JP2001222825A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2001222825A5
JP2001222825A5 JP2000371484A JP2000371484A JP2001222825A5 JP 2001222825 A5 JP2001222825 A5 JP 2001222825A5 JP 2000371484 A JP2000371484 A JP 2000371484A JP 2000371484 A JP2000371484 A JP 2000371484A JP 2001222825 A5 JP2001222825 A5 JP 2001222825A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
recording medium
information recording
optical information
light receiving
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000371484A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001222825A (ja
JP3828740B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2000371484A priority Critical patent/JP3828740B2/ja
Priority claimed from JP2000371484A external-priority patent/JP3828740B2/ja
Publication of JP2001222825A publication Critical patent/JP2001222825A/ja
Publication of JP2001222825A5 publication Critical patent/JP2001222825A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3828740B2 publication Critical patent/JP3828740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【0012】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するために本発明では、第1のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第1の受光領域と、第2のレーザ光源から出射された光ビームが第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第2の受光領域と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々2つの受光面に分割された第3及び第4の受光領域とを備え、前記第1及び第2の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式及びディファレンシャルフェーズディテクション方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力し、前記第3及び第4の受光領域は、各々、プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器、及びそれを用いた光ピックアップ、光学的情報再生装置を提供する。
【0013】
また、第1のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第1の受光領域と、第2のレーザ光源から出射された光ビームが第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第2の受光領域と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々4つの受光面に分割された第3及び第4の受光領域とを備え、前記第1及び第2の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式及びディファレンシャルフェーズディテクション方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力し、
前記第3及び第4の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器、及びそれを用いた光ピックアップ、光学的情報再生装置を提供する。
【0014】
また、前記第1の受光領域の中心と前記第3又は第4の受光領域の中心との間隔が、前記第2の受光領域の中心と前記第5又は第6の受光領域の中心との間隔と異なることを特徴とする光検出器、及びそれを用いた光ピックアップ、光学的情報再生装置を提供する。係る光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置において、特に、前記第1のレーザ光源から出射される光ビームの波長が、前記第2のレーザ光源から出射される光ビームの波長よりも小さいものであるときは、前記第1の受光領域と前記第3又は第4の受光領域との間隔が、前記第2の受光領域と前記第5又は第6の受光領域との間隔よりも小さい構成とする。
【0015】
上記ピックアップにおいては、第1及び第2のレーザ光源から出射した光ビームを少なくとも3本に分岐する光分岐素子を用いる。光分岐素子は、第1のレーザ光源から出射した光ビームを少なくとも3本に分岐する第1の光分岐素子と、第2のレーザ光源から出射した光ビームを少なくとも3本に分岐する第2の光分岐素子とから構成されてもよいし、一の光分岐素子で兼用してもよい。特に、出射する光ビームの波長の比が、前記第1と第2の光学的情報記録媒体のトラックピッチの比に略等しい第1と第2のレーザ光源を用いる場合、一の光分岐素子により、前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを同じ回折角で少なくとも3本の光ビームに分岐する構成とすることもできる。
【0016】
また、互いに略平行な方向に光ビームを出射する第1のレーザ光源と第2のレーザ光源を用い、ハーフミラーを前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームの両方に兼用する構成とし、前記の光検出器を設けた光ピックアップ、光学的情報再生装置を提供する。
【0017】
さらに、本発明では、第1及び第2のレーザ光源と、前記第1又は第2のレーザ光源から出射した光ビームを光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、前記第1のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームが照射される第1の受光領域と、前記第2のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームが照射される第2の受光領域とを有する光検出器と、前記第1のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームを、第1の回折角で回折させて前記第1の受光領域に導き、前記第2のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームを、前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記第2の受光領域に導く光検出光学系と、を備えることを特徴とする光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置を提供する。
【0018】
また、第1及び第2のレーザ光源と、前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも0次光、±1次光の3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、前記第1又は第2のレーザ光源から出射された光ビームをそれぞれ第1又は第2の光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射された0次光又は前記第2の光学的情報記録媒体で反射された0次光を受光する第1の受光領域と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射された±1次光を各々受光する第2及び第3の受光領域と、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された±1次光を各々受光する第4及び第5の受光領域を備え、前記第1乃至第5の受光領域が略直線状に配置された光検出器と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを第1の回折角で回折させ、前記第2の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記光検出器に導く光検出光学系と、を有することを特徴とする光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置を提供する。
【0019】
さらに、第1及び第2のレーザ光源と、前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも0次光、±1次光の3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、前記第1又は第2のレーザ光源から出射された光ビームをそれぞれ第1又は第2の光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された0次光を受光する第1の受光領域と、前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された+1次光を受光する第2の受光領域と、前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された−1次光を受光する第3の受光領域を備えた光検出器と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを第1の回折角で回折させ、前記第2の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記光検出器に導く光検出光学系と、
を有することを特徴とする光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置を提供する。
【0020】
なお、前記光検出光学系は、第1の回折角がゼロとすることにより、第1の光学的情報記録媒体で反射した光ビームは回折せず、第2の光学的情報記録媒体で反射した光ビームのみ回折させる構成でもよい。
【0021】
なお、前記第1及び第2のレーザ光源は、1つの筐体内に設けるものであってもよい。
【0022】
そして、光学的情報再生装置は、前記の光ピックアップが検出した信号から、サーボ信号を生成するサーボ信号生成回路と、前記光ピックアップが検出した信号に基づいて、前記光学的情報記録媒体の種類を判別し、前記サーボ信号生成回路のサーボ信号検出方式を選択するコントロール回路と、前記選択されたサーボ信号に基づいて前記光ピックアップの対物レンズアクチュエータを位置制御するアクチュエータ駆動回路と、を備える構成とする。
【0023】
また、他の光学的情報再生装置は、前記の光ピックアップと、前記光ピックアップが検出した信号から、フォーカスエラー信号またはトラッキングエラー信号を生成するサーボ信号生成回路と、前記フォーカスエラー信号またはトラッキングエラー信号から前記光ピックアップの対物レンズアクチュエータを位置制御するアクチュエータ駆動回路と、前記光ピックアップのアクセス方向位置制御を行うアクセス制御回路と、前記光学的情報記録媒体を回転させるスピンドルモータ駆動回路と、を備える。
【0136】
上述べたように本発明の実施例によれば、2つの異なる波長のレーザ光源を同一の筐体内に配置した半導体レーザと、少なくとも一つの回折格子、及び1つの光検出器を用いた光ピックアップの光学系構成で、DVD−ROM、DVD−RAMやCD−ROMなどの異なる基板厚さや異なる溝構造からなる各種光ディスクの再生あるいは記録に必要なフォーカスエラー信号及びトラッキングエラー信号を得ることが可能である。さらに、2つのレーザ波長の比と光ディスクのトラックピッチの比が略等しい場合には、1つの回折格子で光学系が実現できると同時に、この回折格子やハーフミラーなどの光学部品に関しては波長特性や偏光特性を必要としないために、従来と比較して簡素で低価格な光学系を実現することができる。
【0137】
また、光ピックアップ装置の光源に2波長マルチレーザを用い、光検出系において一方又は両方の波長の光ビームに対して戻り光を回折させることによって、光検出器の受光領域を2波長に対して共用化を可能とする。これにより、1系統の光検出系で複数種類の光ディスクの情報の再生を行う事により光学部品数を低減し、光ピックアップ装置のさらなる小型化、簡略化、低価格化を実現できる。
【発明の効果】
本発明に係る光検出器、光ピックアップ、光学的情報再生装置によれば、光学部品数の低減、小型化、簡略化及び低価格化を実現することができる。特に、2波長マルチレーザを用い、回折格子やハーフミラーを共用化、あるいは光検出器の受光領域を共用化することで、さらなる光学部品数の低減を図ることができる。

Claims (23)

  1. 第1のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第1の受光領域と、
    第2のレーザ光源から出射された光ビームが第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第2の受光領域と、
    前記第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々2つの受光面に分割された第3及び第4の受光領域とを備え、
    前記第1及び第2の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式及びディファレンシャルフェーズディテクション方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力し、
    前記第3及び第4の受光領域は、各々、プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  2. 第1のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第1の受光領域と、
    第2のレーザ光源から出射された光ビームが第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームを受光する受光領域であって、4つの受光面に分割された第2の受光領域と、
    前記第1の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々4つの受光面に分割された第3及び第4の受光領域とを備え、
    前記第1及び第2の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式及びディファレンシャルフェーズディテクション方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力し、
    前記第3及び第4の受光領域は、各々、非点収差法によるフォーカスエラー信号と、プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  3. 請求項2記載の光検出器において、前記第2の受光領域は、前記第2のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であり、
    さらに、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する第5及び第6の受光領域を備え、
    前記第5及び第6の受光領域は、各々、3ビーム方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  4. 請求項2記載の光検出器において、前記第2の受光領域は、前記第2のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であり、
    さらに、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々2つの受光面に分割された第5及び第6の受光領域を備え、
    前記第5及び第6の受光領域は、各々プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  5. 請求項2記載の光検出器において、前記第2の受光領域は、前記第2のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であり、
    さらに、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1 本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する受光領域であって、各々4つの受光面に分割された第5及び第6の受光領域を備え、
    前記第5及び第6の受光領域は、各々、非点収差方式によるフォーカスエラー信号を生成できる信号プッシュプル方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  6. 請求項1記載の光検出器において、前記第2の受光領域は、前記第2のレーザ光源から出射され少なくとも3本に分岐された光ビームが前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、1本の光ビームを受光する受光領域であり、
    さらに、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された光ビームのうち、前記1本の光ビーム以外の2本の光ビームを各々受光する第5及び第6の受光領域を備え、
    前記第5及び第6の受光領域は、各々、3ビーム方式によるトラッキングエラー信号を生成できる信号を出力することを特徴とする光検出器。
  7. 請求項3乃至6のいずれか一つに記載の光検出器において、
    前記第1の受光領域の中心と前記第3又は第4の受光領域の中心との間隔が、前記第2の受光領域の中心と前記第5又は第6の受光領域の中心との間隔と異なることを特徴とする光検出器。
  8. 請求項1乃至7のいずれか一つに記載の光検出器において、
    前記4つに分割された受光領域は、互いに交差する第1の分割線と第2の分割線により分割されることを特徴とする光検出器。
  9. 第1及び第2のレーザ光源と、
    前記第1のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、
    前記光ビームを光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    請求項1または請求項2に記載の光検出器と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  10. 第1及び第2のレーザ光源と、
    前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、
    前記光ビームを光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    請求項3乃至7のいずれか一つに記載の光検出器と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  11. 出射する光ビームの波長の比が、前記第1と第2の光学的情報記録媒体のトラックピッチの比に略等しい第1と第2のレーザ光源と、
    前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを同じ回折角で少なくとも3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、
    前記光ビームを光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    請求項3乃至7のいずれか一つに記載の光検出器と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  12. 請求項10又は11に記載の光ピックアップにおいて、
    前記第1のレーザ光源から出射される光ビームの波長が、前記第2のレーザ光源から出射される光ビームの波長よりも小さく、
    前記第1の受光領域と前記第3又は第4の受光領域との間隔が、前記第2の受光領域と前記第5又は第6の受光領域との間隔よりも小さいことを特徴とする光ピックアップ。
  13. 第1のレーザ光源と、
    前記第1のレーザ光源から出射される光ビームと略平行な方向に光ビームを出射する第2のレーザ光源と、
    前記第1のレーザ光源から出射された光ビームを反射あるいは透過させ、かつ前記第1のレーザ光源から出射された光ビームを反射あるいは透過させるハーフミラーと、
    前記ハーフミラーで反射された光ビームを光学的情報記録媒体に集光する対物レンズと、
    請求項1乃至8のいずれか一つに記載の光検出器と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  14. 第1及び第2のレーザ光源と、
    前記第1又は第2のレーザ光源から出射した光ビームを光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    前記第1のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームが照射される第1の受光領域と、前記第2のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームが照射される第2の受光領域とを有する光検出器と、
    前記第1のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームを、第1の回折角で回折させて前記第1の受光領域に導き、前記第2のレーザ光源を出射した光ビームが光学的情報記録媒体で反射した光ビームを、前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記第2の受光領域に導く光検出光学系と、
    を備えることを特徴とする光ピックアップ。
  15. 第1及び第2のレーザ光源と、
    前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも0次光、±1次光の3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、
    前記第1又は第2のレーザ光源から出射された光ビームをそれぞれ第1又は第2の光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    前記第1の光学的情報記録媒体で反射された0次光又は前記第2の光学的情報記録媒体で反射された0次光を受光する第1の受光領域と、前記第1の光学的情報記録媒体で反射された±1次光を各々受光する第2及び第3の受光領域と、前記第2の光学的情報記録媒体で反射された±1次光を各々受光する第4及び第5の受光領域を備え、前記第1乃至第5の受光領域が略直線状に配置された光検出器と、
    前記第1の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを第1の回折角で回折させ、前記第2の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記光検出器に導く光検出光学系と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  16. 第1及び第2のレーザ光源と、
    前記第1及び第2のレーザ光源から出射された光ビームを少なくとも0次光、±1次光の3本の光ビームに分岐する光分岐素子と、
    前記第1又は第2のレーザ光源から出射された光ビームをそれぞれ第1又は第2の光学的情報記録媒体に照射する集光光学系と、
    前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された0次光を受光する第1の受光領域と、前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された+1次光を受光する第2の受光領域と、前記第1又は第2の光学的情報記録媒体で反射された−1次光を受光する第3の受光領域を備えた光検出器と、
    前記第1の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを第1の回折角で回折させ、前記第2の光学的情報記録媒体で反射した光ビームを前記第1の回折角と異なる第2の回折角で回折させて前記光検出器に導く光検出光学系と、
    を有することを特徴とする光ピックアップ。
  17. 前記光検出光学系は、第1の回折角がゼロであることを特徴とする請求項14乃至16のいずれか一つに記載の光ピックアップ。
  18. 前記光検出光学系は、前記第1及び第2の回折角を有する回折格子を備えたことを特徴とする請求項14乃至17のいずれか一つに記載の光ピックアップ。
  19. 前記第1のレーザ光源と第2のレーザ光源は、出射する光ビームの波長が異なり、前記回折格子は、異なる波長の光ビームに対して異なる回折角を有することを特徴とする請求項17に記載の光ピックアップ。
  20. 前記回折格子は、異なる偏光方向を有する光ビームに対して異なる回折角を有することを特徴とする請求項18に記載の光ピックアップ。
  21. 前記第1及び第2のレーザ光源は、1つの筐体内に設けられたことを特徴とする請求項9乃至20のいずれか一つに記載の光ピックアップ。
  22. 前記光学的情報記録媒体から信号を検出する請求項9乃至20のいずれか一つに記載の光ピックアップと、
    前記光ピックアップが検出した信号から、サーボ信号を生成するサーボ信号生成回路と、
    前記光ピックアップが検出した信号に基づいて、前記光学的情報記録媒体の種類を判別し、前記サーボ信号生成回路のサーボ信号検出方式を選択するコントロール回路と、
    前記選択されたサーボ信号に基づいて前記光ピックアップの対物レンズアクチュエータを位置制御するアクチュエータ駆動回路と、
    を備えることを特徴とする光学的情報再生装置。
  23. 光学的情報記録媒体から信号を検出する請求項9乃至20のいずれか一つに記載の光ピックアップと、
    前記光ピックアップが検出した信号から、フォーカスエラー信号またはトラッキングエラー信号を生成するサーボ信号生成回路と、
    前記フォーカスエラー信号またはトラッキングエラー信号から前記光ピックアップの対物レンズアクチュエータを位置制御するアクチュエータ駆動回路と、
    前記光ピックアップのアクセス方向位置制御を行うアクセス制御回路と、
    前記光学的情報記録媒体を回転させるスピンドルモータ駆動回路と、
    を備えることを特徴とする光学的情報再生装置。
JP2000371484A 1999-12-03 2000-12-01 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置 Expired - Lifetime JP3828740B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000371484A JP3828740B2 (ja) 1999-12-03 2000-12-01 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-344238 1999-12-03
JP34423899 1999-12-03
JP2000371484A JP3828740B2 (ja) 1999-12-03 2000-12-01 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005142093A Division JP4945090B2 (ja) 1999-12-03 2005-05-16 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2001222825A JP2001222825A (ja) 2001-08-17
JP2001222825A5 true JP2001222825A5 (ja) 2004-07-22
JP3828740B2 JP3828740B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=26577724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000371484A Expired - Lifetime JP3828740B2 (ja) 1999-12-03 2000-12-01 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3828740B2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040068975A (ko) * 2001-12-24 2004-08-02 코닌클리케 필립스 일렉트로닉스 엔.브이. 이중 3-스폿 광학주사장치
KR100472443B1 (ko) 2002-03-19 2005-02-21 삼성전자주식회사 광픽업 장치
JP4580236B2 (ja) * 2002-09-02 2010-11-10 リモ パテントフェルヴァルトゥング ゲーエムベーハー ウント コー.カーゲー 半導体レーザ装置
KR100933291B1 (ko) 2003-09-20 2009-12-22 삼성전자주식회사 2파장 레이저 다이오드의 사용을 위한 광검출기
US20090059767A1 (en) * 2005-04-15 2009-03-05 Pioneer Corporation Optical Pick-Up Apparatus and Information Record and Reproduction Apparatus
JP2009043383A (ja) * 2007-08-10 2009-02-26 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置
TW201021039A (en) 2008-10-30 2010-06-01 Sanyo Electric Co Optical pickup device and optical disc device equipped with same
JP5397110B2 (ja) * 2009-03-04 2014-01-22 株式会社Jvcケンウッド 光デバイス
JP2012160220A (ja) * 2011-01-28 2012-08-23 Funai Electric Co Ltd 光ピックアップ
JP2012164418A (ja) * 2012-06-04 2012-08-30 Sanyo Electric Co Ltd 光ピックアップ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7672202B2 (en) Optical pickup apparatus
US6567355B2 (en) Optical detector, optical pickup and optical information reproducing apparatus using optical pickup
US20070195664A1 (en) Optical pick-up head, optical information apparatus, and optical information reproducing method
US7778140B2 (en) Optical head device and optical information device
JPH11306579A (ja) ビームスプリッタ及び光ピックアップ装置
JP2793067B2 (ja) 光ヘッド
JPH07129980A (ja) 光ピックアップ
JP2001222825A5 (ja)
JP2000030288A (ja) 光ピックアップ素子
JP2007207381A (ja) 光学的情報記録再生装置
JP3828740B2 (ja) 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置
JP2005327403A (ja) 光ピックアップ及び光学記録媒体記録再生装置
JP2003317280A (ja) 光ピックアップ装置
JP2002197713A (ja) 光学ヘッドおよびそれを用いた光ディスク装置
JP2001028145A (ja) 光学ヘッド装置及びディスク録再装置
JP2007220175A (ja) 光ピックアップ装置
JP4945090B2 (ja) 光検出器、光ピックアップ及びそれを用いた光学的情報再生装置
JP2001076376A (ja) 光ピックアップ装置
JP2005115990A (ja) 光ピックアップ装置及び光ディスク装置
JP2002208166A (ja) 光ピックアップ装置及び光学ディスク装置
JP2012256387A (ja) 光ピックアップ装置
JP2003099961A (ja) 光ピックアップ装置およびホログラムレーザ装置
JP2002157757A (ja) 光ヘッド、受発光素子、及び光記録媒体記録再生装置
JP2002208165A (ja) 光ピックアップ装置及び光学ディスク装置
JPH11154338A (ja) 光情報機器