JP2001211859A - カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 - Google Patents

カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法

Info

Publication number
JP2001211859A
JP2001211859A JP2000380987A JP2000380987A JP2001211859A JP 2001211859 A JP2001211859 A JP 2001211859A JP 2000380987 A JP2000380987 A JP 2000380987A JP 2000380987 A JP2000380987 A JP 2000380987A JP 2001211859 A JP2001211859 A JP 2001211859A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
long chain
policosanol
chain alcohol
food
oil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000380987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4298158B2 (ja
Inventor
Clemence K Dartey
クレメンス・ケイ・ダーティ
Thomas E Sox
トーマス・イー・ソックス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Consumer Inc
Original Assignee
McNeil PPC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by McNeil PPC Inc filed Critical McNeil PPC Inc
Publication of JP2001211859A publication Critical patent/JP2001211859A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4298158B2 publication Critical patent/JP4298158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0053Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/005Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • A23D7/0056Spread compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D7/00Edible oil or fat compositions containing an aqueous phase, e.g. margarines
    • A23D7/01Other fatty acid esters, e.g. phosphatides
    • A23D7/011Compositions other than spreads
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23DEDIBLE OILS OR FATS, e.g. MARGARINES, SHORTENINGS, COOKING OILS
    • A23D9/00Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils
    • A23D9/007Other edible oils or fats, e.g. shortenings, cooking oils characterised by ingredients other than fatty acid triglycerides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L27/00Spices; Flavouring agents or condiments; Artificial sweetening agents; Table salts; Dietetic salt substitutes; Preparation or treatment thereof
    • A23L27/60Salad dressings; Mayonnaise; Ketchup
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23PSHAPING OR WORKING OF FOODSTUFFS, NOT FULLY COVERED BY A SINGLE OTHER SUBCLASS
    • A23P10/00Shaping or working of foodstuffs characterised by the products
    • A23P10/30Encapsulation of particles, e.g. foodstuff additives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/06Antihyperlipidemics

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Nutrition Science (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)
  • Seasonings (AREA)
  • Edible Oils And Fats (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Fats And Perfumes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 カプセル化した長鎖アルコールを提供する。 【解決手段】 本発明はポリマーおよびワックスを含む
種々の材料中におけるC 20乃至C36の長鎖アルコールの
カプセル化に関する。上記ポリマーを適当に選択するこ
とにより、カプセル化した長鎖アルコールをマーガリ
ン、サラダ・ドレッシング等の食品に効果的に添加する
ことができる。

Description

【発明の詳細な説明】関連出願 本出願は別の2件の出願と同時に出願されている。これ
らの関連出願は「食用オイルにおいて供給される長鎖ア
ルコール(Long Chain Alcohols Provided inEdible Oi
ls)」に関する米国特許出願第09/461,887号
(代理人整理番号MCP−233)および「ステロール
化合物中に添加混合した長鎖アルコール」」に関する米
国特許出願第09/461,607号(代理人整理番号
MCP−235)であり、これらの内容全体が本明細書
に参考文献として含まれる。
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は長鎖アルコール物質
の組み込みに関し、特に、本発明は長鎖アルコールを食
品の中に容易に組み込むことのできる長鎖アルコールの
カプセル化に関する。
【0002】
【従来の技術】ポリコサノール(polycosanol)を含む
長鎖アルコールは治療剤として有用な材料でありコレス
テロールまたは血液脂質の減少に有効であり、血小板凝
集を阻止して体力を改善する。それゆえ、ポリコサノー
ルのような長鎖アルコールの種々の食品内への組み込み
が望まれている。
【0003】ポリコサノールのマーガリンおよびマーガ
リン・スプレッド(パン等に塗るもの)のような高脂肪
または脂肪連続性エマルジョン・システム内への組み込
みはポリコサノールの機能的特性によりシステム(また
は材料系)が複雑化する。特に、PCT国際公開第WO
98/47,385号に開示されるように、ポリコサノ
ールのジグリセリドおよびリン脂質を含有するマーガリ
ン・オイル・システム内への組み込みはマーガリン系の
製品の硬度を高める。加えて、欧州特許第EP0,99
1,804号は天然の長鎖アルコールの脂肪連続性シス
テム内への組み込みが粘度を減少して菓子類の製品価値
を高めることを開示している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のような開示が存
在するにもかかわらず、長鎖アルコールを容易に配合で
きて、貯蔵中に安定で、かつ、食品の種々の特性に悪影
響を及ぼさない方法で、長鎖アルコールを食品に添加可
能にするという要望が依然として存在している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は生理学的に有効
な量の長鎖アルコールを含有する食料品を提供し、この
長鎖アルコールはポリマー、ワックスおよび可塑剤によ
りカプセル化されている。また、本発明は上記のような
食料品を提供する方法に関する。さらに、本発明は食料
品の形態で長鎖アルコールを投与することにより脊椎動
物中のコレステロールを減少するための方法を提供す
る。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明は長鎖アルコールおよびこ
れらのアルコールを食品中に組み込むことに関する。こ
の場合の「長鎖アルコール(long chain alcohols)」と
は、C20以上、主にC20乃至C36の飽和または不飽和ア
ルコールの両方を意味すると考えられる。また、本明細
書において使用するように、長鎖アルコールは約90重
量%以上のC20以上の主に脂肪族アルコール材料を含有
している材料と考えることができる。健康に最も有効に
するために、上記の長鎖アルコールは50重量%以上の
オクタコサノール(C28)、好ましくは65重量%以
上、さらに好ましくは約70重量%のオクタコサノール
を含有している。本明細書に使用する「ポリコサノー
ル」はC20乃至C36の範囲内の長鎖アルコールの混合物
で、50重量%以上のC28、好ましくは65重量%以上
のC28を含有している長鎖アルコールの混合物であると
考えられる。ポリコサノールの種々の構成成分の一般的
な分布および濃度範囲が米国特許第5,856,316
号に開示されており、この特許はその内容全体が本明細
書に参考文献として含まれる。長鎖アルコールの最も好
ましい供給源はワックス、特にサトウキビ・ワックスで
ある。また、このような長鎖アルコールは当該技術分野
において既知の技法により合成することができる。
【0007】食品における長鎖アルコールの量は1回の
食事量により決まる。例えば、血小板凝集の減少、脂質
およびコレステロールの減少等のような所望の生理学的
効果が得られる長鎖アルコールの有効量が1回の食事に
より供給できることが望ましい。一般に、長鎖アルコー
ルの量は1回の食事あたり、約0.1ミリグラム乃至約
100ミリグラム、好ましくは約0.5ミリグラム乃至
約20ミリグラム、最も好ましくは約2ミリグラム乃至
約10ミリグラムである。
【0008】本明細書に使用する「カプセル化(Encaps
ulation)」とは、組み込まれる液相内への溶解または分
散を阻止または制限するための保護バリヤを意味する。
本発明は長鎖アルコールをポリマーのコーティングによ
り包むことを目的とする。別の実施形態はコーティング
により包まれた基材の形態における長鎖アルコールの多
数個の粒子を含む。さらに、別の実施形態が本発明の範
囲に逸脱することなく可能である。
【0009】上記のようなカプセル化した長鎖アルコー
ルが組み込まれるマーガリン、スプレッド、サラダ・ド
レッシング、クッキー、菓子類製品、クリーム、チー
ズ、オイル、ガム、キャンディ等を含むがこれらに限ら
ない多くの食品が存在する。
【0010】食品産業および製薬産業において実施され
ている多くの技法が長鎖アルコールをコーティングする
ために適しており、好ましい実施形態において、ポリコ
サノールをコーティングするために適するものがある。
これらの技法はC20乃至C36の長鎖アルコールおよびこ
れらのアルコールの種々の混合物をコーティングするた
めに適している。長鎖アルコールを組み込む食品や飲料
物の中への長鎖アルコールの溶解または分散を阻止する
ために特定のコーティングが使用される。このことによ
り、上記のような食品や飲料物への長鎖アルコールの物
理的作用が防げる。加えて、上記のコーティングは胃腸
管における特定の場所において溶解または分解するよう
に構成されていて、長鎖アルコールが生理学的効果を示
すことができる。
【0011】カプセル化した長鎖アルコール粒子を形成
するための好ましい方法が米国特許第5,271,88
1号および同第5,460,756号に開示されてお
り、これらの特許は共に本明細書に参考文献として含ま
れる。すなわち、これらの特許はコアセルベーション装
置の使用を開示しており、この装置は開口部を跨いで一
定の圧力降下を形成して長鎖アルコールをカプセル化す
るコーティング材またはコーティング材の混合物を形成
する。また、上記の各特許は、脂質基材を溶融してこの
脂質の中に液体を取りこみ、この脂質を溶融ワックスに
添加し、この混合物をピストン動作の及ぶ領域内に配置
して、当該液体/脂質の混合物をピストンの少なくとも
1回のストロークにより処理して脂質を固化させるため
の方法を開示している。
【0012】別の方法においては、コーティング材、好
ましくはヒドロキシプロピルメチルセルロース/ポリエ
チレン・グリコールの混合物を好ましくは9:1の所定
の重量比率でエタノール/水の混合液に溶かした状態で
供給する。このコーティング材が、製薬分野で採用され
ている空気流動床技法を用いて、ポリコサノール(カリ
フォルニア州、サンタ・クルツのGaruda Internationa
l)のような長鎖アルコール上に適用(すなわちコーテ
ィング)される。
【0013】本発明の長鎖アルコールは約35ミクロン
以下、好ましくは約10ミクロン乃至約30ミクロン、
最も好ましくは約15ミクロン乃至約25ミクロンの粒
径を有している。このような長鎖アルコールの粒径を減
少することは、練磨(grinding)、ハンマーミル、極低温
練磨、スプレー凝固等を含むがこれらに限らない当該技
術分野において既知の技法により行うことができる。こ
の粒径範囲の粒子は製品におけるきめの粗さやざらざら
した感じ等の外観的な問題を最少に抑えると共に、コー
ティングによる実質的な外形により粒子の目だって大き
な部分が構成されない。
【0014】本発明のカプセル化用のコーティング材は
ワックス、天然ポリマー、合成ポリマー、および合成エ
ラストマーを含む食品として許容可能な品質の材料から
成る群から選択される。このワックスには、グリセリン
・トリステアレート、ジステアレート、カノーラ・ワッ
クス、大豆フレーク、菜種ワックス、グリセリル・コッ
トン・フレーク、キャスター・ワックス、密蝋、カルナ
ウバ・ワックス、キャンデリラ・ワックス等が含まれ
る。
【0015】適当なポリマーとしては、セルロース・ア
セテート、セルロース・アセテート・ブチレート、セル
ロース・アセテート・フタレート、ヒドロキシプロピル
セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、メ
チルセルロース、セルロース・トリアセテート、および
エチルセルロースのような天然セルロース誘導体が含ま
れる。別の合成ポリマーとしては、ポリビニルピロリド
ン、メチルアミノエチルメタクリレート、および天然メ
タクリル酸エステル、2−ビニル・ピリジン・スチレン
・コポリマー、ポリオキシエチレン、およびポリオキシ
プロピレン等が含まれる。別の天然ポリマーとしては、
アラビノガラクタン、アルギネート、ゼイン、キサンタ
ン・ガム、アラビアゴム、ゼラチン、およびトラガカン
ト・ガムが含まれる。上記のコーティング材の混合物も
また本発明の範囲に含まれる。
【0016】長鎖アルコールの上記カプセル化材料に対
する重量比は約1:4乃至約10:1の広い範囲で変更
できる。好ましくは、この長鎖アルコールのカプセル化
材料に対する重量比は60:40以上、さらに好ましく
は約70:30以上であり、さらに好ましい実施形態に
おいては約80:20以上である。このカプセル化材料
は単一の材料または複数のコーティング材の混合物とす
ることができる。さらに好ましい実施形態においては、
多数のコーティング材を長鎖アルコールに連続的に適用
することができる。例えば、エラストマー・コーティン
グ材を最外層のコーティングにして親水性および疎水性
の材料の混合物とすることができる内側のコーティング
を保護できる。このようなカプセル化材料の混合物は長
鎖アルコールを組み込む食品の種類により決まる。
【0017】カプセル化材料を変更することにより、親
水性または疎水性のシステム(または材料系)内に長鎖
アルコールをさらに容易に懸濁させることができる。本
発明の別の実施形態において、親水性および疎水性の両
方のカプセル化材料が長鎖アルコールに適用できる。こ
の方法により、マーガリンのような油性および水性の両
方の領域を含む食品の中に見られる長鎖アルコールが提
供できる。さらに、セルロース・アセテート・フタレー
ト、ポリビニルアセテート・フタレート、ヒドロキシプ
ロピル・メチルセルロース・フタレート、およびEUDRAG
IT L-30-D(ドイツ、Rohm Pharma GmbHから市販されて
いるメタクリル酸およびメタクリル酸エステルを基材と
するアニオン性ポリマー)等のような腸溶性コーティン
グ材、およびEUDRAGIT E-100(ドイツ、Rohm Pharma Gm
bHから市販されているメチルアミノエチル−メタクリレ
ートおよび中性メタクリル酸エステル)等のような逆腸
溶性コーティング材が別のコーティング材として適用で
きる。
【0018】好ましい実施形態において、ポリコサノー
ルがポリビニルピロリドンのような親油性材料によりコ
ーティングされてオイル相または油相内に分散および懸
濁されている一方で、ヒドロキシプロピルメチルセルロ
ースのような親水性材料によりコーティングされたポリ
コサノールがマーガリン製品における水相に分散および
懸濁されている。
【0019】さらに好ましい実施形態において、望まし
い生理的作用を有する諸成分が食品に添加されている。
このような材料としては、大豆、ビタミン、ミネラル等
が含まれる。さらに好ましい実施形態においては、オリ
ザノール、スタノール、ステロール、スタノール・エス
テルおよびステロール・エステルのような二次的なコレ
ステロール−減少性成分が有効量で食品中に供給されて
いる。特に好ましいステロール・エステルはβ−シトス
テロール(sitosterol)である。これらの材料は当該技
術分野において周知であり、米国特許第3,881,0
05号、同第5,502,045号、同第5,869,
708号および同第5,892,068号に開示されて
いる。本発明において使用するステロールまたはスタノ
ールの量は日常の基準で消費した場合に人体においてコ
レステロールを減少するのに有効な量を供給するのに十
分である必要がある。一般的に、このステロールの量は
1回の食事当たり、約0.1グラム乃至約20グラム、
好ましくは約0.3グラム乃至約10グラム、最も好ま
しくは約0.5グラム乃至約4グラムである。
【0020】スタノール/ステロールが存在している場
合に、これらの材料は長鎖アルコールのコーティングし
た粒子と共に溶融および混合されているのが好ましく、
好ましい実施形態においては、長鎖アルコールがオイル
相内に分散される前に適当な成分と共に溶融および混合
されている。適当なオイル供給源としては、ヒマワリ、
サフラワー、コーン、大豆、カノーラ、およびこれらの
オイルの混合物等が含まれる。
【0021】長鎖アルコールの粒径は広く変更できる
が、好ましい実施形態は約200ミクロン以下の直径の
長鎖アルコールを使用する。さらに好ましい実施形態
は、食品の油性または水性エマルジョン・システム内に
おいて分散可能な、直径が30ミクロン以下、好ましく
は約15ミクロン乃至25ミクロンである安定なマイク
ロカプセル化したポリコサノールまたは好ましくはポリ
コサノールである長鎖アルコールのコーティングした微
小粒子を製造する。
【0022】本発明はオイル相または水相において分散
した場合に溶解しないコーティングしたポリコサノール
粒子を製造することを目的とする。このカプセル化した
ポリコサノールがオイル相中において溶けないので、最
終製品の物理的特性または品質における変化が何ら生じ
ない。このようにコーティングしたポリコサノール材料
内の粒径は30ミクロン以下に制限されていてクリーム
状の食感を与える。
【0023】上記のようにカプセル化した長鎖アルコー
ルは種々の食品、飲料物、および薬剤の形態で効果的に
組み込むことができる。これらの製品としては、サラダ
・ドレッシング、マーガリン、マヨネーズ・ドレッシン
グ、栄養補給バー(棒状体)、飲料物、ジュース、アイ
ス・クリーム、ヨーグルト、冷凍ヨーグルト、非乳製品
クリーム、チーズ・スプレッド、チーズ、乳製品、菓子
類、ケーキおよびクッキーのようなチョコレート−含有
製品が含まれる。さらに、別の形態として、錠剤、軟質
ゼラチン・カプセル、懸濁液、エマルジョン等のような
薬剤調製物が含まれる。本発明のカプセル化した長鎖ア
ルコールは哺乳類、両生類、爬虫類等の脊椎動物動物の
コレステロール値を減少するために有効に使用できる。
最も好ましくは、本発明による長鎖アルコールは人間の
コレステロール値を減少するために人体に投与される。
【0024】以下、本発明の特定の実施形態を説明す
る。この説明により、当該技術分野における熟練者にお
いて、本発明の別の変更態様が本発明の範囲に逸脱する
ことなく容易になる。本明細書において使用するすべて
のパーセント(%)の値は重量%であり、mgはミリグ
ラムを示し、gはグラムを示す。さらに、各実施例にお
いて使用した各材料の供給者をカッコの中に示した。ま
た、実施例1乃至実施例5において使用したマイクロカ
プセル化粒子はポリコサノール(Garuda International
社のCHOLESSTANOL)およびヒドロキシプロピルメチルセ
ルロース(HFMC)により作成した。なお、これらの
粒子は米国特許第5,271,881号に記載される方
法により、ペンシルベニア州、アストンのDelta Foods
社により作成されたものである。
【0025】実施例1 この実施例はマーガリン・スプレッド製品中におけるマ
イクロカプセル化したポリコサノールの適用方法を説明
する。このマーガリン・スプレッドはベンチ・トップ上
で作成した。大豆油、特に水素添加した大豆油、カノー
ラ・オイル、スタノール・エステル(配合物中に存在し
ている場合)、モノグリセリド、レシチンおよびヘキサ
グリセロール・ジステアレートを2リットルのステンレ
ス・スチール・コンテナ内で混合した。このコンテナを
水槽中において約140°F(60℃)で加熱して混合
物中の固形脂肪分を溶かした。コンテナを水槽から取り
出した後に、香味料、ビタミン混合物、およびカロチン
着色剤を加えて液状の脂肪分と共に混合した。約130
°F(54℃)までこのオイル混合物を冷却した後に、
ポリコサノール材料を徐々に加えて、LIGHTENINGミキサ
ーによりオイル混合物内に分散した。一方、塩、クエン
酸、エチレンジアミン四酢酸(EDTA)およびソルビ
ン酸カリウムを水に溶かすことにより水性相を作成し
た。その後、上記の約130°F(54℃)の熱油性相
を高速で混合しながら上記の水性相をこの中に徐々に添
加することによりマーガリン・エマルジョンを作成し
た。さらに、このエマルジョンを高速で混合しながら、
コンテナを加塩したアイス・バス中において冷却して、
このエマルジョンを一定の軟質マーガリンの硬さまで固
めた。その後、コンテナをアイス・バスから取り外し
て、最終のマーガリン製品をプラスチック・タブの中に
詰めて冷蔵庫の中に一晩貯蔵した。この結果、上記のベ
ンチ・トップ処理方法により作成したマーガリン製品
が、スクレーパー表面熱交換器を用いてパイロットプラ
ントにより作成したマーガリン製品の特性に類似してい
ることが分かった。
【0026】表1 :スタノール・エステルを含む、または、含まないマイクロカプセル化ポリ コサノールを含有するコレステロール減少性マーガリン・スプレッド 配合物1 配合物2 成分 重量(g) 重量(g) オイル相 液体大豆油 111.381 117.923 部分水素添加した大豆油 175.000 110.000 液体カノーラオイル 325.000 300.000 スタノール・エステル 0.000 215.500 モノグリセリド 4.000 3.000 レシチン 3.000 2.000 ヘキサグリセロール・ ジステアレート6-2-S(Plyaldo) 0.500 1.000 人工バター香味料#598.769/ (Firmenich) 0.700 0.700 ビタミンAおよびD混合物 0.063 0.063 ベータ−カロチン、30% 0.015 0.015 20%コーティング材を含む マイクロカプセル化ポリコサノール 0.855 0.855 水性相 水 358.341 227.799 塩 20.000 20.000 クエン酸 0.075 0.075 EDTAカルシウム・二ナトリウム 0.070 0.070 ソルビン酸カリウム 1.000 1.000 合計 1000.000 1000.000 (配合物1はマーガリン・スプレッド8g当たりに約5mgのポリコサノールを 含有しているが、配合物2はマーガリン・スプレッド8g当たりに約5mgのポ リコサノールおよび1.7gのスタノール・エステルを含有している。)
【0027】上記の処理方法により製造したマイクロカ
プセル化ポリコサノールを含有するマーガリンはマイク
ロカプセル化ポリコサノールを含まずに作成したマーガ
リンの感覚刺激性および物理特性に類似していた。
【0028】実施例2 この実施例は典型的なランチ・ドレッシング(ranch dr
essings)におけるマイクロカプセル化ポリコサノール
の適用方法を説明する。80%の有効なポリコサノール
材料を含むコーティングしたポリコサノールをオイル相
組成物の中に分散した。
【0029】表2 :スタノールエステルを含む、または含まないマイクロカプセル化ポリコサ ノールを含有するコレステロール減少性ランチ・ドレッシング 成分 配合物1 配合物2 重量(g) 重量(g) 大豆サラダオイル 551.34 480.00 食用酢(ヴィネガー) 84.00 84.00 スタノール・エステル 0 71.34 砂糖、微細顆粒化 58.80 58.80 ランチ・シーズニング 50.40 50.40 養殖バターミルク固形物(Armour社) 19.20 19.20 塩 8.40 8.40 CAPROL ET (A. C. Humko) 7.44 7.44 卵黄、液体、塩分10% 4.32 4.32 KELTROL Tキサンタン・ガム(Kelco) 4.20 4.20 ポリソルベート60 3.00 3.00 レモン・ジュース・濃縮液 3.00 3.00 ロピレン・グリコール・アルギネート (Kelco) 2.10 2.10 ポリソルベート80、TWEEN 80 1.92 1.92 二酸化チタン 1.68 1.68 ソルビン酸カリウム 0.96 0.96 安息香酸ナトリウム 0.96 0.96 20%コーティング材を含む マイクロカプセル化ポリコサノール 0.28 0.28 ビタミンE・アセテート(Roche) 0.22 0.22 DL−アルファ−トコフェロール 0.10 0.10 EDTAカルシウム・二ナトリウム 0.07 0.07 パプリカ・オレオレシン 0.02 0.02 水 397.59 397.59 合計 1200.00 1200.00 (配合物1はコーティングしたポリコサノールを含むランチ・ドレッシングであ り、配合物2はコーティングしたポリコサノールおよびスタノール・エステルを 含むランチドレッシングである。)
【0030】上記のランチ・ドレッシングを混合ユニッ
トとしてPOWERGENホモゲナイザーを用いて実験室で作成
した。防腐剤である安息香酸ナトリウムおよびソルビン
酸カリウムおよびEDTAを水に溶解した。2種類の親
水コロイド・ガム、すなわち、キサンタン・ガムおよび
プロピレン・グリコール・アルギネートの混合物を植物
油の一部分に分散した(当該オイルの約2重量部乃至5
重量部に1重量のガム混合物を分散した)。このガム分
散液を水の中に8,000rpmで5分間混合して水和
させた。食用酢およびレモン・ジュースの中に混合した
後に、砂糖、バターミルク固形物、ランチ・シーズニン
グ、塩および二酸化チタンを12,000rpmで5分
間添加して混合した。その後、ポリソルベート(polyso
rbate)60および80を溶かして液体の卵黄を加えて
から、12,000rpmで60秒間混合した。さら
に、このサラダ・オイルにCAPROL ET、および該当する
場合にスタノール・エステルを加えた。この混合物を加
熱してCAPROL ETおよびスタノール・エステルを溶かし
た。その後、このオイル混合物を約120°F(49
℃)まで冷却した。ビタミンE、トコフェロールおよび
着色剤を加えて混合した後に、カプセル化したポリコサ
ノール材料を混合してオイル中に均一に分散した。水性
相を14,000rpmで混合しながら、このポリコサ
ノール増強オイルを徐々に加えてランチ・ドレッシング
を作成して、最終的なドレッシングをビンに詰めた。
【0031】実施例3 この実施例は定型的なライト・ランチ・ドレッシングに
おけるマイクロカプセル化ポリコサノールの適用方法を
説明する。すなわち、カプセル化したポリコサノールを
油性相に分散してライト・ランチ・ドレッシング・エマ
ルジョンを作成するために使用した。
【0032】 表3:典型的なライト・ランチ・ドレッシング配合物におけるマイクロカプセル 化ポリコサノールの適用方法 成分 コーティングしたポリコサノール を含むランチ・ドレッシング 重量(g) 大豆サラダ・オイル 250.00 食用酢 80.00 砂糖、微細顆粒化 46.00 ランチ・シーズニング 60.00 OPTIMIST変性食品スターチ(Opta Foods) 15.00 養殖バターミルク固形物(Armour社) 14.00 塩 6.00 卵黄、液体、塩分10% 3.60 KELTROL Tキサンタン・ガム(Kelco) 2.24 ポリソルベート60 3.00 レモン・ジュース濃縮物、400GPL 3.60 プロピレン・グリコール・アルギネート (Kelco) 1.20 ポリソルベート80、TWEEN 80 1.60 二酸化チタン 2.00 ソルビン酸カリウム 0.50 安息香酸ナトリウム 0.50 オニオン・パウダー 0.40 20%コーティング材を含む マイクロカプセル化ポリコサノール 0.24 ビタミンE・アセテート、(Roche) 0.22 DL−アルファ−トコフェロール 0.10 EDTAカルシウム・二ナトリウム 0.07 パプリカ・オレオレシン1000ASTA 0.02 水 509.71 合計 1000.00
【0033】上記のライト・ランチ・ドレッシングの作
成方法は上記の典型的なランチドレッシングの作成方法
に類似している。
【0034】実施例4 この実施例は2相または分離式イタリアン・ドレッシン
グを作成するためのマイクロカプセル化したポリコサノ
ールの適用方法を説明する。2相のイタリアン・ドレッ
シングの作成において、一方の実験においてカプセル化
したポリコサノールを油性相中に分散し、別の実験にお
いて水性相中に分散した。これらの結果から、2相のイ
タリアン・ドレッシングの場合にも、マイクロカプセル
化したポリコサノールが油性相または水性相の中に適用
できることが分かった。
【0035】 表4:マイクロカプセル化ポリコサノールを含有する2相イタリアン・ドレッシ ング 成分 重量(g) 大豆サラダ・オイル 440.00 20%コーティング材を含む マイクロカプセル化ポリコサノール 0.24 リンゴ酢、50グレイン 280.00 塩 10.00 レモン・ジュース濃縮液、400GPL 50.00 KELTROL T キサンタン・ガム、(Kelco) 0.15 オレガノ(oregano) 1.00 刻みにんにく 7.50 刻みたまねぎ 7.50 切り刻んだスイート・レッド・ペッパー 5.00 ホール・イタリアン・シーズニング 3.00 パセリ・フレーク 3.00 つぶしたレッド・ペッパー 2.00 セロリ・シード 0.80 ブラック・ペッパー 0.80 水 189.01 合計 1000.00
【0036】上記2相のイタリアン・ドレッシングはラ
イトニング(Lightening)ミキサーによりオイル中また
は水中のいずれかにポリコサノール材料を分散すること
により作成した。キサンタン・ガム、塩、オレガノ、に
んにく、たまねぎ、ペッパー、パセリおよびセロリ・シ
ード等の乾燥成分を混合した。この混合物を食用酢およ
びレモン・ジュースを含有する水性溶液中に穏やかに混
合した。この水性相組成物を振盪して粒子を均一に分散
してから、この組成物を8オンスドレッシング・ボトル
に注いでボトルの約56%の容量まで詰めた。その後、
各ボトルをサラダ・オイルまたはポリコサノール増強サ
ラダ・オイルにより満たした。
【0037】実施例5 この実施例はオリーブ・オイルのような植物油における
マイクロカプセル化したポリコサノールの適用方法を説
明する。このマイクロカプセル化したポリコサノールは
オリーブ・オイルの中に均一に分散および懸濁された。
さらに、ポリコサノールは長期の保存中にオイル中にお
いて安定、且つ、均一に懸濁した状態で保たれた。
【0038】 表5:ポリコサノール増強オリーブ・オイル 成分 重量(g) オリーブ・オイル 999.49 20%コーティング材を含む マイクロカプセル化ポリコサノール 0.51 合計 1000.00
【0039】上記のマイクロカプセル化したポリコサノ
ールをオリーブ・オイル中に高速で混合して均一に分散
および懸濁した。このポリコサノールは13.5gのオ
リーブ・オイル当たり5mgの有効量であった。このポ
リコサノール増強オリーブ・オイル・サンプルは僅かに
曇って見えたが、室温における長期の保存において安定
に保たれていた。
【0040】比較例として、ポリコサノールをマイクロ
カプセル化せずに約160°F乃至180°F(71℃
乃至82℃)に加熱した植物油の中に溶融および溶解し
た。このポリコサノール増強オイルの冷却して室温にお
いて保存したところ、このオイルの外観が変化した。す
なわち、オイルは実質的に半透明になった。このオイル
を室温でさらに貯蔵している間に、離液が生じて、最終
的にゲル状の沈殿物と透明なオイル層に分離した。これ
とは対照的に、オリーブ・オイルにおけるマイクロカプ
セル化ポリコサノールの適用においてはゲル状の沈殿物
は生じなかった。すなわち、このカプセル化したポリコ
サノール粒子は長期間の保存においてオリーブ・オイル
に均一に懸濁された状態を保った。
【0041】実施例6 オクタコサノールをヒドロキシプロピルメチルセルロー
ス(HPMC)およびポリエチレン・グリコール(PE
G)溶液によりコーティングしてコーティングした粒子
を形成した。
【0042】HPMC(Pharmacoat 606)11.11g
およびPEG8000(11.11g)をエタノール
(156g)および水(44g)に溶かして10重量%
のポリマー固形物を含有する50:50のポリマー重量
比率を有する溶液を作成した。オクタコサノール(20
0g)をGlatt GPCG-3ローターの中に投入した。その
後、このポリマー溶液を以下の条件下で流動化した材料
上にスプレー噴霧した。 入口空気温度 60℃ 製品温度 23℃乃至32℃ 入口空気容積 40立方フィート/分 スプレー速度 12g/分 ノズル・サイズ 1.2ミリメートル ローター速度設定値 720 フィルター震動 30秒毎に4秒
【0043】カプセル化処理の前に、オクタコサノール
は147ミクロンの平均粒径で、その標準偏差は116
ミクロンであった。カプセル化の後は、このオクタコサ
ノールの平均粒径は170ミクロンで、その標準偏差は
74ミクロンであった。
【0044】本発明の実施態様は以下の通りである。 (1)食品中に添加および混合される請求項1に記載の
組成物。 (2)前記食品がマーガリン、スプレッド、ドレッシン
グ、およびオイルから成る群から選択される実施態様
(1)に記載の組成物。 (3)前記食品が水性材料を基材としている実施態様
(1)に記載の組成物。 (4)前記アルコールの前記食品として許容可能な品質
の材料に対する重量比率が約1:4乃至約10:1であ
る請求項1に記載の組成物。 (5)前記食品として許容可能な品質の材料がセルロー
ス誘導体である実施態様(4)に記載の組成物。
【0045】(6)さらに、人間におけるコレステロー
ル値を減少するために十分な量で第2のコレステロール
減少剤を含有する実施態様(1)に記載の組成物。 (7)前記第2のコレステロール減少剤がステロール、
スタノール、ステロール・エステル、スタノール・エス
テル、およびオリザノールから成る群から選択される実
施態様(6)に記載の組成物。 (8)前記長鎖アルコールのカプセル化ポリマーに対す
る重量比率が約1:4乃至約10:1の範囲内である請
求項2に記載の方法。 (9)前記ポリマーが腸溶ポリマーである実施態様
(8)に記載の方法。 (10)前記ポリマーが逆腸溶ポリマーである実施態様
(8)に記載の方法。 (11)有効量の請求項1の組成物を投与する工程から
成る脊椎動物中におけるコレステロールを減少するため
の方法。
【0046】
【発明の効果】従って、本発明によれば、長鎖アルコー
ルを容易に配合できて、貯蔵中に安定であり、食品の種
々の特性に悪影響を及ぼさない方法で長鎖アルコールを
食品に添加できるカプセル化した長鎖アルコールが提供
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61K 31/045 A61K 47/30 47/30 A61P 3/06 A61P 3/06 A23D 9/00 516 (72)発明者 クレメンス・ケイ・ダーティ アメリカ合衆国、19545 ペンシルベニア 州、ノース・ウェールズ、サドルブルッ ク・ドライブ 56 (72)発明者 トーマス・イー・ソックス アメリカ合衆国、19002 ペンシルベニア 州、アンブラー、ミーティングハウス・ロ ード 1105

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 組成物において、 脊椎動物中のコレステロールを減少するために十分な量
    で約C20乃至C36の平均鎖長を有するアルコールを含有
    し、 前記アルコールがコーティング・ポリマー、ワックス、
    および可塑剤から成る群から選択される食品として許容
    可能な品質の材料中にカプセル化されて成る組成物。
  2. 【請求項2】 食用組成物を製造するための方法におい
    て、 長鎖アルコールに少なくとも1種類のポリマーを適用し
    てコーティングした長鎖アルコール調製物を製造する工
    程と、 前記コーティングした粒子状調製物を食品、飲料物、ま
    たは薬剤投与物中に組み込む工程とから成る方法。
JP2000380987A 1999-12-15 2000-12-14 カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法 Expired - Fee Related JP4298158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/461,592 US6355274B1 (en) 1999-12-15 1999-12-15 Encapsulated long chain alcohols
US461592 1999-12-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001211859A true JP2001211859A (ja) 2001-08-07
JP4298158B2 JP4298158B2 (ja) 2009-07-15

Family

ID=23833206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000380987A Expired - Fee Related JP4298158B2 (ja) 1999-12-15 2000-12-14 カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法

Country Status (16)

Country Link
US (2) US6355274B1 (ja)
EP (1) EP1108365B1 (ja)
JP (1) JP4298158B2 (ja)
AR (1) AR026958A1 (ja)
AT (1) ATE379974T1 (ja)
AU (1) AU785147B2 (ja)
BR (1) BR0005884A (ja)
CA (1) CA2328320C (ja)
DE (1) DE60037302T2 (ja)
DK (1) DK1108365T3 (ja)
ES (1) ES2296597T3 (ja)
HK (1) HK1035299A1 (ja)
MX (1) MXPA00012494A (ja)
NO (1) NO317592B1 (ja)
NZ (2) NZ508691A (ja)
PT (1) PT1108365E (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005113010A1 (ja) * 2004-05-24 2005-12-01 Qualicaps Co., Ltd. 表面改質および溶解性が改善された硬カプセル
JP2010220578A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Aomori Prefectural Industrial Technology Research Center 機能性調味料及び機能性調味料の製造方法
JP2014150778A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Q P Corp 酸性乳化液状調味料

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355274B1 (en) 1999-12-15 2002-03-12 Mcneil-Ppc, Inc. Encapsulated long chain alcohols
US7892586B2 (en) 2001-02-22 2011-02-22 Suzanne Jaffe Stillman Water containing soluble fiber
US8178150B2 (en) 2000-02-22 2012-05-15 Suzanne Jaffe Stillman Water containing soluble fiber
JP3583380B2 (ja) * 2001-04-26 2004-11-04 高砂香料工業株式会社 コーティング剤およびコーティング粉末
JP3553521B2 (ja) * 2001-04-26 2004-08-11 高砂香料工業株式会社 コーティング剤及びコーティング粉末
ES2187380A1 (es) * 2001-11-16 2003-06-01 Sanchez Juan Balufo Mejoras introducidas en productos destinados al consumo humano o animal.
US7214394B2 (en) * 2002-05-31 2007-05-08 Archer-Daniels-Midland Company Policosanol compositions, extraction from novel sources, and uses thereof
EP1511467A1 (en) * 2002-06-10 2005-03-09 Elan Pharma International Limited Nanoparticulate polycosanol formulations and novel polycosanol combinations
US8703209B2 (en) 2003-06-17 2014-04-22 Edward Larry McCleary Composition and method for modulating hydrogen ion physiology
WO2005006890A2 (en) * 2003-07-10 2005-01-27 Forest Carl A Foods, beverages, condiments, spices and salad dressings with specialized supplements
US20050074443A1 (en) * 2003-10-03 2005-04-07 Treadwell Benjamin V. Methods of attenuating autoimmune disease and compositions useful therefor
US7601380B2 (en) * 2005-11-17 2009-10-13 Pepsico, Inc. Beverage clouding system and method
DE102009038170A1 (de) 2009-08-11 2011-02-17 Barbara Herda Verfahren zur Portionierung von flüssigem Alkohol auf Basis einer vorzugsweise kugelförmigen Matrixverkapselung
WO2012028191A1 (de) 2010-09-02 2012-03-08 Barbara Herda Verfahren zur portionierung von flüssigem alkohol auf basis einer vorzugsweise kugelförmigen matrixverkapselung
WO2016184450A1 (de) 2015-05-21 2016-11-24 LÖSLER, Arnold Matrixmembranschicht auf alginatbasis
WO2016199058A1 (en) * 2015-06-11 2016-12-15 Entropica S.R.L.S. Vegetable oils based dressing gel sauce and relative production process
CA3207576A1 (en) * 2021-02-08 2022-08-11 Tyler White Extended release vitamin c and manufacturing thereof

Family Cites Families (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3031376A (en) * 1956-10-11 1962-04-24 Levin Compositions comprising octacosanol, triacontanol, tetracosanol, or hexacosanol, andmethods employing same
US3881005A (en) 1973-08-13 1975-04-29 Lilly Co Eli Pharmaceutical dispersible powder of sitosterols and a method for the preparation thereof
JPS5230845B2 (ja) * 1974-06-21 1977-08-11
JPS5111113A (en) 1974-07-18 1976-01-29 Shiro Aoki Kaitenmuranyoru enshinryokuno hensaoryoshita suishinsochi
US4391732A (en) 1975-06-06 1983-07-05 Henkel Corporation Phytosterol blends
JPS53133969A (en) 1977-04-25 1978-11-22 Hisashi Taguchi Floor cleaner connected to fork lift truck
US4507327A (en) * 1983-05-23 1985-03-26 Q.P. Corporation Process for preparing edible products in the form of capsules
JPS6158536A (ja) * 1984-08-31 1986-03-25 Nippon Oil & Fats Co Ltd 栄養組成物
JPS6299323A (ja) * 1985-10-25 1987-05-08 Yoshihide Hagiwara 高脂血症剤
JPS63133969A (ja) * 1986-11-27 1988-06-06 Nippon Oil & Fats Co Ltd 栄養補助食品
US5271881A (en) 1987-09-28 1993-12-21 Redding Bruce K Apparatus and method for making microcapsules
JPH02150260A (ja) * 1988-12-02 1990-06-08 Nippon Oil & Fats Co Ltd オクタコサノール含有水溶性組成物およびそれを含有する飲料
US5209879A (en) 1990-04-06 1993-05-11 Redding Bruce K Method for inducing transformations in waxes
JP2708633B2 (ja) 1991-05-03 1998-02-04 ライシオン テータート オサケユイチア アクティエボラーグ 血清における高コレステロールレベルを低めるための物質及びその物質を調製するための方法
CU22229A1 (es) 1992-09-29 1996-01-31 Dalmer Lab Sa Policosanol, una mezcla de alcoholes alifaticos primarios superiores para hipergregabilidad plaquetaria, los accidentes isquemicos, trombosis e incluso efectividad contra ulceras gastricas quimicamente inducidas y su proceso de obtencion de la caña de azucar. el tratamiento de complicaciones ateroscleroticas tales como la
MD1721C2 (ro) 1994-09-29 2002-01-31 The University Of British Columbia Procedeu de separare a compoziţiei de fitosteroli din săpun de pulpă, compoziţie de reducere a nivelului de colesterol şi produs terapeutic
US5722346A (en) 1996-04-17 1998-03-03 The Board Of Governors For Higher Education Smolting feed
UA69378C2 (uk) 1996-11-04 2004-09-15 Райзіо Бенекол Лтд. Текстуруюча композиція, текстуруючий агент, харчовий продукт, жирові суміші та способи їх одержання
US5869708A (en) 1997-01-17 1999-02-09 Das; Prashanta Kumar Process for the isolation of oryzanols from crude dark acid oil (rice bran)
DE59812057D1 (de) * 1997-04-09 2004-11-11 Symrise Gmbh & Co Kg Verfahren zur Herstellung alkoholhaltiger Granulate
DE69832477T2 (de) 1997-04-24 2006-08-03 Loders Croklaan B.V. Fett-emulsionen
US6423363B1 (en) * 1997-08-22 2002-07-23 Lipton, Division Of Conopco, Inc. Aqueous dispersion
EP0901804A1 (en) 1997-09-12 1999-03-17 Loders Croklaan B.V. Fat continuous dispersions
US5952393A (en) * 1998-02-12 1999-09-14 Sorkin, Jr.; Harlan Lee Composition for reducing serum cholesterol levels
US5892068A (en) 1998-08-25 1999-04-06 Mcneil-Ppc, Inc. Preparation of sterol and stanol-esters
US6123978A (en) * 1998-08-31 2000-09-26 Mcneil-Ppc, Inc. Stable salad dressings
EP1148793B1 (en) * 1999-02-03 2003-08-13 Forbes Medi-Tech Inc. Method of preparing microparticles of phytosterols or phytostanols
EP1225812A2 (en) * 1999-11-04 2002-07-31 Monsanto Technology LLC Cholesterol reducing sterol compositions, preparation and method of use
NZ508692A (en) * 1999-12-15 2002-10-25 Mcneil Ppc Inc Cholesterol lowering comestibles comprising policosanol (predominately octasanol) and sterol
US7232574B1 (en) * 1999-12-15 2007-06-19 Mcneil-Ppc, Inc. Long chain alcohols provided in edible oils
US6355274B1 (en) 1999-12-15 2002-03-12 Mcneil-Ppc, Inc. Encapsulated long chain alcohols

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005113010A1 (ja) * 2004-05-24 2005-12-01 Qualicaps Co., Ltd. 表面改質および溶解性が改善された硬カプセル
JP2010220578A (ja) * 2009-03-25 2010-10-07 Aomori Prefectural Industrial Technology Research Center 機能性調味料及び機能性調味料の製造方法
JP2014150778A (ja) * 2013-02-12 2014-08-25 Q P Corp 酸性乳化液状調味料

Also Published As

Publication number Publication date
NO20006370D0 (no) 2000-12-14
US6875443B2 (en) 2005-04-05
HK1035299A1 (en) 2001-11-23
BR0005884A (pt) 2001-08-21
ES2296597T3 (es) 2008-05-01
JP4298158B2 (ja) 2009-07-15
PT1108365E (pt) 2008-01-30
DK1108365T3 (da) 2008-02-18
NZ519267A (en) 2004-12-24
NO317592B1 (no) 2004-11-15
AU7216200A (en) 2001-06-21
US6355274B1 (en) 2002-03-12
NZ508691A (en) 2003-02-28
ATE379974T1 (de) 2007-12-15
AR026958A1 (es) 2003-03-05
CA2328320C (en) 2007-01-02
DE60037302T2 (de) 2008-10-30
EP1108365A3 (en) 2002-04-17
AU785147B2 (en) 2006-10-05
CA2328320A1 (en) 2001-06-15
MXPA00012494A (es) 2004-06-18
EP1108365B1 (en) 2007-12-05
EP1108365A2 (en) 2001-06-20
US20020076432A1 (en) 2002-06-20
DE60037302D1 (de) 2008-01-17
NO20006370L (no) 2001-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298158B2 (ja) カプセル化した長鎖アルコールを含有する組成物およびその製造方法
Jamshidi et al. Advantages of techniques to fortify food products with the benefits of fish oil
RU2359662C2 (ru) Микрокапсулы
JP5923443B2 (ja) 生物活性物質のマイクロカプセル化及びその製造方法
Wilson et al. Microencapsulation of vitamins
JP5560245B2 (ja) デリバリーデバイスを有する食料品およびその調製方法
US20070042184A1 (en) Microcapsules
Barrow et al. Spray drying and encapsulation of omega-3 oils
EP1736532A1 (en) Method for producing calcium component powder containing oil-soluble substance
JP2013503611A (ja) 食用塩含有マイクロカプセル
WO2005018794A1 (en) Microcapsules
Sanguansri et al. 12 Microencapsulation and Delivery of Omega-3 Fatty Acids
CA2328314C (en) Long chain alcohols admixed in sterol compounds
JP3452713B2 (ja) 乳化又は粉末機能性物質の製造方法
JPH0424979B2 (ja)
Quek et al. Microencapsulation of food ingredients for functional foods
JPH07101883A (ja) 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤
Hermida et al. Food applications of microencapsulated omega-3 oils
JPH07101881A (ja) 水溶性ヘミセルロースを含有する製剤
Sanguansri et al. Microencapsulation and delivery of omega-3 fatty acids
Chen et al. Nutritional and functional properties of fat mimetics
EP2689674A1 (en) Micro-encapsulated Animal Protein Concentrate
Julio et al. Development of delivery systems of bioactive compounds using chia seed by-products
WO2015050429A1 (en) A method for delivering lipophilic nutrients from red palm olein
Yaakob et al. Bioencapsulation for the functional foods and nutraceuticals

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071206

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080807

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081024

A524 Written submission of copy of amendment under section 19 (pct)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081107

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20090224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090317

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090415

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120424

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees