JP2001216316A - 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体 - Google Patents

電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体

Info

Publication number
JP2001216316A
JP2001216316A JP2000024856A JP2000024856A JP2001216316A JP 2001216316 A JP2001216316 A JP 2001216316A JP 2000024856 A JP2000024856 A JP 2000024856A JP 2000024856 A JP2000024856 A JP 2000024856A JP 2001216316 A JP2001216316 A JP 2001216316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
electronic manual
topic
user
order
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000024856A
Other languages
English (en)
Inventor
Noriko Baba
紀子 馬場
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000024856A priority Critical patent/JP2001216316A/ja
Priority to US09/774,654 priority patent/US20010011266A1/en
Priority to EP01102413A priority patent/EP1122015A3/en
Publication of JP2001216316A publication Critical patent/JP2001216316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/332Query formulation
    • G06F16/3325Reformulation based on results of preceding query
    • G06F16/3326Reformulation based on results of preceding query using relevance feedback from the user, e.g. relevance feedback on documents, documents sets, document terms or passages
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/334Query execution
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/3331Query processing
    • G06F16/3349Reuse of stored results of previous queries
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F16/00Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor
    • G06F16/30Information retrieval; Database structures therefor; File system structures therefor of unstructured textual data
    • G06F16/33Querying
    • G06F16/335Filtering based on additional data, e.g. user or group profiles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • Data Mining & Analysis (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子マニュアルの中で、過去の参照回数の多
いトピックを優先的に検索し、表示する電子マニュアル
検索システムを提供する。 【解決手段】 本発明の電子マニュアル検索システム
は、ユーザが、検索を行って、その検索されたトピック
を参照したときに、当該トピックの参照回数に1を加算
する。これによって、過去に、電子マニュアル内のどの
トピックが、それぞれ何回参照されたかが記憶される。
ユーザが新たに検索処理を開始する際、そのトピック毎
の参照回数が使用され、過去における参照回数の多いト
ピックの順に検索結果が表示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子マニュアルの
検索システムに関し、特に、電子マニュアルにおける過
去の参照頻度が高い内容を優先的に抽出する検索システ
ムに関する。
【0002】
【従来の技術】ここ数年、コンピュータ関連分野の発展
は目覚ましく、コンピュータを使用した様々なシステム
が、多くの業務に導入されてきた。これと同時に、各シ
ステムで稼働するアプリケーションも飛躍的な進歩を遂
げ、複雑化・高度化していく傾向にある。このように、
アプリケーションの機能が複雑化・高度化するにつれ
て、そのアプリケーションに対する操作や、そのアプリ
ケーションで使用するコマンドも複雑化し、多岐にわた
るようになった。
【0003】殆どのアプリケーションは、自身に関連す
る操作やコマンドを分かりやすく説明するために、オン
ライン・ヘルプ機能を提供する。例えば、オペレーティ
ング・システムに含まれるヘルプ機能や、対話型プログ
ラミング開発ツールのヘルプ機能、コマンド・リファレ
ンスなどがある。
【0004】また、他方、コンピュータは、その特徴を
生かして、電子辞書等の情報を参照するためにも用いら
れるようになってきている。
【0005】コンピュータのユーザは、上記アプリケー
ションのヘルプ機能や電子辞書の内容を検索し、その結
果を参照することによって、必要な知識を得ることがで
きる。
【0006】ここでは、上記アプリケーションのヘルプ
機能や電子辞書の検索において、対象となり得る電子的
情報を総称して、「電子マニュアル」と呼ぶことにす
る。電子マニュアルの構造は様々であるが、一般的に
は、ある1つの事項について説明がされている部分(例
えば、事象の説明や、語句・コマンドの説明。ここで
は、この部分を「トピック」と称する)の集合体であ
り、各トピックはそれぞれインデックス化され、かつ
「タイトル」を有している。こうした構造の電子マニュ
アルを検索した結果表示されるのは、通常、指定された
検索文字列を含む複数又は1つのトピック(又はトピッ
クのタイトル)である。
【0007】しかし、電子マニュアルは、常に複数のト
ピックを有しているとは限らず、電子マニュアルが、テ
キストベースの、1つの大きなフラット・ファイルとし
て構成されている場合もある。この場合、検索結果とし
て表示されるのは、検索対象が存在する行、ページ、ブ
ロック、章などの「位置」である。
【0008】上述のように、電子マニュアルの検索は、
様々な方法及び用途で使われているが、現時点での代表
的な検索方法としては、以下の4つが挙げられる。ま
た、本明細書では、便宜上、それぞれの方式に以下のよ
うな方式名称を付することにする。
【0009】(1)タイトル検索方式:電子マニュアル
が、複数のトピックを有し、ユーザが指定した検索キー
ワードを、そのタイトルに含んでいるトピックを検索結
果として表示する方法。
【0010】(2)キーワード検索方式:ユーザが指定
したキーワードを含むトピック(又は位置)を表示する
方法。
【0011】(3)階層メニュー方式:電子マニュアル
の目次が、予め階層的に提供され、ユーザは、検索キー
ワードを入力することなく、目次の大概念から、順次下
位概念に絞り込んでいくことによって、検索目的のトピ
ックに到達する方法。
【0012】(4)ウイザード型検索方式:ユーザが、
目的や質問事項を表現した文を入力し、それをシステム
側で自動的に分析・評価して、そのユーザに最適な検索
結果を推定し、提供する方法。
【0013】一方、電子マニュアルの検索結果を表示す
る方法についても、多くのバリエーションがあり、現在
代表的なものは、以下の2つである。また、本明細書で
は、便宜上、それぞれの方式に以下のような方式名称を
付することにする。
【0014】(1)一括表示方式:検索キーワードを含
むトピック(又は位置)を全て検索した後、例えば、ト
ピックのタイトルだけを、並べて表示する方式。ユーザ
は、こうして表示されたトピック群の中から所望のトピ
ックを選択して、その内容を表示させることができる。
【0015】(2)逐次表示方式:検索キーワードを含
むトピック(又は位置)が1つ見つかった段階で、ユー
ザにその結果を表示し、その後の検索を続行するかどう
かをユーザに判断させる方式。ユーザは、所望のトピッ
クが得られた場合その検索を終了するが、そうでなけれ
ば、検索を続行するために所定の指示を行う。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】前述した検索方法と検
索結果表示方法は、適宜組み合わされ、ユーザに多様な
検索機能を提供する。これらは、検索対象となる電子マ
ニュアルのデータ構造等のバリエーションによって、更
に多様化する。
【0017】しかし、こうした従来の検索手段では、ユ
ーザが真に求める検索結果とは、かけ離れた結果をもた
らすことが多い。このことは、上記一括表示方式におい
ては、所望の検索結果とは関係のないトピックを多数表
示させ、逐次表示方式においては、所望の検索結果に到
達するのに多くの時間を要する(即ち、ユーザが、検索
続行の指示を何度も指示する必要がある)。
【0018】また、従来の検索手段では、過去に検索し
たトピックや位置を、以降の検索において優先的に抽出
することができない。過去に多く参照されているトピッ
クは、「情報の重要度」が高いと考えることもでき、検
索処理において、そのようなトピックを優先的に表示さ
せることが効率的な場合がある。
【0019】この点に関し、従来の検索手段では、ブッ
クマーク(しおり)を付して、再度同じ部分を検索する
場合に、そのブックマークを使用して、迅速に対象のト
ピックや位置を特定することができる。しかし、こうし
たブックマークは、検索結果が表示されたときに、ユー
ザが意識的に「ブックマークを付する」指示を行わなく
てはならない。更に、この一旦設定されたブックマーク
を使用して検索を行う場合は、1つのブックマークの位
置のみが特定・表示される。従って、従来の検索手段で
は、検索条件を満たす複数のブックマークを優先的に表
示させることはできず、このことは、過去に多く参照さ
れているトピックを優先的に表示させることが、実質的
にはできないことを意味する。
【0020】また更に、従来の検索手段は、検索時点で
各トピックの過去の参照頻度(即ち、「情報の重要
度」)が設定されていないため、常に、電子マニュアル
全体を検索対象とせざるを得ない。このことは、特に電
子マニュアルが膨大な量である場合に、非常に長い検索
時間を要することとなり、好ましくない。
【0021】
【課題を解決するための手段】従って、本発明の目的
は、過去にユーザが検索結果として参照したトピックを
自動的にカウントして、トピック毎の参照回数を記録す
ることによって、トピックに関する「情報の重要度」を
管理する、電子マニュアル検索システムを提供すること
である。
【0022】本発明の更なる目的は、検索処理の際に、
過去の参照回数の多いトピックを優先的に検索し表示す
る、電子マニュアル検索システムを提供することであ
る。
【0023】また、本発明の別の目的は、トピック毎の
過去の参照回数を使用して、検索対象を絞り込むことに
よって、電子マニュアル検索システムにおける検索処理
に要する時間を短縮させることである。
【0024】本発明の第1の実施態様によれば、電子マ
ニュアルを検索するシステムであって、前記検索の対象
となる電子マニュアルが、複数の部分によって構成さ
れ、前記電子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶
する参照回数記憶手段と、検索条件に基づいて、電子マ
ニュアル内の各部分を検索する検索手段と、前記検索結
果として得られた前記部分を、前記参照回数に基づいた
順序で表示する表示手段とを有するシステムが提供され
る。
【0025】これによって、検索条件を満たす電子マニ
ュアルの部分が検索結果として表示される際に、前記電
子マニュアルの各部分に関する過去の参照回数が考慮さ
れる。
【0026】本発明の第2の実施態様によれば、電子マ
ニュアルを検索する方法であって、前記検索の対象とな
る電子マニュアルは、複数の部分によって構成され、前
記電子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶するス
テップと、検索条件に基づいて、電子マニュアル内の各
部分を検索するステップと、前記検索結果として得られ
た前記部分を、前記参照回数に基づいた順序で表示する
ステップとを有する方法が提供される。
【0027】これによって、検索条件を満たす電子マニ
ュアルの部分が検索結果として表示される際に、前記電
子マニュアルの各部分に関する過去の参照回数が考慮さ
れる。
【0028】本発明の第3の実施態様によれば、電子マ
ニュアルの参照回数を記録したコンピュータ読み取り可
能な記録媒体であって、前記電子マニュアルは、複数の
部分からなり、前記参照回数は、前記電子マニュアルの
部分毎の参照頻度を表すことを特徴とする記録媒体が提
供される。
【0029】これによって、他のサイトで蓄えられた、
電子マニュアルの各部分毎の参照回数に基づいて、電子
マニュアルの部分の検索結果を表示することができる。
【0030】本発明の第4の実施態様に依れば、電子マ
ニュアルを検索する方法を実現させるプログラムを記録
したコンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、前
記検索の対象であり、複数の部分によって構成された電
子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶するステッ
プと、検索条件に基づいて、電子マニュアル内の各部分
を検索するステップと、前記検索結果として得られた前
記部分を、前記参照回数に基づいた順序で表示するステ
ップとを有することを特徴とするプログラムを記録した
コンピュータ読み取り可能な記録媒体が提供される。
【0031】これによって、検索条件を満たす電子マニ
ュアルの部分が検索結果として表示される際に、前記電
子マニュアルの各部分に関する過去の参照回数が考慮さ
れる。
【0032】
【発明の実施の形態】最初に、図1を参照して、本発明
の一実施形態の電子マニュアル検索システムの構成につ
いて説明する。図1に示す電子マニュアル検索システム
100は、データ処理部110、電子マニュアル12
0、参照回数テーブル130、入力装置140、及び表
示装置150から構成される。
【0033】最初に、電子マニュアル120と参照回数
テーブル130について説明する。
【0034】電子マニュアル120は、例えば、オペレ
ーティング・システムやアプリケーション・プログラム
のオンライン・ヘルプ機能や電子辞書の検索で、検索の
対象として用いられる電子的情報である。この電子マニ
ュアル120は通常、膨大な数のトピックから構成さ
れ、1つのトピックには、ある1つの事項についての説
明が納めされている。例えば、オペレーティング・シス
テムのオンライン・ヘルプ機能において、「キーボード
の使い方」という事項に関する説明部分が、1つのトピ
ックとして記憶される。また、アプリケーション・プロ
グラムが提供するコマンド・リファレンスであれば、コ
マンド「ls」に関して、その使い方、引数、関連する
コマンド等の情報が1つのトピックとして記憶される。
【0035】トピック単位に構成されていない、電子マ
ニュアル120の別の態様としては、単なる膨大なテキ
ストベースのフラット・ファイルや、HTMLベースの
ファイル等が考えられる。
【0036】参照回数テーブル130は、トピック毎に
そのトピックのユーザによる参照回数を記憶する。ここ
で、図2を参照すると、当該テーブル130は、項目と
して「トピック番号」210と、「参照回数」220を
有している。「トピック番号」210は、電子マニュア
ル内の各トピックに1対1で対応する数字を記憶してい
る。「参照回数」220は、対応するトピックが過去に
参照された回数を記憶している。これらの情報は、後述
するように、参照回数更新機能114によって更新され
る。当該参照回数は、テーブル130が導入された直後
からのユーザの参照を蓄積することによって形成される
が、この内容を途中でクリア等して、ある所定の期間に
おける参照回数を把握するよう調整することもできる。
【0037】当該テーブル130は、一般的にはインデ
ックス化されたデータベースで構成され、論理的には、
図示するように参照回数の値が大きい順に読み出すこと
ができる。尚、未だに参照されていないトピック、即
ち、参照回数がゼロ回のトピックは記憶されていない。
【0038】本実施形態では、電子マニュアル内のトピ
ックを単位として過去の参照回数を管理しているが、こ
うした参照回数は、電子マニュアルの構成に応じて、
行、ページ、章、ブロック等、その他の単位で管理する
事も可能である。また、電子マニュアル120が、前述
したフラット・ファイルやHTMLベースのファイルで
ある場合は、当該ファイル内の行、ページや特定の範囲
を表すアドレスが使用されうる。
【0039】また、参照回数テーブル130は、本実施
例では、電子マニュアル120とは別の実体として実現
されているが、参照回数テーブル130内に記憶されて
いる情報を、電子マニュアル120の各部分に組み込む
ことによって、当該テーブル130と電子マニュアル1
20を一体化することもできる。この場合、例えば、電
子マニュアル120には、各部分に対応した追加記憶域
が設けられ、そこに、当該テーブル130の各部分の情
報が保存され、その情報が、必要に応じて更新される。
【0040】次に、再び図1を参照すると、電子マニュ
アル検索システム100には、入力装置140及び表示
装置150が含まれている。入力装置は、ユーザが当該
システムに条件、指示等を与えるために用いるもので、
例えば、キーボードやマウスである。表示装置150
は、検索条件を入力するための画面や、検索結果を表示
する画面をユーザに提供する、例えば、CRTディスプ
レイ等の装置である。
【0041】データ処理部110は、電子マニュアル検
索システム100に関する種々データ処理を行う。デー
タ処理部110は、検索条件入力機能111、検索処理
機能112、検索結果表示機能113、及び参照回数更
新機能114を含んでいる。
【0042】前述の通り、代表的な検索方法として、タ
イトル検索方式、キーワード検索方式、階層メニュー方
式、及びウイザード型検索方式があるが、階層メニュー
方式では、ユーザの入力を必要としないので、検索条件
入力機能111が実行されることはない。タイトル検索
方式、及びキーワード検索方式を採用する場合、検索条
件入力機能111は、ユーザが入力装置140を介し
て、検索条件となるキーワードを与えることができるよ
うに、表示装置150に、検索条件入力画面を表示す
る。キーワードは、複数指定することもでき、その場合
は、キーワードの他に、検索条件におけるキーワード間
の関係を示す、and、or、及び括弧等を使用するこ
とができる。ウイザード型検索方式では、ユーザは、目
的や質問事項を表現した一連の文章を入力装置140を
介して当該システム100に提供する。
【0043】検索処理機能112は、ユーザから得られ
た検索条件に基づいて、電子マニュアル120の内容を
検索し、条件を満たす(例えば、指定されたキーワード
を内部に含む)トピックを抽出する。ただし、階層メニ
ュー方式では、予め表示すべき目次が設定されているの
で、実質的に当該処理機能112は実行されない。
【0044】検索処理機能112による検索処理の際に
は、参照回数テーブル130に記憶されているトピック
番号が、参照回数の多い順に参照され、重要度の高いト
ピックの順に検索処理が実行される。検索処理について
は後でフローチャートを用いて詳細に説明する。
【0045】検索結果表示機能113は、検索処理機能
112の検索処理によって抽出された検索結果を所定の
形態で表示する。前述したように、検索結果表示方法の
代表的なものとして、一括表示方式と逐次表示方式があ
るが、一括表示方式では、検索処理機能112によっ
て、電子マニュアル内のトピック全てに関する検索が完
了した時点で、その検索結果が一括して表示される。一
方、逐次表示方式では、ユーザが指定した検索条件を満
たすトピックが、電子マニュアル内で1つ検索された時
点で、その1つのトピックが検索結果として表示され
る。この場合、検索結果表示機能113は、検索を続行
して検索条件に合致する次のトピックを表示するかどう
かの指示をユーザに入力させるユーザ・インタフェース
を有している。ユーザが、検索の続行を指示した場合、
検索結果表示機能113は、検索処理機能112に、次
のトピックを検索するよう指示し、その検索結果を再び
表示する。ユーザが検索の続行を指示しない場合は、現
在表示されているトピックがユーザにとって所望のもの
であったと判断し、所定のタイミングで表示を終了す
る。
【0046】参照回数更新機能114は、ユーザが、所
望のトピックを参照した時点で、そのトピックのトピッ
ク番号に対する参照回数を1増加させるように、参照回
数テーブル130を更新する。このように更新された参
照回数テーブルは、検索処理機能112によって、次回
以降の検索処理に利用される。ここで、「所望のトピッ
ク」とは、例えば、検索結果表示方法が一括表示方式で
あれば、最も下位の階層にあって、かつユーザに参照さ
れたトピックであり、逐次表示方式であれば、その表示
を終了させる直前に表示されていたトピックのことであ
る。また、そのトピックを「参照した時点」とは、、例
えば、検索結果表示方法が一括表示方式であれば、その
トピックが参照された時点であり、逐次表示方式であれ
ば、その表示を終了させた時点である。
【0047】尚、このような、「所望のトピック」及び
「参照した時点」についての基準は、表示方法毎に、更
に慎重に調整されるべきであり、前述した基準に限定さ
れるべきではない。例えば、ユーザは、一括表示方式に
おいて、最も下位の階層のトピックを参照した場合であ
っても、最終的に所望のトピックではないと判断して、
他のトピックに移るようなケースも考えられるからであ
る。
【0048】ユーザは、前述したように、検索条件入力
機能111を介してシステム100に検索条件を与え、
検索結果表示機能113によって表示された検索結果を
参照し、場合によってはトピックの選択や、検索続行の
指示を与える。
【0049】ユーザは、1人である必要はなく、例え
ば、社内LAN等を介して本発明の電子マニュアル検索
システム100を複数のユーザで共有することができ
る。その場合、複数のユーザ全体による参照回数に基づ
いて、参照回数の多いトピックが優先的に検索され、表
示される。
【0050】また、上記のように、ユーザが複数である
場合は、ユーザの属性毎に参照回数を管理し、以降の検
索処理に反映することが有効である。これは、ユーザに
属性が違えば、参照が集中するトピック、即ち、情報の
重要度が高いトピックが異なる傾向があるためである。
例えば、ユーザを、ある技能に関して、初級者、中級
者、上級者と分類した場合に、現在、システム100を
使用して検索を行うユーザが初級者であるとき、そのユ
ーザによるトピックの参照回数は、初級者に関するトピ
ックの参照回数として参照回数テーブル130に記憶さ
れ、その後の検索処理においては、参照回数テーブル1
30のうち初級者に関する参照回数が使用されて、トピ
ックを検索する順序が決定される。
【0051】この場合の参照回数テーブル130の例
が、図3に示されている。ここでは、図2で示した参照
回数テーブル130の各項目の他に、「ユーザ分類」2
30という項目が追加され、その中に、「初級者」、
「中級者」、「上級者」のいずれかの値が設定され、ど
のタイプのユーザに関するものであるかが示される。
【0052】ユーザの分類に関しては、この他にも、部
門別、地域別、年齢別など、様々な方法が考えられる。
【0053】また、こうした発想を拡張すると、例え
ば、ある部門で、ある期間蓄積された参照回数テーブル
130を独立して、他の同様の部署や、機関に配布又は
販売することも考えられる。このことにより、当該テー
ブル130を購入した部署等は、最初から、ある一定の
傾向を有する順序で、検索結果を表示することができ
る。
【0054】次に、図4、及び図5を参照して、本発明
の電子マニュアル検索システム100の詳細な動作を説
明する。
【0055】図4は、検索方法としてキーワード検索方
式を採用し、検索結果表示方式として一括表示方式を採
用する第1の実施形態の電子マニュアル検索システムの
動作に関するフローチャートを示している。
【0056】まず、ステップS10で、検索条件入力機
能111は、検索条件指定画面(不図示)に対してユー
ザが指定した検索条件を入力する。
【0057】次に、ステップS12で、検索条件入力機
能111が、ユーザの指定した条件をチェックし、問題
があれば再びエラーメッセージとともに、検索条件指定
画面を表示する。問題がなければ、ステップS14に進
む。ここでのチェックは、検索条件が正しく指定されて
いるか等のチェックであり、例えば、検索条件の中の括
弧の使い方が適切でない場合、エラーとされる。
【0058】ステップS14では、検索処理機能112
が、検索の前処理として、参照回数テーブル130の内
容を参照し、参照回数の大きい順に、即ち、重要度の高
い順に、検索すべきトピックの番号を取得する。参照回
数テーブル130が、図3に示すような「ユーザ分類」
230を有する構造である場合は、現在、システム10
0を使用しているユーザの属する分類と同じ「ユーザ分
類」230の行に関して上記取得が行われる。
【0059】ステップS16では、ユーザが指定した検
索条件に従って、電子マニュアル120の内容が検索さ
れる。具体的には、ユーザが指定した文字列を、その一
部に含む、又はandやorを使った、複数の文字列を
含む検索条件を満たすトピックの全てを、電子マニュア
ル120から抽出する。また、上記検索処理は、ステッ
プS14で取得されたトピックの番号に対応するトピッ
クから行われ(即ち、重要度の高いトピックから行わ
れ)、検索結果には、検索された順序が保持される。
【0060】ここで、参照回数テーブル130の内容が
図2に示すものであったとすると、図5のAに示すよう
に、ステップS14では、トピックの番号、201、4
03、422、678、2、35...に対応するトピ
ックの内容が、この順に検索され、その後、残りのトピ
ックの内容が検索される。残りのトピックを検索する順
序に関する規則等は、予め決めておくこともできる。
【0061】これによって、過去の参照回数が多い順に
トピックを検索することができる。
【0062】これに対し、図5のBに示すような、従来
の検索方法では、ユーザが指定した検索条件を、過去の
トピックの参照回数とは関係なく、例えば、トピック番
号の昇順に検索することになるので、その後においても
参照回数を考慮することがなければ、ただ単に、トピッ
ク番号の昇順に検索結果が表示される。
【0063】ステップS18で、ユーザの指定した検索
条件に一致したトピックがあるかどうかが判断され、1
つもない場合は検索処理を終了する。一致するトピック
があった場合は、ステップS20に進み、そこで、その
トピックを一覧表示する。前述の通り、ステップS16
における検索結果は、検索された順序も保持しているの
で、ステップS20で、検索結果表示機能113が、検
索された順にこれらを表示させれば、結果的に、トピッ
クは、過去の参照回数が多い順に並べて表示される。
【0064】ユーザがこれらのトピック一覧を見て、こ
れ以上参照する必要がないと判断した場合は、ステップ
S22で終了が選択され、検索処理が終了する。ユーザ
が、ステップS24において、特定のトピックを選択
し、参照した場合、処理はステップS26に進み、参照
回数更新機能114によって、参照回数テーブル130
の更新が行われる。この更新は、参照したトピックの番
号が参照回数テーブル130にあれば、当該トピック番
号に対応する参照回数を1カウントアップし、なけれ
ば、項目「トピック番号」に参照したトピックの番号、
項目「参照回数」に1を有するレコードを、当該テーブ
ル130に挿入する。
【0065】ユーザによる参照が行われなかった場合、
処理は、ステップS20に戻り、再びトピックを一覧表
示させる。
【0066】本フローチャートは、本発明の電子マニュ
アル検索システムの動作を説明するための例示に過ぎ
ず、他に多くの可能な処理フローが考えられる。例え
ば、ステップS26で参照回数テーブル130を更新し
た後、ステップS20に戻って、再度トピック一覧を表
示するようにしているが、当該表示をせずに、終了させ
たり、あるいは検索条件入力画面を表示させても良い。
【0067】また、本実施形態では、参照回数の多い順
にトピックを検索しているが、検索ニーズに応じて、参
照回数の少ない順にトピックを検索し、表示することも
できる。
【0068】また更に、本実施形態では、実際の検索処
理を実行する前に、検索すべきトピックの順序を決定し
ているが、一括表示方式では、原則的に電子マニュアル
の全内容が検索されるので、図5のBのような従来の検
索方法で検索が行われた後、検索結果の表示段階で、検
索されたトピックを参照回数の多い順に並べ替えること
もできる。
【0069】次に、図6参照して、検索方法としてキー
ワード検索方式を採用し、検索結果表示方式として逐次
表示方式を採用する第2の実施形態の電子マニュアル検
索システムの動作のフローチャートについて説明する。
【0070】図6のステップS40ないしS44は、図
4のステップS10ないしS14に対応する動作を示す
ものであるので、詳細な説明は省略する。
【0071】ステップS46で、ステップS44で取得
されたトピックの番号に対応するトピックの順に、ユー
ザの指定した検索条件に一致するトピックが検索され
る。最初に一致するトピックが見つかると、ステップS
48でYES(Y)と判定された後、ステップS50に
進み、その一致した一件のトピックについて表示が行わ
れる。
【0072】ユーザは、このトピックを見て、所望のも
のであるかどうか判断し、所望のトピックでない場合、
システム100に検索の続行を指示する(ステップS5
2のYES(Y))。検索の続行が指示されると、再び
ステップS46に戻って、次のトピックから検索が再開
され、条件に一致する次のトピックが見つかった場合
に、ステップS50でそのトピックを表示する。ユーザ
は、ステップS52で検索を続行するかどうか指示す
る。このステップS46からステップS52までのルー
プを繰り返すことにより、ユーザは、検索条件に一致す
る所望のトピックを、過去の参照回数が多いトピックの
順に表示させることができる。即ち、これは、重要度の
高いトピックから検索が行われ、表示がされることを意
味し、それによって、所望のトピックが早い段階で表示
される可能性が高い。
【0073】また、ステップS46における検索処理
は、図4に示すステップS16と異なり、検索条件に一
致するトピックを1件検出した段階で表示を行うので、
システムが電子マニュアル120の検索に要する全体的
な時間を短縮させる可能性が高い。
【0074】ステップS52で、ユーザが続行を指示し
ない場合は、ステップS54に進み、その時点で表示さ
れているトピックが所望のトピックであるとして、参照
回数テーブル130を更新する。更新方法は、図4のス
テップS26と同様である。
【0075】ここでは、続行の指示を行わないことによ
って、その時点で表示されているトピックが所望のもの
であるという判断をしているが、そのような判断が、ユ
ーザの特定の指示なしに、自動的にされる限り、どのよ
うな条件で判断されてもよい。
【0076】本フローチャートは、例えば、膨大なサイ
ズのフラット・ファイルの中のある文字列を順次検索す
るような処理に適している。この場合、ユーザには、検
索文字列に一致する個所が、ファイルの先頭からではな
く、過去に参照された回数の多い順に表示される。
【0077】また、本フローチャートは、本発明の電子
マニュアル検索システムの動作を説明するための例示に
過ぎず、他に多くの可能な処理フローが考えられる。
【0078】また更に、本実施形態では、前記第1の実
施形態と同様、参照回数の多い順にトピックを検索して
いるが、検索ニーズに応じて、参照回数の少ない順にト
ピックを検索し、表示することもできる。
【0079】しかし、本実施形態では、前記第1の実施
形態と異なり、逐次表示方式を採用しているので、検索
を行った後で、検索されたトピックを参照回数の多い順
に並べ替えるような処理はできない。
【0080】このように、代表的な検索方法、及び検索
結果表示方法を採用した2つの実施形態についての動作
を詳細に説明してきたが、当業者には明らかなように、
どのような検索方法と、検索結果表示方法との組み合わ
せを採用した検索システムにおいても、当該システムに
適切な変更、調整を加えることにより、本発明の技術的
思想を適用させることができる。
【0081】次に、図7を参照して、本発明の電子マニ
ュアル検索システム100の一実施形態が実行されるコ
ンピュータのハードウエア構成について説明する。図7
には、本発明の電子マニュアル検索システム100が組
み込まれるコンピュータ300が示されている。
【0082】本発明の電子マニュアル検索システム10
0は、原則的に1台の前記コンピュータ300によって
構成することができる。しかし、電子マニュアル120
や、参照回数テーブル130を共有するために、別個
に、適当なデータベース・サーバを配置することができ
る。また、システム100は、前述の通り、複数ユーザ
で共用することもでき、ネットワークによって接続され
た別のユーザ端末から、検索条件を入力したり、当該端
末に検索結果を表示させたりすることができる。従っ
て、図7に示したコンピュータのハードウエア構成はほ
んの一例に過ぎず、当業者には、その他の既知の構成に
よって本発明を実施可能であることが明らかである。
【0083】コンピュータ300は、CPU310、メ
モリ320、記憶装置330、入力装置340、出力装
置350、ネットワーク・インタフェース360、記録
媒体駆動装置370、及びバス390を備えている。こ
うしたコンピュータは、一般的にはパーソナル・コンピ
ュータやワークステーションであるが、その他様々な種
類のコンピュータを使用して構成することができる。
【0084】CPU310は、図1のデータ処理部11
0の各機能(111ないし114)を実行し、またその
各機能と、電子マニュアル120及び参照回数テーブル
130とのI/O等を制御する。メモリ320は、CP
U310による処理で必要なデータが一時的に記憶さ
れ、また、前記各機能を実行するためのプログラムがロ
ードされる。
【0085】検索入力機能111によって入力されたユ
ーザからの検索条件や、検索処理機能112によって抽
出された検索結果情報、及び検索が得られた順序等は、
当該メモリに一時的に記憶されることが好ましい。
【0086】記憶装置330には、電子マニュアル12
0、及び参照回数テーブル130が記憶される。当該記
憶装置330は、前述のように、ネットワークを介して
複数のユーザに共有されることも可能である。
【0087】入力装置340は、図1に示す入力装置1
40に相当し、ユーザが検索条件を入力し、検索結果の
表示方法を制御し、又は検索の続行を指示するために用
いられる、キーボードやマウスである。
【0088】出力装置350は、図1に示す表示装置1
50に相当し、検索条件入力機能111によって、ユー
ザから検索条件を入力するための検索条件指定画面等が
表示され、また、検索結果表示機能113によって、ユ
ーザに検索結果を表示し、ユーザからの指示を受け取る
ための検索結果表示画面が表示される。当該出力装置3
50は、一般的には、CRTディスプレイ装置等であ
る。
【0089】ネットワーク・インタフェース360は、
外部又は社内ネットワーク等とのインタフェースを有
し、当該コンピュータを他の端末に接続する。コンピュ
ータ300は、このネットワークを介して、必要なサー
バ、他のユーザ端末等と接続されうる。
【0090】記録媒体駆動装置370は、フロッピー・
ディスク、CD−ROM等の記録媒体380から、デー
タを読み込み、必要に応じて、当該コンピュータ300
のメモリ320又は記憶装置330に転送する。前記記
録媒体内のデータには、前述した、本発明の各機能を実
行するプログラムも含まれる。
【0091】バス390は、前記各構成要素CPU31
0ないし記録媒体駆動装置370の間でデータ、コマン
ド等の情報をやりとりする、共通伝送経路である。
【0092】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明の電子マ
ニュアル検索システムによって、過去に参照したトピッ
クを自動的にカウントして、トピック毎の参照回数を記
録し、結果的に、トピックに関する「情報の重要度」を
管理することができる。
【0093】更に、本発明のシステムによって、検索処
理の際に、過去の参照回数の多いトピックを優先的に検
索し表示する検索処理が実現される。
【0094】また更に、本発明のシステムによって、ト
ピック毎の過去の参照回数を使用して、電子マニュアル
の検索所要時間を全体的に短縮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子マニュアル検索システムの一実施
形態の機能ブロック図である。
【図2】本発明の参照回数テーブルの内容の一例を示す
図である。
【図3】本発明の参照回数テーブルの内容の別の一例を
示す図である。
【図4】本発明の第1の実施形態の動作を示すフローチ
ャートである。
【図5】本発明、及び従来の検索方法を概念的に示す図
である。
【図6】本発明の第2の実施形態の動作を示すフローチ
ャートである。
【図7】本発明の電子マニュアル検索システムが実行さ
れるコンピュータのハードウエア構成の一例を示すブロ
ック図である。
【符号の説明】
100 電子マニュアル検索システム 110 データ処理部 111 検索条件入力機能 112 検索処理機能 113 検索結果表示機能 114 参照回数更新機能 120 電子マニュアル 130 参照回数テーブル 140 入力装置 150 表示装置 300 コンピュータ 310 CPU 320 メモリ 330 記憶装置 340 入力装置 350 出力装置 360 ネットワーク・インタフェース 370 記録媒体駆動装置 380 記録媒体 390 バス

Claims (15)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電子マニュアルを検索するシステムにお
    いて、 前記検索の対象となる電子マニュアルは、複数の部分に
    よって構成されており、前記システムは、 前記電子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶する
    参照回数記憶手段と、 検索条件に基づいて、電子マニュアル内の各部分を検索
    する検索手段と、 前記検索結果として得られた前記部分を、前記参照回数
    に基づいた順序で表示する表示手段とを有することを特
    徴とするシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記検索手段が、前記参照回数に基づいた順序で、前記
    各部分を検索することを特徴とするシステム。
  3. 【請求項3】 請求項1又は2のいずれかに記載したシ
    ステムにおいて、 前記参照回数は、ユーザが、前記検索結果として得られ
    た前記部分の中から1つの部分を選択し参照した際に、
    当該部分について1加算されることを特徴とするシステ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項1又は2のいずれかに記載したシ
    ステムにおいて、 前記参照回数は、ユーザが、前記検索結果の表示を中断
    した場合に、その直前に表示されていた部分について1
    加算されることを特徴とするシステム。
  5. 【請求項5】 請求項1に記載したシステムにおいて、 前記表示手段の前記部分を表示する順序が、前記参照回
    数の多い順であることを特徴とするシステム。
  6. 【請求項6】 請求項2に記載したシステムにおいて、 前記電子マニュアル内の各部分を検索する順序が、前記
    参照回数の多い順であることを特徴とするシステム。
  7. 【請求項7】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記参照回数記憶手段が、前記電子マニュアル内に一体
    的に組み込まれていることを特徴とするシステム。
  8. 【請求項8】 請求項1に記載のシステムにおいて、 前記参照回数記憶手段が、前記電子マニュアルの各部分
    を参照するユーザの属性毎に、前記参照回数を記憶して
    いることを特徴とする記録媒体。
  9. 【請求項9】 電子マニュアルを検索する方法におい
    て、 前記検索の対象となる電子マニュアルは、複数の部分に
    よって構成されており、前記方法は、 前記電子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶する
    ステップと、 検索条件に基づいて、電子マニュアル内の各部分を検索
    するステップと、 前記検索結果として得られた前記部分を、前記参照回数
    に基づいた順序で表示するステップとを有することを特
    徴とする方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載の方法において、 前記検索手段が、前記参照回数に基づいた順序で、前記
    各部分を検索することを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 請求項9に記載した方法において、 前記表示手段の前記部分を表示する順序が、前記参照回
    数の多い順であることを特徴とする方法。
  12. 【請求項12】 請求項10に記載した方法において、 前記電子マニュアル内の各部分を検索する順序が、前記
    参照回数の多い順であることを特徴とする方法。
  13. 【請求項13】 電子マニュアルの参照回数を記録した
    コンピュータ読み取り可能な記録媒体であって、 前記電子マニュアルは、複数の部分からなり、 前記参照回数は、前記電子マニュアルの部分毎の参照頻
    度を表すことを特徴とする記録媒体。
  14. 【請求項14】 請求項13に記載の記録媒体におい
    て、 前記参照回数が更に、前記電子マニュアルの各部分を参
    照するユーザの属性毎に記録されていることを特徴とす
    る記録媒体。
  15. 【請求項15】 電子マニュアルを検索する方法を実現
    させるプログラムを記録したコンピュータ読み取り可能
    な記録媒体であって、前記プログラムは、 前記検索の対象であり、複数の部分によって構成された
    電子マニュアルの前記部分毎の参照回数を記憶するステ
    ップと、 検索条件に基づいて、電子マニュアル内の各部分を検索
    するステップと、 前記検索結果として得られた前記部分を、前記参照回数
    に基づいた順序で表示するステップとを有することを特
    徴とするプログラムを記録したコンピュータ読み取り可
    能な記録媒体。
JP2000024856A 2000-02-02 2000-02-02 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体 Pending JP2001216316A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024856A JP2001216316A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体
US09/774,654 US20010011266A1 (en) 2000-02-02 2001-02-01 Electronic manual search system, searching method, and storage medium
EP01102413A EP1122015A3 (en) 2000-02-02 2001-02-02 Electronic manual search system, searching method, and storage medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000024856A JP2001216316A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001216316A true JP2001216316A (ja) 2001-08-10

Family

ID=18550786

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000024856A Pending JP2001216316A (ja) 2000-02-02 2000-02-02 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010011266A1 (ja)
EP (1) EP1122015A3 (ja)
JP (1) JP2001216316A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234514A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Mitsubishi Electric Corp 画像検索用計測点ガイダンス装置および画像検索プログラム
JP2005165944A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc ヘルプ情報表示装置
JP2007317194A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ・アプリケーションにおけるヘルプ・リソース選択を強化するための装置、システムおよび方法
JP2009104356A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Yahoo Japan Corp 検索装置および検索方法
JPWO2010032621A1 (ja) * 2008-09-22 2012-02-09 日本電気株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラム、および、情報提供方法
JP2016051195A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 Kddi株式会社 コンテンツ提供装置、コンテンツ提供のための方法およびプログラム
JP2020021337A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 富士通株式会社 マニュアル処理装置、マニュアル処理システム、およびマニュアル処理方法
JP2021152720A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 中外炉工業株式会社 設計支援システム

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7194483B1 (en) * 2001-05-07 2007-03-20 Intelligenxia, Inc. Method, system, and computer program product for concept-based multi-dimensional analysis of unstructured information
USRE46973E1 (en) 2001-05-07 2018-07-31 Ureveal, Inc. Method, system, and computer program product for concept-based multi-dimensional analysis of unstructured information
US8589413B1 (en) 2002-03-01 2013-11-19 Ixreveal, Inc. Concept-based method and system for dynamically analyzing results from search engines
CN1826616A (zh) * 2003-05-20 2006-08-30 日本胜利株式会社 电子化服务指南显示程序、记录了程序的记录介质、电子化服务指南显示控制方法、电子化服务指南显示控制装置、程序传送方法、程序传送装置、程序接收方法、及程序接收装置
JP2006039963A (ja) * 2004-07-27 2006-02-09 Brother Ind Ltd エラー対処情報表示プログラム及び画像形成システム
JP2006277397A (ja) * 2005-03-29 2006-10-12 Fujitsu Ltd 電子マニュアル表示装置、電子マニュアル表示方法、及びプログラム
KR100864809B1 (ko) * 2005-09-07 2008-10-23 삼성전자주식회사 디지털 방송의 전자 프로그램 가이드 제공 장치 및 방법
DE112007003678B4 (de) * 2007-10-25 2016-02-25 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Datenverarbeitungsvorrichtung und Verfahren zur Datenverarbeitung
US8332404B2 (en) * 2007-10-25 2012-12-11 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data processing apparatus and method of processing data
US8099573B2 (en) * 2007-10-25 2012-01-17 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data processing apparatus and method of processing data
WO2009054827A1 (en) 2007-10-25 2009-04-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data processing apparatus and method of processing data
US8140637B2 (en) * 2007-10-25 2012-03-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Communicating chunks between devices
DE112007003645B4 (de) * 2007-10-25 2011-06-16 Hewlett-Packard Development Co., L.P., Houston Datenverarbeitungsvorrichtung und Verfahren zur Datenverarbeitung
WO2009131585A1 (en) * 2008-04-25 2009-10-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Data processing apparatus and method of processing data
US9245243B2 (en) 2009-04-14 2016-01-26 Ureveal, Inc. Concept-based analysis of structured and unstructured data using concept inheritance
US8293451B2 (en) * 2009-08-18 2012-10-23 International Business Machines Corporation Near-infrared absorbing film compositions
NZ589787A (en) * 2010-12-08 2012-03-30 S L I Systems Inc A method for determining relevant search results
US9154725B1 (en) 2014-01-22 2015-10-06 Eveyln D. Perez Assembly instruction and warranty storage device
US10021190B1 (en) * 2017-06-30 2018-07-10 Ringcentral, Inc. Communication management method and system for inserting a bookmark in a chat session

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212202A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Pfu Ltd マニュアル情報の分割提供システム
JPH1011458A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Hitachi Ltd 情報検索装置
JPH10143519A (ja) * 1996-11-06 1998-05-29 Nec Corp Url順序付け方法およびその装置
JPH10334120A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Omron Corp インターネット用ブラウザ、インターネット用ブラウザのアドレス指定方法および記憶媒体
JPH1153377A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Seiko Epson Corp 電子マニュアル、電子マニュアルの実行方法および記録媒体

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5263160A (en) * 1991-01-31 1993-11-16 Digital Equipment Corporation Augmented doubly-linked list search and management method for a system having data stored in a list of data elements in memory
US5649221A (en) * 1995-09-14 1997-07-15 Crawford; H. Vance Reverse electronic dictionary using synonyms to expand search capabilities
TW422952B (en) * 1996-05-22 2001-02-21 Sega Enterprises Kk A display device and a method of electronic document
US5933827A (en) * 1996-09-25 1999-08-03 International Business Machines Corporation System for identifying new web pages of interest to a user
US6325632B1 (en) * 1999-05-05 2001-12-04 Anabas, Inc. Computer-aided learning method and systems matching students with instructors
US6493706B1 (en) * 1999-10-26 2002-12-10 Cisco Technology, Inc. Arrangement for enhancing weighted element searches in dynamically balanced trees

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08212202A (ja) * 1995-02-03 1996-08-20 Pfu Ltd マニュアル情報の分割提供システム
JPH1011458A (ja) * 1996-06-25 1998-01-16 Hitachi Ltd 情報検索装置
JPH10143519A (ja) * 1996-11-06 1998-05-29 Nec Corp Url順序付け方法およびその装置
JPH10334120A (ja) * 1997-05-30 1998-12-18 Omron Corp インターネット用ブラウザ、インターネット用ブラウザのアドレス指定方法および記憶媒体
JPH1153377A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Seiko Epson Corp 電子マニュアル、電子マニュアルの実行方法および記録媒体

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004234514A (ja) * 2003-01-31 2004-08-19 Mitsubishi Electric Corp 画像検索用計測点ガイダンス装置および画像検索プログラム
JP2005165944A (ja) * 2003-12-05 2005-06-23 Sony Ericsson Mobilecommunications Japan Inc ヘルプ情報表示装置
JP2007317194A (ja) * 2006-05-25 2007-12-06 Internatl Business Mach Corp <Ibm> コンピュータ・アプリケーションにおけるヘルプ・リソース選択を強化するための装置、システムおよび方法
JP2009104356A (ja) * 2007-10-23 2009-05-14 Yahoo Japan Corp 検索装置および検索方法
JPWO2010032621A1 (ja) * 2008-09-22 2012-02-09 日本電気株式会社 情報提供装置、情報提供システム、情報提供プログラム、および、情報提供方法
JP2016051195A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 Kddi株式会社 コンテンツ提供装置、コンテンツ提供のための方法およびプログラム
JP2020021337A (ja) * 2018-08-02 2020-02-06 富士通株式会社 マニュアル処理装置、マニュアル処理システム、およびマニュアル処理方法
JP7243072B2 (ja) 2018-08-02 2023-03-22 富士通株式会社 マニュアル処理装置、マニュアル処理システム、およびマニュアル処理方法
JP2021152720A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 中外炉工業株式会社 設計支援システム
JP7217721B2 (ja) 2020-03-24 2023-02-03 中外炉工業株式会社 設計支援システム

Also Published As

Publication number Publication date
US20010011266A1 (en) 2001-08-02
EP1122015A3 (en) 2006-07-05
EP1122015A2 (en) 2001-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001216316A (ja) 電子マニュアル検索システム、方法、及び記録媒体
US11693864B2 (en) Methods of and systems for searching by incorporating user-entered information
US7085761B2 (en) Program for changing search results rank, recording medium for recording such a program, and content search processing method
US5926811A (en) Statistical thesaurus, method of forming same, and use thereof in query expansion in automated text searching
US6073170A (en) Information filtering device and information filtering method
US20020073079A1 (en) Method and apparatus for searching a database and providing relevance feedback
JP3422350B2 (ja) 追加検索語候補提示方法、文書検索方法およびそれらの装置
US20080021887A1 (en) Data product search using related concepts
JP2010257488A (ja) 対話形サーチクエリー改良のためのシステム及び方法
JPH09101990A (ja) 情報フィルタリング装置
US20070168344A1 (en) Data product search using related concepts
US20030055819A1 (en) Information retrieving method
TWI290687B (en) System and method for search information based on classifications of synonymous words
JP4331177B2 (ja) 情報検索システム、情報検索方法及び情報検索プログラム
JP2939841B2 (ja) データベース検索装置
JPH10162011A (ja) 情報検索方法、情報検索システム、情報検索端末装置および情報検索装置
JP2000200279A (ja) 情報検索装置
JP2000242646A (ja) 情報検索方法及び情報検索装置
JP2002215660A (ja) 検索システム及びこれに用いられるソフトウェア
JP2831837B2 (ja) 文書検索装置
JPH10340271A (ja) 文書抄録作成装置及び文書抄録作成プログラムを記録した記憶媒体
TWI399652B (zh) 文書頁面中註解聚合及傳遞系統與方法
JP2004118877A (ja) 情報フィルタリング装置
JP2006501545A (ja) オブジェクト分類のための顕著な特徴を自動的に判定する方法および装置
WO2004111879A1 (ja) ナビゲーションマップ表示方法及びナビゲーションマップ表示システム

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040206

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20040303