JP2001211189A - アップリンクデータメッセージ受信方法、アップリンク方法、通信方法、遠隔ユニット識別方法、通信システム、遠隔ユニット - Google Patents

アップリンクデータメッセージ受信方法、アップリンク方法、通信方法、遠隔ユニット識別方法、通信システム、遠隔ユニット

Info

Publication number
JP2001211189A
JP2001211189A JP2000378425A JP2000378425A JP2001211189A JP 2001211189 A JP2001211189 A JP 2001211189A JP 2000378425 A JP2000378425 A JP 2000378425A JP 2000378425 A JP2000378425 A JP 2000378425A JP 2001211189 A JP2001211189 A JP 2001211189A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
unique
uplink
data message
receiving
remote unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000378425A
Other languages
English (en)
Inventor
Eamonn Gormley
ゴームリー イーモン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AT&T Wireless Services Inc
Original Assignee
AT&T Wireless Services Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AT&T Wireless Services Inc filed Critical AT&T Wireless Services Inc
Publication of JP2001211189A publication Critical patent/JP2001211189A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/26Resource reservation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/003Arrangements for allocating sub-channels of the transmission path
    • H04L5/0053Allocation of signaling, i.e. of overhead other than pilot signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0003Two-dimensional division
    • H04L5/0005Time-frequency
    • H04L5/0007Time-frequency the frequencies being orthogonal, e.g. OFDM(A), DMT
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L5/00Arrangements affording multiple use of the transmission path
    • H04L5/0001Arrangements for dividing the transmission path
    • H04L5/0014Three-dimensional division
    • H04L5/0016Time-frequency-code
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W4/00Services specially adapted for wireless communication networks; Facilities therefor
    • H04W4/12Messaging; Mailboxes; Announcements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W74/00Wireless channel access

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 複数の遠隔ユニット(RU)に共用OFDM
高速データチャネル上のリソースを衝突なく効率的に使
用させる。 【解決手段】 2個以上のRU14〜18が同時に同一
周波数で送信すると衝突が生じるので、基地局12はダ
ウンリンクにフラグを送信して、RU14〜18に対し
てアービトレーション状態又はデータ転送状態のいずれ
が有効であるかを通知する。データメッセージを有する
RU14〜18は、アービトレーション状態の間にデー
タ送信要求として周波数トーンを基地局12に送信す
る。トーン周波数は、相互に直交するように間隔をあけ
た周波数なので、基地局12はすべてのアップリンク要
求を同時に受信できる。基地局12は、受信したアップ
リンク要求信号に応じてデータ転送状態を確立し、RU
14〜18からのアップリンクデータメッセージを無干
渉列に整列する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信システムに関
し、特に、多重アクセス通信ネットワークにおいて、衝
突することなく効率的にメッセージの送受信を行うため
のシステムおよび方法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】通信シ
ステムでは、チャンネルは固定通信リソースであると考
えられる。チャンネルは、周波数分割システムにおける
周波数バンド幅または時分割システムにおけるタイムス
ロットとして規定される。通信効率を上げるため該シス
テムでは、いくつかの遠隔ユニットが通常、固定リソー
スを共用しなくてはならない。つまり、遠隔ユニットは
すべて同じチャンネルを使用する。「多重アクセス」と
いう用語は、固定通信リソースを共用することを意味す
る。多重アクセス制御(MAC)プロトコルは2種類に
広く分類できる。つまり、固定割当てとランダムアクセ
スである。ランダムアクセスプロトコルはさらに、純粋
ランダムアクセスと、制御ランダムアクセスとに分類で
きる。
【0003】固定割当てMACプロトコルは通常、連続
したデータストリームの送信に用いる。かかるデータの
例として、デジタルボイストラフィック、ビデオ送信、
ファクシミリ送信がある。最も一般的な固定割当て方法
として周波数分割多元接続(FDMA)がある。ここで
は周波数のサブバンドが特定される。また、時間分割多
元接続(TDMA)も一般的である。ここでは周期的な
タイムスロットが特定される。さらにコード分割多元接
続(CDMA)もある。ここでは一式の直交スペクトル
拡散コードが特定される。
【0004】間欠データメッセージまたはバーストデー
タメッセージとして情報を送信する場合、固定割当て方
法によると、多くの時間においてリソースが無駄にな
る。ランダムアクセスMACプロトコルによると、短い
データメッセージの通信に対して、より柔軟かつ効率的
な方法でチャネルアクセスを管理できる。一般的に用い
られるランダムアクセススキームは、純粋ALOHAプ
ロトコル、スロットALOHAプロトコル、キャリア検
知多重アクセス/衝突検知(CSMA/CD)およびデ
ータ検知多重アクセス/衝突検知(DSMA/CD)が
ある。制御ランダムアクセス方法は、リザベーションア
ロハ(Reservation Aloha)、ポーリングトークン通過ス
キーム等がある。
【0005】ランダムアクセスMACプロトコルでは、
データメッセージトラフィックによる負荷が重い場合の
パケット衝突率が高いという該プロトコルの根本的な特
徴により、結果的に処理量が制限される。衝突は、二人
以上のユーザが同時にチャネルにアクセスしようとする
場合に生じると考えられる。衝突中、チャネルリソース
は事実上無駄になる。スロットALOHAプロトコルの
最大処理量は約37%にすぎず、DSMA/CDのそれ
は約50%である。制御ランダムアクセスプロトコル
は、アクセス方法をより多く制御できるので、純粋ラン
ダムアクセススキームが有する非効率点のいくつかを回
避する。
【0006】従来の多重アクセスシステムの例を以下に
示し、本発明に係る衝突防止システムが解決する重要事
項を説明する。従来のDSMA/CDシステムはおおざ
っぱに、CDPD(セルラデジタルパケットデータ)に
よるDSMA/CDスキームに基づく。DSMA/CD
システムは基地局と、多数の遠隔ユニットとからなる。
基地局は、共用チャネル上の遠隔ユニットから送られた
データメッセージを受信する。基地局は、異なるチャネ
ル上の遠隔ユニットに共用チャネルに関する情報を送信
する。遠隔ユニットは、基地局が送信するチャネルにつ
いてのみ聞くことができ、自らが送信するチャネルにつ
いては聞くことができない。基地局が送信する情報は2
ビット情報である。共用チャネルが他の遠隔ユニットの
一つによって既に使用されているか否かを、ビジー/ア
イドルビットによって遠隔ユニットに通知する。また、
共用チャネルを介して送信したデータメッセージを基地
局が正常に受信したかを、復号状態ビットによって遠隔
ユニットに通知する。遠隔ユニットによるチャネルアク
セス処理は、裁定(arbitration)として周知である。
【0007】送信用データメッセージを有する遠隔ユニ
ットは、基地局から受信したビジー/アイドルビットを
参照する。共用チャネルがビジーの場合、遠隔ユニット
は、共用チャネルがアイドルである旨を示すビジー/ア
イドルビットを受信するまで待機する。共用チャネルが
一旦アイドルになると、該遠隔ユニットは該チャネルを
介してデータメッセージ送信を開始できる。送信開始後
も遠隔ユニットはビジー/アイドルビットをモニタし続
ける。該遠隔ユニットがそのチャネルにアクセスする唯
一の遠隔ユニットである場合、基地局と該遠隔ユニット
との間の往復遅延の継続時間後、ビジー/アイドルビッ
トがビジーに設定される。この往復遅延は、基地局や遠
隔ユニットでのデータ処理時間と同様、遠隔ユニットと
基地局との間の通信伝達時間も含む。
【0008】遠隔ユニットが送信したデータメッセージ
を正常に受信した基地局は、該遠隔ユニットがチャネル
アクセスに成功したことを通知する。これは、ビジー/
アイドルフラグをビジーに設定して行う。往復遅延後ビ
ジー表示を確認した該遠隔ユニットは、データメッセー
ジ送信を継続し、完了する。遠隔ユニットに許可される
最大通信時間は通常、システム設計パラメータとして固
定される。
【0009】しかし、第1遠隔ユニットと同時期に第2
遠隔ユニットも送信用データメッセージを有する場合、
第2遠隔ユニットもチャネルがアイドルであることを確
認し、データメッセージの送信を開始する。この場合基
地局は、双方の遠隔ユニットからのデータメッセージが
重畳した信号を受信する。これによって基地局は、2個
以上の遠隔ユニットが同時に送信しようとしていること
を検出し、この場合にはビジー/アイドルビットをアイ
ドルにする。往復遅延後、双方の遠隔ユニットはアイド
ル表示を確認する。チャネルがアイドル状態にあると
は、どちらのユニットもチャネルのアクセスに成功しな
かったことを示すので、これらのユニットは即時に通信
を停止する。その後任意の時間をおいてこれらのユニッ
トは再びチャネルにアクセスを試みる。この遅延はバッ
クオフとして知られる。これらの遠隔ユニットは、デー
タメッセージ送信が成功するまで、あるいはバックオフ
を最大許容回数繰り返すまで、データメッセージ送信を
試みる。バックオフを最大許容回数繰り返した場合に
は、データメッセージは放棄される。
【0010】DSMA/CDアルゴリズムの全体的な性
能を改良するために従来は、多くのパラメータを調整し
た。これらのパラメータは、バックオフの回数や規模等
を含む。ここでは、DSMA/CDアルゴリズムによっ
て達成される最良の性能に基づく結果を示す。使用され
るバックオフスキームは指数バックオフ(exponentialba
ckoff)として周知である。これは、アクセスの試みを行
う間の待機時間を0からバックオフ回数の指数関数の間
でランダムに選択する。
【0011】表1に示すように、遠隔ユニットの数が5
個から30個に増加してもアップリンクの有用性は大き
く変化しない。しかし、アップリンクの有用性は比較的
低く、約54%である。
【0012】表1は、重負荷システムでのアップリンク
有用性とアクディブ遠隔ユニットとの関係を示す。
【表1】
【0013】しかし、アップリンク有用性は全体的の様
子を示さない。遠隔ユニット数の関数として、放棄フレ
ーム数も検討しなければならない。表1から、システム
上のアクティブ遠隔ユニット数に対してほぼ一次的に放
棄フレーム数が増加することが分かる。放棄数を減少さ
せる唯一の方法は、バックオフの最大容認回数を増加す
るか、バックオフのサイズを増大することである。しか
し、かかる処理は遠隔ユニット数が少ない場合の待ち時
間(latency)や処理量を減少させる。DSMA/CDア
ルゴリズムを用いた有用性は多くても約55%までであ
る。つまり、共用チャネル容量の45%は損失したこと
を意味する。
【0014】データメッセージ送信を終了した遠隔ユニ
ットは、共用ユニットに再度アクセスを試みなくてはな
らない。アクセス試みの継続時間は、アップリンクにお
ける衝突の可能性のために決定されない。DSMA/C
Dアルゴリズムは、アップリンクにアクセスしたい各遠
隔ユニットに対するアービトレーション期間とチャネル
占有時間との間に切り換える(toggles)。これは、共
用チャネルの非効率な使用である。
【0015】DSMA/CDによれば、放棄フレーム数
は、システム上のアクティブ遠隔ユニットの数と、バッ
クオフの最大許容回数との関数である。最大バックオフ
数を増やすと放棄フレーム率は減少する。しかし、これ
は短期的にはアップリンクの「不公平」な共用になり得
る。バックオフ期間はバックオフ数と共に指数的に増加
する。遠隔ユニット#1が複数回バックオフする一方
で、遠隔ユニット#2がバックオフとバックオフとの間
にチャネルにアクセスできるかもしれない。これは事実
上、共用チャネルに対する遠隔ユニット#1のアクセス
を永久に妨害する。また、MAC層による多数のバック
オフは、上層(例えばFTP)によるバックオクを誘引
しかねず、アップリンクリソースの不公平な共用を更に
助長する。
【0016】アップリンクチャネルのためのアービトレ
ーション時間を最小にできれば、データメッセージ送信
に使用できる時間を最大にできるという効果がある。
【0017】多数の遠隔ユニットを同時にアービトレー
ションし、さらなるアービトレーションを行わずチャネ
ルアクセスを承認するスキームを開発すれば、効果的で
ある。
【0018】すべての遠隔ユニットが各自のデータメッ
セージ送信を完了するために等しくアクセスできれば、
効果的である。
【0019】放棄フレームの問題を回避し、アップリン
クのより「公平」な共用を可能にする多重アクセススキ
ームを開発すれば、効果的である。
【0020】
【課題を解決するための手段】したがって、複数の遠隔
ユニットからのアップリンクデータメッセージを衝突無
く基地局で受信する方法を提供する。該方法は、第1ユ
ニークアップリンク要求信号を第1遠隔ユニットに割当
て、第2ユニークアップリンク要求信号を第2遠隔ユニ
ットに割当てることを含む、複数のユニークアップリン
ク要求信号を複数の遠隔ユニットに割当てるステップ
と、前記複数のユニークアップリンク要求信号をモニタ
するステップと、前記第1および第2ユニークアップリ
ンク要求信号を含む、モニタされたユニークアップリン
ク要求信号を同時に受信するステップと、受信した前記
第1および第2ユニークアップリンク要求信号に応じ
て、前記第1および第2遠隔ユニットがアップリンク送
信用データメッセージを有するかを検出するステップ
と、前記第1および第2遠隔ユニットから前記基地局へ
のアップリンクデータメッセージ送信を認可するステッ
プと、を有することを特徴とする。遠隔ユニットが有す
るユニークアップリンク要求信号が存在するということ
は、該遠隔ユニットが送信アップリンク用のデータメッ
セージを有することを示す。ユニークアップリンク要求
信号が無いということは、該遠隔ユニットが送信アップ
リンク用のデータメッセージを有さないことを示す。
【0021】ユニークアップリンク要求信号の割当て
は、周波数トーンを複数の遠隔ユニットの各々に割当て
ることを含む。多数のトーンを相互干渉なく確実に受信
するために、割当てられた周波数トーンは周波数に対し
て相互に直交するように分離される。さらに、遠隔ユニ
ットは異なるタイムスロットで各自のトーン周波数を送
信するので、一次的な直交性も利用する。
【0022】本発明は、アービトレーション状態を確立
することを更に含む。アービトレーション状態の確立
は、第1グループである遠隔ユニットからのユニークア
ップリンク要求信号を勧誘することと、ユニークアップ
リンク要求信号の勧誘に応じて、ユニークアップリンク
要求信号をモニタして反応することを含む。
【0023】本発明は、データ転送状態の確立すること
を更に含む。データ転送状態を確立は、遠隔ユニットア
ップリンクデータメッセージ送信の第1列を組織するこ
とと、第1および第2遠隔ユニットに対して、アップリ
ンクデータメッセージを第1列で送信する旨の指示を送
信することと、第1および第2遠隔ユニットから前記ア
ップリンクデータメッセージを第1列で受信することを
含む。
【0024】アップリンクデータメッセージを衝突無く
受信する通信システムも提供する。本システムは、ユニ
ークアップリンク要求信号を要求するアービトレーショ
ン状態を確立し、ユニークアップリンク要求信号をモニ
タする基地局を含む。受信したユニークアップリンク要
求信号に対する要求に応じて第1遠隔ユニットは、第1
ユニークアップリンク要求信号を基地局に送信し、受信
したユニークアップリンク要求信号に対する要求に応じ
て第2遠隔ユニットは、第1ユニークアップリンク要求
信号を基地局に送信する。基地局は、第1および第2遠
隔ユニットから同時受信したユニークアップリンク要求
信号をモニタする。
【0025】受信した第1および第2ユニークアップリ
ンク要求信号に応じて基地局は、第1および第2遠隔ユ
ニットから非干渉列でアップリンクデータメッセージを
受信するためにデータ転送状態を確立する。次に、基地
局からのアップリンク指示に応じて第1および第2遠隔
ユニットは、アップリンクデータメッセージを送信す
る。
【0026】上述の通り、遠隔ユニットのユニークアッ
プリンク要求信号は直交周波数トーンまたはユニークタ
イムスロットを含む。本発明のある態様では、ユニーク
信号は周波数トーンに加えてタイムスロット割当てを含
むので、多数の遠隔ユニットが同じトーンを(異なる時
間に)使用できる。または、ユニークアップリンク要求
信号は直交拡散コードまたは、周波数と時間の直交要素
を有する拡散コードの組み合わせである。
【0027】
【発明の実施の形態】図1は、アップリンクデータメッ
セージを衝突無く受信するための本発明に係る通信シス
テムを示す概略ブロック図である。システム10は、メ
ッセージの送受信を行うポートを有する基地局12を有
する。基地局12は、ユニークアップリンク要求信号を
要求し、ユニークアップリンク要求信号をモニタするた
めにアービトレーション状態を確立する。
【0028】第1の遠隔ユニット14は、基地局12と
の通信においてメッセージを送受信するためのポートを
有する。ユニークアップリンク要求信号に対する要求を
受信すると第1遠隔ユニット14は、第1のユニークア
ップリンク要求信号を基地局12に送信する。該遠隔ユ
ニット14は、オン/オフ復号処理を用いて、通常は1
ビット情報である信号を送信する。第2の遠隔ユニット
16も基地局12との通信においてメッセージを送受信
するためのポートを有する。ユニークアップリンク要求
信号に対する要求を受信すると第2遠隔ユニット16
は、第2ユニークアップリンク要求信号を基地局12に
送信する。基地局12は、第1および第2遠隔ユニット
(RU)14、16から同時に受信したユニークアップ
リンク要求信号をモニタする。
【0029】図では無線通信システムを示すが、本発明
に係るシステムはハードワイヤケーブルまたはファイバ
チャネル接続(ケーブルモデム、インターネット、ケー
ブルTV等)を用いたシステムにも適用できる。たとえ
有線であっても本発明は、一つの共用OFDMチャネル
上のリソースを多数の遠隔ユニットが衝突無く効率的に
利用するための方法を説明する。衝突は、2個以上のR
U(例えばRU14,16)が同時に同じ周波数で送信
する場合に生じる。チャネルにアクセスするために2つ
の明確な状態がある。アービトレーション状態とデータ
転送状態である。基地局12は、RU14,16に対し
て、ダウンリンクにフラグを送信することでいずれの状
態が有効であるかを通知する。
【0030】第1および第2RU14,16から第1お
よび第2のユニークアップリンク要求信号を受信すると
基地局12は、データ転送状態を確立して、第1および
第2の遠隔ユニット14,16から無干渉列でアップリ
ンクデータメッセージを受信する。次に、基地局12か
らのアップリンク指示に応じて第1および第2のRU1
4,16は、アップリンクデータメッセージを送信す
る。
【0031】通常、システム10は複数の遠隔ユニット
(第1遠隔ユニット16、第2遠隔ユニット16、およ
びn番目の遠隔ユニット18を含む。ただしnは任意の
番号)を含む。複数のRU14〜18の各々は、基地局
12と通信してユニークアップリンク要求信号に対する
要求を受信する。複数の遠隔ユニット14〜18の各々
は、送信アップリンク用に準備されたデータメッセージ
を表すユニークアップリンク要求信号を送信し、送信し
た各ユニークアップリンク要求信号に応じて基地局12
が送るアップリンクデータメッセージ指示を受信する。
【0032】第1遠隔ユニット14で代表される各RU
は、基地局12からの、アップリンク要求信号に対する
勧誘を受け入れるための入力を有する受信機20を有す
る。送信機22は、多数の直交周波数トーンから選択し
た、該遠隔ユニットをユニークに識別する第1周波数ト
ーンを提供するための出力を有する。ユニークアップリ
ンク要求信号の勧誘に応じて送信機22は、第1周波数
トーンを基地局12に送信して、送信アップリンンク用
データメッセージの存在を示す。
【0033】本発明に係る無衝突スキームでは、直交信
号成分を用いてアップリンク要求信号の独自性を確立す
る。直交性は、時間(TDMA)、周波数(FDM
A)、コード(CDMA)、空間(SDMA)領域にお
いて実現できる。
【0034】複数の遠隔ユニット14〜18の各々のユ
ニークアップリンク要求信号は、複数のユニーク周波数
トーンから選択した周波数トーンを含む。この時、複数
の周波数トーンの各々は互いに直交する。RU14〜1
8には、アービトレーショングループID番号(AG
N)と一式のトーン(通常は一個のトーン)が割当てら
れる。これらはアービトレーション状態で用いられる。
この状態の間、基地局12はダウンリンクにAGNを送
信する。送信用データメッセージを有するRUであっ
て、そのAGNが基地局12から送信されるAGNと一
致するRUは、割当てのトーンを通電(energize)する。
AGNおよびトーンの割当ては、一つのアービトレーシ
ョングループ内で2つのRUに同じトーンが割当たらな
いように行う。これによって、多数のRU14〜18が
同時にアービトレーションできる。
【0035】本発明のある態様では、「クレスト」、つ
まり複数の周波数トーンが同時に一つの基地局12に到
着することに因って時間領域および位相に生じるインパ
ルススパイクを防止するためのステップを講じる。した
がって、第1グループである遠隔ユニット14〜18か
らのユニークアップリンク要求信号の送信は、複数の周
波数トーンから選んだ相互に無作為位相関係を有する周
波数トーンを同時または近時に送信することを含む。
【0036】本システムのある態様における複数の遠隔
ユニット14〜18の各々のユニークアップリンク要求
信号は、時間領域において直交する。これは、RU14
〜18の各々に、複数のタイムスロットから選ばれたユ
ニークなタイムスロットが割当てられているためであ
る。他の態様におけるユニークアップリンク要求信号
は、直交する時間および周波数の要素を含むので、特定
の周波数トーンとタイムスロットとを組合わせて各遠隔
ユニットに対してユニークアップリンク要求信号を形成
する。同様に、複数の遠隔ユニット14〜18の各々の
ユニークアップリンク要求信号はコードに対して直交す
る。これは、RU14〜18の各々に、直交する複数の
拡散コードから選んだユニーク拡散コードが割当てられ
ているためである。他の態様におけるユニークアップリ
ンク要求信号は、直交するコードおよび周波数、コード
および時間、コード、周波数および時間の要素を含むの
で、これらの要素を組合わせることで各遠隔ユニットに
対してユニークアップリンク要求信号を形成する。
【0037】図2は、ユニーク要求信号の直交成分を示
す。複数の周波数f1〜fnが示される。周波数と周波
数との間に空間があるので、これらの周波数は相互干渉
せず広域帯受信機で受信される。つまり、n個のRUの
信号を同時に受信できる。同様にエアリンクは、別個の
時間t1〜tnにサンプル抽出でき、さらに、別個の拡
張コードc1〜cnに対してもサンプル抽出できる。任
意の1個の次元において全部でn個のユニーク信号が受
信できる。2個の次元(例えば時間と周波数)を組合わ
せると全体でnxn個のアップリンク信号を干渉せずに
基地局で受信できる。3個の次元を組合わせると全体で
(nxnxn)個のユニーク信号が形成できる。
【0038】図1において、RUが基地局12に空き要
求(open request)を行うと、トーンとタイムスロットと
がアービトレーションのために割当てられる。基地局1
2は管理部(management entity)を介して、トーンおよ
びタイムスロットを割当てる。簡潔のためここでは、基
地局12が中央ネットワークの全機能を行うものとす
る。
【0039】基地局12は、アクティグRUのIDおよ
びこれらの割当てトーン/時間スロット対のリストを有
する。OFDM通信システムの一例では、アップリンク
での送信基礎単位は72トーンからなる1クワド(Quad)
(18トーンx2周波数スロットx2TDMAスロッ
ト)である。したがって、所定の1クワドの中で上限7
2個のRUに対してユニークOFDMトーンを割当て
て、アップリンクデータチャンネルに対するアービトレ
ーションを行うことができる。
【0040】上述の無衝突スキームでは、各RUには一
個のトーンのみが割当てられる。しかし、各RUに2個
以上のトーンを割当てて、チャネル状態が未整備の場合
に、送信用アップリンクデータメッセージの存在を示す
1ビットのアップリンク要求を伝達できる。もちろんこ
れは、より多くのAGNが必要なためにアービトレーシ
ョン状態の時間を長引かせる。
【0041】72個以上のRUが一つのセクタに割当て
られる場合、72個のRUからなる各グループを異なる
クワドに割当てなければならない。アービトレーション
中、各クワドにはアービトレーショングループ番号(A
GN)が割当てられる。AGNの範囲は0からフロア
((rumRU−1)/72)である。「フロア」とは
番号の整数部であり、numRUはシステムに属するR
Uの数である。基地は、全RUに対して現在のAGNを
送信する。
【0042】基地局12は、RU14〜18から受信し
たトーンのパワーを測定する。基地局12が、あるRU
に割当てられたトーンの一部または全部に閾値を超える
エネルギーを検出した場合、基地局12は、割当てられ
たトーンに対応するRUが送信データを持っていると判
断する。このとき、閾値は、ノイズフロアを測定し、ノ
イズフロアを超えるあるレベルに設定することで決定で
きる。OFDMシステムの一例では、この目的のために
あるトーン周波数を確保しておく。いずれのRUも、確
保されたこの周波数での送信は許可されない。
【0043】OFDMシステムの一例では、使用可能な
時間の最小単位は1タイムスロット(375マイクロ
秒)であり、バンド幅の最小単位は1OFDMトーンで
ある。したがって、アービトレーション状態における目
標が、あるRUがデータメッセージ送信のためにアップ
リンクデータチャネルを使用したい旨を基地局に伝える
ことであれば、1タイムスロット(375マイクロ秒)
内のOFDMトーンで十分に要求を伝えられる。
【0044】アービトレーション状態の最短長は、OF
DMシステムにおける遅延量によって異なる。OFDM
システムの一例では、あるRUが基地局に向けてメッセ
ージを送信してからその返事を受信するまで6マイクロ
秒の往復遅延がある。したがって、アービトレーション
状態の最短長は4クワド(3マイクロ秒TDMAフレー
ムごとに2クワドがアップリンクに割当てられる)であ
る。RUは、特にAGNの合計が4未満である場合に
は、1回のアービトレーション状態において自らのアー
ビトレーショントーンを一回以上送信してもよい。
【0045】また、アービトレーション状態の最短長よ
り多いAGNがあり、第2RUが早くにアービトレーシ
ョントーンを送信したので所定のアービトレーション状
態の間にRUxにAGNが割当てられない場合は、第1
RUはアービトレーション状態の間にアービトレーショ
ントーンを送信しなくなるかもしれない。アップリンク
への「公平な」アクセスを可能にするため、次回のアー
ビトレーション状態の開始時のAGNは、前回のアービ
トレーション順番の終わりに送信されたAGNの続きの
AGNである。
【0046】アービトレーション状態は、送信用データ
メッセージを有する1個または複数のRUを基地局12
が検出するまで有効状態にある。基地局12は、どのR
Uが送信用データメッセージを有するかを、ユニークア
ップリンク要求トーンのエネルギーをアービトレーショ
ン状態中に測定して検出する。アービトレーション状態
のみ、または送信状態のみのためにタイムスロットを事
前に確保することはない。
【0047】あるRUが送信データを有することを基地
局12が検出すると、基地局12はデータ転送状態に切
り替える。基地局は送信アップリンク用アップリンクデ
ータメッセージの列を組織し、次に、RUのIDまた
は、データメッセージ送信のためにアップリンクへのア
クセスが許可されたRU(例えば第1RU14)のアー
ビトレーショングループ番号/トーン番号をダウンリン
クに送信する。第1グループである遠隔ユニット14〜
18の各々はユニーク識別子を有する。基地局12は遠
隔ユニットのユニーク識別子を送信に用いてアップリン
クデータメッセージ列指示を、該遠隔ユニットに提供す
る。第1グループである遠隔ユニット14〜18の各々
のユニーク識別子は遠隔ユニット識別番号でもよい。さ
らに、各RUのアップリンク要求信号はユニークなので
(例えば、周波数/タイムスロットの組合わせ)、RU
識別子は、周波数トーンとタイムスロットとのユニーク
な組合わせ等のユニークアップリンク要求信号を有する
各遠隔ユニットに基づくことができる。
【0048】アービトレーション状態から、基地局はど
のRUがアップリンクに対するデータメッセージ送信を
望んでいるかを知る。次に基地局は、基地局に対してア
ップリンクへのアクセス要求を行ったRUのすべてにこ
れを許可する。この許可は、要求RUのリストを順次段
階的に辿って(step through)行う。基地局は、次のRU
のIDまたはそのRUのアービトレーションスロット番
号/トーン番号対のいずれかを送信できる。
【0049】RU14〜18の各々はRUのID/AG
N+トーン番号を受信するが、識別子が一致したRU
(例えば第1RU)のみがその時点でデータメッセージ
をアップリンクに送信できる。例えば第1RU14はそ
のデータメッセージを基地局12に送信する。第1RU
14から全データを受信すると基地局12は、アービト
レーション期間にユニークアップリンク要求信号を受信
した、次のRU(例えば第2RU)にデータメッセージ
送信を指令する。
【0050】RUは、送信データが無くなるまで、ある
いはアービトレーション成功後に許可された最大量を送
信しきるまで、データメッセージの送信を継続する。シ
ステムの一例では、これは任意数のプロトコルデータユ
ニット(PDU)であってもよい。あるいは、基地局1
2はRUに対して可変数のPDUの送信を許可してもよ
り。これは、送信データメッセージを有する旨をアービ
トレーション期間中に表明したRUの数によって異な
る。例えば、送信データを有するRUが1個のみの場
合、基地局12は該RUに対してPDUを10個まで送
信してもよいと許可する。送信データを有するRUが4
〜5個の場合、基地局12はこれらに対して各々2〜3
個のPDUを送信してもよいと許可する。
【0051】データ転送状態は、全RUがデータメッセ
ージ送信を完了するまで継続する。全データメッセージ
を受信すると、基地局12は、アービトレーション状態
に逆戻りする。
【0052】基地局12は受信したPDUの各々を復号
し、該PDUの復号が成功したかを示す復号ステータス
を送信する。このようにしてRUは、各自が送信したデ
ータメッセージの受信、復号が成功したかを検出でき
る。その後、基地局12が行うPDUの次の要求におい
て、遠隔ユニット14〜18はユニークアップリンク要
求信号の送信を繰り返し、復号が失敗したアップリンク
メッセージを再送する。基地局12は、遠隔ユニット1
4〜18からのアップリンクメッセージの再送許可を要
求するユニークアップリンク要求信号をモニタする。こ
のようにして、復号に失敗したアップリンクメッセージ
を有する遠隔ユニットは、アップリンクの機会を再度要
求する。同様に、新規または一回目のアップリンク送信
用データメッセージを有する他の遠隔ユニットもサービ
スを要求してもよい。基地局12はいずれのグループの
遠隔ユニットグループからもユニークアップリンク要求
信号を受信し、初回および二回目以降のアップリンクデ
ータメッセージを含むアップリンクデータメッセージ列
を整列する。
【0053】図3及び図4は、基地局においてデータメ
ッセージを衝突無く受信する方法を示すフローチャート
である。説明を簡潔にするためにこの処理は番号付きの
一連のステップによって説明するが、明示的に表示する
場合を除き、この番号からいかなる順番も推論されるべ
きではない。ステップ100で、該方法を複数のRUか
ら開始する。ステップ102で、複数のユニークアップ
リンク要求信号を複数の遠隔ユニットに割当てる。この
とき、第1アップリンク要求信号を第1遠隔ユニットに
割当て、第2アップリンク要求信号を第2遠隔ユニット
に割当てることを含む。ステップ104で、複数のユニ
ークアップリンク要求信号をモニタする。ステップ10
6で、第1および第2ユニークアップリンク信号を含
む、モニタしたユニークアップリンク要求信号を同時に
受信する。ステップ108aで、第1および第2ユニー
クアップリンク要求信号を受信することで、第1および
第2遠隔ユニットがアップリンク送信用データメッセー
ジを有することを検出する。ステップ108bで、第1
および第2遠隔ユニットから基地局に向けたアップリン
クデータメッセージ送信を許可する。ステップ110
は、第1および第2遠隔ユニットがアップリンクデータ
メッセージ送信の割当てを衝突無く確保した成果であ
る。
【0054】ステップ100で、該方法は複数の周波数
トーンを含む。ステップ102で行うユニークアップリ
ンク要求信号の割当ては、複数の周波数トーンから選ん
だ周波数トーンを複数の遠隔ユニットの各々に割当てる
ことを含む。複数の周波数トーンから選んだ周波数トー
ンの複数の遠隔ユニットへの割当ては、相互に直交する
複数の周波数トーンを含む。ステップ106で行う、モ
ニタしたユニークアップリンク要求信号の同時受信は、
直交周波数トーンの同時受信を含む。本発明のある態様
では、モニタしたユニークアップリンク要求信号の同時
受信は、相互に無作為な位相関係を有する複数の周波数
トーンから選んだ周波数トーンを送信することを含む。
本発明の他の態様では、ステップ102で行う複数の周
波数トーンから選んだ周波数トーンの複数の遠隔ユニッ
トに対する割当ては、複数の周波数トーンから選んだ2
つのトーンを複数の遠隔ユニットから選んだ各々の遠隔
ユニットに割当てることを含む。チャネル劣化の可能性
が増加した場合には、2個以上の周波数トーンを用い
る。
【0055】本方法のある態様において、ステップ10
0は複数のタイムスロットを含む。ステップ102で行
うユニークアップリンク要求信号の割当ては、複数のタ
イムスロットから選んだタイムスロットを複数の遠隔ユ
ニットの各々に割当てることを含む。本発明のある態様
では、ユニークアップリンク要求信号の割当ては、直交
周波数および直交タイムスロットの両方を有するユニー
クアップリンク要求信号を含む。ステップ106aで
は、複数のタイムスロットにおいて直交周波数トーンを
同時に受信する。本発明の他の態様においてステップ1
02では、直交拡販コード(orthogonal spreading code
s)であるユニークアップリンク要求信号を含む。
【0056】本方法は、アービトレーション状態を確立
するステップ、つまりステップ103をさらに含む。ア
ービトレーション状態の確立は、複数の遠隔ユニットに
対してユニークアップリンク要求信号を要求するサブス
テップ103aを含む。通常、ユニークアップリンク要
求信号に対する要求は、アービトレーション状態信号を
複数の遠隔ユニットに送信することを含む。このとき、
ユニークアップリンク要求信号に対する要求に応じて、
ステップ104で複数のユニークアップリンク要求信号
をモニタして反応する。
【0057】ステップ107で、データ転送状態を確立
する。ステップ108で、第1および第2遠隔ユニット
に対してアップリンクデータメッセージの送信指示を送
る。第1および第2遠隔ユニットに対する、アップリン
クデータメッセージの送信指示の送信は、第1および第
2遠隔ユニットにデータ転送信号を送信することを含
む。ステップ109で、第1および第2遠隔ユニットか
らアップリンクデータメッセージを受信する。
【0058】換言すれば、本発明に係る方法によると、
ステップ103で予約チャネルを確立し、ステップ10
7でデータチャネルを確立し、予約チャネルとデータチ
ャネルを共用する。
【0059】モニタしたユニークアップリンク要求信号
をステップ106で受信した後であって、データ転送状
態をステップ107で確立する前に、ステップ106b
で、遠隔ユニットアップリンクデータメッセージ送信の
第1列を組織する。ステップ108におけるアップリン
クデータメッセージの送信指示の送信は、アップリンク
データメッセージを第1列で送信する許可を与えること
を含み、ステップ109におけるアップリンクデータメ
ッセージの受信は、アップリンクデータメッセージを第
1列で受信することを含む。
【0060】データ転送状態の確立はさらなるステップ
を含む。ステップ109aで、データアップリンクメッ
セージを復号し、ステップ109bで、アップリンクさ
れたメッセージの復号が成功したかを示す復号ステータ
スメッセージを送信する。データ転送状態に続きステッ
プ112で、新たなアービトレーション状態を確立す
る。ステップ114で、第1グループである遠隔ユニッ
トからのユニークアップリンク要求信号に対して別の要
求を基地局が作成する。ステップ116で、第1グルー
プであるユニークアップリンク要求信号をモニタし、ス
テップ109bで送信された復号失敗メッセージに応じ
て、ステップ118で、アップリンクデータメッセージ
の再送許可要求信号を遠隔ユニットから受信する。復号
に失敗したアップリンクデータメッセージを、存在すれ
ば最初の(一回目の)アップリンクデータメッセージを
有する列で再送する。
【0061】本発明のある態様はさらなるステップを有
する。ステップ102aで、第1グループである遠隔ユ
ニットの各々にユニークな識別子を割当てる。ステップ
106cで、ユニークアップリンク要求信号を追跡し、
遠隔ユニットのユニークな識別子を用いてアップリンク
データメッセージを列内の位置に割当てる。ステップ1
02aにおけるユニークな識別子の各遠隔ユニットに対
する割当ては、遠隔ユニット識別番号と、周波数トーン
とタイムスロットとのユニークな組み合わせを有する遠
隔ユニットの各々に基づく遠隔ユニット識別番号とを含
むグループから識別スキームを選択することを含む。
【0062】図5は、メッセージを衝突無く基地局にア
ップリンクする方法を示すフローチャートである。ステ
ップ200で、該方法を遠隔ユニットから開始する。ス
テップ202で、ユニークアップリンク要求信号に対す
る要求を受信する。ステップ204で、ユニークアップ
リンク要求信号に対する要求に応じて、送信用アップリ
ンクデータメッセージを有する遠隔ユニットがユニーク
周波数トーンを送信する。本発明のある様態におけるス
テップ205で、ユニークアップリンク要求信号に対す
る要求に応じて、所定のタイムスロット中にユニークな
周波数トーンを送信する。ステップ206で、ユニーク
な周波数トーンの送信に応じてアップリンクデータメッ
セージの送信指示を受信する。ステップ208は、アッ
プリンクデータメッセージチャネルを衝突無く遠隔ユニ
ットが送信した成果である。
【0063】図6は、通信方法を示すフローチャートで
ある。ステップ300で、メッセージをアップリンクす
ることから該方法を開始する。ステップ302で、信号
送信を受け入れるために第1タイムスロットを形成す
る。ステップ304で、信号を受信する第1周波数帯の
エネルギーを測定する。ステップ306で、信号を受信
しない周波数帯である第2周波数帯のエネルギーを測定
する。ステップ308で、第1および第2周波数帯で測
定したエネルギーを比較する。ステップ310は、ステ
ップ308の比較に応じて、信号が送信されたか否かに
関する判断を行う成果である。
【0064】図7は、無衝突列でデータメッセージを受
信する方法を示すフローチャートである。ステップ40
0で、複数の遠隔ユニットを提供する。ステップ402
で、複数ある第1の信号から選んだユニークアップリン
ク要求信号を、複数ある第1の遠隔ユニットの中から選
んだ複数ある第2の遠隔ユニットの各々に割当てる。ス
テップ404で、第1のユニークアップリンク要求信号
をモニタする。ステップ406で、割当てされた第1の
ユニークアップリンク要求信号から選んだ複数ある第2
のユニークアップリンク要求信号を同時に受信する。第
2のユニークアップリンク要求信号は、第1の遠隔ユニ
ットから選んだ第2の遠隔ユニットに相当する。つま
り、遠隔ユニットの全体のグループ(第1グループ)か
ら選んだいくつかの遠隔ユニット(第2グループ)が反
応する。ステップ408は、第2グループであるユニー
クアップリンク要求信号の受信に応じて、第2グループ
である遠隔ユニットグループから送られるアップリンク
データメッセージの無衝突列が組織された成果である。
【0065】図8は、基地局が遠隔ユニットを識別する
方法を示すフローチャートである。ステップ500で、
該方法を遠隔ユニットから開始する。ステップ502
で、複数のユニーク識別信号を複数の遠隔ユニットに割
当てる。このとき、第1ユニーク識別信号を第1遠隔ユ
ニットに割当てることを含む。ステップ504で、複数
のユニーク識別子信号をモニタする。ステップ506
は、第1ユニーク識別信号の受信に応じて第1遠隔ユニ
ットを識別する成果である。
【0066】該方法のある態様におけるステップ500
は、複数の周波数トーンを含む。ステップ502におけ
るユニーク識別信号の割当ては、複数の周波数トーンか
ら選んだ周波数トーンを第1遠隔ユニットに割当てるこ
とを含む。さらに、複数の周波数トーンから選んだ周波
数トーンの割当ては、相互に直交する複数の周波数トー
ンを含む。
【0067】該方法のある様態におけるステップ500
は、複数のタイムスロットを含む。次に、ステップ50
2におけるユニーク識別信号の割当ては、複数のタイム
スロットから選んだタイムスロットを第1遠隔ユニット
に割当てることを含む。
【0068】上述のOFDMシステムの一例では、任意
の数のRUを維持する。これは、72個毎にRUを設置
した後に最大AGNを単純に増加すればよい。システム
からRUを削除した場合、そのトーン/AGN対を他の
RUに再割当てして、可能な最大AGNを最小にし、待
ち時間を減少しなければならない。この作業を行う単純
なアルゴリズムは、最高AGNを有するRUを、セクタ
から削除したRUに割当てられていたAGN/トーン対
に再割当てする。最大AGNを有するRUがもう存在し
ない場合は、最大AGNを1引き下げる。
【0069】表2は、288個のRUからなるシステム
に関して提案されたトーンおよび時間スロットの再割当
てを示す。
【表2】
【0070】本発明の特徴を要約すると、以下の通りで
ある。 (アービトレーション段階において)RUが一個または
多数のOFDMトーンを用いて、自らが送信データを有
することを通知する;RUはOFDMトーンを通電し
て、送信データを有することを示す。トーンが通電され
なければ、該RUはその時点で送信データを有さないこ
とを示す。
【0071】アービトレーショングループ番号およびト
ーン番号を割当てる。このとき、一つのAGN内の二つ
のRUが同じトーン番号を有さないように行う;通常は
各RUに1個のトーンが割当てられるが、チャネルが劣
化する環境では、複数のトーンを割当てるように変更で
きる;ノイズフロアに対するトーンパワーを計測する
(ノイズフロアが計測不能であれば固定閾値を用い
る);送信(データ転送)段階中に、RUのID、つま
りAGN/トーンをダウンリンクに送信してアップリン
クメッセージを指示できる;設計規模が変更ができる。
つまり、多くのRUを含む場合、有効AGNを増加でき
る。
【0072】本発明は、DSMA/CD等の従来の衝突
基地アップリンクアルゴリズムが有する多くの問題を解
決する。最大チャネル使用は約55%から90%以上に
増加する。この新しいスキームによれば衝突が回避され
るので、衝突によるデータ破棄がない。チャネルアクセ
スに必要な平均時間は、処理量を増加し、衝突をなくす
ことで短縮される。
【0073】上記のような特定のOFDM通信システム
を説明することで、本発明の主要態様を説明する一助と
した。しかし、本発明の概念は任意の特定な復号または
通信スキームに限定されるものではない。当業者は、本
発明の変形や他の実施形態を想起するであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 アップリンクデータメッセージを衝突無く受
信するための本発明に係る通信システムを示すブロック
図である。
【図2】 ユニークアップリンク要求信号の直交成分を
示す図である。
【図3】 基地局においてデータメッセージを衝突無く
受信する方法を示すフローチャートである。
【図4】 図3に続くフローチャートである。
【図5】 データメッセージを衝突無く基地局にアップ
リンクする方法を示すフローチャートである。
【図6】 通信方法を示すフローチャートである。
【図7】 データメッセージを無衝突列で受信する方法
を示すフローチャートである。
【図8】 基地局が遠隔ユニットを識別する方法を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
10 システム、12 基地局、14,16,18 遠
隔ユニット、20 受信機、22 送信機。

Claims (36)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の遠隔ユニットからのアップリンク
    データメッセージを衝突無く基地局で受信する方法であ
    って、 第1ユニークアップリンク要求信号を第1遠隔ユニット
    に割当て、第2ユニークアップリンク要求信号を第2遠
    隔ユニットに割当てることを含む、複数のユニークアッ
    プリンク要求信号を複数の遠隔ユニットに割当てるステ
    ップと、 前記複数のユニークアップリンク要求信号をモニタする
    ステップと、 前記第1および第2ユニークアップリンク要求信号を含
    む、モニタされたユニークアップリンク要求信号を同時
    に受信するステップと、 受信した前記第1および第2ユニークアップリンク要求
    信号に応じて、前記第1および第2遠隔ユニットが送信
    するアップリンクデータメッセージを有するかを検出す
    るステップと、 前記第1および第2遠隔ユニットから前記基地局へのア
    ップリンクデータメッセージの送信を承認するステップ
    と、 を有することを特徴とするアップリンクデータメッセー
    ジ受信方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、複数の周波数トーンを含
    み、ユニークアップリンク要求信号の割当ては、前記複
    数の周波数トーンから選んだ周波数トーンを第1グルー
    プである遠隔ユニットの各々に割当てることを含むこと
    を特徴とするアップリンクデータメッセージ受信方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、複数のタイムスロットを含
    み、ユニークアップリンク要求信号の割当ては、前記複
    数のタイムスロットから選んだタイムスロットを第1グ
    ループである遠隔ユニットの各々に割当てることを含む
    ことを特徴とするアップリンクデータメッセージ受信方
    法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、複数の拡散コードを含み、
    ユニークアップリンク要求信号の割当ては、前記複数の
    拡散コードから選んだ拡散コードを第1グループである
    遠隔ユニットの各々に割当てることを含むことを特徴と
    するアップリンクデータメッセージ受信方法。
  5. 【請求項5】 請求項2に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法は、 アービトレーション状態を確立するステップを更に有
    し、 前記アービトレーション状態を確立するステップは、 前記複数の遠隔ユニットからのユニークアップリンク要
    求信号に対する要求を送信するステップと、 ユニークアップリンク要求信号に対する要求に応じて、
    前記複数のユニークアップリンク要求信号をモニタして
    反応するステップとを有し、 前記アップリンクデータメッセージ受信方法は、 データ転送状態を確立するステップを更に有し、 前記データ転送状態を確立するステップは、 前記第1および第2遠隔ユニットに対して、アップリン
    クデータメッセージの送信指示を送信するステップと、 前記第1および第2遠隔ユニットから前記アップリンク
    データメッセージを受信するステップと、 を有することを特徴とするアップリンクデータメッセー
    ジ受信方法。
  6. 【請求項6】 請求項5に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、アップリンク要求信号に対
    する要求は、前記複数の遠隔ユニットに対してアービト
    レーション状態信号を送信することを含むことを特徴と
    するアップリンクデータメッセージ受信方法。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、前記第1および第2遠隔ユ
    ニットに対するアップリンクデータメッセージの送信指
    示の送信は、前記第1および第2遠隔ユニットに対して
    データ転送信号を送信することを含むことを特徴とする
    アップリンクデータメッセージ受信方法。
  8. 【請求項8】 請求項7に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、前記複数の周波数トーンか
    ら選んだ周波数トーンの複数の遠隔ユニットに対する割
    当ては、周波数に対して相互に直交する複数の周波数ト
    ーンを含むことを特徴とするアップリンクデータメッセ
    ージ受信方法。
  9. 【請求項9】 請求項8に記載のアップリンクデータメ
    ッセージ受信方法であって、前記モニタされたユニーク
    アップリンク要求信号の同時受信は、直交周波数トーン
    を同時受信することを含むことを特徴とするアップリン
    クデータメッセージ受信方法。
  10. 【請求項10】 請求項9に記載のアップリンクデータ
    メッセージ受信方法であって、複数のタイムスロットに
    おいて直交周波数トーンを同時受信するステップをさら
    に有することを特徴とするアップリンクデータメッセー
    ジ受信方法。
  11. 【請求項11】 請求項10に記載のアップリンクデー
    タメッセージ受信方法であって、 前記モニタされたユニークアップリンク要求信号の受信
    後であって前記データ転送状態の確立に先立ち、遠隔ユ
    ニットアップリンクデータメッセージ送信の第1列を組
    織するステップをさらに有し、 前記アップリンクデータメッセージの送信指示の送信
    は、アップリンクデータメッセージを前記第1列で送信
    する許可を付与することを含み、 前記アップリンクデータメッセージの受信は、アップリ
    ンクデータメッセージを前記第1列で受信することを含
    むことを特徴とするアップリンクデータメッセージ受信
    方法。
  12. 【請求項12】 請求項11に記載のアップリンクデー
    タメッセージ受信方法であって、前記データ転送状態の
    確立は、 アップリンクデータメッセージを復号するステップと、 前記アップリンクデータメッセージの復号が失敗したか
    を示す復号ステータスメッセージを送信するステップ
    と、 前記データ転送状態に続き、前記複数の遠隔ユニットか
    らのユニークアップリンク要求信号に対する他の要求を
    生成するステップと、 前記複数のユニークアップリンク要求信号をモニタする
    ステップと、 メッセージの復号が失敗した旨を示すメッセージの送信
    に応じて、前記遠隔ユニットからアップリンクデータメ
    ッセージの再送許可を要求するユニークアップリンク要
    求信号を受信するステップと、 を有することを特徴とするアップリンクデータメッセー
    ジ受信方法。
  13. 【請求項13】 請求項7に記載のアップリンクデータ
    メッセージ受信方法であって、前記モニタされたユニー
    クアップリンク要求信号の同時受信は、相互にランダム
    な位相関係を有する前記複数の周波数トーンから選んだ
    周波数トーンを送信すること含むことを特徴とするアッ
    プリンクデータメッセージ受信方法。
  14. 【請求項14】 請求項11に記載のアップリンクデー
    タメッセージ受信方法であって、 前記複数の遠隔ユニットの各々にユニークな識別子を割
    当てるステップと、 アップリンクデータメッセージに対する要求を追跡し、
    前記遠隔ユニット識別子を用いて前記アップリンクデー
    タメッセージを順番に割当てるステップとを有し、 前記遠隔ユニットの各々に対するユニークな識別子の割
    当ては、遠隔ユニット識別子番号と、周波数トーンとタ
    イムスロットとのユニークな組合わせを有する各遠隔ユ
    ニットに基づく識別子とを含むグループから識別子スキ
    ームを選択することを含むことを特徴とするアップリン
    クデータメッセージ受信方法。
  15. 【請求項15】 請求項10に記載のアップリンクデー
    タメッセージ受信方法であって、前記複数の周波数トー
    ンから選んだ周波数トーンの複数の遠隔ユニットに対す
    る割当ては、前記複数の周波数トーンから選んだ少なく
    とも2つのトーンを前記複数の遠隔ユニットから選んだ
    遠隔ユニットの各々に割当てることを含むことを特徴と
    するアップリンクデータメッセージ受信方法。
  16. 【請求項16】 遠隔ユニットがデータメッセージを衝
    突無しに基地局にアップリンクする方法であって、 ユニークアップリンク要求信号に対する要求を受信する
    ステップと、 ユニークアップリンク要求信号に対する要求に応じて、
    前記遠隔ユニットがアップリンクするメッセージを有す
    る場合にユニークな周波数トーンを送信するステップ
    と、 前記ユニークな周波数トーンの送信に応じて、前記アッ
    プリンクデータメッセージの送信指示を受信するステッ
    プとを有することを特徴とするアップリンク方法。
  17. 【請求項17】 請求項16に記載のアップリンク方法
    であって、前記ユニークアップリンク要求信号に対する
    要求に応じて、所定のタイムスロットにおいてユニーク
    な周波数トーンを送信することを特徴とするアップリン
    ク方法。
  18. 【請求項18】 通信方法であって、 信号送信を受け入れるために第1タイムスロットを形成
    するステップと、 送波を受信する第1周波数帯におけるエネルギーを測定
    するステップと、 送信を受信しない第2周波数帯におけるエネルギーを測
    定するステップと、 前記第1および第2周波数帯において測定したエネルギ
    ーを比較するステップと、 前記比較に応じて、信号が送信されたかを検出するステ
    ップと、 を有することを特徴とする通信方法。
  19. 【請求項19】 基地局において複数の遠隔ユニットか
    ら送られたアップリンクデータメッセージを衝突無く受
    信する方法であって、 第1の直交信号から選んだユニークアップリンク要求信
    号を第1の遠隔ユニットから選んだ遠隔ユニットの各々
    に割当てるステップと、 ユニークアップリンク要求信号をモニタするステップ
    と、 前記第1の遠隔ユニットから第2の遠隔ユニットを選
    び、割当てられた前記第1のユニークアップリンク要求
    信号から選んだ第2のユニークアップリンク要求信号を
    同時に受信するステップと、 前記第2のユニークアップリンク要求信号の受信に応じ
    て、前記第2の遠隔ユニットからのアップリンクデータ
    メッセージの衝突無列を形成するステップと、 を有することを特徴とするアップリンクデータメッセー
    ジ受信方法。
  20. 【請求項20】 基地局が遠隔ユニットを識別する方法
    であって、 第1のユニークな識別子信号を第1の遠隔ユニットに割
    当てることを含む複数のユニークな識別子信号を複数の
    遠隔ユニットに割当てるステップと、 前記ユニークな識別子信号をモニタするステップと、 受信した前記第1のユニークな識別子信号に応じて、前
    記第1遠隔ユニットを識別するステップと、 を有することを特徴とする遠隔ユニット識別方法。
  21. 【請求項21】 請求項20に記載の遠隔ユニット識別
    方法であって、複数の周波数トーンを含み、ユニークな
    識別子信号の割当ては、複数の周波数トーンから選んだ
    周波数トーンを前記第1遠隔ユニットに割当てることを
    含む遠隔ユニット識別方法。
  22. 【請求項22】 請求項21に記載の遠隔ユニット識別
    方法であって、前記複数の周波数トーンから選んだ周波
    数トーンの割当ては、相互に直交する複数の周波数トー
    ンを含むことを特徴とする遠隔ユニット識別方法。
  23. 【請求項23】 請求項21に記載の遠隔ユニット識別
    方法であって、複数のタイムスロットを含み、ユニーク
    な識別子信号の割当ては、複数のタイムスロットから選
    んだタイムスロットを前記第1遠隔ユニットに割当てる
    ことを含む遠隔ユニット識別方法。
  24. 【請求項24】 請求項21に記載の遠隔ユニット識別
    方法であって、複数の拡張コードを含み、ユニークな識
    別子信号の割当ては、複数の拡張コードから選んだ拡張
    コードを前記第1遠隔ユニットに割当てることを含む遠
    隔ユニット識別方法。
  25. 【請求項25】 アップリンクデータメッセージを基地
    局において衝突無く受信する通信システムであって、 メッセージ送受信のためのポートを有し、ユニークアッ
    プリンク要求信号を要求し、ユニークアップリンク要求
    信号をモニタするアービトレーション状態を確立する基
    地局と、 前記基地局との通信においてメッセージを送受信するた
    めのポートを有し、ユニークアップリンク要求信号に対
    する要求の受信に応じて、第1ユニークアップリンク要
    求信号を前記基地局に送信する第1遠隔ユニットと、 前記基地局との通信においてメッセージを送受信するた
    めのポートを有し、ユニークアップリンク要求信号に対
    する要求の受信に応じて、第2ユニークアップリンク要
    求信号を前記基地局に送信する第2遠隔ユニットと、 を有し、 前記基地局は、前記第1および第2遠隔ユニットから同
    時に受信したユニークアップリンク要求信号をモニタす
    ることを特徴とする通信システム。
  26. 【請求項26】 請求項25に記載の通信システムであ
    って、前記第1および第2ユニークアップリンク要求信
    号の受信に応じて前記基地局は、前記第1および第2遠
    隔ユニットから無干渉列で送られる前記アップリンデー
    タメッセージを受信するためにデータ転送状態を形成
    し、 前記第1および第2遠隔ユニットは、前記基地局からの
    アップリンク指示に応じてアップリンクデータメッセー
    ジを送信することを特徴とする通信システム。
  27. 【請求項27】 請求項26に記載の通信システムは、
    前記基地局と通信してユニークアップリンク要求信号に
    対する要求を受信する、前記第1および第2遠隔ユニッ
    トを含む複数の遠隔ユニットであって、前記複数の遠隔
    ユニットの各々は、データメッセージをアップリンクす
    る要求を示すユニークアップリンク要求信号を送信し、
    ユニークアップリンク要求信号を送信する該遠隔ユニッ
    トに応じて前記基地局が送信するアップリンクデータメ
    ッセージ送信指示を受信する複数の遠隔ユニットを更に
    有することを特徴とする通信システム。
  28. 【請求項28】 請求項27に記載の通信システムであ
    って、前記複数の遠隔ユニットの各々のユニークアップ
    リンク要求信号は、複数の周波数トーンから選んだ周波
    数トーンを含むことを特徴とする通信システム。
  29. 【請求項29】 請求項28に記載の通信システムであ
    って、前記複数の周波数トーンの各々は周波数に対して
    相互に直交することを特徴とする通信システム。
  30. 【請求項30】 請求項27に記載の通信システムであ
    って、前記複数の遠隔ユニットの各々のユニークアップ
    リンク要求信号は、複数のユニークな拡張コードから選
    んだ拡張コードの割当てを含むことを特徴とする通信シ
    ステム。
  31. 【請求項31】 請求項27に記載の通信システムであ
    って、前記複数の遠隔ユニットの各々はユニークな識別
    子を有し、前記基地局は前記遠隔ユニットのユニークな
    識別子を送信に利用してアップリンクデータメッセージ
    列指示を前記遠隔ユニットに供給することを特徴とする
    通信システム。
  32. 【請求項32】 請求項31に記載の通信システムであ
    って、前記複数の遠隔ユニットの各々に対するユニーク
    識別子は、遠隔ユニット識別子番号と、ユニークアップ
    リンク要求信号を有する遠隔ユニットの各々に基づく識
    別子とを含むグループから選択されることを特徴とする
    通信システム。
  33. 【請求項33】 請求項31に記載の通信システムであ
    って、前記基地局はアップリンクデータメッセージの各
    々を復号して、該アップリンクデータメッセージの復号
    が成功したかを示す復号ステータスを送信することを特
    徴とする通信システム。
  34. 【請求項34】 請求項29に記載の通信システムであ
    って、複数の遠隔ユニットからのユニークアップリンク
    要求信号は、相互にランダム位相関係を有する前記複数
    の周波数トーンから選んだ周波数トーンを同時に受信す
    ることを含むことを特徴とする通信システム。
  35. 【請求項35】 請求項27に記載の通信システムであ
    って、前記複数の遠隔ユニットの各々のアップリンク要
    求信号は、複数のタイムスロットから選んだタイムスロ
    ットを割当てることを含むことを特徴とする通信システ
    ム。
  36. 【請求項36】 アップリンクデータメッセージに対す
    る要求を基地局に対して衝突無しに送信する遠隔ユニッ
    トであって、 ユニークアップリンク要求信号に対する勧誘を受け入れ
    るための入力を有するレシーバと、 複数の直交周波数トーン中から選んだ、遠隔ユニットを
    ユニークに識別する第1周波数トーンを供給するための
    出力を有する送信機であって、前記ユニークアップリン
    ク要求信号に対する勧誘に応じて第1周波数トーンを送
    信して、送信アップリンク用データメッセージの存在を
    示す送信機と、 を有することを特徴とする遠隔ユニット。
JP2000378425A 1999-12-17 2000-12-13 アップリンクデータメッセージ受信方法、アップリンク方法、通信方法、遠隔ユニット識別方法、通信システム、遠隔ユニット Pending JP2001211189A (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US17241799P 1999-12-17 1999-12-17
US60/172417 1999-12-17
US09/618653 2000-07-18
US09/618,653 US6967937B1 (en) 1999-12-17 2000-07-18 Collision-free multiple access reservation scheme for multi-tone modulation links

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001211189A true JP2001211189A (ja) 2001-08-03

Family

ID=26868063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000378425A Pending JP2001211189A (ja) 1999-12-17 2000-12-13 アップリンクデータメッセージ受信方法、アップリンク方法、通信方法、遠隔ユニット識別方法、通信システム、遠隔ユニット

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6967937B1 (ja)
EP (1) EP1109356B1 (ja)
JP (1) JP2001211189A (ja)
BR (1) BR0005881A (ja)
CA (1) CA2328054C (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100696947B1 (ko) 2005-06-24 2007-03-20 전자부품연구원 Ofdma 상향 링크 시스템에서 다중접속 간섭의 저감방법
WO2007043108A1 (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 無線通信システムおよび無線通信方法
US7352767B2 (en) 2001-09-06 2008-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicarrier wireless data communication method and apparatus, and transmission frame format therefor
KR20100094765A (ko) * 2009-02-19 2010-08-27 삼성전자주식회사 외곽 셀 주파수 자원을 스케쥴링하는 통신 디바이스를 포함하는 다중-셀 네트워크
JP2011501577A (ja) * 2007-10-20 2011-01-06 エアビクティ インコーポレイテッド 車載システムによる無線帯域内シグナリング方法及びシステム
US8418039B2 (en) 2009-08-03 2013-04-09 Airbiquity Inc. Efficient error correction scheme for data transmission in a wireless in-band signaling system
US8452247B2 (en) 2009-04-27 2013-05-28 Airbiquity Inc. Automatic gain control
US8594138B2 (en) 2008-09-15 2013-11-26 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
US8848825B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Airbiquity Inc. Echo cancellation in wireless inband signaling modem

Families Citing this family (53)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6961369B1 (en) 1999-11-09 2005-11-01 Aware, Inc. System and method for scrambling the phase of the carriers in a multicarrier communications system
US7149217B2 (en) * 2001-08-14 2006-12-12 Extreme Networks Load-sharing technique for distributing multi-protocol label switching protocol encapsulated flows across multiple physical links
US20040004951A1 (en) * 2002-07-05 2004-01-08 Interdigital Technology Corporation Method for performing wireless switching
US7263377B1 (en) * 2002-07-25 2007-08-28 Cingular Wireless Ii, Llc System and method of assigning priority to remote units in a collision free multiple access protocol
US8190163B2 (en) 2002-08-08 2012-05-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of enhanced coding in multi-user communication systems
US7363039B2 (en) 2002-08-08 2008-04-22 Qualcomm Incorporated Method of creating and utilizing diversity in multiple carrier communication system
US6961595B2 (en) 2002-08-08 2005-11-01 Flarion Technologies, Inc. Methods and apparatus for operating mobile nodes in multiple states
JP3717913B2 (ja) * 2002-12-27 2005-11-16 三洋電機株式会社 無線装置
JP4718442B2 (ja) 2003-02-19 2011-07-06 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチユーザ通信システムにおける制御重畳コーディング
US7218948B2 (en) 2003-02-24 2007-05-15 Qualcomm Incorporated Method of transmitting pilot tones in a multi-sector cell, including null pilot tones, for generating channel quality indicators
US8811348B2 (en) 2003-02-24 2014-08-19 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for generating, communicating, and/or using information relating to self-noise
US9544860B2 (en) 2003-02-24 2017-01-10 Qualcomm Incorporated Pilot signals for use in multi-sector cells
US9661519B2 (en) * 2003-02-24 2017-05-23 Qualcomm Incorporated Efficient reporting of information in a wireless communication system
US8593932B2 (en) 2003-05-16 2013-11-26 Qualcomm Incorporated Efficient signal transmission methods and apparatus using a shared transmission resource
JP2005006287A (ja) * 2003-05-20 2005-01-06 Hitachi Ltd パイロット信号の送受信方法及び基地局装置及び端末装置
US7839836B2 (en) * 2003-08-08 2010-11-23 Intel Corporation Arranging SDMA poll groups by response length
US7925291B2 (en) * 2003-08-13 2011-04-12 Qualcomm Incorporated User specific downlink power control channel Q-bit
US20050141420A1 (en) * 2003-12-24 2005-06-30 Qinghua Li Transmission coordination for SDMA downlink communication
WO2005086520A1 (ja) 2004-03-09 2005-09-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. ランダムアクセス方法及び無線通信端末装置
US7412254B2 (en) * 2004-10-05 2008-08-12 Nortel Networks Limited Power management and distributed scheduling for uplink transmissions in wireless systems
MX2007004520A (es) 2004-10-14 2007-09-11 Qualcomm Flarion Tech Metodos y aparatos para determinar, comunicar y utilizar informacion la cual puede ser empleada para propositos de control de interferencia._.
US8503938B2 (en) 2004-10-14 2013-08-06 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information including loading factors which can be used for interference control purposes
US9191840B2 (en) 2005-10-14 2015-11-17 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for determining, communicating and using information which can be used for interference control
US8989084B2 (en) 2005-10-14 2015-03-24 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for broadcasting loading information corresponding to neighboring base stations
US9125093B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus related to custom control channel reporting formats
US9137072B2 (en) 2005-12-22 2015-09-15 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating control information
US8514771B2 (en) 2005-12-22 2013-08-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating and/or using transmission power information
US9125092B2 (en) 2005-12-22 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for reporting and/or using control information
US9148795B2 (en) 2005-12-22 2015-09-29 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for flexible reporting of control information
US9338767B2 (en) 2005-12-22 2016-05-10 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus of implementing and/or using a dedicated control channel
US20070249287A1 (en) 2005-12-22 2007-10-25 Arnab Das Methods and apparatus for selecting between a plurality of dictionaries
US9119220B2 (en) 2005-12-22 2015-08-25 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating backlog related information
US9572179B2 (en) 2005-12-22 2017-02-14 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US20070149132A1 (en) 2005-12-22 2007-06-28 Junyl Li Methods and apparatus related to selecting control channel reporting formats
US9473265B2 (en) 2005-12-22 2016-10-18 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating information utilizing a plurality of dictionaries
US8437251B2 (en) 2005-12-22 2013-05-07 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus for communicating transmission backlog information
US9451491B2 (en) 2005-12-22 2016-09-20 Qualcomm Incorporated Methods and apparatus relating to generating and transmitting initial and additional control information report sets in a wireless system
US20070211669A1 (en) * 2006-03-07 2007-09-13 Bhupesh Manoharlal Umatt Method and apparatus for searching radio technologies
JP2007255075A (ja) * 2006-03-23 2007-10-04 Omron Corp 無線通信システムおよび方法、並びに、携帯無線通信装置および方法
US20070243882A1 (en) 2006-04-12 2007-10-18 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for locating a wireless local area network associated with a wireless wide area network
US7801104B2 (en) * 2006-10-26 2010-09-21 Hitachi, Ltd. System and method for reducing packet collisions in wireless local area networks
CN102394802B (zh) * 2006-11-03 2015-06-17 索尤若驱动有限及两合公司 用于总线仲裁的方法和装置、变频器和加工设备
HUE051741T2 (hu) 2007-01-11 2021-03-29 Qualcomm Inc DTX és DRX használata vezeték nélküli kommunikációs rendszerben
US7978646B2 (en) * 2007-10-19 2011-07-12 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Hybrid contention-based and schedule-based access to a communication link
JP5166125B2 (ja) * 2008-06-05 2013-03-21 株式会社東芝 無線通信装置、方法およびプログラム
EP2150089B1 (en) * 2008-07-31 2019-09-18 Google Technology Holdings LLC System and method using multiple request to send (rts) messages to enhance wireless communication resource allocation
US8706131B2 (en) * 2009-06-18 2014-04-22 Empire Technology Development Llc Device location prediction for mobile service optimization
JP4766160B2 (ja) * 2009-07-29 2011-09-07 株式会社デンソー 通信システムおよび通信ノード
US20110136518A1 (en) * 2009-12-04 2011-06-09 Institute For Information Industry Communication apparatus, communication method, and computer program product for a wireless communication system
US8848626B2 (en) 2010-04-07 2014-09-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Scheduling retransmissions for contention-based access
WO2014062858A1 (en) 2012-10-17 2014-04-24 Transocean Sedco Forex Ventures Limited Subsea processor for underwater drilling operations
KR20140102958A (ko) * 2013-02-15 2014-08-25 한국전자통신연구원 다중 접속 무선 채널에서 충돌 검출 방법 및 장치
EP3108627A4 (en) 2014-02-18 2017-10-11 CommScope Technologies LLC Selectively combining uplink signals in distributed antenna systems

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07245578A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> ディジタル無線受信方式
WO1998025415A2 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of energy bursts for wireless networks
JPH1127231A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Toshiba Corp 無線通信システム
JPH11298480A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Sony Corp 伝送制御方法及び伝送装置

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1259430A (en) 1985-07-19 1989-09-12 Fumio Akashi Multipoint communication system having polling and reservation schemes
US4774707A (en) 1986-09-10 1988-09-27 General Electric Company Random access communication system with scheduled data transmission and asynchronous contention scheduling
US5422887A (en) 1991-11-27 1995-06-06 Ncr Corporation Medium access protocol for wireless local area network
US5539882A (en) 1992-12-16 1996-07-23 International Business Machines Corporation Method and system for an efficient multiple access polling protocol for interactive communication
US5410538A (en) * 1993-11-09 1995-04-25 At&T Corp. Method and apparatus for transmitting signals in a multi-tone code division multiple access communication system
US5657326A (en) 1994-12-20 1997-08-12 3Com Corporation Radio based collision detection for wireless communication system
US5590131A (en) 1995-05-30 1996-12-31 Motorola, Inc. Efficient distributed queueing random access method for the medium access control layer in networks with broadcast channels
US5721733A (en) 1995-10-13 1998-02-24 General Wireless Communications, Inc. Wireless network access scheme
JP2897711B2 (ja) 1996-02-05 1999-05-31 日本電気株式会社 伝送制御システム
CA2209400A1 (en) 1996-07-17 1998-01-17 Roke Manor Research Limited Improvements in or relating to packet radio systems
US5940400A (en) 1996-11-06 1999-08-17 Motorola, Inc. Method, device, wireless transceiver and computer for providing collision detection in wireless carrier sense multiple access systems
WO1998037654A2 (en) * 1997-02-24 1998-08-27 At & T Wireless Services, Inc. Vertical adaptive antenna array for a discrete multitone spread spectrum communications system
US6072769A (en) 1997-03-04 2000-06-06 At&T Corporation Method for multitone division multiple access communications
US6052594A (en) * 1997-04-30 2000-04-18 At&T Corp. System and method for dynamically assigning channels for wireless packet communications
US6009468A (en) 1997-06-30 1999-12-28 Ericsson, Inc. Employing feedback data and congestion ranking to minimize contention delay in a multi-slot Mac protocol
US5987033A (en) 1997-09-08 1999-11-16 Lucent Technologies, Inc. Wireless lan with enhanced capture provision
US6192026B1 (en) * 1998-02-06 2001-02-20 Cisco Systems, Inc. Medium access control protocol for OFDM wireless networks
US6006271A (en) 1998-02-27 1999-12-21 3Com Corporation Method and protocol for complete collision avoidance contention resolution in local area networks
US6333937B1 (en) * 1998-03-05 2001-12-25 At&T Wireless Services, Inc. Access retry method for shared channel wireless communications links
GB9804626D0 (en) 1998-03-06 1998-04-29 Philips Electronics Nv Wireless local area network system
JP2000115182A (ja) 1998-10-02 2000-04-21 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 無線パケット通信方式
US6473418B1 (en) * 1999-03-11 2002-10-29 Flarion Technologies, Inc. Orthogonal frequency division multiplexing based spread spectrum multiple access
US6469997B1 (en) * 1999-05-03 2002-10-22 Motorola, Inc. Method for transmitting collision-free messages in a digital selective call signaling protocol

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07245578A (ja) * 1994-03-03 1995-09-19 Kokusai Denshin Denwa Co Ltd <Kdd> ディジタル無線受信方式
WO1998025415A2 (en) * 1996-12-04 1998-06-11 Koninklijke Philips Electronics N.V. Use of energy bursts for wireless networks
JPH1127231A (ja) * 1997-06-30 1999-01-29 Toshiba Corp 無線通信システム
JPH11298480A (ja) * 1998-04-07 1999-10-29 Sony Corp 伝送制御方法及び伝送装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7352767B2 (en) 2001-09-06 2008-04-01 Samsung Electronics Co., Ltd. Multicarrier wireless data communication method and apparatus, and transmission frame format therefor
KR100696947B1 (ko) 2005-06-24 2007-03-20 전자부품연구원 Ofdma 상향 링크 시스템에서 다중접속 간섭의 저감방법
WO2007043108A1 (ja) 2005-09-30 2007-04-19 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 無線通信システムおよび無線通信方法
US9065596B2 (en) 2005-09-30 2015-06-23 Mitsubishi Electric Corporation Wireless communication system and wireless communication method
US8369393B2 (en) 2007-10-20 2013-02-05 Airbiquity Inc. Wireless in-band signaling with in-vehicle systems
JP2011501577A (ja) * 2007-10-20 2011-01-06 エアビクティ インコーポレイテッド 車載システムによる無線帯域内シグナリング方法及びシステム
US8594138B2 (en) 2008-09-15 2013-11-26 Airbiquity Inc. Methods for in-band signaling through enhanced variable-rate codecs
JP2012518362A (ja) * 2009-02-19 2012-08-09 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 外部セル周波数リソースをスケジューリングする通信デバイスを含むマルチセルネットワーク
US9020514B2 (en) 2009-02-19 2015-04-28 Samsung Electronics Co., Ltd. Multi-cell network including communication device scheduling outer cell frequency resource and method for same
KR20100094765A (ko) * 2009-02-19 2010-08-27 삼성전자주식회사 외곽 셀 주파수 자원을 스케쥴링하는 통신 디바이스를 포함하는 다중-셀 네트워크
KR101652864B1 (ko) * 2009-02-19 2016-08-31 삼성전자주식회사 외곽 셀 주파수 자원을 스케쥴링하는 통신 디바이스를 포함하는 다중-셀 네트워크
US8452247B2 (en) 2009-04-27 2013-05-28 Airbiquity Inc. Automatic gain control
US8418039B2 (en) 2009-08-03 2013-04-09 Airbiquity Inc. Efficient error correction scheme for data transmission in a wireless in-band signaling system
US8848825B2 (en) 2011-09-22 2014-09-30 Airbiquity Inc. Echo cancellation in wireless inband signaling modem

Also Published As

Publication number Publication date
EP1109356A2 (en) 2001-06-20
EP1109356B1 (en) 2013-08-28
CA2328054A1 (en) 2001-06-17
EP1109356A3 (en) 2001-08-29
BR0005881A (pt) 2001-07-17
US6967937B1 (en) 2005-11-22
CA2328054C (en) 2008-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001211189A (ja) アップリンクデータメッセージ受信方法、アップリンク方法、通信方法、遠隔ユニット識別方法、通信システム、遠隔ユニット
US5461627A (en) Access protocol for a common channel wireless network
US6999441B2 (en) Method and apparatus for contention management in a radio-based packet network
US6404756B1 (en) Methods and apparatus for coordinating channel access to shared parallel data channels
US7058074B2 (en) Unified channel access for supporting quality of service (QoS) in a local area network
US5598417A (en) Dynamic control of a data channel in a TDM wireless communication system
EP1622317B1 (en) Medium access control apparatus for use in a channel overlay network
US20040081089A1 (en) Transmitting data on scheduled channels in a centralized network
KR19990087617A (ko) 백그라운드 노이즈데이터를 전송하는 방법 및 시스템
JP2002125271A (ja) 無線通信システムにおいてアップリンクトラフィックチャネルを取得する装置および方法
WO2009113623A1 (ja) 無線通信方法、無線通信システム、基地局、及び端末局
US6891847B1 (en) Method and apparatus for accommodating asynchronous data transmissions in a wireless computer network
CA2171339C (en) Method and system for resolution of channel access in data transmission systems
US8046484B2 (en) Transmitting data across a contention channel in a centralized network
KR102049047B1 (ko) 단말간 직접 통신 네트워크에서 데이터를 송수신하는 방법
MXPA04007101A (es) Reduccion de encabezado en un sistema de comunicaciones.
JP4889215B2 (ja) 伝送媒体を管理するための方法
US7453903B2 (en) System and method for determining priorities in a wireless network
KR100526184B1 (ko) 무선 네트워크에서의 멀티미디어 데이터 전송 방법
WO2017050143A1 (zh) 一种基于ofdma的数据传输方法及相关设备
US8468252B2 (en) Selecting optimal transmission in a centralized network
EP3035769B1 (en) Method and apparatus for releasing pre-reserved radio resources
CA2614883C (en) Collision-free multiple access reservation scheme for multi-tone modulation links
Litwin The medium access control sublayer
KR20050003809A (ko) 무선 랜 시스템에서의 서비스 품질 향상 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041222

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20041222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20041222

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100726

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100803

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101102

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101203

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110107