JP2001209586A - コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法 - Google Patents

コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法

Info

Publication number
JP2001209586A
JP2001209586A JP2000017218A JP2000017218A JP2001209586A JP 2001209586 A JP2001209586 A JP 2001209586A JP 2000017218 A JP2000017218 A JP 2000017218A JP 2000017218 A JP2000017218 A JP 2000017218A JP 2001209586 A JP2001209586 A JP 2001209586A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
content
button
playlist
library
computer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000017218A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Watabe
智 渡部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2000017218A priority Critical patent/JP2001209586A/ja
Priority to EP01101537A priority patent/EP1130496A2/en
Priority to US09/768,318 priority patent/US20010026287A1/en
Publication of JP2001209586A publication Critical patent/JP2001209586A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/105Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating discs
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/0021Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier
    • G11B20/00217Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source
    • G11B20/00253Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier
    • G11B20/00347Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving encryption or decryption of contents recorded on or reproduced from a record carrier the cryptographic key used for encryption and/or decryption of contents recorded on or reproduced from the record carrier being read from a specific source wherein the key is stored on the record carrier wherein the medium identifier is used as a key
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/00086Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy
    • G11B20/00731Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction
    • G11B20/00746Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific number
    • G11B20/00789Circuits for prevention of unauthorised reproduction or copying, e.g. piracy involving a digital rights management system for enforcing a usage restriction wherein the usage restriction can be expressed as a specific number wherein the usage restriction limits the number of functional copies, which can be accessed at a time, e.g. electronic bookshelf concept, virtual library, video rentals or check-in/check out
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/34Indicating arrangements 
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/60Solid state media
    • G11B2220/61Solid state media wherein solid state memory is used for storing A/V content

Abstract

(57)【要約】 【課題】記憶媒体に対するコンテンツの書き込み、読み
出しを容易に行ない得ると共に、記憶媒体に記録できる
複製コンテンツの数を規制する。 【解決手段】PD編集画面では、コントロール・ウイン
ドウ70にライブラリ表示部80及びPD表示部110
が表示される。検索条件設定部81で検索したい条件を
選び、検索キー設定部82で検索キーを選ぶと、音楽デ
ータ格納部が検索され、該当するコンテンツがライブラ
リリスト表示部87にリスト表示される。このライブラ
リリスト表示部87に表示されているコンテンツを選択
して追加ボタン88を操作すると、選択されているコン
テンツがPD側に送られ、PDコンテンツリスト表示部
112に表示される。このときライブラリリスト表示部
87のリストに表示されている転送可能回数が「−1」
される。この転送可能回数を管理することによって複製
コンテンツの数が制限される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、記憶媒体に記憶で
きる音楽や映画等の複製コンテンツの数を規制する機能
を備えたコンピュータにおけるコンテンツ管理装置及び
コンテンツ管理方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、記憶媒体に記憶できる音楽や映画
等のコンテンツ(著作物等)は、コピー管理を行なって
おり、コピー世代管理やコピーの数を管理する事によ
り、著作権保護と利用の便宜のバランスをとっている。
【0003】更に、最近では、コピー管理に代わって、
「移動」の概念が登場してきている。コピーがオリジナ
ルのデータを消去しないのと対照的に、移動は、異なっ
た場所(メディア)にデータを転送すると共に、オリジ
ナルデータを消去する。コンテンツのデジタル化とネッ
トワーク等の普及が、移動によるコピープロテクション
が登場した背景にある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】近年、ネットワーク等
を通じたオリジナルの忠実なコピーが可能になったた
め、コピー管理だけでは、著作権保護が困難になってい
る。また、メディアからメディアへの無制限な移動、例
えば、データの営利目的の(移動による)配布は、著作
権管理を行なうことができない。このようにオリジナル
のデータ、特に、著作権保護の対象となるようなコンテ
ンツの複製を確実に管理することが困難となっている。
【0005】本発明は上記の課題を解決するためになさ
れたもので、記憶媒体に対するコンテンツの書き込み、
読み出しを容易に行ない得ると共に、記憶媒体に記録で
きる複製コンテンツの数を規制することによりコンテン
ツの複製を制限して、コンテンツの著作権を保護するこ
とのできるコンピュータにおけるコンテンツ管理装置及
びコンテンツ管理方法を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、コンピュ
ータと記録再生用デバイスとの間におけるコンテンツの
転送回数を管理するコンピュータにおけるコンテンツ管
理装置において、前記コンピュータの表示部にコンテン
ツのライブラリ管理画面及びデバイス管理画面を表示す
る管理画面表示手段と、前記ライブラリ管理画面に各コ
ンテンツ毎に予め定められた転送可能回数を表示し、前
記ライブラリ管理画面からデバイス管理画面側へコンテ
ンツを転送するチェックアウト毎に前記転送可能回数を
1減算して表示し、前記デバイス管理画面に転送したコ
ンテンツをライブラリ管理画面側に戻すチェックイン毎
に前記転送可能回数を1加算して表示するコンテンツ管
理手段とを具備したことを特徴とする。
【0007】上記のようにコンピュータの表示部にコン
テンツのライブラリ管理画面及びデバイス管理画面を表
示すると共に、ライブラリ管理画面に各コンテンツ毎に
予め定められた転送可能回数を表示し、チェックアウ
ト、チェックイン毎に転送可能回数を1減算あるいは1
加算して表示するようにしたので、デバイスの記憶媒体
に対するコンテンツの書き込み、読み出しを容易に行な
い得ると共に、記憶媒体に記録できる複製コンテンツの
数を確実に規制することができる。
【0008】第2の発明は、コンピュータと複数の記録
再生用デバイスとの間におけるコンテンツの転送回数を
管理するコンピュータにおけるコンテンツ管理装置にお
いて、前記コンピュータの表示部にコンピュータと各デ
バイスとの間におけるコンテンツの転送管理画面を表示
する管理画面表示手段と、前記複数のデバイスに対する
各管理画面にそれぞれタグを表示し、これらのタグの選
択によって対応する管理画面を前面に表示する管理画面
選択手段とを具備したことを特徴とする。
【0009】上記のように複数のデバイスに対する各管
理画面にそれぞれタグを表示し、これらのタグの選択に
よって対応する管理画面を前面に表示するようにしたの
で、各デバイスに対する管理画面を容易に選択でき、各
デバイスに対する処理を迅速に行なうことができる。
【0010】第3の発明は、コンピュータと記録再生用
デバイスとの間におけるコンテンツの転送回数を管理す
るコンピュータにおけるコンテンツ管理装置において、
前記コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
理画面及びデバイス管理画面を対応させて表示し、前記
ライブラリ管理画面側に各コンテンツ毎に予め定められ
た転送可能回数を表示してセキュリティ機能を持たせた
ことを特徴とする。
【0011】上記のようにコンピュータの表示部にセキ
ュリティ機能を持ったライブラリ管理画面及びデバイス
管理画面を対応させて表示することにより、セキュリテ
ィが管理されていないコンテンツを処理する場合でも、
そのコンテンツをデバイス管理画面からライブラリ管理
画面側に読み込むことにより、セキュリティ管理を行な
うことができる。
【0012】第4の発明は、コンピュータと記録再生用
デバイスとの間におけるコンテンツの転送回数を管理す
るコンピュータにおけるコンテンツ管理方法において、
前記コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
理画面及びデバイス管理画面を表示すると共に、前記ラ
イブラリ管理画面に各コンテンツ毎に予め定められた転
送可能回数を表示し、前記ライブラリ管理画面からデバ
イス管理画面側へコンテンツを転送するチェックアウト
毎に前記転送可能回数を1減算して表示し、前記デバイ
ス管理画面に転送したコンテンツをライブラリ管理画面
側に戻すチェックイン毎に前記転送可能回数を1加算し
て表示することを特徴とする。
【0013】上記コンテンツ管理方法によれば、デバイ
スに対するコンテンツの書き込み、読み出しを容易に行
ない得ると共に、デバイスに記録できる複製コンテンツ
の数を確実に規制することができる。
【0014】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態につい
て、図面を参照して説明する。図1は、本発明の一実施
形態に係るコンピュータにおけるコンテンツ管理装置の
全体の構成を示す概略構成図である。
【0015】図1において、1はコンテンツ利用管理シ
ステム(LCM)で、コンピュータ、例えばパソコン
(PC:パーソナルコンピュータ)により構成される。
コンテンツ利用管理システム1は、ハードディスク(H
DD)2を備え、このハードディスク2にアプリケーシ
ョン及び各種データが格納される。上記コンテンツ利用
管理システム1には、携帯型の記録再生装置であるPD
(Portable Device)3が接続される。このPD3に
は、記憶媒体として例えばSD(Secure Digital)カー
ド等のメディア(MC:memory card)4が着脱自在に
設けられる。上記PD3は、メディア4に対するコンテ
ンツの記録及び再生機能を備えている。上記メディア4
は、そのメディア固有かつ書き換え不能の識別情報(M
ID)を有しており、メディア4に格納されるコンテン
ツは、メディア4に依存するコンテンツ復号鍵で暗号化
される。
【0016】また、上記コンテンツ利用管理システム1
には、CDドライブ5及びファイルシステム6が接続さ
れる。上記CDドライブ5にセットされるCD(compac
t disc)には、例えばオーディオデータが格納される。
また、上記ファイルシステム6は、例えばWEB経由な
どで外部からファイル形式のオーディオデータを取り込
むためのものである。
【0017】図2は、上記図1に示したコンテンツ利用
管理システム1の詳細を示したものである。なお、ここ
では、コンテンツとして音楽を一例として示している
が、その他、映画や、ゲームソフト等であってもよい。
また、メディアとしてSDカード等のメモリカード(M
C)を用いているが、その他、例えばフロッピーディス
ク、DVD等の各種記憶媒体であってもよい。
【0018】コンテンツ利用管理システム1は、音楽デ
ータや画像データなどの各種デジタルコンテンツを扱う
ことが可能なシステムである。このコンテンツ利用管理
システム1におけるコンテンツの保護、管理の方法は、
コンテンツを記録すべき記録メディア毎に、その記録メ
ディアのメディアIDを用いてコンテンツの暗号化/復
号化を管理することを前提としている。これは、同一記
録メディアであれば、その記録メディアを他のパーソナ
ルコンピュータや電子機器で使用しても再生できるよう
にするためであり、コンテンツは各記録メディアに用意
された専用のメディアIDを用いて暗号化して記録され
る。メディアIDを用いたコンテンツの暗号化/復号化
の管理は、そのための専用のソフトウェアであるセキュ
アマネージャ11によって実行される。このセキュアマ
ネージャ11はタンバ・レジスタント・ソフトウェアと
して実現されている。タンバ・レジスタント・ソフトウ
ェアとは、不正な内部解析や改竄などの攻撃に対して防
衛機能を備えるソフトウェアを意味する。
【0019】セキュアマネージャ11は、例えばハード
ディスク2に設けられるアプリケーションプログラム1
2のもとで動作し、保護、管理対象のコンテンツについ
ての「記録」、「再生」、「コピー」、「移動」などの
各種処理を実行するもので、SD AUDIO PLAYER(セキュ
ア・デジタル・オーディオ・プレーヤ)の機能を有して
いる。
【0020】上記ハードディスク2には、更にライセン
ス格納部13、音楽データ格納部14、秘匿領域ドライ
バ15、宿帳格納部16等が設けられる。また、セキュ
アマネージャ11には、PDI/F(インタフェース)
部17を介してPD3が接続されると共に、CDI/F
部18を介してCDドライブ5が接続される。また、セ
キュアマネージャ11には、ユーザI/F部19、タイ
ムアウト判定部20が接続されると共に、EMD(Elec
tronic Music Distributor)I/F部21を介して受信
部22が接続される。この受信部22は、インターネッ
ト23を経由してWEBサーバ24等から暗号化コンテ
ンツまたはそのライセンス(利用条件と暗号化コンテン
ツ復号鍵)などを受信する。この場合、受信部22は、
再生機能や課金機能を有していても良い。配信された音
楽コンテンツを試聴する為に再生機能が用いられる。ま
た、課金機能を利用して、気に入ったコンテンツを購入
することが可能である。
【0021】利用者が購入したコンテンツは、EMDI
/F部21を経由してセキュアマネージャ11へ送られ
る。音楽コンテンツは、必要に応じてEMDI/F部2
1で復号され、形式変換や再暗号化が施される。セキュ
アマネージャ11は、暗号化コンテンツを受け取ると、
それを音楽データ格納部14に格納し、音楽データ復号
鍵をライセンス格納部13に格納する。セキュアマネー
ジャ11が再生機能を有していても良い。上記の再生機
能により、セキュアマネージャ11が管理する音楽コン
テンツをPC上で再生することができる。
【0022】セキュアマネージャ11は、PD3にコン
テンツデータを出力する機能を有している。また、PD
3は、メディア4に記録されたコンテンツを再生するこ
とができる。
【0023】上記メディア4は、そのメディア固有かつ
書き換え不能の識別情報(MID)を有しており、メデ
ィア4に格納されるコンテンツは、メディア4に依存す
るコンテンツ復号鍵で暗号化される。このコンテンツ復
号鍵は、PD3の内部に格納されている暗号鍵Kpによ
って暗号化され、メディア4に記録される。
【0024】メディア4内のコンテンツ及びコンテンツ
復号鍵は、別個の任意の記憶媒体(以下、MCbと呼
ぶ)にコピーする事が可能であるが、 1. 正統なPD3のみが暗号鍵Kpを有する事から、
MCbに格納されたコンテンツは正統なPD3でなけれ
ば正しく再生されない。ところが、 2. メディア4の識別情報MIDはコピーできない事
から、MCbの識別情報MIDはコピー元のメディア4
の識別情報MIDとは異なっており、結局、MCbにコ
ピーされたコンテンツを正しく再生する事はできない。
すなわち、セキュアマネージャ11によりメディア4に
記録した複製コンテンツが、次々と別のMCにコピーさ
れ、利用される事が防止されている。
【0025】次に、チェックイン/チェックアウトにつ
いて、図2のコンテンツ利用管理システム1に則して説
明する。チェックアウトとは、コンテンツ利用管理シス
テム1が「親」としてのコンテンツを格納しており、メ
ディア4に、その複製を「子」コンテンツとしてコピー
することをいう。「子」コンテンツはPD3で自由に再
生する事が可能であるが、「子」から「孫」コンテンツ
を作成する事は許されない。「親」が幾つ「子」を生む
ことができるかは、「親」の属性として定義される。ま
た、チェックインとは、例えばコンテンツ利用管理シス
テム1がメディア4の「子」コンテンツを「親」へ書き
戻す又は消去(あるいは利用不能)する事で、コンテン
ツ利用管理システム1内の「親」コンテンツは「子」を
1つ作る権利を回復することをいう。これを「親」にチ
ェックインするともいう。
【0026】次に、チェックイン/チェックアウトと、
ネットワークを介するメディア4へのコンテンツ記録を
規制するための手段等について、次に示す項目の順に説
明する。
【0027】1.チェックイン/チェックアウト (1−1)チェックイン/チェックアウト (1−2)レベル2のMCを用いた複製コンテンツのチ
ェックイン/チェックアウト (1−3)宿帳による複製コンテンツの他の管理方法 (1−4)レベル2のMCに記憶された複製コンテンツ
の再生 (1−5)レベル1のMCを用いた複製コンテンツのチ
ェックイン/チェックアウト、複製コンテンツの再生 (1−6)レベル0のMCを用いた複製コンテンツのチ
ェックイン/チェックアウト、複製コンテンツの再生 2.ネットワークを介するMCへの複製コンテンツの記
録を規制するための手段 3.秘匿領域(チェックイン/チェックアウト) チェックイン/チェックアウトを実現するために、メデ
ィア4内の記憶領域に、公開された手順では読み書きで
きない領域(秘匿領域)を設け、そこにコンテンツ復号
に必要な情報を記録する(図3参照)。また、コンテン
ツ利用管理システム1の記憶領域(例えば、コンテンツ
利用管理システム1がPCで構成されている場合には、
ハードディスク2上に非公開の手順でしかアクセスでき
ない秘匿領域に宿帳格納部16を設け、この宿帳格納部
16に後述するような宿帳を格納する(図3参照)。さ
らに、PD3の記憶領域上にも非公開の手順でしかアク
セスできない領域(秘匿領域)を設け、そこにコンテン
ツ復号に必要な情報を記録するようにしてもよい(図3
参照)。なお、ここでは、記憶領域中の秘匿領域以外の
通常に手順にてアクセス可能な領域を公開領域と呼ぶ。
【0028】図2に示したようにコンテンツ利用管理シ
ステム1では、秘匿領域には、宿帳格納部16が設けら
れ、セキュアマネージャ11にてこの宿帳格納部16に
アクセスするための秘匿された特定の手続が行なわれた
後、秘匿領域からデータを読み取るための秘匿領域ドラ
イバ15を具備している。
【0029】図5(c)に示すように、メディア4は、
その識別情報MIDを格納するための外部からは書換不
可能で、コピーも不可能なような構成になっている識別
情報格納部4bと、秘匿領域4cと、公開領域4aと、
秘匿領域4cにアクセスされる度に認証部4dにて認証
を行なって、正当な相手であると確認されたときに初め
て秘匿領域4cにアクセス可能なようにゲートを開くス
イッチ(SW)4eを備えている。なお、本実施形態で
利用可能なメディア4は、3種類あり、図5(c)に示
すような、識別情報MIDと秘匿領域とを両方兼ね備え
ているメディア4の種別を「レベル2」と呼ぶ。秘匿領
域は持たないが識別情報MIDは持つ図5(b)に示す
ようなメディア4の種別を「レベル1」と呼ぶ。秘匿領
域も識別情報も持たない図5(a)に示すようなメディ
ア4の種別を「レベル0」と呼ぶことにする。これら種
別は、例えば、識別情報MIDの有無でレベル0とそれ
以外の種別とが判別でき、さらに、識別情報MIDの構
成からレベル1とレベル2とを判別する。例えば、識別
情報が連続した数値であるとき、所定値以上はレベル2
であるとする。
【0030】以下、特に断らない限り、レベル2のメデ
ィア4の場合を例にとり説明する。
【0031】このメディア4は、コンテンツ利用管理シ
ステム1に接続されたPD3にセットして用いる場合と
コンテンツ利用管理システム1に直接セットして用いる
場合とがある。
【0032】図4は、PD3の構成例を示したものであ
る。PD3は、CPU3a、RAM3b、ROM3c、
フラッシュメモリ3d、LCMI/F(インタフェー
ス)部3e、メディアI/F(インタフェース)部3
f、復調部3g、デコーダ3h、D/A変換部3iから
なっている。メディア4は、メディアI/F部3fにセ
ットされる。コンテンツ利用管理システム1がPD3を
介してメディア4に読み書きする場合は、PD3内の秘
匿領域アクセス部を経由してメディア4の秘匿領域にア
クセスする。メディアI/F部3fには、メディア4の
秘匿領域にアクセスするための秘匿領域アクセス部を具
備している。PD3内の秘匿領域は、フラッシュメモリ
3dに設けられていても良い。ROM3cには、メディ
ア4との間で相互認証を行なうためのプログラムや、メ
ディア4の種別を判別するためのプログラムも書き込ま
れていて、このプログラムに従って、CPU3aの制御
の下、メディア4との間の相互認証、種別判別等の処理
を実行するようになっている。
【0033】次に、コンテンツ利用管理システム1の秘
匿領域に格納される宿帳について説明する。セキュアマ
ネージャ11にて保持する全ての音楽コンテンツは、そ
のそれぞれを識別するための識別情報であるコンテンツ
ID(TID)と、予め定められた複製可能コンテンツ
数、すなわち、子の残数とチェックアウトリストとをそ
の属性情報として持つ。この属性情報を宿帳と呼ぶ。宿
帳は、秘匿領域に設けられた宿帳格納部16に図6
(a)に示すような形態で記録されている。
【0034】図6(a)において、例えば、コンテンツ
ID「TID1」なる子の残数は「2」で、そのチェッ
クアウトリストはL1である。チェクアウトリストは、
複製コンテンツ(子)を記録したメディア4の識別情報
のリストであって、例えば、図6(a)において、チェ
ックアウトリストL1には「m1」と「m2」という識
別情報を持つ2つのメディア4にコンテンツID「TI
D1」なるコンテンツの子がチェックアウトされている
ことが分かる。
【0035】メディア4がPD3にセットされると、図
9のフローチャートに示すようにPD3とメディア4と
の間で相互認証が行なわれ(ステップS1)、双方にて
正当な相手であると判断されたとき(ステップS2)、
PD3はメディア4から読み取った識別情報MIDを基
に、メディア4の種別を判別する(ステップS3)。
【0036】メディア4の種別がレベル0の場合は、レ
ベル0の処理を実行し(ステップS4)、メディア4の
種別がレベル1の場合は、レベル1の処理を実行する
(ステップS5)。
【0037】ここでは、メディア4の種別はレベル2で
あるので、PD3は、その種別に応じたチェックイン/
チェックアウト処理を実行する(ステップS6)。
【0038】セキュアマネージャ11は、図6(b)に
示すように、宿帳のチェックアウト要求のあったコンテ
ンツID「TID1」のコンテンツの子の残数nから
「1」減算し、チェックアウトリストL1に、当該メデ
ィア4の識別情報「m0」を追加する。以上の処理が終
了したときのメディア4の記憶内容を図7に示す。ま
た、図6(c)は、チェックイン処理を行なった場合の
宿帳の状態を示したものである。チェックイン処理の場
合は、宿帳のチェックイン要求のあったコンテンツID
「TID1」のコンテンツの子の残数nに「1」加算
し、チェックアウトリストL1から、当該メディア4の
識別情報m0を削除する。
【0039】次に、コピーライト・ホルダーが、異なっ
たコンテンツ利用管理システム1へのチェックインをコ
ントロールできる様、各コンテンツにチェックアウト属
性フラグfを持たせる場合について説明する。
【0040】この場合のコンテンツ利用管理システム1
が有する宿帳の形式を図8(a)に示す。
【0041】図8(a)に示すように、各コンテンツの
宿帳には、そのコンテンツIDと子の残数とチェックア
ウトリストとチェックアウト属性フラグfが登録されて
いる。
【0042】フラグfが「1」の場合、当該コンテンツ
は他のコンテンツ利用管理システム1にチェックアウ
ト、チェックイン可能であるが、フラグfが「0」のと
きは、当該コンテンツは、少なくとも他のコンテンツ利
用管理システム1にチェックインするこはできない。
【0043】例えば、コンテンツID「TID6」とい
うコンテンツをチェックアウトする場合を考える。まず
セキュアマネージャ11は宿帳を調べ、当該コンテンツ
のチェックアウト属性フラグが「1」であることを確認
する。ここでは、この値が「0」であるとき、当該コン
テンツ利用管理システム1では、当該コンテンツをチェ
ックアウトしないこととする。フラグfが「1」である
ときは、コンテンツID「TID6」の宿帳の子の残数
から「1」減算して「1」とする(図8(b)参照)。
ちなみに、チェックアウトリストL6は空(φと表記す
る)であり、しかもフラグfは「1」であり、当該コン
テンツは他のPC上の設けられたコンテンツ利用管理シ
ステム1にチェックイン可能であるから、チェックアウ
トリストを持つ必要がない。また、フラグfは、メディ
ア4の秘匿領域に乱数rと共に記録されるものとする。
【0044】次に、コンテンツID「TID6」という
コンテンツを、チェックアウトしたコンテンツ利用管理
システム1と同じコンテンツ利用管理システム1、ある
いは別のコンテンツ利用管理システム1に、チェックイ
ンする場合について、図10に示すフローチャートを参
照して説明する。
【0045】メディア4とコンテンツ利用管理システム
1との間で相互認証を行ない(ステップS11)、メデ
ィア4の識別情報MIDを取得する(ステップS1
2)。
【0046】セキュアマネージャ11は、チェックイン
要求のあったコンテンツが宿帳に登録されているいない
に拘わらず、メディア4の秘匿領域4cに前述した秘匿
手続(メディア4との間で相互認証を行ない、双方の正
当性が確認されてスイッチ4eにより秘匿領域4cへの
ゲートが開かれる)を行なって、秘匿領域4cからフラ
グfを読み取る(ステップS13)。フラグfが「1」
であるときは(ステップS14)、秘匿領域、公開領域
内のデータの削除処理(ステップS15)、フォルダの
削除処理(ステップS16)、宿帳の更新処理(ステッ
プS17)を実行し、フラグfが「0」のときは、処理
を終了する。そして、最後に、宿帳に当該コンテンツが
登録されていないときは、そのコンテンツの子の残数を
「1」とした「TID6」の新たな宿帳(TID6、
1、φ、1)を登録し、宿帳に当該コンテンツが登録さ
れているときは、そのコンテンツの子の残数に「1」を
加算する(ステップS17)。
【0047】次に、上記コンテンツ利用管理システム1
の具体的に処理動作について説明する。コンテンツ利用
管理システム1のセキュアマネージャ11を起動する
と、コンテンツ利用管理システム1の表示装置(図示せ
ず)に図11に示すようにSDオーディオプレーヤ(SD
AUDIO PLAYER)30の画面を表示する。このSDオー
ディオプレーヤ30の表示画面は、プレーヤー・ウイン
ドウ31とプレイリスト・ウインドウ32からなってい
る。
【0048】上記プレーヤー・ウインドウ31には、中
央部に再生状態表示窓40が設けられ、例えば曲名、プ
レイリスト名、アーティスト名、再生位置(時間)、サ
ンプリング周波数、ビットレート、フォーマットの種
類、特殊再生モードの種類等が表示される。上記再生状
態表示窓40の上方には、プログラムをタスクバーに収
納する最小化ボタン41、プログラムを終了する終了ボ
タン42、各種メニューを表示するメニューボタン4
3、マネージャウインドウ表示ボタン44、プレイリス
ト表示ボタン45、ヘルプボタン46が設けられる。上
記マネージャウインドウ表示ボタン44は、コントロー
ル・ウインドウをオン/オフするためのボタン、プレイ
リスト表示ボタン45は、プレイリスト・ウインドウ3
2をオン/オフするためのボタンである。
【0049】上記メニューボタン43を操作すると、例
えばマウスによりクリックすると、図12(a)に示す
ようにメインメニュー、例えば「オーディオCDから取
り込み…」、「ファイルから取り込み…」、「PDへ転
送…」、「プレイリスト編集…」、「PDのプレイリス
ト編集…」、「表示 > 」、「オプション…」、「ヘ
ルプ」、「バージョン情報」、「終了」等が表示され
る。上記メインメニューで、「表示 > 」の位置にカ
ーソルを移動すると、図12(b)に示すように「最小
化」、「プレイリスト表示」、「マネージャー表示」の
表示メニューが表示される。この場合、「プレイリスト
表示」及び「マネージャー表示」の先頭部分には、チェ
ックエリアが設けられている。
【0050】上記「最小化」は、現在の状態を維持した
ままタスクバーに格納する。「プレイリスト表示」は、
チェックマークありの状態でプレイリスト・ウインドウ
32を表示し、チェックマークなしの状態では、ウイン
ドウは閉じている。「マネージャー表示」は、チェック
マークありの状態でコントロール・ウインドウを表示
し、チェックマークなしの状態では、ウインドウは閉じ
ている。
【0051】また、上記再生状態表示窓40の下方に
は、再生モード指定ボタングループ47が設けられる。
この再生モード指定ボタングループ47には、リピー
ト、ランダム(RANDOM)、イントロ(INTRO)のそれぞ
れの再生方法を選択するためのボタン、これらの特殊再
生を解除するオフするOFFボタンが設けられると共に、
再生時の音声ボリュームを指定するボリュームスライダ
ーバー48が設けられる。
【0052】上記再生モード指定ボタングループ47に
設けられているリピートボタンを押すと、1曲リピー
ト、全曲リピート、プレイリストリピートを切換えるこ
とができる。1曲リピートは、指定された曲を何度も再
生する。全曲リピートは、カレントの曲から再生を開始
し、プレイリストをまたいで最後まで再生が終わった段
階で最初のプレイリストの1曲目に戻り、再度再生を続
ける。ユーザの指示があるまではこの動作を続ける。プ
レイリストリピートは、プレイリスト内の曲を停止が指
示されるまで再生する。
【0053】ランダムボタンを押すと、プレイリストラ
ンダム、全曲ランダムを切換えることができる。プレイ
リストランダムは、同一プレイリスト内でランダムに曲
を選んで再生する。全曲ランダムは、全てのプレイリス
トを対象としてランダム再生を行なう。イントロボタン
を押すと、イントロ再生を選択でき、全てのプレイリス
トの全ての曲の頭の部分を5秒ずつ再生する。ボリュー
ムスライダーバー48は、再生時の音声ボリュームを指
定する。
【0054】また、上記再生モード指定ボタングループ
47及びボリュームスライダーバー48の下側には、プ
レイリスト移動(前)ボタン51、逆方向スキップボタ
ン52、早戻しボタン53、停止ボタン54、再生ボタ
ン55、一時停止ボタン56、早送りボタン57、前方
向スキップボタン58、プレイリスト移動(後)ボタン
59が設けられる。
【0055】上記再生ボタン55は、コンテンツの再生
を行なうもので、停止状態であれば、現在選択されてい
るコンテンツを頭から再生する。一時停止状態であれ
ば、続きを再生する。早送り/早戻しのときは通常再生
に戻す。プレイリスト内の曲を選択しているときには、
選択された曲に対して再生を行なう。プレイリスト内に
次の曲があるときには、再生は次の曲へ移行する。プレ
イリストの最後の曲の再生が終わった時点で次のプレイ
リストの1曲目を再生する。1曲リピート、プレイリス
トリピート、全曲リピート、プレイリストランダム、全
曲ランダム、イントロのどれかが選択されている時に
は、それぞれの動作に従って再生を行なう。
【0056】プレイリスト移動(後)ボタン59は、プ
レイリスト間の移動を行なうもので、再生中は次のプレ
イリストの1曲目を再生する。停止中は次のプレイリス
トの1曲目の情報を表示するだけで再生は開始しない。
最後のプレイリストの再生及び選択中は動作しない。
【0057】プレイリスト移動(前)ボタン51は、プ
レイリスト間の移動を行なうもので、再生中は前のプレ
イリストの1曲目を再生する。停止中は前のプレイリス
トの1曲目の情報を表示するだけで再生は開始しない。
最初のプレイリストの再生及び選択中は動作しない。
【0058】停止ボタン54は、再生状態、早送り/早
戻し、一時停止状態からそれぞれの動作を止めて停止状
態に移行する。一時停止ボタン56は、再生状態、早送
り/早戻し状態からそれぞれの動作を止めて一時停止状
態に移行する。早送りボタン57は、再生状態、一時停
止状態から早送り状態へ移行する。停止状態では無効で
ある。早戻しボタン53は、再生状態、一時停止状態か
ら早戻し状態へ移行する。停止状態では無効である。前
方向スキップボタン58は、再生状態では次の曲の頭か
ら再生を行なう。逆方向スキップボタン52は、再生状
態では前の曲の頭から再生を行なう。
【0059】また、上記プレイリスト・ウインドウ32
は、プレイリストの表示及びプレイリストから曲を選択
して再生する場合に利用するもので、上部の右端部に終
了ボタン61が設けられると共に、その下の段にALL
ミュージック/プレイリスト・ラジオボタン62、再生
状態表示窓63、ALL表示灯64、LIST表示灯6
5が設けられる。更に、その下方には、プレイリスト・
コンポボックス66設けられる。
【0060】上記ALLミュージック/プレイリスト・
ラジオボタン62によってコンテンツの表示の仕方を
「ALL」か「プレイリスト」かを選択することができ
る。起動後は「プレイリスト」に対するLIST表示灯
65が選択されている。「ALL」が選択された状態で
は、プレイリスト・コンポボックス66の操作は無効と
なる。
【0061】プレイリスト・コンポボックス66は、ラ
ジオボタン62で「プレイリスト」の表示を選択した時
のみ有効となり、「ALL」を選ぶことにより、ライブ
ラリに登録されている全ての曲を曲名のアルファベット
順にコンテンツリストとして表示する。また、「プレイ
リスト」が選択されたときは、選択されているプレイリ
ストの曲を再生順にプレイリスト・コンポボックス66
に表示する。何れの場合も、曲をマウス等によりダブル
クリックすることにより、その曲がカレントの曲とな
り、再生状態表示窓63に表示される。以後の再生は、
通常のプレイリストの再生と同様に行なわれ、同一プレ
イリストの曲を全て再生し終わった後は次のプレイリス
トへ移動する。但し、「ALL」選択時には1曲のみの
再生で停止状態となる。また、ランダム再生の時には、
その曲を1曲目としてランダム再生を開始する。
【0062】そして、現在再生している曲は、プレイリ
スト・コンポボックス66に反転表示され、再生位置を
視覚的に知ることができる。
【0063】次に、上記プレーヤー・ウインドウ31に
おけるメニューボタン43の操作あるいはマネージャウ
インドウ表示ボタン44の操作によって表示されるコン
トロール・ウインドウについて説明する。
【0064】[プレイリスト編集]図13は、コントロ
ール・ウインドウ70のプレイリスト編集時におけるS
Dライブラリマネージャ(SD LIBRARY MANAGER)の表示
画面例を示したものである。コントロール・ウインドウ
70には、上側の右端部に最小化ボタン71、最大化ボ
タン72及びプログラムを終了する終了ボタン73が設
けられる共に、中央部ライブラリ表示部80が設けられ
る。このライブラリ表示部80は、曲データの格納され
ている各デバイスに対するライブラリを表示するもの
で、各デバイスに対してタグが付けられている。このタ
グとしては、PD3のプレイリスト編集画面を表示する
PDプレイリスト用タグ74、PD3の編集画面を表示
するPD用タグ75、CDの編集画面を表示するCD用
タグ76、ファイル形式による曲の編集画面を表示する
ファイル用タグ77、プレイリストの編集画面を表示す
るプレイリスト用タグ78が設けられる。これらの各タ
グ74〜78を例えばマウスでクリックすることによ
り、対応する編集画面が表示される。
【0065】上記プレイリスト用タグ78をクリックし
た場合には、ハードディスク2の音楽データ格納部14
からデータが読出され、図13に示すようにプレイリス
トの編集画面が表示される。
【0066】上記プレイリスト編集画面におけるコント
ロール・ウインドウ70には、ライブラリ表示部80及
びプレイリスト表示部90が設けられる。ライブラリ表
示部80には、検索条件設定部81、検索キー設定部8
2、タグ編集ボタン83、削除ボタン84、再生ボタン
85、停止ボタン86、ライブラリリスト表示部87が
設けられる。また、このライブラリリスト表示部87の
下側には、追加ボタン88及び全追加ボタン89が設け
られる。
【0067】上記検索条件設定部81は、アーティス
ト、アルバム、プレイリストでの検索が可能である。検
索条件設定部81で検索したい条件を選び、検索キー設
定部82で検索キーを選ぶと、ハードディスク2の音楽
データ格納部14が検索され、該当するコンテンツのみ
がライブラリリスト表示部87にリスト表示される。こ
のライブラリリスト表示部87には、上記ハードディス
ク2の音楽データ格納部14から読み出した音楽デー
タ、すなわち、アイコン、転送可能回数(コピー可能回
数)、曲名、アーティスト、アルバム名、フォーマッ
ト、ジャンル、ファイルサイズ、演奏時間、等が表示さ
れる。
【0068】そして、現在選択されているコンテンツの
うち、一番上にあるものを再生ボタン85及び停止ボタ
ン86により制御することができる。再生の際には、前
記図12に示したプレーヤー・ウインドウ31に再生中
の曲の情報が表示される。
【0069】上記削除ボタン84は、プレイリスト以外
の表示をしているときにコンテンツを削除することがで
きるが、プレイリスト表示中は無効となる。上記削除ボ
タン84が押された時には、例えば「本当に削除しても
いいですか? ここで削除した曲は復活させることがで
きません。」等の警告ダイアログを表示し、本当に削除
して良いときは、現在選択されているコンテンツを削除
する。タグ編集ボタン83は、タグ編集画面(図示せ
ず)を読み出してタグ情報、例えばオーディオタイプ、
ビットレート、著作権、曲名、アーティスト名、アルバ
ムタイトル名、作曲家、作詞家、歌詞、ジャンル等を編
集する。
【0070】一方、プレイリスト表示部90には、プレ
イリストボックス91及びコンテンツリスト表示部10
0が設けられる。上記プレイリストボックス91に対応
して新規リストボタン92、リスト削除ボタン93、プ
レイリスト上へボタン94、プレイリスト下へボタン9
5が設けられる。新規リストボタン92は、「New Play
List #01」(数字部分は増加する)という名前で、
新しいプレイリストを用意し、プレイリスト名の確認ダ
イアログを表示して編集できるようになる。リスト削除
ボタン93は、確認のダイアログを表示した後、現在表
示されているプレイリストを削除する。プレイリスト上
へボタン94及びプレイリスト下へボタン95は、選択
状態のプレイリストの再生順序をそれぞれ前、後へ移動
させる。この場合、リスト内では、マウス操作による移
動も可能である。
【0071】上記プレイリストボックス91では、検索
ディレクトリにあるプレイリストが選択できるようにな
っている。それぞれのプレイリストの先頭部分には、再
生対象にするかどうかの確認をするためのチェックボッ
クス96が表示されている。ここでチェックされたプレ
イリストだけが、プレーヤー・ウインドウ31で再生対
象となる。また、選択中のプレイリストに編集が加えら
れていて、保存せずに他のプレイリストを選択しようと
した時には、プレイリスト Close ダイアログを表示し
て保存するかどうかを使用者に問い合わせる。また、新
規作成プレイリストを編集中にも同様の動作をする。リ
スト内のプレイリストは、マウスでクリックすることに
より、名前を編集できるようになる。
【0072】一方、コンテンツリスト表示部100に対
応して更新ボタン101、クリアボタン102、全クリ
アボタン103、プレイリスト保存ボタン106、コン
テンツ上へボタン104及びコンテンツ下へボタン10
5が設けられる。上記更新ボタン101は、再度ハード
ディスク2の音楽データ格納部14へ問い合わせて現在
の状況を表示する。クリアボタン102は、選択されて
いるコンテンツを削除し、全クリアボタン103はコン
テンツリスト表示部100に表示されている全てのコン
テンツを削除する。上記コンテンツの削除においては、
確認のダイアログは表示されない。コンテンツ上へボタ
ン104及びコンテンツ下へボタン105は、選択状態
のコンテンツの再生順序をそれぞれ前、後に移動させ
る。リスト内ではマウス操作による移動も可能である。
プレイリスト保存ボタン106は、現在編集中のプレイ
リストに編集内容を登録する。
【0073】図13に示したプレイリスト編集画面にお
いて、ライブラリリスト表示部87のコンテンツを選択
して追加ボタン88を押すと、プレイリストボックス9
1で選択されているプレイリストに対し、上記選択され
たコンテンツがコンテンツリスト表示部100に追加し
て表示される。上記のようにしてプレイリストを編集し
た後、プレイリスト保存ボタン106を押すと、プレイ
リスト表示部90に表示されているプレイリストがハー
ドディスク2の音楽データ格納部14に保存される。上
記のようにプレイリスト編集画面では、ハードディスク
2の音楽データ格納部14に格納されている曲データを
整理するためのプレイリストの作成、プレイリストへ曲
データの移動等の操作を実施することができる。
【0074】[PD編集]そして、図13に示したコン
トロール・ウインドウ70において、PD用タグ75を
押すと、図14に示すPD編集画面に切換わる。このP
D編集画面は、ライブラリ表示部80及びPD表示部1
10からなり、PD3にセットされた例えばSDカード
等のメディア4に移動させる曲を指定し、曲の転送を指
示することができる。
【0075】上記PD編集画面は、ライブラリ表示部8
0及びPD表示部110からなっている。ライブラリ表
示部80は、プレイリスト編集とほぼ同じ構成である
が、その下側には、追加ボタン88、全追加ボタン89
と共に、戻しボタン98及びプレイリスト情報を含むチ
ェックボックス99が設けられる。
【0076】上記追加ボタン88は、現在ライブラリ、
つまり、ライブラリリスト表示部87で選択されている
コンテンツをPD3への転送候補としてリストに登録す
る。全追加ボタン89は、現在ライブラリリスト表示部
87に表示されている全てのコンテンツをPD3への転
送候補としてリストに登録する。戻しボタン98は、P
Dコンテンツリスト表示部112で選択されているコン
テンツをライブラリに戻す場合に使用する。プレイリス
ト情報を含むチェックボックス99は、ライブラリの検
索条件がプレイリストに有効で、それ以外のときはグレ
ーになって操作できない。チェックされているときに転
送候補を追加すると、現在表示されているプレイリスト
もPD3へ転送することができる。
【0077】また、PD表示部110には、メディア選
択部111、PDコンテンツリスト表示部112が設け
られる。上記メディア選択部111では、転送先のメデ
ィアを「SDカード」、「内部メモリ」、「SDカード
(SD Audio)」の中から選択できるようになっている。
「SDカード(SD Audio)」が選択された場合には、A
AC形式のファイルだけを転送することができる。更
に、PDコンテンツリスト表示部112の上側に、容量
表示部113、更新ボタン114、転送予約クリアボタ
ン115、転送予約全クリアボタン116、削除ボタン
117が設けられる。上記容量表示部113には、選択
されているコンテンツのファイル容量/メディアの総容
量」が表示される。
【0078】更新ボタン114は、再度PD3へ問い合
わせて現在の状況を表示する。転送予約クリアボタン1
15は、選択された転送候補となっているコンテンツを
リストから消去するが、コンテンツ自体はそのまま残っ
ている。転送予約全クリアボタン116は、全ての転送
候補となっているコンテンツをリストから消去するが、
コンテンツ自体はそのまま残っている。削除ボタン11
7は、使用者への確認の後、選択状態のコンテンツを削
除する。
【0079】更に、上記PDコンテンツリスト表示部1
12の下側には、転送開始ボタン118、中止ボタン1
19が設けられると共に、進行状況表示部120が設け
られる。転送開始ボタン118は、転送先の空き容量を
確認した後、PDコンテンツリスト表示部112にグレ
ーで表示されている選択されたコンテンツを実際にPD
3へ転送する。プレイリストも転送する場合には、この
ときに転送する。中止ボタン119は、転送中のみ有効
となり、転送を中止する。中止を行なった時点で、既に
転送されているコンテンツはそのまま登録されるが、途
中で中断したコンテンツについてはファイルは作成され
ない。進行状況表示部120は、転送中の進行状況を
「全何曲中の何曲の転送が終わった」かを示すプログレ
スバーに表示する。
【0080】上記PD表示画面において、ライブラリリ
スト表示部87に表示されているコンテンツを追加ボタ
ン88あるいは全追加ボタン89の操作によりPDコン
テンツリスト表示部112に追加した場合、ライブラリ
リスト表示部87のリストに表示されている転送可能回
数が前述したチェックアウトの処理によって「−1」さ
れる。最大転送可能回数が4回であった場合、転送可能
回数として最初に「3」が表示され、転送を行なう度に
順次「−1」され、「3」→「2」→「1」→「0」の
順に表示される。また、逆に、PDコンテンツリスト表
示部112に表示されているコンテンツを戻しボタン9
8の操作によりライブラリリスト表示部87側に戻した
場合には、前述したチェックインの処理により上記転送
可能回数は「+1」される。
【0081】[PDプレイリスト編集]また、上記ライ
ブラリマネージャの表示画面で、PDプレイリスト用タ
グ74を操作すると、図15に示すPDプレイリスト表
示画面に切換わる。このPDプレイリスト表示画面は、
PDライブラリ表示部130及びPDプレイリスト表示
部140からなっている。PDライブラリ表示部130
は、ライブラリ表示部80と同様に検索条件設定部8
1、検索キー設定部82、タグ編集ボタン83、削除ボ
タン84、再生ボタン85、停止ボタン86が設けられ
ると共に、ライブラリリスト表示部87が表示される。
また、このコンポボックス137の下側には、追加ボタ
ン88及び全追加ボタン89が設けられる。
【0082】一方、PDプレイリスト表示部140に
は、メディア選択部141が設けられると共に、図13
に示したプレイリスト表示部90と同様にプレイリスト
ボックス91及びコンテンツリスト表示部100が設け
られる。上記メディア選択部141は、編集するメディ
アを「SDカード」、「内部メモリ」、「SDカード
(SD Audio)」の中から選択できるようになっている。
但し、「SDカード」、「内部メモリ」、「SDカード
(SD Audio)」のそれぞれをまたいでプレイリストを作
成することはできない。上記PDライブラリ表示部13
0及びPDプレイリスト表示部140には、選択された
メディアの内容だけが表示される。
【0083】上記プレイリストボックス91に対応して
新規リストボタン92、リスト削除ボタン93、プレイ
リスト上へボタン94、プレイリスト下へボタン95が
設けられる。
【0084】また、コンテンツリスト表示部100に対
応して更新ボタン101、クリアボタン102、全クリ
アボタン103、プレイリスト保存ボタン106、コン
テンツ上へボタン104、コンテンツ下へボタン105
が設けられる。
【0085】上記PDプレイリストの表示画面で、メデ
ィア選択部141で「SDカード」、「内部メモリ」、
「SDカード(SD Audio)」の何れかを選択すると、そ
の選択されたメディアの記録内容が読出され、PDライ
ブラリ表示部130及びPDプレイリスト表示部140
に表示される。使用者は、上記の表示画面において、P
Dプレイリスト表示部140の新規リストボタン92の
操作により新規のプレイリスト(New Play List #0
1.…)を作成し、そのプレイリストにライブラリリス
ト表示部87から選択した任意の曲を追加することがで
きる。また、リスト削除ボタン93の操作により、選択
したプレイリストを削除することができる。
【0086】更に、プレイリスト内の曲についても、ク
リアボタン102、全クリアボタン103の操作によ
り、選択した曲、あるいは全曲を一度にクリアすること
ができる。上記プレイリストの編集後は、プレイリスト
保存ボタン106を操作することにより、現在編集中の
プレイリストに編集内容を登録することができる。
【0087】[CD編集]また、上記コントロール・ウ
インドウ70の表示画面において、CD用タグ76を操
作すると、図16に示すCDの曲データを示した表示画
面に切換わる。このCD表示画面は、ライブラリ表示部
80及びCD−ROMドライブ表示部150からなって
いる。ライブラリ表示部80は、図13に示したプレイ
リスト編集画面と同じものである。上記ライブラリ表示
部80のライブラリリスト表示部87の下側には、取り
込みボタン97及び中止ボタン119が設けられる。こ
のCDの表示画面では、取り込みボタン97の操作によ
り、CDからライブラリ表示部80へのコンテンツの追
加のみが可能となっている。上記取り込みボタン97
は、チェックボックス164にチェックされているコン
テンツの取り込み(Import )を開始する。中止ボタン
119は、取り込み中のみ有効となり、取り込み動作を
中止する。中止を行なった時点で既に取り込まれている
コンテンツは、そのまま登録される。途中で中断したコ
ンテンツについては、ファイルは作成されない。
【0088】一方、CD−ROMドライブ表示部150
には、ビットレート選択部151、総演奏時間表示部1
52、進行状況表示部165、トラックリスト表示部1
53、プレイリスト・コンポボックス154、アルバム
名コンポボックス155、アーティスト名コンポボック
ス156、ジャンルコンポボックス157、更新ボタン
158、全選択ボタン159、全クリアボタン160、
再生ボタン161、停止ボタン162、イジェクト(Ej
ect)ボタン163が設けられる。
【0089】上記ビットレート選択部151は、エンコ
ード時のビットレートを、複数のビットレートの中から
選択して指定することができる。総演奏時間表示部15
2には、選択されているトラックの総演奏時間が表示さ
れる。
【0090】トラックリスト表示部153には、各トラ
ックに関して選択用のチェックボックス164が表示さ
れると共に、曲名、トラック番号、演奏時間、作成ファ
イル名が表示される。曲名は空欄となっていて、マウス
クリックにより編集することができる。チェックボック
ス164にチェックすると、取り込み対象に選択され、
総演奏時間が更新される。
【0091】プレイリスト・コンポボックス154は、
取り込んだコンテンツの登録したいプレイリストを選択
できる。選択された情報は、取り込み動作時に有効とな
るが、取り込み動作中は変換禁止である。プレイリスト
・コンポボックス154に表示されるリストでは、新し
いプレイリストと既存のプレイリストを選択することが
できる。新しいプレイリストが選択されると、そのまま
名前を編集することができる。取り込み処理に入った時
点で、このプレイリストが作成される。
【0092】アルバム名コンポボックス155は、タグ
情報として登録されるアルバム名を入力することができ
る。入力された情報は、取り込み動作時に有効となる
が、取り込み動作中は変更禁止となっている。また、初
回起動時は、編集、選択ができない状態にある。
【0093】アーティスト名コンポボックス156は、
タグ情報として登録されるアーティスト名を入力するこ
とができる。入力された情報は、取り込み動作時に有効
となるが、取り込み動作中は変更禁止となっている。
【0094】ジャンルコンポボックス157は、タグ情
報として登録されるジャンルを入力することができる。
入力された情報は、取り込み動作時に有効となるが、取
り込み動作中は変更禁止となっている。また、ユーザの
入力を補助するために、予め例えばポップス、ロック、
ハードロック、クラシック、ジャズ、フュージョン、ニ
ューミュージック、ヒップホップ、ブルース、演歌等の
ジャンルが登録されている。
【0095】更新ボタン158は、メディアの再挿入な
どで表示されているトラック情報と実際のAudio CDの情
報が違うことがあるので、このボタンが押されたときに
は、メディアの内容を確認する。全選択ボタン159
は、トラックリスト表示部153に表示されている全て
のトラックのチェックボックス164にチェックマーク
を付ける。全クリアボタン160は、トラックリスト表
示部153に表示されている全てのトラックからチェッ
クマークを外す。再生ボタン161は、指定されたトラ
ックを再生するもので、その再生情報は、プレーヤー・
ウインドウ31に表示される。停止ボタン162は、再
生を中止する。イジェクトボタン163は、現在選択さ
れているドライブのトレーをオープン/クローズする。
【0096】上記CDの表示画面では、図2に示したC
Dドライブ5にセットされたCD−ROM(CDディス
ク)に格納された曲をCD−ROMドライブ表示部15
0に表示し、任意の曲を選択し、再生ボタン161を操
作することにより再生することができる。また、トラッ
クリスト表示部153に表示されたトラックリストを選
択し、取り込みボタン97を操作することにより、ライ
ブラリに取り込んでライブラリ表示部80に表示させ、
その曲を前記の操作によって任意のメディア(ファイ
ル)に移動させることができる。
【0097】[ファイル編集]また、上記コントロール
・ウインドウ70の表示画面において、ファイル用タグ
77を操作すると、図17に示すファイル編集表示画面
に切換わる。このファイル編集表示画面は、ファイル形
式で曲を示した表示画面であり、WEB経由などで外部
から図1のファイルシステム6により取り込んだ曲デー
タをライブラリ、つまり、ハードディスク2の音楽デー
タ格納部14に整理して格納する場合に使用する。上記
ファイル表示画面は、ライブラリ表示部80及びファイ
ル選択部170からなっている。ライブラリ表示部80
は、図16に示したCDからの取り込み時と同じであ
る。
【0098】ファイル選択部170には、上記図16に
示したCDからの取り込み時と同様に、ビットレート選
択部151、総演奏時間表示部152、進行状況表示部
165、プレイリスト・コンポボックス154、アルバ
ム名コンポボックス155、アーティスト名コンポボッ
クス156、ジャンルコンポボックス157、更新ボタ
ン158、全選択ボタン159、全クリアボタン16
0、再生ボタン161、停止ボタン162が設けられ
る。これらの各機能については、CDからの取り込み時
と同様であるので、その説明は省略する。
【0099】一方、ファイル選択部170には、フォル
ダ表示部171及びファイルリスト表示部172が設け
られる。上記フォルダ表示部171には、ハードディス
ク2に格納されているフォルダが表示される。このフォ
ルダ表示部171に表示されるフォルダを選択すること
により、その選択されたフォルダ内のファイルがファイ
ルリスト表示部172に表示される。このファイルリス
ト表示部172には、各ファイルに関して選択用チェッ
クボックス、ファイル名、ファイルの種別、演奏時間、
ファイルサイズ等が表示される。チェックボックスにチ
ェックすると、取り込み対象に選択され、総演奏時間が
更新される。この場合、リスト表示されているのは、拡
張子がmp3、wavのファイルのみである。このファ
イルをライブラリ側に取り込むと、そのファイル名は元
のファイル名の拡張子を変更したものになる。
【0100】上記ファイル編集の表示画面では、ハード
ディスク2の音楽データ格納部14に格納されているフ
ォルダがフォルダ表示部171に表示されるので、その
フォルダを選択すると、そのフォルダ内のファイルがフ
ァイルリスト表示部172に表示される。このファイル
リスト表示部172に表示されたファイルのチェックボ
ックスをチェックし、再生ボタン161を操作すると、
そのファイルに記録されている曲を再生することができ
る。
【0101】また、ファイルリスト表示部172に表示
されたチェックボックスをチェックし、取り込みボタン
97を操作すると、その選択されたファイルの取り込み
が開始される。この場合、ファイルリストでは、拡張子
のみでファイルの種別を表示しているので、ファイル内
容に問題がある可能性がある。その場合には、ダイアロ
グボックスを表示して、取り込みを「続行するか」、
「中止」するかを選択できるようにする。また、上記フ
ァイルの取り込みを中止する場合は、中止ボタン119
を操作する。中止を行なった時点で既に取り込まれてい
るファイルはそのまま登録される。
【0102】上記ファイルの取り込みの進行状況は、進
行状況表示部165に表示される。例えば「全曲数中の
完了曲数」「%表示」がプログレスバーとして表示され
る。また、現在取り込み中の曲が全曲目数のうち何曲目
にあたるか、予想処理時間、処理済み割合(%)が表示
される。また、上記のようにしてライブラリ側に取り込
んだファイルについても、そのファイルを選択して再生
ボタン85を操作することにより、再生することができ
る。
【0103】なお、上記実施形態では、オーディオデー
タを記録、再生する場合について説明したが、映画等の
画像(動画)データの記録、再生を行なう場合について
も、同様にして実施し得るものである。
【0104】
【発明の効果】以上詳記したように本発明によれば、コ
ンピュータと記録再生用デバイスとの間におけるコンテ
ンツの転送回数を管理するコンテンツ管理装置におい
て、コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
理画面及びデバイス管理画面を表示すると共に、ライブ
ラリ管理画面に各コンテンツ毎に予め定められた転送可
能回数を表示し、チェックアウト、チェックイン毎に転
送可能回数を1減算あるいは1加算して表示するように
したので、記憶媒体に対するコンテンツの書き込み、読
み出しを容易に行ない得ると共に、記憶媒体に記録でき
る複製コンテンツの数を確実に規制でき、コンテンツの
著作権を保護することすることができる。
【0105】また、本発明は、複数のデバイスに対する
各管理画面にそれぞれタグを表示し、これらのタグの選
択によって対応する管理画面を前面に表示するようにし
たので、各デバイスに対する管理画面を容易に選択で
き、各デバイスに対する処理を迅速に行なうことができ
る。
【0106】更に本発明は、コンピュータの表示部にセ
キュリティ機能を持ったライブラリ管理画面及びデバイ
ス管理画面を対応させて表示するようにしたので、セキ
ュリティが管理されていないコンテンツを処理する場合
でも、そのコンテンツをデバイス管理画面からライブラ
リ管理画面側に読み込むことにより、セキュリティ管理
を行なうことができ、記憶媒体に記録できる複製コンテ
ンツの数を確実に規制することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態に係るコンピュータにおける
コンテンツ管理装置の全体の概略構成を示すブロック
図。
【図2】図1におけるコンテンツ利用管理システムの詳
細を示すブロック図。
【図3】各メディアの記憶領域の構成例を示す図。
【図4】PD(記録再生装置)の内部構成例を示す図。
【図5】3種類の記憶媒体の特徴を説明するための図。
【図6】コンテンツ利用管理システムの秘匿領域に格納
される宿帳格納部の記録形態を示す図。
【図7】チェックイン後の記憶媒体の記録内容を説明す
るための図。
【図8】コンテンツ利用管理システムの秘匿領域に格納
される宿帳の他の記憶例を示す図。
【図9】チェックイン/チェックアウト処理を示すフロ
ーチャートで、記憶媒体の種別を判別して、その種別に
応じた処理を選択するまでの手順を示す図。
【図10】フラグを用いたチェックイン処理の概略を示
すフローチャート。
【図11】コンテンツ利用管理システムにおけるSDオ
ーディオプレーヤの画面表示例を示す図。
【図12】SDオーディオプレーヤにおけるメニュー表
示例を示す図。
【図13】SDライブラリマネージャのプレイリスト編
集画面を示す図。
【図14】SDライブラリマネージャのPD編集画面を
示す図。
【図15】SDライブラリマネージャのPDプレイリス
ト編集画面を示す図。
【図16】SDライブラリマネージャのCD編集画面を
示す図。
【図17】SDライブラリマネージャのファイル編集画
面を示す図。
【符号の説明】
1…コンテンツ利用管理システム 2…ハードディスク 3…PD(Portable Device) 4…メディア 5…CDドライブ 6…ファイルシステム 11…セキュアマネージャ 12…アプリケーションプログラム 13…ライセンス格納部 14…音楽データ格納部 15…秘匿領域ドライバ 16…宿帳格納部 18…CDI/F部 19…ユーザI/F部 20…タイムアウト判定部 21…EMD(Electronic Music Distributor)I/F
部 22…受信部 23…インターネット 24…WEBサーバ 30…SDオーディオプレーヤ 31…プレーヤー・ウインドウ 32…プレイリスト・ウインドウ 40…再生状態表示窓 43…メニューボタン 44…マネージャウインドウ表示ボタン 45…プレイリスト表示ボタン 46…ヘルプボタン 47…再生モード指定ボタングループ 48…ボリュームスライダーバー 51…プレイリスト移動(前)ボタン 52…逆方向スキップボタン 53…早戻しボタン 54…停止ボタン 55…再生ボタン 56…一時停止ボタン 57…早送りボタン 58…前方向スキップボタン 59…プレイリスト移動(後)ボタン 61…終了ボタン 62…ALLミュージック/プレイリスト・ラジオボタ
ン 63…再生状態表示窓 64…ALL表示灯 65…LIST表示灯 66…プレイリスト・コンポボックス 70…コントロール・ウインドウ 74…PDプレイリスト用タグ 75…PD用タグ 76…CD用タグ 77…ファイル用タグ 78…プレイリスト用タグ 80…ライブラリ表示部 81…検索条件設定部 82…検索キー設定部 83…タグ編集ボタン 84…削除ボタン 85…再生ボタン 86…停止ボタン 87…ライブラリリスト表示部 88…追加ボタン 89…取り込みボタン 90…プレイリスト表示部 91…プレイリストボックス 92…新規リストボタン 93…リスト削除ボタン 94…プレイリスト上へボタン 95…プレイリスト下へボタン 96…チェックボックス 89…全追加ボタン 98…戻しボタン 99…プレイリスト情報を含むチェックボックス 100…コンテンツリスト表示部 101…更新ボタン 102…クリアボタン 103…全クリアボタン 104…コンテンツ上へボタン 105…コンテンツ下へボタン 106…プレイリスト保存ボタン 110…PD表示部 111…メディア選択部 112…PDコンテンツリスト表示部 113…容量表示部 114…更新ボタン 115…転送予約クリアボタン 116…転送予約全クリアボタン 117…削除ボタン 118…転送開始ボタン 119…中止ボタン 120…進行状況表示部 130…PDライブラリ表示部 137…コンポボックス 140…PDプレイリスト表示部 141…メディア選択部 150…ROMドライブ表示部 151…ビットレート選択部 152…総演奏時間表示部 153…トラックリスト表示部 154…プレイリスト・コンポボックス 155…アルバム名コンポボックス 156…アーティスト名コンポボックス 157…ジャンルコンポボックス 158…更新ボタン 159…全選択ボタン 160…全クリアボタン 161…再生ボタン 162…停止ボタン 163…イジェク(Eject)トボタン 164…チェックボックス 165…進行状況表示部 170…ファイル選択部 171…フォルダ表示部 172…ファイルリスト表示部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 コンピュータと記録再生用デバイスとの
    間におけるコンテンツの転送回数を管理するコンピュー
    タにおけるコンテンツ管理装置において、 前記コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
    理画面及びデバイス管理画面を表示する管理画面表示手
    段と、 前記ライブラリ管理画面に各コンテンツ毎に予め定めら
    れた転送可能回数を表示し、前記ライブラリ管理画面か
    らデバイス管理画面側へコンテンツを転送するチェック
    アウト毎に前記転送可能回数を1減算して表示し、前記
    デバイス管理画面に転送したコンテンツをライブラリ管
    理画面側に戻すチェックイン毎に前記転送可能回数を1
    加算して表示するコンテンツ管理手段とを具備したこと
    を特徴とするコンピュータにおけるコンテンツ管理装
    置。
  2. 【請求項2】 コンピュータと複数の記録再生用デバイ
    スとの間におけるコンテンツの転送回数を管理するコン
    ピュータにおけるコンテンツ管理装置において、 前記コンピュータの表示部にコンピュータと各デバイス
    との間におけるコンテンツの転送管理画面を表示する管
    理画面表示手段と、 前記複数のデバイスに対する各管理画面にそれぞれタグ
    を表示し、これらのタグの選択によって対応する管理画
    面を前面に表示する管理画面選択手段とを具備したこと
    を特徴とするコンピュータにおけるコンテンツ管理装
    置。
  3. 【請求項3】 コンピュータと記録再生用デバイスとの
    間におけるコンテンツの転送回数を管理するコンピュー
    タにおけるコンテンツ管理装置において、 前記コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
    理画面及びデバイス管理画面を対応させて表示し、前記
    ライブラリ管理画面側に各コンテンツ毎に予め定められ
    た転送可能回数を表示してセキュリティ機能を持たせた
    ことを特徴とするコンピュータにおけるコンテンツ管理
    装置。
  4. 【請求項4】 コンピュータと記録再生用デバイスとの
    間におけるコンテンツの転送回数を管理するコンピュー
    タにおけるコンテンツ管理方法において、 前記コンピュータの表示部にコンテンツのライブラリ管
    理画面及びデバイス管理画面を表示すると共に、前記ラ
    イブラリ管理画面に各コンテンツ毎に予め定められた転
    送可能回数を表示し、前記ライブラリ管理画面からデバ
    イス管理画面側へコンテンツを転送するチェックアウト
    毎に前記転送可能回数を1減算して表示し、前記デバイ
    ス管理画面に転送したコンテンツをライブラリ管理画面
    側に戻すチェックイン毎に前記転送可能回数を1加算し
    て表示することを特徴とするコンピュータにおけるコン
    テンツ管理方法。
JP2000017218A 2000-01-26 2000-01-26 コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法 Withdrawn JP2001209586A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017218A JP2001209586A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法
EP01101537A EP1130496A2 (en) 2000-01-26 2001-01-24 Apparatus and method for managing contents in a computer
US09/768,318 US20010026287A1 (en) 2000-01-26 2001-01-25 Apparatus and method for managing contents in a computer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017218A JP2001209586A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001209586A true JP2001209586A (ja) 2001-08-03

Family

ID=18544245

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000017218A Withdrawn JP2001209586A (ja) 2000-01-26 2000-01-26 コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20010026287A1 (ja)
EP (1) EP1130496A2 (ja)
JP (1) JP2001209586A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058430A (ja) * 2001-08-14 2003-02-28 Sony Corp 情報記録処理装置、コンテンツ入出力管理装置、コンテンツ管理システム、および情報記録処理方法、コンテンツ入出力管理方法、コンテンツ管理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP2004112788A (ja) * 2002-08-28 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鍵配信装置、端末装置、記録媒体及び鍵配信システム
JP2004120736A (ja) * 2002-09-05 2004-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd グループ形成管理システム、グループ管理機器及びメンバー機器
JP2006511893A (ja) * 2002-12-18 2006-04-06 エム−システムズ フラッシュ ディスク パイオニアーズ リミテッド ポータブル・データを保護するためのシステム及び方法
JP2006107165A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツのコピー管理方法
JP2008001025A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Seiko Epson Corp 記録装置、記録制御プログラム
JPWO2006106631A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 パイオニア株式会社 再生順変更支援ユニット、楽曲情報再生装置及び再生順変更支援方法
US7783577B2 (en) 2002-11-05 2010-08-24 Sony Corporation Information service method, information service unit, recording or reproducing controlling method, and recording and/or reproducing unit
US8260760B2 (en) 2004-03-24 2012-09-04 Sony Corporation Content providing apparatus, content providing system, web site changing apparatus, web site changing system, content providing method, and web site changing method
JPWO2010113481A1 (ja) * 2009-03-31 2012-10-04 シャープ株式会社 ドライブ装置、コンテンツ記録再生装置、データ書き込み方法、プログラムおよび記録媒体
US20210092217A1 (en) * 2006-05-05 2021-03-25 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6859799B1 (en) 1998-11-30 2005-02-22 Gemstar Development Corporation Search engine for video and graphics
CA2373641C (en) 2000-03-09 2010-07-13 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Management apparatus, editing apparatus, recording medium, method, and audio data playback management system including management apparatus, editing apparatus and recording medium
US7103906B1 (en) 2000-09-29 2006-09-05 International Business Machines Corporation User controlled multi-device media-on-demand system
KR20190096450A (ko) 2000-10-11 2019-08-19 로비 가이드스, 인크. 매체 콘텐츠 배달 시스템 및 방법
JP2002244928A (ja) * 2001-02-16 2002-08-30 Pioneer Electronic Corp デジタル情報ストレージシステムおよびデジタル情報配信システム
US20050043833A1 (en) * 2001-06-18 2005-02-24 Lopez Jose E. R. Method for aiding the process of memorization
US7574723B2 (en) * 2001-07-19 2009-08-11 Macrovision Corporation Home media network
JP3756799B2 (ja) * 2001-10-23 2006-03-15 アルパイン株式会社 音楽再生システム
JP3736442B2 (ja) 2001-11-30 2006-01-18 ソニー株式会社 表示装置及び表示方法
JP3879545B2 (ja) * 2002-03-12 2007-02-14 ヤマハ株式会社 楽曲再生制御装置、楽曲再生制御プログラムおよび記録媒体
US20060036447A1 (en) * 2002-05-15 2006-02-16 Stefan Roever Methods of facilitating contact management using a computerized system including a set of titles
US7707121B1 (en) 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title structure and management
US7814025B2 (en) * 2002-05-15 2010-10-12 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for title protocol, authentication, and sharing
US7707066B2 (en) * 2002-05-15 2010-04-27 Navio Systems, Inc. Methods of facilitating merchant transactions using a computerized system including a set of titles
AU2003217478A1 (en) * 2002-05-24 2003-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, recording apparatus, editing apparatus, reproduction apparatus, recording method, editing method, and reproduction method
JP3778134B2 (ja) * 2002-05-31 2006-05-24 ヤマハ株式会社 楽曲再生装置
US20050038707A1 (en) * 2002-08-30 2005-02-17 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transactions in networks
US20050234860A1 (en) * 2002-08-30 2005-10-20 Navio Systems, Inc. User agent for facilitating transactions in networks
US20050038724A1 (en) * 2002-08-30 2005-02-17 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets
US20050246193A1 (en) * 2002-08-30 2005-11-03 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for enabling transaction relating to digital assets
US8931010B2 (en) * 2002-11-04 2015-01-06 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for client aggregation of media in a networked media system
US7493646B2 (en) 2003-01-30 2009-02-17 United Video Properties, Inc. Interactive television systems with digital video recording and adjustable reminders
US20100017627A1 (en) 2003-02-07 2010-01-21 Broadon Communications Corp. Ensuring authenticity in a closed content distribution system
US7779482B1 (en) 2003-02-07 2010-08-17 iGware Inc Delivery of license information using a short messaging system protocol in a closed content distribution system
US8131649B2 (en) 2003-02-07 2012-03-06 Igware, Inc. Static-or-dynamic and limited-or-unlimited content rights
US7574691B2 (en) * 2003-03-17 2009-08-11 Macrovision Corporation Methods and apparatus for rendering user interfaces and display information on remote client devices
US20050138139A1 (en) * 2003-12-23 2005-06-23 Jain Naveen K. System and method for distribution and tracking of digital content
KR20060114627A (ko) * 2003-12-25 2006-11-07 소니 가부시끼 가이샤 컨텐츠 기록 재생 장치 및 컨텐츠 기록 재생 방법, 정보처리 장치, 및 컨텐츠 기록 재생 시스템
US7131432B2 (en) * 2004-03-11 2006-11-07 Jeff Davis Natural gas engine supply method and apparatus
WO2005109886A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-17 Vulcan Inc. Controlling one or more media devices
WO2005109905A2 (en) * 2004-04-30 2005-11-17 Vulcan Inc. Time-based graphical user interface for television program information
US8086575B2 (en) 2004-09-23 2011-12-27 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating disparate media formats in a networked media system
US9275052B2 (en) 2005-01-19 2016-03-01 Amazon Technologies, Inc. Providing annotations of a digital work
US20060174350A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Navio Systems, Inc. Methods and apparatus for optimizing identity management
US20060170759A1 (en) * 2005-02-03 2006-08-03 Navio Systems Inc. Methods and apparatus for optimizing digital asset distribution
JP4650677B2 (ja) * 2005-03-14 2011-03-16 ソニー株式会社 関連情報連続出力方法、関連情報連続提供方法、関連情報連続出力装置、関連情報連続提供装置、関連情報連続出力プログラム及び関連情報連続提供プログラム
US20060253782A1 (en) * 2005-04-01 2006-11-09 Vulcan Inc. Interface for manipulating multimedia playlists
JP4428321B2 (ja) * 2005-09-07 2010-03-10 ソニー株式会社 記録再生装置、表示制御方法、プログラム
US9467322B2 (en) * 2005-12-27 2016-10-11 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for integrating media across a wide area network
US9681105B2 (en) 2005-12-29 2017-06-13 Rovi Guides, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US8607287B2 (en) 2005-12-29 2013-12-10 United Video Properties, Inc. Interactive media guidance system having multiple devices
US9177338B2 (en) 2005-12-29 2015-11-03 Oncircle, Inc. Software, systems, and methods for processing digital bearer instruments
EP1977381A4 (en) 2005-12-29 2014-01-01 Oncircle Inc SOFTWARE, SYSTEMS AND METHOD FOR PROCESSING DIGITAL CARRIER INSTRUMENTS
US8978154B2 (en) * 2006-02-15 2015-03-10 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for importing content having plurality of parts
KR100782847B1 (ko) * 2006-02-15 2007-12-06 삼성전자주식회사 복수의 컨텐트 부분들을 포함하는 컨텐트를 임포트하는방법 및 장치
KR100763206B1 (ko) * 2006-04-03 2007-10-04 삼성전자주식회사 이용 가능한 코덱 정보를 제공하는 장치 및 그 방법
WO2007130502A2 (en) 2006-04-29 2007-11-15 Navio Systems, Inc. Enhanced title processing arrangement
JP2009535735A (ja) 2006-05-02 2009-10-01 ブロードオン コミュニケーションズ コーポレーション コンテンツ・マネージメント・システムおよび方法
US8694910B2 (en) * 2006-05-09 2014-04-08 Sonos, Inc. User interface to enable users to scroll through a large list of items
US7929551B2 (en) * 2006-06-01 2011-04-19 Rovi Solutions Corporation Methods and apparatus for transferring media across a network using a network interface device
US8910044B1 (en) * 2006-08-22 2014-12-09 Aaron T. Emigh Playlist incorporating tags
US9672533B1 (en) 2006-09-29 2017-06-06 Amazon Technologies, Inc. Acquisition of an item based on a catalog presentation of items
US8725565B1 (en) 2006-09-29 2014-05-13 Amazon Technologies, Inc. Expedited acquisition of a digital item following a sample presentation of the item
US7624276B2 (en) 2006-10-16 2009-11-24 Broadon Communications Corp. Secure device authentication system and method
US7613915B2 (en) 2006-11-09 2009-11-03 BroadOn Communications Corp Method for programming on-chip non-volatile memory in a secure processor, and a device so programmed
US10380621B2 (en) 2006-11-15 2019-08-13 Api Market, Inc. Title-acceptance and processing architecture
US8200961B2 (en) 2006-11-19 2012-06-12 Igware, Inc. Securing a flash memory block in a secure device system and method
US7865817B2 (en) 2006-12-29 2011-01-04 Amazon Technologies, Inc. Invariant referencing in digital works
US9665529B1 (en) 2007-03-29 2017-05-30 Amazon Technologies, Inc. Relative progress and event indicators
US7716224B2 (en) 2007-03-29 2010-05-11 Amazon Technologies, Inc. Search and indexing on a user device
US8990215B1 (en) 2007-05-21 2015-03-24 Amazon Technologies, Inc. Obtaining and verifying search indices
US20090019492A1 (en) 2007-07-11 2009-01-15 United Video Properties, Inc. Systems and methods for mirroring and transcoding media content
US8601526B2 (en) 2008-06-13 2013-12-03 United Video Properties, Inc. Systems and methods for displaying media content and media guidance information
US9087032B1 (en) 2009-01-26 2015-07-21 Amazon Technologies, Inc. Aggregation of highlights
US8832584B1 (en) 2009-03-31 2014-09-09 Amazon Technologies, Inc. Questions on highlighted passages
US9014546B2 (en) 2009-09-23 2015-04-21 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for automatically detecting users within detection regions of media devices
US8692763B1 (en) 2009-09-28 2014-04-08 John T. Kim Last screen rendering for electronic book reader
KR20110073756A (ko) * 2009-12-24 2011-06-30 삼성전자주식회사 컨디션 정보 태깅방법 및 이를 이용한 멀티미디어 기기
US9495322B1 (en) 2010-09-21 2016-11-15 Amazon Technologies, Inc. Cover display
WO2013019519A1 (en) 2011-08-02 2013-02-07 Rights Over Ip, Llc Rights-based system
US9158741B1 (en) 2011-10-28 2015-10-13 Amazon Technologies, Inc. Indicators for navigating digital works
US8805418B2 (en) 2011-12-23 2014-08-12 United Video Properties, Inc. Methods and systems for performing actions based on location-based rules
US8627097B2 (en) 2012-03-27 2014-01-07 Igt System and method enabling parallel processing of hash functions using authentication checkpoint hashes
US20140164940A1 (en) * 2012-12-07 2014-06-12 Displaylink (Uk) Limited Application windows and display devices
KR20140133991A (ko) * 2013-05-13 2014-11-21 삼성전자주식회사 파일 관리와 표시 방법 및 장치
US9674563B2 (en) 2013-11-04 2017-06-06 Rovi Guides, Inc. Systems and methods for recommending content
US20190250877A1 (en) * 2018-02-15 2019-08-15 Sriram Varadhan LetzRock An app designed to eliminate manually skipping of the songs

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69122632T2 (de) * 1990-01-21 1997-03-13 Sony Corp Aufzeichnungs- und Wiedergabegerät
JP2960297B2 (ja) * 1994-03-16 1999-10-06 株式会社東芝 データベースシステム及び負荷分散制御方法
JP3867335B2 (ja) * 1996-05-10 2007-01-10 ソニー株式会社 記録媒体、インストール動作管理方法
TW311999B (en) * 1996-10-16 1997-08-01 Ibm Method of recording media data on recording media, accessing media data and system thereof
EP0962074B1 (en) * 1997-11-25 2012-12-19 Motorola Mobility LLC Audio content player methods, systems, and articles of manufacture
US6373507B1 (en) * 1998-09-14 2002-04-16 Microsoft Corporation Computer-implemented image acquistion system

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003058430A (ja) * 2001-08-14 2003-02-28 Sony Corp 情報記録処理装置、コンテンツ入出力管理装置、コンテンツ管理システム、および情報記録処理方法、コンテンツ入出力管理方法、コンテンツ管理方法、並びにコンピュータ・プログラム
JP4664582B2 (ja) * 2002-08-28 2011-04-06 パナソニック株式会社 鍵配信装置、端末装置、記録媒体及び鍵配信システム
JP2004112788A (ja) * 2002-08-28 2004-04-08 Matsushita Electric Ind Co Ltd 鍵配信装置、端末装置、記録媒体及び鍵配信システム
JP2004120736A (ja) * 2002-09-05 2004-04-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd グループ形成管理システム、グループ管理機器及びメンバー機器
JP4610872B2 (ja) * 2002-09-05 2011-01-12 パナソニック株式会社 グループ形成管理システム、グループ管理機器及びメンバー機器
US8972302B2 (en) 2002-11-05 2015-03-03 Sony Corporation Information service method, information service unit, recording or reproducing controlling method, and recording and/or reproducing unit
US7783577B2 (en) 2002-11-05 2010-08-24 Sony Corporation Information service method, information service unit, recording or reproducing controlling method, and recording and/or reproducing unit
JP2006511893A (ja) * 2002-12-18 2006-04-06 エム−システムズ フラッシュ ディスク パイオニアーズ リミテッド ポータブル・データを保護するためのシステム及び方法
US8745409B2 (en) 2002-12-18 2014-06-03 Sandisk Il Ltd. System and method for securing portable data
JP4728120B2 (ja) * 2002-12-18 2011-07-20 サンディスク アイエル リミテッド ポータブル・データを保護するためのシステム及び方法
US8260760B2 (en) 2004-03-24 2012-09-04 Sony Corporation Content providing apparatus, content providing system, web site changing apparatus, web site changing system, content providing method, and web site changing method
JP2006107165A (ja) * 2004-10-06 2006-04-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツのコピー管理方法
JP4616337B2 (ja) * 2005-03-31 2011-01-19 パイオニア株式会社 再生順変更支援ユニット、楽曲情報再生装置及び再生順変更支援方法
JPWO2006106631A1 (ja) * 2005-03-31 2008-09-11 パイオニア株式会社 再生順変更支援ユニット、楽曲情報再生装置及び再生順変更支援方法
US20210092217A1 (en) * 2006-05-05 2021-03-25 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US20210160360A1 (en) * 2006-05-05 2021-05-27 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US20210160361A1 (en) * 2006-05-05 2021-05-27 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
JP2008001025A (ja) * 2006-06-23 2008-01-10 Seiko Epson Corp 記録装置、記録制御プログラム
JPWO2010113481A1 (ja) * 2009-03-31 2012-10-04 シャープ株式会社 ドライブ装置、コンテンツ記録再生装置、データ書き込み方法、プログラムおよび記録媒体

Also Published As

Publication number Publication date
US20010026287A1 (en) 2001-10-04
EP1130496A2 (en) 2001-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001209586A (ja) コンピュータにおけるコンテンツ管理装置及びコンテンツ管理方法
EP1422716B1 (en) Information processing apparatus and method
JP4385511B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
KR100954474B1 (ko) 정보 처리 장치 및 방법, 정보 처리 시스템, 및 기록 매체
JP4415233B2 (ja) 情報処理装置および方法、並びにプログラム格納媒体
JP2005351994A (ja) コンテンツ配信サーバ,コンテンツ配信方法,プログラム
JP2003084903A (ja) 操作装置および方法、並びにプログラム
US20090231968A1 (en) Recording medium storing management information for content attribute and recording device and playback device for the recording medium
JP2002334559A (ja) 情報記録媒体、情報管理装置および著作権保護方法
US20030215217A1 (en) Information recording medium, recording apparatus, reproduction apparatus, and recording and reproduction apparatus
JP4670207B2 (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
US7882157B2 (en) Content data recording device and recording control method
JP2004127159A (ja) コンテンツ管理装置
JP2003069551A (ja) 暗号化装置および方法、復号装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004227285A (ja) オーディオ再生装置
JP2002312522A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002312211A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002318745A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2002319271A (ja) 情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP4106982B2 (ja) 記憶装置、記憶制御方法、プログラム
JP4383649B2 (ja) 編集装置
JP4883152B2 (ja) 情報処理装置および方法
JP2002311962A (ja) 情報処理装置および方法、情報処理システム、記録媒体、並びにプログラム
JP4329877B2 (ja) 転送装置、転送方法及び転送システム
JP2007115160A (ja) レンタル用の情報記憶媒体、サーバ、これらを使用したレンタル方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060120

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090302