JP2001202520A - Method for composing pattern - Google Patents

Method for composing pattern

Info

Publication number
JP2001202520A
JP2001202520A JP2000013746A JP2000013746A JP2001202520A JP 2001202520 A JP2001202520 A JP 2001202520A JP 2000013746 A JP2000013746 A JP 2000013746A JP 2000013746 A JP2000013746 A JP 2000013746A JP 2001202520 A JP2001202520 A JP 2001202520A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pattern
measured
master pattern
master
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000013746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Toru Ida
徹 井田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Avionics Co Ltd
Original Assignee
Nippon Avionics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Avionics Co Ltd filed Critical Nippon Avionics Co Ltd
Priority to JP2000013746A priority Critical patent/JP2001202520A/en
Publication of JP2001202520A publication Critical patent/JP2001202520A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To accurately compose master pattern. SOLUTION: When a pattern to be measured preliminarily decided as non- defective is divided into a plurality of photographing areas in accordance with the visual field of a camera and a master pattern is prepared from an image obtained by photographing each photographing area with the camera while changing the relative position of the camera and the pattern to be measured, imaging is performed so as to generate an overlapping area in adjacent imaging areas (step 101). The correlation value of each overlapping part is calculated in the images of two adjacent imaging areas, the positional deviation quantity between the images of the two imaging areas is calculated from a peak position having the highest correlation value and the two images are composed on the basis of the positional deviation quantity (step 104). Thus, a master pattern corresponding to the entire pattern to be measured is prepared.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、グリーンシートあ
るいはテープキャリア等に形成されたパターンを検査す
るパターン検査方法に係り、特にカメラの撮像範囲毎の
マスタパターンを合成して被測定パターン全体に相当す
るマスタパターンを作成する合成方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a pattern inspection method for inspecting a pattern formed on a green sheet, a tape carrier, or the like. The present invention relates to a synthesizing method for creating a master pattern to be created.

【0002】[0002]

【従来の技術】従来より、IC、LSIの多ピン化要求
に適した実装技術として、PGA(Pin Grid Array)が
知られている。PGAは、チップを付けるパッケージの
ベースとしてセラミック基板を用い、リード線の取り出
し位置まで配線を行っている。このセラミック基板を作
るために、アルミナ粉末を液状のバインダで練り合わせ
てシート状にしたグリーンシートと呼ばれるものが使用
され、このグリーンシート上に高融点の金属を含むペー
ストがスクリーン印刷される。そして、このようなシー
トを焼成することにより、グリーンシートを焼結させる
と共にペーストを金属化させる、いわゆる同時焼成が行
われる。
2. Description of the Related Art Conventionally, PGA (Pin Grid Array) has been known as a mounting technique suitable for a demand for increasing the number of pins of ICs and LSIs. In PGA, a ceramic substrate is used as a base of a package for attaching a chip, and wiring is performed to a lead wire extraction position. To make this ceramic substrate, a so-called green sheet made by kneading alumina powder with a liquid binder is used, and a paste containing a high melting point metal is screen-printed on the green sheet. By firing such a sheet, so-called simultaneous firing, in which the green sheet is sintered and the paste is metallized, is performed.

【0003】また、その他の実装技術として、TAB
(Tape Automated Bonding)が知られている。TAB法
は、ポリイミド製のテープキャリア(TABテープ)上
に形成された銅箔パターンをICチップの電極に接合し
て外部リードとする。銅箔パターンは、テープキャリア
に銅箔を接着剤で貼り付け、これをエッチングすること
によって形成される。
[0003] As another mounting technique, TAB is used.
(Tape Automated Bonding) is known. In the TAB method, a copper foil pattern formed on a tape carrier (TAB tape) made of polyimide is bonded to electrodes of an IC chip to form external leads. The copper foil pattern is formed by attaching a copper foil to a tape carrier with an adhesive and etching this.

【0004】このようなグリーンシートあるいはテープ
キャリアでは、パターン形成後に顕微鏡を用いて人間に
より目視でパターンの検査が行われる。しかしながら、
微細なパターンを目視で検査するには、熟練を要すると
共に、目を酷使するという問題点があった。そこで、目
視検査に代わるものとして、テープキャリア等に形成さ
れたパターンをTVカメラで撮像して自動的に検査する
技術が提案されている(例えば、特開平6−27313
2号公報、特開平7−110863号公報)。
In such a green sheet or tape carrier, a pattern is visually inspected by a human using a microscope after the pattern is formed. However,
Inspection of a fine pattern by visual inspection requires skill and overworking the eyes. Therefore, as an alternative to the visual inspection, a technique has been proposed in which a pattern formed on a tape carrier or the like is imaged by a TV camera and automatically inspected (for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 6-27313).
No. 2, JP-A-7-110863).

【0005】図10、図11は特開平6−273132
号公報に記載された断線を検出する従来の検査方法を説
明するための図である。良品と判定された被測定パター
ンを撮像することによって作成されたマスタパターン
は、パターンエッジを示す直線の集合として登録され
る。また、被測定パターンは、パターンを撮像した濃淡
画像から抽出したパターンエッジを示すエッジデータ
(エッジ座標)の集合として入力される。そして、抽出
した被測定パターンのエッジデータn1、n2、n3・
・・とマスタパターンの直線との対応付けを行う。この
対応付けを行うために、図10に示すように、マスタパ
ターンの連続する直線A1とA2、A2とA3・・・・
がつくる角をそれぞれ2等分する2等分線A2’、A
3’・・・・を求める。
FIGS. 10 and 11 show Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-273132.
FIG. 1 is a diagram for explaining a conventional inspection method for detecting a disconnection described in Japanese Patent Application Laid-Open Publication No. HEI 10-125, 1988. A master pattern created by imaging the pattern to be measured determined as a non-defective product is registered as a set of straight lines indicating pattern edges. The pattern to be measured is input as a set of edge data (edge coordinates) indicating a pattern edge extracted from a grayscale image obtained by capturing the pattern. Then, the extracted edge data n1, n2, n3.
.. and the line of the master pattern are associated. In order to perform this association, as shown in FIG. 10, continuous straight lines A1 and A2, A2 and A3,.
Bisecting lines A2 'and A that bisect each of the corners
Ask for 3 '.

【0006】この2等分線A2’、A3’・・・・によ
ってマスタパターンの直線A1、A2、A3・・・・の
周囲は、各直線にそれぞれ所属する領域に分割される。
これにより、各領域内に存在する被測定パターンのエッ
ジデータn1、n2、n3・・・・は、その領域が属す
るマスタパターンの直線A1、A2、A3・・・・とそ
れぞれ対応付けられたことになる。例えば図10におい
て、エッジデータn1〜n3は、直線A1と対応付けら
れ、データn4〜n6は、直線A2と対応付けられる。
次に、被測定パターンのエッジデータとマスタパターン
とを比較し、被測定パターンが断線しているかどうかを
検査する。この検査は、図11に示すように、被測定パ
ターンの連結したエッジデータn1〜n9を追跡するこ
とによりパターンエッジを追跡するラベリング処理によ
って実現される。このとき、被測定パターンの先端に生
じた断線により、この断線部でエッジデータが連結しな
いため、マスタパターンの直線A3〜A5に対応するエ
ッジデータが存在しない。こうして、被測定パターンの
断線を検出することができる。
The lines around the straight lines A1, A2, A3,... Of the master pattern are divided into areas respectively belonging to the straight lines A1, A2, A3,.
Thus, the edge data n1, n2, n3,... Of the pattern to be measured present in each area are respectively associated with the straight lines A1, A2, A3,. become. For example, in FIG. 10, the edge data n1 to n3 are associated with the straight line A1, and the data n4 to n6 are associated with the straight line A2.
Next, the edge data of the pattern to be measured is compared with the master pattern to check whether the pattern to be measured is disconnected. This inspection is realized by a labeling process of tracing the pattern edge by tracing the connected edge data n1 to n9 of the pattern to be measured, as shown in FIG. At this time, since the edge data is not connected at the disconnected portion due to the disconnection generated at the leading end of the pattern to be measured, there is no edge data corresponding to the straight lines A3 to A5 of the master pattern. Thus, the disconnection of the pattern to be measured can be detected.

【0007】図12は特開平6−273132号公報に
記載された短絡を検出する従来の検査方法を説明するた
めの図である。この検査方法では、まずマスタパターン
と被測定パターンを所定の大きさに切り出した検査領域
20において、被測定パターンの連結したエッジデータ
を追跡する。これにより、被測定パターンの各エッジデ
ータは、n1〜n18と順次ラベリングされる。しか
し、パターンエッジを示す対向する2直線からなるマス
タパターンMaと同じく対向する2直線からなるマスタ
パターンMbには、エッジデータn8、n17は登録さ
れていない。こうして、被測定パターンの短絡を検出す
ることができる。
FIG. 12 is a diagram for explaining a conventional inspection method for detecting a short circuit described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-273132. In this inspection method, first, in an inspection area 20 in which a master pattern and a pattern to be measured are cut out to a predetermined size, edge data connected to the pattern to be measured is tracked. Thereby, each edge data of the pattern to be measured is sequentially labeled as n1 to n18. However, the edge data n8 and n17 are not registered in the master pattern Mb composed of two opposing straight lines similarly to the master pattern Ma composed of two opposing straight lines indicating a pattern edge. Thus, a short circuit of the pattern to be measured can be detected.

【0008】図13は特開平7−110863号公報に
記載された欠損あるいは突起を検出する従来の検査方法
を説明するための図である。この検査方法では、まず中
心線Lに垂直な垂線を引いて、この垂線がマスタパター
ンのエッジを示す直線A1、A2と交わる交点間の長さ
をマスタパターンの幅W0として予め求めておく。次
に、実際の検査では、被測定パターンのエッジデータn
からマスタパターンの中心線Lに対して垂線を下ろすこ
とにより、対向するエッジデータ間の距離を求める。こ
の距離が被測定パターンの幅Wであり、これをマスタパ
ターンの幅W0と比較することにより、被測定パターン
の欠損あるいは突起を検出することができる。
FIG. 13 is a view for explaining a conventional inspection method for detecting a defect or a projection described in Japanese Patent Application Laid-Open No. Hei 7-10863. In this inspection method, first, a perpendicular line perpendicular to the center line L is drawn, and the length between intersections at which the perpendicular line intersects the straight lines A1 and A2 indicating the edges of the master pattern is obtained in advance as the width W0 of the master pattern. Next, in the actual inspection, the edge data n of the pattern to be measured
Then, the distance between the facing edge data is obtained by lowering the perpendicular to the center line L of the master pattern. This distance is the width W of the pattern to be measured, and by comparing this with the width W0 of the master pattern, a defect or a protrusion in the pattern to be measured can be detected.

【0009】しかし、このような検査方法を用いるパタ
ーン検査装置では、被測定パターンの全体にわたってマ
スタパターンとの比較による詳細な検査をソフトウェア
で行うため、パターン検査に時間がかかるという問題点
があった。そこで、短時間で検査が可能なパターン検査
装置が提案されている(例えば、特開平10−1419
30号公報)。特開平10−141930号公報に記載
されたパターン検査装置では、ハードウェアによって被
測定パターンの欠陥候補を検出し、検出した欠陥候補を
含む所定の小領域だけソフトウェアによって検査するの
で、被測定パターンの欠陥を従来よりも高速に検査する
ことができる。
However, in the pattern inspection apparatus using such an inspection method, there is a problem that the pattern inspection takes a long time because a detailed inspection is performed by software on the whole of the pattern to be measured by comparison with the master pattern. . Therefore, a pattern inspection apparatus capable of performing inspection in a short time has been proposed (for example, Japanese Patent Laid-Open No. 10-1419).
No. 30). In the pattern inspection apparatus described in JP-A-10-141930, a defect candidate of a pattern to be measured is detected by hardware, and only a predetermined small area including the detected defect candidate is inspected by software. Defects can be inspected faster than before.

【0010】[0010]

【発明が解決しようとする課題】以上のような検査方法
を用いるパターン検査装置では、マスタパターンの作成
方法として、予め良品と判定されている検査ワークをカ
メラで撮像して作成する方法と、検査ワークの製造上の
マスタとなったCAD(Computer Aided Design)デー
タから作成する方法がある。このうち、良品と判定され
ている検査ワークからマスタパターンを作成する方法で
は、カメラによる画像取り込みを複数回行って、検査ワ
ークの全領域を撮像するようにしている。したがって、
この方法では、カメラの撮像範囲毎にマスタパターンが
作成される。これに対し、CADデータからマスタパタ
ーンを作成する方法では、検査ワーク全体に相当する1
つのマスタパターンが作成される。したがって、良品と
判定されている検査ワークから作成したマスタパターン
とCADデータから作成したマスタパターンを同一のも
のとして扱うことができないという問題点があった。
In a pattern inspection apparatus using the above-described inspection method, as a method of creating a master pattern, a method of imaging an inspection work previously determined to be a non-defective product with a camera, and an inspection method. There is a method of creating from a CAD (Computer Aided Design) data which has become a master in the manufacture of a work. Among these methods, in the method of creating a master pattern from an inspection work determined to be non-defective, an image is taken by a camera a plurality of times to capture the entire area of the inspection work. Therefore,
In this method, a master pattern is created for each imaging range of the camera. On the other hand, in the method of creating a master pattern from CAD data, 1 corresponds to the entire inspection work.
One master pattern is created. Therefore, there is a problem that a master pattern created from an inspection work determined to be non-defective and a master pattern created from CAD data cannot be treated as the same one.

【0011】また、通常、グリーンシート上には、図1
4に示すように、横Nx個×縦Ny個(Nx,Nyは1
以上の整数)のマトリクス状に配置された同一パターン
(これらをピースと呼ぶ)30が形成される。一般に、
1つのピース30が例えばIC1個に相当する。このた
め、グリーンシートを検査ワークとする場合、良品と判
定されている検査ワークからマスタパターンを作成する
方法では、検査対象のグリーンシート上の1つピース3
0がカメラの撮像範囲内に収まるようにする。しかし、
この方法では、グリーンシート上のピース30の数が変
わる度に、カメラの撮像範囲の割り振りを変更しなけれ
ばならないという問題点があった。
[0011] Usually, on the green sheet, FIG.
As shown in FIG. 4, Nx horizontal × Ny vertical (Nx and Ny are 1
The same patterns (these are called pieces) 30 arranged in a matrix of the above integers) are formed. In general,
One piece 30 corresponds to, for example, one IC. For this reason, when the green sheet is used as the inspection work, the method of creating a master pattern from the inspection work determined to be non-defective is one piece 3 on the green sheet to be inspected.
0 is set within the imaging range of the camera. But,
This method has a problem in that the allocation of the imaging range of the camera must be changed every time the number of pieces 30 on the green sheet changes.

【0012】以上のような問題点を解決するためには、
カメラの撮像範囲ごとのマスタパターンを合成して、検
査ワーク全体に相当するマスタパターンを作成する必要
がある。マスタパターンを合成する方法としては、位置
決めマークを用いて位置を合わせ、合成する方法があ
る。しかし、このような方法では、位置決めマークが存
在しないマスタパターンの合成ができず、また正確に合
成することができないという問題点があった。本発明
は、上記課題を解決するためになされたもので、位置決
めマークが存在しないパターンであっても、マスタパタ
ーンを正確に合成することができる合成方法を提供する
ことを目的とする。
In order to solve the above problems,
It is necessary to compose a master pattern corresponding to the entire inspection work by synthesizing a master pattern for each imaging range of the camera. As a method of synthesizing a master pattern, there is a method of aligning and synthesizing a position using a positioning mark. However, in such a method, there has been a problem that a master pattern having no positioning mark cannot be synthesized and cannot be accurately synthesized. SUMMARY An advantage of some aspects of the invention is to provide a synthesizing method capable of accurately synthesizing a master pattern even for a pattern having no positioning mark.

【0013】[0013]

【課題を解決するための手段】本発明のパターンの合成
方法は、予め良品と判定されている被測定パターンをカ
メラの視野に応じて複数の撮像領域に分割して、カメラ
と被測定パターンの相対位置を変えながら各撮像領域を
カメラで撮像した画像からマスタパターンを作成する際
に、隣接する撮像領域に重複部が生じるよう撮像し、隣
接する2つの撮像領域の画像のうち各重複部間の相関値
を算出して、最も相関値が高いピーク位置から2つの撮
像領域の画像間の位置ずれ量を求め、この2つの画像を
位置ずれ量に基づいて合成することを全撮像領域につい
て行うことにより、被測定パターン全体に相当するマス
タパターンを作成するようにしたものである。また、本
発明のパターンの合成方法の1構成例は、相関値が最大
となる画素位置とその周辺の画素位置とを用いて補間を
行うことによりピーク位置を算出し、位置ずれ量を画素
以下の精度で求めるようにしたものである。
According to a method of synthesizing a pattern according to the present invention, a pattern to be measured, which is determined in advance as a non-defective product, is divided into a plurality of image pickup areas in accordance with the field of view of a camera. When creating a master pattern from an image of each imaging region captured by the camera while changing the relative position, images are captured so that overlapping portions occur in adjacent imaging regions. Is calculated from the peak position having the highest correlation value, the amount of positional deviation between the images of the two imaging regions is obtained, and the two images are combined based on the amount of positional deviation for all the imaging regions. Thus, a master pattern corresponding to the entire pattern to be measured is created. One configuration example of the pattern synthesizing method of the present invention calculates a peak position by performing interpolation using a pixel position at which a correlation value is maximum and a pixel position around the pixel position, and calculates a position shift amount of a pixel or less. It is obtained with the precision of.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】次に、本発明の実施の形態につい
て図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の第1
の実施の形態を示す合成方法を用いるパターン検査方法
のフローチャート図、図2はこの検査方法で用いるパタ
ーン検査装置のブロック図である。図2において、1は
グリーンシート等の検査ワーク、2は検査ワーク1を載
置するためのX−Yテーブル、3はX−Yテーブル2上
の検査ワーク1を撮像するラインセンサカメラ、4は被
測定パターンの欠陥候補を検出する一次検査を行い、欠
陥候補の位置を示すアドレス情報により欠陥候補を含む
所定の領域について、被測定パターンとマスタパターン
の誤差を求め、被測定パターンの二次検査を行う画像処
理装置、5は検査結果を表示するための表示装置であ
る。
Next, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 shows a first embodiment of the invention.
And FIG. 2 is a block diagram of a pattern inspection apparatus used in this inspection method. 2, reference numeral 1 denotes an inspection work such as a green sheet, 2 denotes an XY table for mounting the inspection work 1, 3 denotes a line sensor camera for imaging the inspection work 1 on the XY table 2, and 4 denotes A primary inspection for detecting a defect candidate of the measured pattern is performed, and an error between the measured pattern and the master pattern is obtained for a predetermined area including the defect candidate based on the address information indicating the position of the defect candidate. Is a display device for displaying inspection results.

【0015】以下、検査の基準となるマスタパターンの
作成方法を詳細に説明する。まず、予め良品と判定され
ている検査ワーク1をカメラ3によって撮像する。そし
て、画像処理装置4は、カメラ3から出力された濃淡画
像をディジタル化して、図示しない内部の画像メモリに
いったん記憶する(ステップ101)。カメラ3は、X
方向に画素が配列されたラインセンサなので、X−Yテ
ーブル2をY方向に移動させることにより、2次元の画
像データが画像メモリに記憶される。
Hereinafter, a method of creating a master pattern serving as a reference for inspection will be described in detail. First, an image of the inspection work 1 previously determined to be good is taken by the camera 3. Then, the image processing device 4 digitizes the grayscale image output from the camera 3 and temporarily stores it in an internal image memory (not shown) (step 101). Camera 3 is X
Since the image sensor is a line sensor in which pixels are arranged in two directions, two-dimensional image data is stored in the image memory by moving the XY table 2 in the Y direction.

【0016】本発明では、検査ワーク1をカメラ3の視
野に応じて複数の撮像領域に分割して、カメラ3と検査
ワーク1の相対位置を変えながら各撮像領域をカメラ3
で撮像した画像からマスタパターンを作成する。なお、
ここでの視野とは、X−Yテーブル2を所定画素分だけ
Y方向に移動させたときの視野である。
In the present invention, the inspection work 1 is divided into a plurality of imaging areas according to the field of view of the camera 3 and each imaging area is divided by the camera 3 while changing the relative position between the camera 3 and the inspection work 1.
A master pattern is created from the image captured in step. In addition,
Here, the field of view is a field of view when the XY table 2 is moved in the Y direction by a predetermined number of pixels.

【0017】図3は分割撮像の様子を示す説明図であ
る。図3に示すように、検査ワーク1は、X方向がNx
個、Y方向がNy個の撮像領域に分割して撮像される。
10(10−1〜10−(NxNy))はカメラ3の視
野である。画像処理装置4は、X−Yテーブル2をY方
向に移動させることにより、視野10−1の撮像領域を
撮像した後(ステップ101)、最初の画像取り込みで
あるか否かを判定する(ステップ102)。ここでは、
最初の画像取り込みなので、ステップ103に進む。
FIG. 3 is an explanatory diagram showing a state of the divided imaging. As shown in FIG. 3, the inspection work 1 has an Nx
The image is divided into Ny imaging regions in the Y direction and imaged.
10 (10-1 to 10- (NxNy)) is the field of view of the camera 3. After moving the XY table 2 in the Y direction, the image processing device 4 takes an image of the imaging region of the visual field 10-1 (step 101), and then determines whether or not it is the first image capture (step 101). 102). here,
Since this is the first image capture, the process proceeds to step 103.

【0018】画像処理装置4は、X−Yテーブル2をX
方向に所定量だけ移動させ(ステップ103)、視野1
0−1と重なりを有する視野10−2の撮像領域を撮像
する(ステップ101)。このとき、ステップ103に
おけるX−Yテーブル2のX方向の移動量は、隣接する
2つの撮像領域に生じる重複部(図3の斜線部)11の
幅が例えば数10画素程度になるように設定される。
The image processing device 4 stores the XY table 2
Is moved in the direction by a predetermined amount (step 103), and the visual field 1
The imaging area of the visual field 10-2 overlapping with 0-1 is imaged (step 101). At this time, the amount of movement of the XY table 2 in the X direction in step 103 is set so that the width of the overlapping portion (hatched portion in FIG. 3) 11 occurring in two adjacent imaging regions is, for example, about several tens of pixels. Is done.

【0019】次に、画像処理装置4は、最初の画像取り
込みであるか否かを再び判定する(ステップ102)。
ここでは、2回目の画像取り込みなので、ステップ10
4に進み、マスタパターンの合成処理を行う。図4はマ
スタパターンの合成処理を示すフローチャート図、図5
はマスタパターンの合成処理を説明するための説明図で
ある。
Next, the image processing apparatus 4 determines again whether or not it is the first image capture (step 102).
In this case, since the image is captured for the second time, step 10
Then, the process proceeds to step 4 to perform a master pattern synthesizing process. FIG. 4 is a flowchart showing a master pattern synthesizing process, and FIG.
FIG. 7 is an explanatory diagram for explaining a master pattern combining process.

【0020】前回の画像取り込みで画像メモリに記憶さ
れた画像であるマスタパターンM−1と、今回の画像取
り込みで画像メモリに記憶された画像であるマスタパタ
ーンM−2には、図5(a)のように重複部11に相当
する重複領域Rmが存在する。画像処理装置4は、重複
領域Rm内のマスタパターンM−1の濃淡データと重複
領域Rm内のマスタパターンM−2の濃淡データとの相
関値f(xs,ys)を次式によって算出する(ステッ
プ201)。
FIG. 5 (a) shows a master pattern M-1 which is an image stored in the image memory in the previous image capture and a master pattern M-2 which is an image stored in the image memory in the current image capture. ), An overlapping area Rm corresponding to the overlapping portion 11 exists. The image processing device 4 calculates a correlation value f (xs, ys) between the grayscale data of the master pattern M-1 in the overlapping region Rm and the grayscale data of the master pattern M-2 in the overlapping region Rm by the following equation ( Step 201).

【0021】[0021]

【数1】 (Equation 1)

【0022】式(1)において、master1(xs
+i,ys+j)はマスタパターンM−1の濃淡デー
タ、master2(i,j)はマスタパターンM−2
の濃淡データ、AS,AEは相関値算出の際の位置ずれ
範囲を指定する定数である。式(1)は、基準となる座
標がxs,ysの重複領域Rm内のマスタパターンM−
1に対して、マスタパターンM−2の重複領域RmをX
方向にi、Y方向にjだけ位置をずらしながら相関をと
ることを意味する。
In equation (1), master1 (xs
+ I, ys + j) is the density data of the master pattern M-1, and master2 (i, j) is the master pattern M-2.
, And AS and AE are constants for specifying the range of positional deviation in calculating the correlation value. Equation (1) is obtained by calculating the master pattern M− in the overlapping area Rm whose reference coordinates are xs and ys.
1, the overlapping area Rm of the master pattern M-2 is set to X
This means that the correlation is obtained while shifting the position by i in the direction and j in the Y direction.

【0023】次に、画像処理装置4は、相関値f(x
s,ys)が極大値をとる位置(以下、ピーク位置と呼
ぶ)を画素以下の精度で算出する(ステップ202)。
図6は相関値f(xs,ys)のピーク位置の算出方法
を説明するための図である。図6の例では、X座標がx
smの位置で相関値f(xs,ys)が最大値をとり、
相関値f(xsm,ys),f(xsm−1,ys),
f(xsm+1,ys)が2次式にのっているものとす
る。これにより、次式が成立する。
Next, the image processing device 4 calculates the correlation value f (x
A position at which (s, ys) takes a maximum value (hereinafter, referred to as a peak position) is calculated with an accuracy of a pixel or less (step 202).
FIG. 6 is a diagram for explaining a method of calculating the peak position of the correlation value f (xs, ys). In the example of FIG. 6, the X coordinate is x
At the position of sm, the correlation value f (xs, ys) takes the maximum value,
Correlation values f (xsm, ys), f (xsm-1, ys),
It is assumed that f (xsm + 1, ys) is a quadratic expression. Thereby, the following equation is established.

【0024】[0024]

【数2】 (Equation 2)

【0025】[0025]

【数3】 (Equation 3)

【0026】[0026]

【数4】 (Equation 4)

【0027】式(2)、式(3)、式(4)より、係数
a,b,cは次式のように求めることができる。
From the equations (2), (3) and (4), the coefficients a, b and c can be obtained as follows.

【0028】[0028]

【数5】 (Equation 5)

【0029】[0029]

【数6】 (Equation 6)

【0030】[0030]

【数7】 (Equation 7)

【0031】一方、ax2 +bx+cをxで微分した傾
きが0になる点がピーク位置なので、次式が成立する。
On the other hand, the point where the slope obtained by differentiating ax 2 + bx + c with respect to x becomes 0 is the peak position, so the following equation is established.

【0032】[0032]

【数8】 (Equation 8)

【0033】式(5)〜式(8)より、ピーク位置のX
座標xは次式のように求めることができる。
From equations (5) to (8), X at the peak position
The coordinate x can be obtained as in the following equation.

【0034】[0034]

【数9】 (Equation 9)

【0035】なお、図6、式(2)〜式(9)において
ysは任意の値をとるものとする。こうして、式(9)
により、ピーク位置のX座標xを画素以下の精度で求め
ることができる。また、同様の方法により、ピーク位置
のY座標yを画素以下の精度で求めることができる。
In FIG. 6, ys in equations (2) to (9) assumes an arbitrary value. Thus, equation (9)
As a result, the X coordinate x of the peak position can be obtained with an accuracy of a pixel or less. Further, the Y-coordinate y of the peak position can be obtained with a precision equal to or less than the pixel by the same method.

【0036】次に、画像処理装置4は、マスタパターン
M−1,M−2間の位置ずれ量、すなわち重複領域Rm
のX座標とピーク位置のX座標xとのずれ量及び同重複
領域RmのY座標とピーク位置のY座標yとのずれ量を
求める(ステップ203)。そして、画像処理装置4
は、算出した位置ずれ量を基にマスタパターンM−1と
マスタパターンM−2とを合成する(ステップ20
4)。
Next, the image processing device 4 determines the amount of displacement between the master patterns M-1 and M-2, that is, the overlapping area Rm.
Of the X coordinate and the X coordinate x of the peak position, and the difference between the Y coordinate of the overlapping area Rm and the Y coordinate y of the peak position (step 203). Then, the image processing device 4
Synthesizes the master pattern M-1 and the master pattern M-2 based on the calculated displacement (step 20).
4).

【0037】重複領域Rmの大きさは、ステップ103
におけるX−Yテーブル2の移動量から求めることがで
きる。これに対し、マスタパターンM−1,M−2間の
位置ずれ量を画素以下の精度で算出すると、前記位置ず
れ量が0のときの重複領域Rm’の大きさを画素以下の
精度で求めることができる。
The size of the overlapping area Rm is determined in step 103
Can be obtained from the amount of movement of the XY table 2 at On the other hand, when the amount of misalignment between the master patterns M-1 and M-2 is calculated with an accuracy of less than a pixel, the size of the overlapping region Rm 'when the amount of misalignment is 0 is obtained with an accuracy of less than a pixel. be able to.

【0038】そこで、画像処理装置4は、算出した位置
ずれ量の分だけマスタパターンM−2の位置を移動させ
た上で、マスタパターンM−1から重複領域Rm’を取
り除き、残りのマスタパターンM−1と移動させたマス
タパターンM−2とを連結して、連結した結果を新たな
マスタパターンM−1として画像メモリに記憶する(図
5(b))。このようにして、マスタパターンの合成処
理が終了する。
Therefore, the image processing apparatus 4 moves the position of the master pattern M-2 by the calculated amount of displacement, removes the overlapping area Rm 'from the master pattern M-1, and removes the remaining master pattern M-1. M-1 and the moved master pattern M-2 are linked, and the linked result is stored in the image memory as a new master pattern M-1 (FIG. 5B). In this way, the master pattern combining process ends.

【0039】次に、画像処理装置4は、全撮像領域の画
像取り込みが終了したか否かを判定する(ステップ10
5)。ここでは、画像取り込みが終了していないので、
ステップ103に進む。画像処理装置4は、X−Yテー
ブル2をX方向に所定量だけ移動させ(ステップ10
3)、視野10−2と重なりを有する視野10−3の撮
像領域を撮像する(ステップ101)。
Next, the image processing device 4 determines whether or not the image capturing of the entire imaging area has been completed (step 10).
5). Here, since the image capture has not been completed,
Proceed to step 103. The image processing device 4 moves the XY table 2 by a predetermined amount in the X direction (step 10).
3) Image the imaging area of the visual field 10-3 overlapping the visual field 10-2 (step 101).

【0040】続いて、画像処理装置4は、上記と同様
に、マスタパターンM−1として画像メモリに記憶され
ている画像(視野10−1,10−2の合成画像)と今
回の画像取り込みで画像メモリに記憶されたマスタパタ
ーンM−2とを合成する(ステップ104)。
Subsequently, similarly to the above, the image processing device 4 captures the image stored in the image memory as the master pattern M-1 (composite image of the visual fields 10-1 and 10-2) and the current image capture. A master pattern M-2 stored in the image memory is synthesized (step 104).

【0041】このような処理を繰り返して視野10−N
xの撮像領域まで撮像した後、画像処理装置4は、X−
Yテーブル2をY方向に所定量だけ移動させ(ステップ
103)、視野10−1と重なりを有する視野10−
(Nx+1)の撮像領域を撮像する(ステップ10
1)。このとき、X−Yテーブル2のY方向の移動量
は、隣接する2つの撮像領域に生じる重複部の幅が例え
ば数10画素程度になるように設定される。
By repeating such processing, the field of view 10-N
After imaging to the imaging area of x, the image processing device 4
The Y table 2 is moved by a predetermined amount in the Y direction (step 103), and the field of view 10- overlapping the field of view 10-1.
Image the (Nx + 1) imaging area (Step 10)
1). At this time, the amount of movement of the XY table 2 in the Y direction is set so that the width of the overlapping portion generated in two adjacent imaging regions is, for example, about several tens of pixels.

【0042】画像処理装置4は、マスタパターンM−1
として画像メモリに記憶されている画像(視野10−1
〜10−Nxの合成画像)と今回の画像取り込みで画像
メモリに記憶されたマスタパターンM−2とを合成する
(ステップ104)。以上のような処理を繰り返すこと
で、最後の視野10−(NxNy)の撮像領域まで撮像
を行い、検査ワーク1の走査を終える。こうして、画像
処理装置4の画像メモリには、検査ワーク全体に相当す
るマスタパターンが記憶される。
The image processing device 4 has a master pattern M-1
(Field of view 10-1) stored in the image memory as
-10-Nx) and the master pattern M-2 stored in the image memory in the current image capture (step 104). By repeating the above processing, imaging is performed up to the imaging area of the last field of view 10- (NxNy), and the scanning of the inspection work 1 is completed. Thus, a master pattern corresponding to the entire inspection work is stored in the image memory of the image processing device 4.

【0043】次に、画像処理装置4は、画像メモリに記
憶されたマスタパターンの濃淡画像を2値化する(ステ
ップ106)。画像メモリに記憶された濃淡画像データ
には、銅箔パターンとそれ以外の背景(グリーンシート
等の基材)とが含まれているが、銅箔パターンと背景に
は濃度差があるので、銅箔パターンの濃度値と背景の濃
度値の間の値をしきい値として設定すれば、銅箔パター
ンは「1」に変換され、背景は「0」に変換される。こ
うして、パターンエッジとその内側が画素「1」で塗り
つぶされたマスタパターンを得ることができる。以下、
これを第1のマスタパターンと呼ぶ。
Next, the image processing device 4 binarizes the grayscale image of the master pattern stored in the image memory (step 106). The grayscale image data stored in the image memory includes a copper foil pattern and the other background (a base material such as a green sheet). If a value between the density value of the foil pattern and the density value of the background is set as a threshold value, the copper foil pattern is converted to “1” and the background is converted to “0”. In this way, it is possible to obtain a master pattern in which the pattern edge and the inside thereof are filled with the pixel “1”. Less than,
This is called a first master pattern.

【0044】続いて、画像処理装置4は、第1のマスタ
パターンから欠損、ピンホール又は断線検出用の第2の
マスタパターンと、突起、飛び散り又は短絡検出用の第
3のマスタパターンとを以下のように作成する(ステッ
プ107)。図7は第2、第3のマスタパターンの作成
方法を説明するための図であり、第1のマスタパターン
の一部を示している。なお、図7では、説明を簡単にす
るために、パターンエッジを意味する直線のみで第1の
マスタパターンを表し、パターンエッジを意味する直線
とその内側を意味する斜線で第2、第3のマスタパター
ンを表しているが、実際の第1〜第3のマスタパターン
は、パターンエッジとその内側が画素「1」で塗りつぶ
されたものである。
Subsequently, the image processing device 4 converts the first master pattern into a second master pattern for detecting a defect, a pinhole or a disconnection, and a third master pattern for detecting a protrusion, scattering or short circuit. (Step 107). FIG. 7 is a diagram for explaining a method of creating the second and third master patterns, and shows a part of the first master pattern. In FIG. 7, for the sake of simplicity, the first master pattern is represented only by a straight line representing a pattern edge, and the second and third lines are represented by a straight line representing a pattern edge and a diagonal line representing the inside thereof. Although the master pattern is shown, the actual first to third master patterns are pattern edges and the inside thereof are filled with a pixel “1”.

【0045】まず、図7(a)に示すように、第1のマ
スタパターンをその中心線と直角の方向に収縮させて、
第2のマスタパターンM1を作成する。これは、第1の
マスタパターンの両エッジを示す対向する直線A1とA
4(中心線はL1)の間隔、及びA2とA3(中心線は
L2)の間隔を狭くして第1のマスタパターンを細らせ
ることにより作成することができる。
First, as shown in FIG. 7A, the first master pattern is contracted in a direction perpendicular to its center line,
A second master pattern M1 is created. This is because opposing straight lines A1 and A1 indicating both edges of the first master pattern
4 (center line is L1) and the distance between A2 and A3 (center line is L2) are narrowed to narrow the first master pattern.

【0046】この第2のマスタパターンM1による欠陥
検出の精度は、第1のマスタパターンをどれだけ収縮さ
せるかによって決まる。例えば、第1のマスタパターン
の幅の1/5を超える欠損が存在するときに欠陥と認識
したい場合は、第2のマスタパターンM1の幅を第1の
マスタパターンの幅の3/5となるように縮小すればよ
い。検出精度は、画素単位や実際の寸法で決めてもよい
ことは言うまでもない。こうして、欠損、ピンホール又
は断線検出用の第2のマスタパターンM1が作成され
る。
The accuracy of defect detection using the second master pattern M1 is determined by how much the first master pattern is contracted. For example, when it is desired to recognize a defect when there is a defect exceeding 1/5 of the width of the first master pattern, the width of the second master pattern M1 is set to 3/5 of the width of the first master pattern. What is necessary is just to reduce it. It goes without saying that the detection accuracy may be determined in pixel units or actual dimensions. Thus, the second master pattern M1 for detecting a defect, a pinhole, or a disconnection is created.

【0047】続いて、図7(b)に示すように、第1の
マスタパターンをその中心線と直角の方向に膨張させ
て、第3のマスタパターンM2を作成する。これは、第
1のマスタパターンの両エッジを示す対向する直線A5
とA8(中心線はL3)、A6とA7(中心線はL
4)、A9とA12(中心線はL5)及びA10とA1
1(中心線はL6)の間隔をそれぞれ広くして第1のマ
スタパターンを太らせることにより作成することができ
る。ただし、実際に第3のマスタパターンM2になるの
は、膨張処理した結果を論理反転した領域、すなわち直
線A5〜A8からなる第1のマスタパターンMaと、直
線A9〜A12からなる第1のマスタパターンMbとを
それぞれ膨張処理して生じた2つのパターンに挟まれた
領域である。
Subsequently, as shown in FIG. 7B, the first master pattern is expanded in a direction perpendicular to the center line of the first master pattern to create a third master pattern M2. This corresponds to the opposite straight line A5 indicating both edges of the first master pattern.
And A8 (center line is L3), A6 and A7 (center line is L
4), A9 and A12 (center line is L5) and A10 and A1
1 (the center line is L6), and the first master pattern can be made thicker by widening the respective intervals. However, what actually becomes the third master pattern M2 is an area obtained by logically inverting the result of the expansion processing, that is, a first master pattern Ma composed of straight lines A5 to A8 and a first master pattern composed of straight lines A9 to A12. This is an area sandwiched between two patterns generated by expanding the pattern Mb.

【0048】この第3のマスタパターンM2による欠陥
検出の精度は、第1のマスタパターンをどれだけ膨張さ
せるかによって決まる。例えば、第1のマスタパターン
の幅の1/5を超える欠損が存在するときに欠陥と認識
したい場合は、第3のマスタパターンM2の幅を第1の
マスタパターンの幅の7/5となるように拡大すればよ
い。また、画素単位や実際の寸法で検出精度を決めても
よいことは第2のマスタパターンと同様である。こうし
て、突起、飛び散り又は短絡検出用の第3のマスタパタ
ーンM2が作成される。
The accuracy of defect detection by the third master pattern M2 is determined by how much the first master pattern is expanded. For example, when it is desired to recognize a defect when there is a defect exceeding 1/5 of the width of the first master pattern, the width of the third master pattern M2 is set to 7/5 of the width of the first master pattern. It should just be expanded as follows. The fact that the detection accuracy may be determined in pixel units or actual dimensions is the same as in the second master pattern. Thus, the third master pattern M2 for detecting protrusions, scattering, or short circuits is created.

【0049】次に、被測定パターンの検査について説明
する。まず、検査対象の検査ワーク1をカメラ3によっ
て撮像する。そして、画像処理装置4は、カメラ3から
出力された濃淡画像をディジタル化して、図示しない内
部の画像メモリにいったん記憶する(ステップ10
8)。このとき、X−Yテーブル2をY方向に移動させ
ることにより、2次元の画像データが画像メモリに記憶
されるのはマスタパターンの場合と同様である。
Next, the inspection of the pattern to be measured will be described. First, the inspection work 1 to be inspected is imaged by the camera 3. Then, the image processing device 4 digitizes the grayscale image output from the camera 3 and temporarily stores it in an internal image memory (not shown) (step 10).
8). At this time, by moving the XY table 2 in the Y direction, two-dimensional image data is stored in the image memory in the same manner as in the case of the master pattern.

【0050】続いて、画像処理装置4は、画像メモリに
記憶された被測定パターンの濃淡画像を2値化する(ス
テップ109)。こうして、パターンエッジとその内側
が画素「1」で塗りつぶされた被測定パターンを得るこ
とができる。次いで、画像処理装置4は、マスタパター
ンに予め設けられた位置決めマークとこれに対応する被
測定パターンの位置決めマークの位置を一致させること
により、マスタパターンと被測定パターンの位置合わせ
を行う(ステップ110)。なお、第1のマスタパター
ンから作成した第2のマスタパターンと第3のマスタパ
ターン間の位置関係は分かっているので、マスタパター
ンと被測定パターンの位置合わせは1回行えばよい。
Subsequently, the image processing device 4 binarizes the grayscale image of the pattern to be measured stored in the image memory (step 109). In this way, it is possible to obtain a pattern to be measured in which the pattern edge and the inside thereof are filled with the pixel “1”. Next, the image processing device 4 aligns the position of the master pattern with the pattern to be measured by matching the position of the positioning mark provided in advance in the master pattern with the position of the corresponding positioning mark of the pattern to be measured (step 110). ). Since the positional relationship between the second master pattern created from the first master pattern and the third master pattern is known, the alignment between the master pattern and the pattern to be measured may be performed only once.

【0051】ステップ110の位置合わせ処理が終了し
た後、画像処理装置4は、被測定パターンと第2、第3
のマスタパターンとを比較して、被測定パターンの一次
検査を行う(ステップ111,112)。ステップ11
1,112の検査は、画像処理装置4のハードウェアに
よって同時に実施される。
After the completion of the positioning process at step 110, the image processing apparatus 4 sets the pattern to be measured to the second and third positions.
The primary inspection is performed by comparing with the master pattern (steps 111 and 112). Step 11
Inspections 1 and 112 are simultaneously performed by the hardware of the image processing apparatus 4.

【0052】まず、第2のマスタパターンM1との比較
による検査(ステップ111)について説明する。図8
はこの検査方法を説明するための図である。なお、図8
の例では、梨地で示すパターンNPを除いた部分が被測
定パターンPである。画像処理装置4は、図8に示すよ
うに、被測定パターンPと第2のマスタパターンM1と
を比較する。ただし、実際に比較するのは、被測定パタ
ーンPを論理反転したパターンNPと第2のマスタパタ
ーンM1である。
First, the inspection (step 111) by comparison with the second master pattern M1 will be described. FIG.
FIG. 3 is a diagram for explaining this inspection method. FIG.
In the example, the portion excluding the pattern NP indicated by the satin finish is the pattern to be measured P. The image processing device 4 compares the measured pattern P with the second master pattern M1, as shown in FIG. However, what is actually compared is the pattern NP obtained by logically inverting the pattern P to be measured and the second master pattern M1.

【0053】パターンNPと第2のマスタパターンM1
との論理積をとると、この論理積の結果は、被測定パタ
ーンPに欠損や断線があるか否かによって異なる。例え
ば、被測定パターンPがその値として「1」を有し、同
様にマスタパターンM1が「1」を有するとき、被測定
パターンPに欠損や断線がない場合は、パターンNPと
マスタパターンM1が重なることがないので、この論理
積の結果は「0」となる。
Pattern NP and second master pattern M1
The result of this logical product differs depending on whether the pattern P to be measured has a defect or a disconnection. For example, when the pattern to be measured P has “1” as its value and the master pattern M1 has “1”, if the pattern to be measured P has no loss or disconnection, the pattern NP and the master pattern M1 Since there is no overlap, the result of this logical product is “0”.

【0054】これに対して、図8のように被測定パター
ンPに欠損Cがあると、この部分でパターンNPとマス
タパターンM1が重なるので、論理積の結果が「1」と
なる。これは、被測定パターンにピンホールHや断線が
ある場合も同様である。こうして、被測定パターンの欠
損、ピンホールあるいは断線を検出することができる。
そして、画像処理装置4は、論理積の結果が「1」とな
って欠陥候補と認識した位置(図8では、C,Hの位
置)を記憶する。
On the other hand, if there is a defect C in the pattern P to be measured as shown in FIG. 8, the pattern NP and the master pattern M1 overlap in this portion, and the result of the logical product is "1". This is the same when the pattern to be measured has a pinhole H or a disconnection. In this way, it is possible to detect a defect, a pinhole or a disconnection in the pattern to be measured.
Then, the image processing device 4 stores the position (the position of C and H in FIG. 8) at which the result of the logical product becomes “1” and is recognized as a defect candidate.

【0055】次に、第3のマスタパターンM2との比較
による検査(ステップ112)について説明する。図9
はこの検査方法を説明するための図である。画像処理装
置4は、図9に示すように、被測定パターンPと第3の
マスタパターンM2とを比較する。上記と同様に、被測
定パターンPa、Pbと第3のマスタパターンM2の論
理積をとると、この論理積の結果は、被測定パターンP
a、Pbに突起や短絡があるか否かによって異なる。つ
まり、被測定パターンPa、Pbに突起や短絡がない場
合は、論理積の結果は「0」となる。
Next, the inspection (step 112) by comparison with the third master pattern M2 will be described. FIG.
FIG. 3 is a diagram for explaining this inspection method. As shown in FIG. 9, the image processing device 4 compares the measured pattern P with the third master pattern M2. Similarly to the above, when the logical product of the patterns to be measured Pa and Pb and the third master pattern M2 is obtained, the result of the logical product is the pattern to be measured P
It depends on whether there is a protrusion or a short circuit in a and Pb. That is, when there is no protrusion or short circuit in the patterns Pa and Pb to be measured, the result of the logical product is “0”.

【0056】これに対し、図9のように被測定パターン
Paに突起Kがあると、この部分で被測定パターンPa
とマスタパターンM2が重なるので、論理積の結果が
「1」となる。同様に、被測定パターンPa、Pb間に
短絡Sが存在すると、論理積の結果が「1」となる。こ
れは、被測定パターンに飛び散りが存在する場合も同様
である。こうして、被測定パターンの突起、飛び散りあ
るいは短絡を検出することができる。そして、画像処理
装置4は、論理積の結果が「1」となって欠陥候補と認
識した位置(図9では、K,Sの位置)を記憶する。
On the other hand, if the pattern K to be measured has the projection K as shown in FIG.
And the master pattern M2 overlap, so that the result of the logical product is “1”. Similarly, if there is a short circuit S between the patterns Pa and Pb to be measured, the result of the logical product becomes “1”. The same applies to the case where a scattering exists in the pattern to be measured. In this way, it is possible to detect a protrusion, a scatter or a short circuit of the pattern to be measured. Then, the image processing apparatus 4 stores the position (the position of K and S in FIG. 9) at which the result of the logical product becomes “1” and is recognized as a defect candidate.

【0057】以上のような一次検査を行った後、画像処
理装置4は、記憶した欠陥候補の位置をアドレス情報と
する。そして、画像処理装置4は、前記アドレス情報が
示す位置の欠陥候補を中心とする、所定の大きさの領域
について、被測定パターンと第1のマスタパターンとを
比較して誤差を求めることにより、被測定パターンの二
次検査を行う(ステップ113)。この検査の方法は、
前述した図10〜図13の従来の方法と同様である。
After performing the above-described primary inspection, the image processing apparatus 4 uses the stored position of the defect candidate as address information. Then, the image processing device 4 compares the measured pattern with the first master pattern for an area of a predetermined size centered on the defect candidate at the position indicated by the address information, thereby obtaining an error. A secondary inspection of the pattern to be measured is performed (step 113). The method of this inspection is
This is the same as the above-described conventional method shown in FIGS.

【0058】第2,第3のマスタパターンの各々と被測
定パターンとの比較検査は、ハードウェアで実現でき、
検出した欠陥候補を含む所定の領域だけ、処理時間のか
かる被測定パターンと第1のマスタパターンの比較によ
って検査するので、被測定パターンを高速に検査するこ
とができる。なお、本実施の形態では、分割撮像の際に
X−Yテーブル2を移動させているが、カメラ3を移動
させてもよいことは言うまでもない。
The comparison inspection between each of the second and third master patterns and the pattern to be measured can be realized by hardware.
Since only a predetermined area including the detected defect candidate is inspected by comparing the measured pattern requiring a long processing time with the first master pattern, the measured pattern can be inspected at high speed. In the present embodiment, the XY table 2 is moved at the time of the divided imaging, but it goes without saying that the camera 3 may be moved.

【0059】[0059]

【発明の効果】本発明によれば、予め良品と判定されて
いる被測定パターンをカメラの視野に応じて複数の撮像
領域に分割して、カメラと被測定パターンの相対位置を
変えながら各撮像領域をカメラで撮像した画像からマス
タパターンを作成する際に、隣接する撮像領域に重複部
が生じるよう撮像し、隣接する2つの撮像領域の画像の
うち各重複部間の相関値を算出して、最も相関値が高い
ピーク位置から2つの撮像領域の画像間の位置ずれ量を
求め、この2つの画像を位置ずれ量に基づいて合成する
ことを全撮像領域について行うことにより、被測定パタ
ーン全体に相当するマスタパターンを作成することがで
きる。その結果、CADデータから作成したマスタパタ
ーンと同一の扱いが可能となる。また、位置決めマーク
が存在しないパターンであっても、マスタパターンを正
確に合成することができる。
According to the present invention, a pattern to be measured, which is determined as a non-defective product in advance, is divided into a plurality of image pickup areas in accordance with the field of view of the camera, and each image is picked up while changing the relative position between the camera and the pattern to be measured. When a master pattern is created from an image of a region captured by a camera, an image is captured such that an overlapping portion occurs in an adjacent imaging region, and a correlation value between each overlapping portion in images of two adjacent imaging regions is calculated. From the peak position having the highest correlation value, the amount of positional deviation between the images of the two imaging regions is obtained, and the two images are combined based on the amount of positional deviation for all the imaging regions, whereby the entire pattern to be measured is obtained. Can be created. As a result, the same treatment as the master pattern created from the CAD data can be performed. Further, even if the pattern has no positioning mark, the master pattern can be accurately synthesized.

【0060】また、相関値が最大となる画素位置とその
周辺の画素位置とを用いて補間を行うことによりピーク
位置を算出し、位置ずれ量を画素以下の精度で求めるこ
とにより、撮像領域毎のマスタパターンを画素以下の精
度で合成することができる。
Further, the peak position is calculated by performing interpolation using the pixel position where the correlation value is the maximum and the pixel positions in the vicinity thereof, and the amount of positional deviation is obtained with an accuracy equal to or less than the pixel. Can be synthesized with an accuracy of less than a pixel.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の第1の実施の形態を示す合成方法を
用いるパターン検査方法のフローチャート図である。
FIG. 1 is a flowchart of a pattern inspection method using a synthesis method according to a first embodiment of the present invention.

【図2】 パターン検査装置のブロック図である。FIG. 2 is a block diagram of a pattern inspection apparatus.

【図3】 分割撮像の様子を示す説明図である。FIG. 3 is an explanatory diagram illustrating a state of divided imaging.

【図4】 マスタパターンの合成処理を示すフローチャ
ート図である。
FIG. 4 is a flowchart showing a master pattern combining process.

【図5】 マスタパターンの合成処理を説明するための
説明図である。
FIG. 5 is an explanatory diagram for explaining a master pattern combining process.

【図6】 相関値のピーク位置の算出方法を説明するた
めの図である。
FIG. 6 is a diagram illustrating a method for calculating a peak position of a correlation value.

【図7】 第2、第3のマスタパターンの作成方法を説
明するための図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining a method of creating second and third master patterns.

【図8】 第2のマスタパターンとの比較による検査方
法を説明するための図である。
FIG. 8 is a diagram for explaining an inspection method based on comparison with a second master pattern.

【図9】 第3のマスタパターンとの比較による検査方
法を説明するための図である。
FIG. 9 is a diagram for explaining an inspection method based on comparison with a third master pattern.

【図10】 断線を検出する従来の検査方法を説明する
ための図である。
FIG. 10 is a diagram for explaining a conventional inspection method for detecting disconnection.

【図11】 断線を検出する従来の検査方法を説明する
ための図である。
FIG. 11 is a diagram for explaining a conventional inspection method for detecting disconnection.

【図12】 短絡を検出する従来の検査方法を説明する
ための図である。
FIG. 12 is a diagram for explaining a conventional inspection method for detecting a short circuit.

【図13】 欠損あるいは突起を検出する従来の検査方
法を説明するための図である。
FIG. 13 is a view for explaining a conventional inspection method for detecting a defect or a protrusion.

【図14】 グリーンシートの平面図である。FIG. 14 is a plan view of a green sheet.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…検査ワーク、2…X−Yテーブル、3…ラインセン
サカメラ、4…画像処理装置、5…表示装置、10…視
野、11…重複部。
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 ... Inspection work, 2 ... XY table, 3 ... Line sensor camera, 4 ... Image processing device, 5 ... Display device, 10 ... Field of view, 11 ... Overlapping part.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 基準となるマスタパターンの画像とカメ
ラで撮像した被測定パターンの画像とを比較することに
より被測定パターンを検査するパターン検査方法におい
て、 予め良品と判定されている被測定パターンをカメラの視
野に応じて複数の撮像領域に分割して、前記カメラと被
測定パターンの相対位置を変えながら各撮像領域をカメ
ラで撮像した画像から前記マスタパターンを作成する際
に、 隣接する撮像領域に重複部が生じるよう撮像し、隣接す
る2つの撮像領域の画像のうち各重複部間の相関値を算
出して、最も相関値が高いピーク位置から前記2つの撮
像領域の画像間の位置ずれ量を求め、この2つの画像を
位置ずれ量に基づいて合成することを全撮像領域につい
て行うことにより、被測定パターン全体に相当するマス
タパターンを作成することを特徴とするパターンの合成
方法。
1. A pattern inspection method for inspecting a pattern to be measured by comparing an image of a pattern to be measured by a camera with an image of a pattern to be measured, which is taken as a reference. When dividing the image into a plurality of imaging regions according to the field of view of the camera and changing the relative position of the camera and the pattern to be measured to create the master pattern from images obtained by imaging the respective imaging regions with the camera, adjacent imaging regions , An image is formed so that an overlapped portion is generated, and a correlation value between each overlapped portion of images of two adjacent imaging regions is calculated, and a positional shift between the images of the two imaging regions from a peak position having the highest correlation value. By calculating the amounts and combining these two images based on the amount of displacement, for the entire imaging region, the master pattern corresponding to the entire pattern to be measured is obtained. Synthesis method of pattern, characterized in that to create.
【請求項2】 請求項1記載のパターンの合成方法にお
いて、 前記相関値が最大となる画素位置とその周辺の画素位置
とを用いて補間を行うことにより前記ピーク位置を算出
し、前記位置ずれ量を画素以下の精度で求めることを特
徴とするパターンの合成方法。
2. The pattern synthesizing method according to claim 1, wherein the peak position is calculated by performing interpolation using a pixel position where the correlation value is maximum and a pixel position in the vicinity thereof. A method for synthesizing a pattern, characterized in that an amount is obtained with an accuracy of less than a pixel.
JP2000013746A 2000-01-24 2000-01-24 Method for composing pattern Pending JP2001202520A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013746A JP2001202520A (en) 2000-01-24 2000-01-24 Method for composing pattern

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000013746A JP2001202520A (en) 2000-01-24 2000-01-24 Method for composing pattern

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001202520A true JP2001202520A (en) 2001-07-27

Family

ID=18541294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000013746A Pending JP2001202520A (en) 2000-01-24 2000-01-24 Method for composing pattern

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001202520A (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010042A (en) * 2003-06-19 2005-01-13 Olympus Corp Inspection apparatus
KR20100110328A (en) * 2008-01-16 2010-10-12 오르보테크 엘티디. Inspection of a substrate using multiple cameras
JP2010237225A (en) * 2010-06-25 2010-10-21 Olympus Corp Inspection device
WO2019181279A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 東レエンジニアリング株式会社 Chip position measurement device

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005010042A (en) * 2003-06-19 2005-01-13 Olympus Corp Inspection apparatus
KR20100110328A (en) * 2008-01-16 2010-10-12 오르보테크 엘티디. Inspection of a substrate using multiple cameras
JP2011510289A (en) * 2008-01-16 2011-03-31 オルボテック リミテッド Board inspection using multiple cameras
JP2014206547A (en) * 2008-01-16 2014-10-30 オルボテック リミテッド Inspection of substrate using multiple cameras
KR101584381B1 (en) * 2008-01-16 2016-01-11 오르보테크 엘티디. Inspection of a substrate using multiple cameras
US11113803B2 (en) 2008-01-16 2021-09-07 Orbotech Ltd. Inspection of a substrate using multiple cameras
JP2010237225A (en) * 2010-06-25 2010-10-21 Olympus Corp Inspection device
WO2019181279A1 (en) * 2018-03-19 2019-09-26 東レエンジニアリング株式会社 Chip position measurement device
JP2019163956A (en) * 2018-03-19 2019-09-26 東レエンジニアリング株式会社 Chip position measuring device
CN111587358A (en) * 2018-03-19 2020-08-25 东丽工程株式会社 Chip position measuring device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7349575B2 (en) Pattern inspection method and apparatus, and pattern alignment method
JP2008185514A (en) Substrate visual inspection apparatus
JP3127434B2 (en) Pattern inspection method and pattern inspection device
JP2001202520A (en) Method for composing pattern
JP2987565B2 (en) Pattern inspection method and pattern inspection device
JP3579247B2 (en) Pattern alignment method
JP3049488B2 (en) Pattern inspection method and pattern inspection device
JP3857668B2 (en) Pattern alignment method
JP2004163348A (en) Method for displaying inspecting situation
JP3447538B2 (en) Pattern inspection method
JP4091231B2 (en) Pattern alignment method
JPH10141930A (en) Method and device for inspecting pattern
JP3480643B2 (en) Pattern inspection method
JP3694198B2 (en) Pattern alignment method
JP2939582B2 (en) Pattern alignment method
JP3704014B2 (en) Pattern inspection method
JP2000149020A (en) Pattern alignment method
JP4057479B2 (en) Pattern inspection method
JPH11312242A (en) Inspecting situation displaying method
JP3706375B2 (en) Pattern inspection method and pattern inspection apparatus
JPH10307918A (en) Pattern check method and device
JP4760072B2 (en) X-ray inspection apparatus and X-ray inspection method
JPH08194737A (en) Measurement device for difference in levels of minute pattern
JP3480641B2 (en) Pattern inspection method
JP3480642B2 (en) Pattern inspection method

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050708

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20051115