JP2001216483A - バンプ付きicチップの実装方法 - Google Patents

バンプ付きicチップの実装方法

Info

Publication number
JP2001216483A
JP2001216483A JP2000023416A JP2000023416A JP2001216483A JP 2001216483 A JP2001216483 A JP 2001216483A JP 2000023416 A JP2000023416 A JP 2000023416A JP 2000023416 A JP2000023416 A JP 2000023416A JP 2001216483 A JP2001216483 A JP 2001216483A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
bump
conductive
antenna
conductive layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000023416A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Maruyama
徹 丸山
Yasuhiro Endo
康博 遠藤
Yasuo Kagami
康夫 加賀美
Takeshi Yamagami
剛 山上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Edge Inc
Original Assignee
Toppan Forms Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Forms Co Ltd filed Critical Toppan Forms Co Ltd
Priority to JP2000023416A priority Critical patent/JP2001216483A/ja
Publication of JP2001216483A publication Critical patent/JP2001216483A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Details Of Aerials (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】バンプと導電層との電気的な接続が切れないよ
うにし、ICチップのアンテナに対する接続固定を適正
なものにする。 【解決手段】ICチップ取付部位における導電層2のバ
ンプ対応位置上に導電性粘着剤6を設け、その上に異方
性導電接着部材4または絶縁接着部材6を設けて、IC
チップをアンテナに加熱状態の下で圧着する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、非接触型ICタグ
などの非接触型データ送受信体に用いるバンプ付きIC
チップの実装方法に関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】従来、非接触型ICタ
グなどのように非接触状態でデータの送受信を行ってデ
ータの記録、消去などが行なえる情報記録メディア(R
F−ID(RadioFrequency IDent
ification))の用途に用いられる非接触型デ
ータ送受信体は、フィルム状やシート状の基材上にアン
テナを配置し、そのアンテナにICチップを実装した構
成を有している。この非接触型データ送受信体のアンテ
ナにあっては、導電ペーストにより印刷形成していると
ともに、ICチップにあってはアンテナの前記導電ペー
ストにより形成された導電層に突き刺さって導通を図る
バンプ、特にスタッドバンプを備えたものが採用されて
いる。そして、アンテナとICチップとを接続するにあ
たって、従来ではACF(マニソトロピックコンダクテ
ィブフィルム、異方性導電フィルム)、ACP(マニソ
トロピックコンダクティブペースト、異方性導電ペース
ト)などの異方性導電接着物質を介して、また、NCF
(ノンコンタクティブフィルム、絶縁フィルム)、ま
た、近年にあってはNCP(ノンコンタクティブペース
ト、絶縁ペースト)などの絶縁接着物質(導電物質を含
まない接着物質)を介してアンテナのICチップ取付部
位にICチップを接続固定していた。
【0003】図2は上記異方性導電接着物質を用いてI
Cチップを取付固定した状態を示して、図において1は
紙やポリエチレンテレフタレートフィルムなどからなる
基材を示し、2はその基材に導電ペーストを印刷して形
成されたアンテナにおけるICチップ取付部位の導電
層、3はICチップのスタッドバンプを示している。そ
して、前記導電層2におけるスタッドバンプ3に対応す
る位置に異方性導電接着物質4が設けられていて、スタ
ッドバンプ3が導電層2に食い込むことで、異方性導電
接着物質4の内部に含まれている導電性粒子5がその食
い込んだスタッドバンプ3と導電層2との間に介在して
電気的に接続している。また、図3は上記絶縁性接着物
質を用いてICチップを取付固定した状態を示してい
て、導電層2における少なくともスタッドバンプ3に対
応する位置にその絶縁接着物質6が設けられていて、ス
タッドバンプ3を導電層2に食い込ませ、その食い込ん
だスタッドバンプ3の一部分と導電層2との電気的な接
続状態を絶縁接着物質6が維持するようにしている。
【0004】しかしながら、上記実装時の加熱状態と加
圧状態が最適な条件からずれたり、ICチップの固定完
了前に物理的な衝撃が加わると、スタッドバンプと導電
層との電気的接続が切断されやすいという問題がある。
これは、上述したようにスタッドバンプと導電層との接
続が導電性粒子を介しての接続(異方性導電接着物質を
用いる場合)、またスタッドバンプと導電層の直接的な
接続(絶縁接着物質を用いる場合)であり、両者がピン
ポイントまたはそれに近い状態で接続されているためで
あり、その他の部分は電気的な接続が行われていないた
めである。そこで本発明は上記事情に鑑み、バンプと導
電層との電気的な接続が切れないようにすることを課題
とし、ICチップのアンテナに対する接続固定を適正な
ものにすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を考慮
してなされたもので、基材に導電ペーストにより印刷形
成されたアンテナのICチップ取付部位にバンプ付きI
Cチップを実装するにあたり、前記ICチップ取付部位
における導電層のバンプ対応位置上に導電性粘着剤を設
け、その導電性粘着剤の上に異方性導電接着部材または
絶縁接着部材を設けて、ICチップをアンテナに取り付
けることを特徴とするバンプ付きICチップの実装方法
を提供して、上記課題を解消するものである。
【0006】
【発明の実施の形態】つぎに本発明を図1に示す実施の
形態に基づいて詳細に説明する。即ち、本発明では図1
に示すように、ICチップ取付部位における導電層2の
上のスタッドバンプ3に対応する位置に柔軟性のある粘
着剤をバインダーとした導電性粘着剤7を設け、さらに
前記導電性粘着剤7の上に異方性導電接着物質4または
絶縁接着物質6を設け(図示の例では絶縁接着物質6を
配している)、その位置にスダンドバンプ3を食い込ま
せるようにICチップをアンテナのICチップ取付部位
に加熱状態の下で圧着するものである。上記導電性粘着
剤を介してICチップをアンテナに実装したところ、衝
撃を加えてもICチップとアンテナとの電気的接続が切
れるということがほとんどなく、また、一旦その接続が
切れたものにあってもICチップ上部からの加圧を行う
ことで導通するようになった。このように導通がなかな
か切れないのはスタッドバンプの導電層への食い込み部
分において、そのスタッドバンプの外面に沿って導電性
粘着剤が変形し、スタッドバンプと導電層との間で導電
性粘着剤が面として介在しているためであり、食い込み
部分でスタッドバンプを覆っている粘着剤が導電性であ
るため、衝撃などにてスタッドバンプが位置ずれしても
導通が維持されるからである。
【0007】導電性粘着剤の素材として用いることので
きる粘着剤素材としては、天然ゴム、スチレン/ブタジ
エン共重合ゴム、ポリイソブチレン、イソブチレン重合
体、イソブチレン/イソブレン共重合体(ブチルゴ
ム)、イソプレンゴム、ブダジエン重合体、スチレン/
ブタジエン共重合体、スチレン/イソプレン、スチレン
/イソプレン/スチレンブロックポリマー、スチレン/
ブタジエン/スチレンブロックポリマー、クロロプレン
ゴム、ブタジエン/アクリロニトリル共重合ゴム、ブチ
ルゴム、アクリル系ポリマー(ポリアクリル酸メチル、
ポリアクリル酸エチル、ポリアクリル酸ブチル、ポリア
クリル酸オクチル)、ビニルエーテルポリマー(ポリビ
ニルメチルエーテル、ポリビニルエチルエーテル、ポリ
ビニルブチルエーテル)、ポリビニルアルコール、ポリ
ビニルブチラール、ポリビニルピロリドン、ビニルピロ
リドン/酢酸ビニル共重合体、ジメチルアミノエチル・
メタクリル酸、ポリビニルカプロラクタム、ポリビニル
ピロリドンとジメチルアミノエチル・メタクリル酸とポ
リビニルカプロラクタムの組合せ共重合体、無水マレイ
ン酸共重合体、シリコーン粘着剤(ポリビニルシロキサ
ン)、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ゼラチン、シェ
ラック、アラビアゴム、ロジン、ロジンエステル、エチ
ルセルロース、カルボキシメチルセルロース、パラフィ
ン、トリステアリン、ポリビニルアルコール、ポリエチ
レン、ポリプロピレン、アクリル系樹脂、ビニル系樹
脂、ポリイソブテン、ポリブタジエン、エポキシ樹脂、
フェノール樹脂、ポリウレタン、ポリエステル、ポリア
ミド、シリコーン、ポリスチレン、メラミン樹脂などの
一種または2種以上を単独または混合して使用すること
ができる。また、必要に応じて、軟化剤(液状ポリブテ
ン、鉱油、液状ポリイソブチレン、液状ポリアクリル酸
エステル)、粘着付与剤(ロジンおよびロジン誘導体、
ポリテルベン樹脂、テルペンフェノール樹脂、石油樹
脂)の添加を行ってもよい。また、有機溶剤で希釈を行
ってもよい。
【0008】導電性粘着剤が有する導体として以下のも
のを例示することができる。 銀(球状または鱗片状の粉 0.3〜2μm) 同和鉱業株式会社製 G−10,11,12,13,1
5−H,15H,18,ケミカルフレーク 株式会社徳力本店製 TCG−1,1A,5、7,11
N,7V、TC−12,20E,20V,25A、J−
20、E−20、G−1、H−1、AgF−5S、Ag
F−10S 田中貴金属工業株式会社製 AY−6010,6080 カーボン(アセチレンブラック) 三菱化学株式会社製 ケッチェンブラックEC,EC−
600JD 銅(球状粉 0.5〜3μm) 同和鉱業株式会社製 DC−50,100,200,3
00 ニッケル粉 同和鉱業株式会社製 DNI−20,50 金粉 株式会社徳力本店製 TA−1,2 白金粉 株式会社徳力本店製 TP−1,2 田中貴金属工業株式会社製 AY−1010,1020 パラジウム粉 株式会社徳力本店製 TPd−1 田中貴金属工業株式会社製 AY−4010,4030 銀・パラジウム合金粉 株式会社徳力本店製 AP−10,30 亜鉛粉 アルミニウム粉
【0009】
【発明の効果】以上説明したように本発明のバンプ付き
ICチップの実装方法によれば、基材に導電ペーストに
より印刷形成されたアンテナのICチップ取付部位にバ
ンプ付きICチップを実装するにあたり、前記ICチッ
プ取付部位における導電層のバンプ対応位置上に導電性
粘着剤を設け、その導電性粘着剤の上に異方性導電接着
部材または絶縁接着部材を設けて、ICチップをアンテ
ナに取り付けることを特徴とするものである。これによ
って、ICチップを実装するに際して、導電性粘着剤自
体が柔軟であるために導電層に食い込むバンプとその導
電層との間で面状に広がり、両者の電気的な接続が確実
なものとなるとともに、衝撃などが加わってもICチッ
プとアンテナとの接続が非常に切れ難いものとなり、一
旦切れたとしても再度の加圧にて簡単にICチップとア
ンテナとの接続を容易に回復できるなど、実用性に優れ
た効果を層するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るバンプ付きICチップの実装方法
の一例によるバンプと導電層との接続状態を示す説明図
である。
【図2】異方性導電接着物質を用いたときのバンプと導
電層との接続状態を示す説明図である。
【図3】絶縁接着物質を用いたときのバンプと導電層と
の接続状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1…基材 2…導電層 3…スタッドバンプ 4…異方性導電接着物質 6…絶縁接着物質 7…導電性粘着剤
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01Q 7/00 G06K 19/00 K Fターム(参考) 2C005 MB10 NA09 NA31 PA18 PA27 TA22 5B035 AA03 BA05 BB09 CA01 CA23 5J046 AA00 AA10 AB13 PA07 5J047 AA00 AA10 AB13 FC06

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】基材に導電ペーストにより印刷形成された
    アンテナのICチップ取付部位にバンプ付きICチップ
    を実装するにあたり、前記ICチップ取付部位における
    導電層のバンプ対応位置上に導電性粘着剤を設け、その
    導電性粘着剤の上に異方性導電接着部材または絶縁接着
    部材を設けて、ICチップをアンテナに取り付けること
    を特徴とするバンプ付きICチップの実装方法。
JP2000023416A 2000-01-31 2000-01-31 バンプ付きicチップの実装方法 Pending JP2001216483A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023416A JP2001216483A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 バンプ付きicチップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000023416A JP2001216483A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 バンプ付きicチップの実装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001216483A true JP2001216483A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18549577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000023416A Pending JP2001216483A (ja) 2000-01-31 2000-01-31 バンプ付きicチップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001216483A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3894540B2 (ja) 導電接続部を有するインターポーザ
JP2748705B2 (ja) 回路の接続部材
JPS61173471A (ja) 熱圧着コネクタ−
JPWO2004038793A1 (ja) 非接触idカード類及びその製造方法
JP4195164B2 (ja) Icチップの実装方法
JP3420809B2 (ja) 導電性粒子およびこれを用いた異方導電接着剤
JP2001216483A (ja) バンプ付きicチップの実装方法
JP2001217374A (ja) バンプ付きicチップの実装方法
JP2001217617A (ja) バンプ付きicチップの実装方法
JP2001216484A (ja) バンプ付きicチップの実装方法
JPS62234804A (ja) 異方導電フイルム
JP2003283121A (ja) 導電接続部同士の接続方法
JP4264206B2 (ja) 開封検知器及び開封検知方法
JP2001226658A (ja) Icチップ実装用導電性接着物質
JP2002324427A (ja) 導電性接着剤およびそれを用いたicチップの実装方法
JP2003069216A (ja) 導電接続部同士の接続方法
JP4777015B2 (ja) 通信用回路保持体
JP4138508B2 (ja) 非接触型データ受送信体およびそのアンテナのキャパシタンス調整方法
JP2003006594A (ja) 両面テープを用いたrf−idメディアの形成方法
JP2004164910A (ja) 異方導電性接着剤
JP2003168097A (ja) 導電接続部
JP2781471B2 (ja) ヒートシールコネクター
JP2639731B2 (ja) 電磁波シールド構造
JP2002230498A (ja) Icチップの実装方法
JP2003044821A (ja) 非接触型データ送受信体とその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090605

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091020