否かを判定する。前記カ
ウント値が3未満の時は、ステップS43で初回判定フ
ラグCYLBUが0(バックアップ制御開始時の初期値
=0)か否かを判定する。
【0056】フラグCYLBUが0のときは、いずれか
の特定気筒の最初の判別が完了しておらず、したがっ
て、それ以外の気筒の判別も行なえないので、ステップ
S44でカウンタBCAMCNT2をリセットした後、
このフローを終了する。
【0057】また、ステップS42でカウンタBCAM
CNT2のカウント値が3以上と判定されたときは、ス
テップS45で#5気筒であるとの気筒判別を行う。な
お、この判別時点が、#5気筒における基準クランク角
位置となり、これに基づいて点火時期制御、燃料噴射制
御などが行なわれる(以下同様)。
【0058】次いでステップS46で、前記初回判定フ
ラグCYLBUを1にセットし、前記カウンタBREF
CAM1をリセットした後、前記ステップS44でカウ
ンタBCAMCNT2をリセットして、このフローを終
了する。
【0059】また、このようにして#5気筒の判別が行
なわれて(又は後述する#2気筒の判別が先に行なわれ
て)初回判定フラグCYLBUが1にセットされた後
は、ステップS47でカウンタBCAMCNT1のカウ
ント値が1であるか否かを判定し、1のときは、ステッ
プS48で#6気筒であるとの気筒判別を行なう。ま
た、カウンタBCAMCNT1のカウント値が1でない
場合は、ステップS49で該カウント値が3であるか否
かを判定し、3のときは、ステップ50で#1気筒であ
るとの気筒判別を行なう。そして、これらの気筒判別
後、前記ステップS44を経てこのフローを終了する。
【0060】また、カウンタBCAMCNT1のカウン
ト値が1、3以外と判定されたときは、前記ステップS
44を経てこのフローを終了する。一方、図11のフロ
ーチャートは、バックアップ制御開始後、気筒判別信号
Phase2の出力毎に割込み実行されるようになっており、
図10と同様にして、まず、カウンタBCAMCNT2
のカウント値が3以上のときに#2気筒を判別し、次い
でカウンタBCAMCNT2のカウント値が1、3であ
るときに、順次#3気筒、#4気筒を判別する。
【0061】図12は、前記同様の第1カムセンサ6,
第2カムセンサ7を、直列6気筒エンジン1の吸気側カ
ムシャフト2と排気側カムシャフト3に設けた第2の実
施の形態を示す。気筒判別制御については、第1の実施
の形態と同様にして実行される。
【0062】このようにすれば、2つのカムセンサを異
なるカムシャフトに振り分けて設置させることで、カム
シャフトの長さ方向の大型化を回避しつつ、クランク角
センサの異常時には、前記2つのカムセンサからの信号
のみに基づいて気筒判別を行ってフェールセーフ制御を
行なうことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施の形態におけるV型6気筒エンジン
のシステム構成を示す図。
【図2】上記V型6気筒エンジンにおける検出信号の出
力特性を示すタイムチャート。
【図3】図2の出力特性における気筒判別パターンを示
す図。
【図4】基準クランク角位置間での気筒判別信号Phase1
のカウント処理を示すフローチャート。
【図5】基準クランク角位置間での気筒判別信号Phase2
のカウント処理を示すフローチャート。
【図6】気筒判別信号Phase1,Phase2のカウント値に基
づく気筒判別処理を示すフローチャート。
【図7】クランク角センサの故障診断とバックアップ制
御開始までのフローチャート。
【図8】上記バックアップ制御の様子を示すタイムチャ
ート。
【図9】上記バックアップ制御時の気筒判別パターンを
示す図。
【図10】上記バックアップ制御の気筒判別信号Phase1
の割込みによるカウント処理を示すフローチャート。
【図11】上記バックアップ制御の気筒判別信号Phase2
の割込みによるカウント処理を示すフローチャート。
【図12】第2の実施の形態における直列6気筒エンジ
ンのシステム構成を示す図。
【符号の説明】
1…エンジン 2a,2b…吸気側カムシャフト 3…排気側カムシャフト 6…第1カムセンサ 7…第2カムセンサ 9…クランク角センサ 10…コントロールユニット
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 清水 規彰 神奈川県横浜市神奈川区宝町2番地 日産 自動車株式会社内 Fターム(参考) 3G084 BA11 BA16 BA23 DA26 DA27 DA30 EA04 EB01 EB11 EB22 FA00 FA38 FA39 3G092 AA01 AA11 AA15 BA08 DA01 DA02 DA08 EA03 EA04 EA11 EA17 EB05 EB08 EB09 EC01 EC09 FB02 FB05 FB06 HA13X HA13Z HE03Z HE04Z HE05Z 3G301 HA01 HA08 HA19 JB01 JB07 JB09 JB10 LA07 NA06 NB03 NB12 NC01 ND02 NE11 NE12 NE23 PE00A PE00Z PE03Z PE04Z PE05Z

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】クランク角の不等間隔毎に気筒判別信号を
    出力するカムセンサを、複数備え、 前記各カムセンサの気筒判別信号が前回出力されてから
    今回出力されるまでの間における別のカムセンサからの
    気筒判別信号の出力特性に基づいて特定気筒を判別し、
    該判別結果と気筒判別信号に基づいて前記特定気筒以外
    の気筒を判別することを特徴とするエンジンの気筒判別
    装置。
  2. 【請求項2】クランクシャフトの回転に同期して、気筒
    間の行程位相差毎の基準クランク角位置を検出可能なク
    ランク角信号を出力するクランク角センサを有し、該ク
    ランク角センサの異常診断を行いつつ、正常時は、前記
    検出された基準クランク角位置と前記カムセンサからの
    気筒判別信号に基づいて気筒判別を行い、異常時に、前
    記カムセンサからの気筒判別信号のみによる気筒判別を
    行なうことを特徴とする請求項1に記載のエンジンの気
    筒判別装置。
  3. 【請求項3】クランクシャフトに対する吸気側カムシャ
    フトの回転位相を変化させることで吸気バルブタイミン
    グを変化させる吸気バルブタイミング制御装置を備えた
    エンジンにおいて、 前記クランク角センサの異常時には、クランクシャフト
    に対する吸気側カムシャフトの回転位相を最も遅角され
    た回転位相に制御することを特徴とする請求項2に記載
    のエンジンの気筒判別装置。
  4. 【請求項4】クランクシャフトに対する排気側カムシャ
    フトの回転位相を変化させることで排気バルブタイミン
    グを変化させる排気バルブタイミング制御装置を備えた
    エンジンにおいて、 前記クランク角センサの異常時には、クランクシャフト
    に対する排気側カムシャフトの回転位相を最も進角され
    た回転位相に制御することを特徴とする請求項2に記載
    のエンジンの気筒判別装置。
  5. 【請求項5】前記各カムセンサの気筒判別信号が前回出
    力されてから今回出力されるまでの間における別のカム
    センサからの気筒判別信号の出力数を計測し、該出力数
    の相違によって前記特定気筒を判別することを特徴とす
    る請求項1〜請求項4のいずれか1つに記載のエンジン
    の気筒判別装置。
  6. 【請求項6】前記特定気筒以外の気筒の判別は、特定気
    筒が判別された直後からの被判別気筒に対応するカムセ
    ンサからの気筒判別信号の出力数により判別することを
    特徴とする請求項1〜請求項5のいずれか1つに記載の
    エンジンの気筒判別装置。
  7. 【請求項7】V型エンジンにおいて、前記カムセンサを
    各バンク毎に対応してそれぞれに1つずつ設けることを
    特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載の
    エンジンの気筒判別装置。
  8. 【請求項8】吸気側のカムシャフトと排気側のカムシャ
    フトとを備えるエンジンにおいて、前記カムセンサを各
    カムシャフトに対応してそれぞれに1つずつ設けること
    を特徴とする請求項1〜請求項6のいずれか1つに記載
    のエンジンの気筒判別装置。
JP2000044553A 2000-02-22 2000-02-22 エンジンの気筒判別装置 Expired - Fee Related JP3764022B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044553A JP3764022B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 エンジンの気筒判別装置
EP20010104134 EP1128047B1 (en) 2000-02-22 2001-02-21 Cylinder discrimination device and cylinder discrimination method of engine
DE2001614902 DE60114902T2 (de) 2000-02-22 2001-02-21 System und Verfahren zur Zylinderidentifikation in einer Brennkraftmaschine
US09/789,569 US6483312B2 (en) 2000-02-22 2001-02-22 Cylinder discrimination device and cylinder discrimination method of engine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000044553A JP3764022B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 エンジンの気筒判別装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001234794A true JP2001234794A (ja) 2001-08-31
JP3764022B2 JP3764022B2 (ja) 2006-04-05

Family

ID=18567292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000044553A Expired - Fee Related JP3764022B2 (ja) 2000-02-22 2000-02-22 エンジンの気筒判別装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3764022B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258816A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Bosch Rexroth Ag 機械における運動時にエラーが発生した際のエラー応答方法、コンピュータシステム、コンピュータプログラムならびにコンピュータ読出可能担体
JP2014105680A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
CN107288770A (zh) * 2017-08-04 2017-10-24 芜湖钻石航空发动机有限公司 发动机转速和相位传感器的冗余系统及其控制方法
US9988998B2 (en) 2015-12-16 2018-06-05 Hyundai Motor Company Engine synchronization apparatus and control method thereof

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006258816A (ja) * 2005-03-16 2006-09-28 Bosch Rexroth Ag 機械における運動時にエラーが発生した際のエラー応答方法、コンピュータシステム、コンピュータプログラムならびにコンピュータ読出可能担体
JP2014105680A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Toyota Motor Corp 内燃機関の制御装置
US9988998B2 (en) 2015-12-16 2018-06-05 Hyundai Motor Company Engine synchronization apparatus and control method thereof
CN107288770A (zh) * 2017-08-04 2017-10-24 芜湖钻石航空发动机有限公司 发动机转速和相位传感器的冗余系统及其控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP3764022B2 (ja) 2006-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5548995A (en) Method and apparatus for detecting the angular position of a variable position camshaft
JP2006257958A (ja) カム位相センサ,可変バルブタイミング機構の制御装置及び可変バルブタイミング機構の制御方法
US7013719B2 (en) Device for identifying crank angle of engine
JPH06229311A (ja) クランク軸回転変動による失火検出方法
JP2002525494A (ja) 位相を検出する装置
JP4050878B2 (ja) エンジンの気筒判別装置
JP2006220079A (ja) 内燃機関の制御装置
JP3766244B2 (ja) エンジンの気筒判別装置
JP2001234794A (ja) エンジンの気筒判別装置
JP3766260B2 (ja) エンジンの気筒判別装置
EP1384878B1 (en) Control apparatus and control method of engine
US6483312B2 (en) Cylinder discrimination device and cylinder discrimination method of engine
JP3764023B2 (ja) エンジンの気筒判別装置
JP3853560B2 (ja) カムシャフト回転位相の異常診断装置
JP4848325B2 (ja) 内燃機関の気筒判別装置
EP1128047B1 (en) Cylinder discrimination device and cylinder discrimination method of engine
JP3844928B2 (ja) バルブタイミング制御装置のフェールセーフ制御装置
US11512676B2 (en) Detection apparatus and control apparatus
KR20160025732A (ko) 엔진의 행정 위치 판별 장치 및 방법
JP2004521230A (ja) 1つまたは複数のシリンダにおけるラムダ値変化を用いた位相検出方法
JP2000045853A (ja) エンジンの気筒判別装置及び電子配電式点火装置
JP2005307945A (ja) 内燃機関の失火判定装置
JPH0914041A (ja) ノッキング検出装置
JP2004162531A (ja) 内燃機関の気筒判別装置
JP2020176614A (ja) 内燃機関制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041217

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20051219

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3764022

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100127

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110127

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120127

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130127

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140127

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees