JP2001201848A - フレキソ製版工場 - Google Patents

フレキソ製版工場

Info

Publication number
JP2001201848A
JP2001201848A JP2000007874A JP2000007874A JP2001201848A JP 2001201848 A JP2001201848 A JP 2001201848A JP 2000007874 A JP2000007874 A JP 2000007874A JP 2000007874 A JP2000007874 A JP 2000007874A JP 2001201848 A JP2001201848 A JP 2001201848A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flexographic printing
plate
black film
printing plate
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000007874A
Other languages
English (en)
Inventor
Koji Onuma
浩司 大沼
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Think Laboratory Co Ltd
Original Assignee
Think Laboratory Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Think Laboratory Co Ltd filed Critical Think Laboratory Co Ltd
Priority to JP2000007874A priority Critical patent/JP2001201848A/ja
Publication of JP2001201848A publication Critical patent/JP2001201848A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photosensitive Polymer And Photoresist Processing (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対
して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材
を、ハンドリング用ロールに一巻き以内に巻き付けて第
三のハンドリングワークとし、フレキソ印刷用版材に対
してフレキソ製版を行うフレキソ製版工場。 【解決手段】 製版室H1内の中央に走行形の産業用ロ
ボット3を備え、周囲に、黒色膜塗布装置4と、レーザ
アブレーション装置5と、全面露光・潜像形成装置6
と、現像装置7と、全面露光乾燥装置8を備え、製版前
室H2に組付装置11とフレキソ印刷用版材の巻き付け
装置12とシステム全体を制御するコントローラ14を
備え、産業用ロボット3と、処理装置4〜8との間で受
け渡しを行ってフレキソ印刷用版材1に対してフレキソ
製版を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本願発明は、外面にレーザア
ブレーション可能な黒色膜を塗布されていない薄肉円筒
状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被
嵌固定して第一のハンドリングワークとし、外面にレー
ザアブレーション可能な黒色膜を塗布されている薄肉円
筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに
被嵌固定して第二のハンドリングワークとし、感光性と
可撓性を有し感光すると現像液に対して浸食されなくな
る樹脂からなるフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用
ロールに一巻き以内に巻き付けて第三のハンドリングワ
ークとし、フレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を
行うフレキソ製版工場に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、全自動のフレキソ製版ライン装置
は存在しなかった。フレキソ製版の処理装置は一つ一つ
独立した装置であった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】特に、製版を行ってい
る印刷会社及び製版会社の多くは、夕方に20本ないし
40本のフレキソ印刷用版材を製版室内にストックして
おいて、夜間に無人で全自動製版を行うことができるト
ータルライン装置の提供を望んでいる。
【0004】本願発明は、外面にレーザアブレーション
可能な黒色膜を塗布されていない薄肉円筒状のフレキソ
印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して第
一のハンドリングワークとし、外面にレーザアブレーシ
ョン可能な黒色膜を塗布されている薄肉円筒状のフレキ
ソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して
第二のハンドリングワークとし、感光性と可撓性を有し
感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂からな
るフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに一巻
き以内に巻き付けて第三のハンドリングワークとし、フ
レキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うフレキソ
製版工場を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本願第一の発明は、外面
にレーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されていな
い薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用
ロールに被嵌固定して第一のハンドリングワークとし、
外面にレーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されて
いる薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング
用ロールに被嵌固定して第二のハンドリングワークと
し、感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対して浸
食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材を、ハ
ンドリング用ロールに一巻き以内に巻き付けて第三のハ
ンドリングワークとし、フレキソ印刷用版材に対してフ
レキソ製版を行うフレキソ製版工場であって、フレキソ
印刷用版材の表面にレーザアブレーション可能な黒色膜
を塗布する黒色膜塗布装置と、フレキソ印刷用版材に塗
布された黒色膜に対し画線部に対応するようにレーザア
ブレーションして非画線部に対応する黒色膜ネガ画像を
形成するレーザアブレーション装置と、前記の黒色膜ネ
ガ画像が形成されたフレキソ印刷用版材に紫外線を全面
照射して黒色膜ネガ画像で覆われていない画線部に対応
する部分の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像形成装置
と、前記潜像形成を終えたハンドリングワークを両端支
持して回転しフレキソ印刷用版材の未露光で非画線部の
樹脂部分を現像液で浸食する現像装置と、前記現像を終
えたフレキソ印刷用版材の全周面に所要波長の光を照射
して全面的に露光硬化する全面露光乾燥装置とが製版室
に配設され、前記ハンドリングワークを、両端面を一対
のU字板を接近離隔する構成のロボットハンドを備えた
産業用ロボットと、両端面の被チャック孔を嵌合支持す
る一対のチャックコーンを有する適宜の装置との間で受
け渡しを行ってフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製
版を行うように構成され、中空で基端側に高圧空気送り
込み口があり中途に高圧空気吹き出し口がある水平棹
と、該水平棹を一側に張り出すように該水平棹の基端部
を支持するフレームと、スイッチオンにより駆動するコ
ンプレッサで発生する高圧空気を前記水平棹の高圧空気
送り込み口に送り込む高圧供給手段と、水平棹の張出部
分に被嵌固定されている基端寄り軸封パッキン及び張出
端寄り軸封パッキンとを有してなる組付装置を備えると
ともに、製版室内の人手作業ができるスペースに又は製
版室に隣接するスペースに、表面に黒色膜が塗布されさ
らに遮光性と離型性を有する表面保護フィルムで隠蔽さ
れ、又裏面に接着剤が塗布されかつ遮光性と離型性を有
する裏面保護フィルムで隠蔽されており感光性と可撓性
を有し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂
からなるフレキソ印刷用版材を、表面保護フィルムと裏
面保護フィルムを引き剥がしてハンドリング用ロールに
版材裏面を巻き付け接着するように構成された、フレキ
ソ印刷用版材の巻き付け装置を備え、システム全体を制
御するコントローラに、各ハンドリングワークの種類及
び関係寸法を予め入力しておくとともに、黒色膜塗布−
レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光
・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製版工程
(A)と、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成
−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製
版工程(B)と、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画
像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥から
なる製版工程(C)の二種類の製版工程のプログラムを
格納しておいて、第一のハンドリングワークを製版室へ
搬入する際にはハンドリングワークの種類と製版工程
(A)とを入力することにより、第二のハンドリングワ
ークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワークの種
類と製版工程(B)とを入力することにより、又、第三
のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハンド
リングワークの種類と製版工程(C)を入力することに
より、製版を開始するように構成されていることを特徴
とするフレキソ製版工場を提供することにある。
【0006】本願第二の発明は、外面にレーザアブレー
ション可能な黒色膜を塗布されていない薄肉円筒状のフ
レキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定
して第一のハンドリングワークとし、感光性と可撓性を
有し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂か
らなるフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに
一巻き以内に巻き付けて第三のハンドリングワークと
し、フレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うフ
レキソ製版工場であって、フレキソ印刷用版材の表面に
レーザアブレーション可能な黒色膜を塗布する黒色膜塗
布装置と、フレキソ印刷用版材に塗布された黒色膜に対
し画線部に対応するようにレーザアブレーションして非
画線部に対応する黒色膜ネガ画像を形成するレーザアブ
レーション装置と、前記の黒色膜ネガ画像が形成された
フレキソ印刷用版材に紫外線を全面照射して黒色膜ネガ
画像で覆われていない画線部に対応する部分の樹脂を露
光硬化する全面露光・潜像形成装置と、前記潜像形成を
終えたハンドリングワークを両端支持して回転しフレキ
ソ印刷用版材の未露光で非画線部の樹脂部分を現像液で
浸食する現像装置と、前記現像を終えたフレキソ印刷用
版材の全周面に所要波長の光を照射して全面的に露光硬
化する全面露光乾燥装置とが製版室に配設され、前記ハ
ンドリングワークを、両端面を一対のU字板を接近離隔
する構成のロボットハンドを備えた産業用ロボットと、
両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャックコ
ーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを行ってフレ
キソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うように構成
され、中空で基端側に高圧空気送り込み口があり中途に
高圧空気吹き出し口がある水平棹と、該水平棹を一側に
張り出すように該水平棹の基端部を支持するフレーム
と、スイッチオンにより駆動するコンプレッサで発生す
る高圧空気を前記水平棹の高圧空気送り込み口に送り込
む高圧供給手段と、水平棹の張出部分に被嵌固定されて
いる基端寄り軸封パッキン及び張出端寄り軸封パッキン
とを有してなる組付装置を備えるとともに、製版室内の
人手作業ができるスペースに又は製版室に隣接するスペ
ースに、表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性
を有する表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面に接着剤
が塗布されかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィル
ムで隠蔽されており感光性と可撓性を有し感光すると現
像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印
刷用版材を、表面保護フィルムと裏面保護フィルムを引
き剥がしてハンドリング用ロールに版材裏面を巻き付け
接着するように構成された、フレキソ印刷用版材の巻き
付け装置を備え、システム全体を制御するコントローラ
に、各ハンドリングワークの種類及び関係寸法を予め入
力しておくとともに、黒色膜塗布−レーザアブレーショ
ン・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−
全面露光乾燥からなる製版工程(A)と、レーザアブレ
ーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−
現像−全面露光乾燥からなる製版工程(C)の二種類の
製版工程のプログラムを格納しておいて、第一のハンド
リングワークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワ
ークの種類と製版工程(A)とを入力することにより、
又、第三のハンドリングワークを製版室へ搬入する際に
はハンドリングワークの種類と製版工程(C)を入力す
ることにより、製版を開始するように構成されているこ
とを特徴とするフレキソ製版工場を提供することにあ
る。
【0007】本願第三の発明は、外面にレーザアブレー
ション可能な黒色膜を塗布されている薄肉円筒状のフレ
キソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定し
て第二のハンドリングワークとし、感光性と可撓性を有
し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂から
なるフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに一
巻き以内に巻き付けて第三のハンドリングワークとし、
フレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うフレキ
ソ製版工場であって、フレキソ印刷用版材に塗布された
黒色膜に対し画線部に対応するようにレーザアブレーシ
ョンして非画線部に対応する黒色膜ネガ画像を形成する
レーザアブレーション装置と、前記の黒色膜ネガ画像が
形成されたフレキソ印刷用版材に紫外線を全面照射して
黒色膜ネガ画像で覆われていない画線部に対応する部分
の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像形成装置と、前記
潜像形成を終えたハンドリングワークを両端支持して回
転しフレキソ印刷用版材の未露光で非画線部の樹脂部分
を現像液で浸食する現像装置と、前記現像を終えたフレ
キソ印刷用版材の全周面に所要波長の光を照射して全面
的に露光硬化する全面露光乾燥装置とが製版室に配設さ
れ、前記ハンドリングワークを、両端面を一対のU字板
を接近離隔する構成のロボットハンドを備えた産業用ロ
ボットと、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対の
チャックコーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを
行ってフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行う
ように構成され、中空で基端側に高圧空気送り込み口が
あり中途に高圧空気吹き出し口がある水平棹と、該水平
棹を一側に張り出すように該水平棹の基端部を支持する
フレームと、スイッチオンにより駆動するコンプレッサ
で発生する高圧空気を前記水平棹の高圧空気送り込み口
に送り込む高圧供給手段と、水平棹の張出部分に被嵌固
定されている基端寄り軸封パッキン及び張出端寄り軸封
パッキンとを有してなる組付装置を備えるとともに、製
版室内の人手作業ができるスペースに又は製版室に隣接
するスペースに、表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性
と離型性を有する表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面
に接着剤が塗布されかつ遮光性と離型性を有する裏面保
護フィルムで隠蔽されており感光性と可撓性を有し感光
すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフ
レキソ印刷用版材を、表面保護フィルムと裏面保護フィ
ルムを引き剥がしてハンドリング用ロールに版材裏面を
巻き付け接着するように構成された、フレキソ印刷用版
材の巻き付け装置を備え、システム全体を制御するコン
トローラに、各ハンドリングワークの種類及び関係寸法
を予め入力しておくとともに、レーザアブレーション・
黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面
露光乾燥からなる製版工程(B)と、レーザアブレーシ
ョン・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像
−全面露光乾燥からなる製版工程(C)の二種類の製版
工程のプログラムを格納しておいて、第二のハンドリン
グワークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワーク
の種類と製版工程(B)とを入力することにより、又、
第三のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハ
ンドリングワークの種類と製版工程(C)を入力するこ
とにより、製版を開始するように構成されていることを
特徴とするフレキソ製版工場を提供することにある。
【0008】
【発明の実施の形態】本願発明の実施の形態のフレキソ
製版工場を図面を参照して説明する。このフレキソ製版
工場は、図1に示すように、製版前室H2において、組
付装置11によりブラックコートされていない薄肉円筒
状のフレキソ印刷用版材1aをハンドリング用ロール2
aに組み付けてハンドリングワークW1とするか、又
は、ブラックコートされている薄肉円筒状のフレキソ印
刷用版材1bをハンドリング用ロール2aに組み付けて
ハンドリングワークW2とするか、又は、フレキソ印刷
用版材の巻き付け装置12により矩形シート状のフレキ
ソ印刷用版材1cをハンドリング用ロール2bに一巻き
以内に巻き付けてハンドリングワークW3とし、ワーク
載置テーブル13に載置するハンドリングワークW1,
W2又はW3を、両端面を一対のU字板を接近離隔する
構成のロボットハンドを備えた走行形の産業用ロボット
3と、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャ
ックコーンを有する適宜の装置4〜8との間で受け渡し
を行ってフレキソ印刷用版材1a.1b又は1cに対し
てフレキソ製版を行うように構成されている。薄肉円筒
状のフレキソ印刷用版材1a、1bは、内層部と外層部
を有してなる。内層部は、中空な円筒状を維持する機能
を保有させるもので、ケプラー樹脂、あるいはニッケル
合金が使用される。外層部は、感光硬化性・可撓性を有
しかつ感光硬化する前は溶剤又は水に浸食される樹脂か
らなる。外層部は、地球環境に優しいという面から水に
浸食される樹脂であることが好ましい。なお、内層部の
外側に引き裂き可能な剥離層を設けて再利用可能にする
ことが好ましい。フレキソ印刷用1a、1bの相違は、
レーザアブレーション可能な黒色膜を塗布してあるかな
いか二ある。フレキソ印刷用版材1aは、レーザアブレ
ーション可能な黒色膜を塗布してない。フレキソ印刷用
版材1bは、黒色膜を塗布してある。フレキソ印刷用版
材1cは、矩形なシート状であり、表面にレーザアブレ
ーション可能な黒色膜が塗布されておりさらに遮光性と
離型性を有する表面保護フィルムで隠蔽され、又、裏面
に接着剤が塗布されかつ遮光性と離型性を有する裏面保
護フィルムで隠蔽されており、感光硬化性・可撓性を有
しかつ感光硬化する前は溶剤又は水に浸食され感光硬化
すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂からなる。
地球環境に優しいという面から水に浸食される樹脂であ
ることが好ましい。なお、レーザアブレーション可能な
黒色膜の材料としては、例えば、可燃性物質(ニトロセ
ルロース、やエチレン酢酸ビニル強重合体、不飽和ポリ
エステル樹脂、エポキシ樹脂、アリル樹脂、ポリウレタ
ン樹脂、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリスチレ
ン、ポリアセタール、天然ゴム等の何れか一種又は複数
種:75重量%)と酸化剤(硝酸アンモニウムや塩素酸化
合物:10重量%)と光吸収体(カーボンブラック:15重
量%)からなるレーザアブレーションが可能な耐エッチ
ング性を有する材料を数μmの膜厚となるようにロール
面に塗布する。
【0009】このフレキソ製版工場は、製版室H1内の
中央に走行形の産業用ロボット3が備えられ、並びに、
産業用ロボット3の周囲に、黒色膜塗布装置4と、レー
ザアブレーション装置5と、全面露光・潜像形成装置6
と、現像装置7と、全面露光乾燥装置8と、ストック装
置9と、搬出装置10とが配設されている。又、製版前
室H2には、組付装置11とフレキソ印刷用版材の巻き
付け装置12とシステム全体を制御するコントローラ1
4を備えており、製版室H1と製版前室H2の画壁に設
けた開口にはワーク載置テーブル13が設けられてい
る。
【0010】産業用ロボット3は、軌道3a上を走行し
360度の範囲で往復旋回可能かつ上下方向に揺動かつ
アーム軸の周りにひねり回転可能なロボットアーム3b
を有し、該ロボットアーム3bに備えられ一対のU字板
を接近離隔するロボットハンド3c(例えば特許第21
36697号のロボットハンド)がハンドリングワーク
W1,W2,又はW3の両端面(ハンドリング用ロール
2の両端面)を挟持して他の装置との間で被製版ロール
Rの受渡しを行なうハンドリング機能を有している。
【0011】黒色膜塗布装置4は、ワーク載置テーブル
13に載置され産業ロボット3が搬送してくるハンドリ
ングワークW1を一対の円錐チャックにより両端支持し
て受け取って回転し、フレキソ印刷用版材1aの表面に
図示しない塗布ロールを滑り回転させつつ移動すること
によりスパイラル状にスキャンコートして、レーザアブ
レーション可能な黒色膜を塗布する。塗布は、黒色膜が
乾燥した時点で終了する。黒色膜が乾燥するまでは、液
垂れが生じないようにハンドリングワークW1を回転し
続ける。黒色膜塗布装置4は、ハンドリングワークW
2,W3については既に黒色膜が塗布されているから処
理対象ではない。黒色膜の塗布を終了すると産業用ロボ
ット3に引き渡す。ハンドリングワークW1,W2,W
3は、黒色膜塗布を行う必要があるものと、ないものと
で、全自動処理の工程が異なるので、コントローラ14
に工程の種別を入力する。製版室H1の産業ロボット3
のハンドリングエリアでは、一の装置が稼働中の時は、
その一の装置に処理される工程まで進んだ被製版ロール
Rは、ストック装置9にストックされる。
【0012】レーザアブレーション装置5は、前記黒色
膜塗布を終えて産業用ロボット3により両端面を挟持さ
れ搬送されてくるハンドリングワークW1、又は、ワー
ク載置テーブル13に載置され産業ロボット3が搬送し
てくるハンドリングワークW2又はW3を、一対の円錐
チャックにより両端支持して受け取って回転し、フレキ
ソ印刷用版材1a,1b又は1cに塗布された黒色膜に
対し画線部に対応するようにレーザ光を点滅照射してレ
ーザアブレーションし、非画線部に対応する黒色膜ネガ
画像を形成する。レーザアブレーション装置5は、ヤグ
レーザ、又は赤外線レーザ、或いは波長が800nm 前後の
レーザ光を放射する半導体レーザのレーザ光を使用する
ことができる。レーザアブレーションは、レーザ光を黒
色膜に吸収させて熱に変換し黒色膜を構成している可燃
物質を酸化剤の下で瞬時に加熱蒸発させる。レーザアブ
レーションを終了すると産業用ロボット3に引き渡す。
【0013】全面露光・潜像形成装置6は、前記レーザ
アブレーションを終えて産業用ロボット3により両端面
を挟持され搬送されてくるハンドリングワークW1,W
2,又はW3を一対の円錐チャックにより両端支持して
回転し、UV光源から放射する紫外線を約20分間全面
照射することにより、フレキソ印刷用版材の黒色膜ネガ
画像で覆われていない画線部に対応する部分の樹脂を十
分に露光硬化して潜像形成する。露光硬化を終了すると
産業用ロボット3に引き渡す。
【0014】現像装置7は、前記潜像形成を終えて産業
用ロボット3により両端面を挟持され搬送されてくるハ
ンドリングワークW1,W2,又はW3を一対の円錐チ
ャックにより両端支持して回転し、フレキソ印刷用版材
の黒色膜ネガ画像を除去しさらに該黒色膜ネガ画像で覆
われていた未露光の非画線部の樹脂部分を現像液で浸食
し、露光硬化した部分を残して凸版部とする。現像液に
よる浸食を効果的にならしめるために、フレキソ印刷用
版材にシャワー現像を行いかつブラシロールを接触回転
させる。もって、ブラシロールで黒色膜を除去し、さら
にブラシロールにより現像液を未硬化樹脂部分に常に更
新接触させて浸食を図る。又、ハンドリングワークW
1,W2,又はW3の下側を現像液に浸漬して超音波を
照射することが好ましい。フレキソ印刷用版材の外層部
を構成している樹脂が、溶剤可溶性であるときは現像液
に溶剤を使用するが、水溶性であるときは現像液に水を
使用できる。現像を終了すると産業用ロボット3に引き
渡す。
【0015】全面露光乾燥装置8は、前記現像を終えて
産業用ロボット3により両端面を挟持され搬送されてく
るハンドリングワークW1,W2,又はW3を一対の円
錐チャックにより両端支持して回転し、UV光源から放
射する紫外線を約20分間全面照射することにより、フ
レキソ印刷用版材1a,1b又は1cの全周面に所要波
長の光を照射して全面的に露光硬化してフレキソ印刷用
版材を乾燥し、印刷時の耐食性を保有させる。全面露光
乾燥装置8は、全面露光・潜像形成装置6と機械的及び
電気的構成が相違しないので、隣接して設けるのが良
い。全面露光・潜像形成装置6と全面露光乾燥装置8を
互いに兼用させることができる。製造能力が低下するこ
とになるが、設備コストの低減と省スペースのために一
台を省略できる。
【0016】ストック装置9は、装置丈が低い全面露光
・潜像形成装置6と全面露光乾燥装置8の上に設けられ
る。産業ロボット3のハンドリングは、一の装置が稼働
中の時は、その一の装置に処理される工程まで進んだハ
ンドリングワークW1,W2,又はW3は、ストック装
置9にストックされる。本願発明は、夜間に無人で全自
動製版を行うことができるから、ストック装置9は、一
晩で最大に処理できる本数、好ましくは20本ないし4
0本のハンドリングワークW1,W2,又はW3をスト
ックできる数に設備する。
【0017】搬出装置10は、製版を完了したハンドリ
ングワークW1,W2,又はW3が重いので、産業用ロ
ボット3により両端面を挟持され搬送されてくるハンド
リングワークW1,W2,又はW3を水平に受承して斜
めに立てて取り出せるように構成されている。搬出装置
10は、夜間に処理した複数本のハンドリングワークW
1,W2,又はW3を一度に斜めに立て掛けることがで
き、従って、朝の製版開始時にストック装置9を迅速に
空にすることができる。
【0018】組付装置11は、図2に示すように、フレ
キソ印刷用版材1a又は1bをハンドリング用ロール2
aへ組付けてハンドリングワークW1又はW2とする。
組付装置11は、中空で基端側に高圧空気送り込み口1
1a’があり中途に高圧空気吹き出し口11a”がある
水平棹11aと、該水平棹11aを一側から張り出すよ
うに該水平棹11aの基端側を支持するフレーム11b
と、手操作によるスイッチ(図示しない)のオン・オフ
により駆動/停止するコンプレッサ11cを有し該コン
プレッサ11cの駆動により発生する高圧空気を前記水
平棹11aの高圧空気送り込み口11a’に送り込む高
圧供給手段と、水平棹11aの張出部分に基端寄り軸封
パッキン11d及び張出端寄り軸封パッキン11eと有
し、基端寄り軸封パッキン11dの外径が基端寄り軸封
パッキン11eよりも僅少(例えば1〜2mm)大きく構
成されてなる。フレーム11bの近傍位置に被嵌固定さ
れている基端寄り軸封パッキン11d及び張出端に近い
部分に被嵌固定されていて外径が基端寄り軸封パッキン
よりも僅少大きい張出端寄り軸封パッキン11eとを有
してなる。ハンドリング用ロール2aは、薄肉円筒部と
両端の端面板部と端面板部に開口された円錐状の被チャ
ック孔と薄肉円筒部の全面に内外を連通して設けた多数
の小径孔とからなり、嵌め込み側の被チャック孔の内端
径が抜き取り側の被チャック孔の内端径よりも僅少(例
えば1〜2mm)大きくなっている。従って、嵌め込み側
の被チャック孔を張出端寄り軸封パッキン11eの外側
を円滑に通過させることができ、ハンドリング用ロール
2aの水平棹11aに対する被嵌、及び抜き取りが円滑
にできる。ハンドリング用ロール2aは、薄肉円筒状の
フレキソ印刷用版材の径に応じて7,8種類から十数種
類用意する。ハンドリング用ロール2aの長さは、薄肉
円筒状のフレキソ印刷用版材1a及び1bの最大長さよ
りも大きい一定の長さとして、常に、ハンドリング用ロ
ール2aの一端からフレキソ印刷用版材1a又は1bの
同側の一端までの距離を一定にして、この寸法をコント
ローラ14に登録しておく。ハンドリング用ロールW
1,W2は、両端面に円錐状の被チャック孔を有するか
ら、両端面を一対のU字板を接近離隔する構成のロボッ
トハンドで端面挟持された状態で、両端面の被チャック
孔を一対の円錐チャックでチャックされるから、産業用
ロボットと、一対のチャックコーンを有する適宜の処理
装置との間で受け渡しが行われる。ハンドリング用ロー
ル2aを水平棹11aに通してフレーム11bの側面に
密着すると、軸封パッキン11d、11eがハンドリン
グ用ロール2aの両端の被チャック孔を密封する。スイ
ッチをオンしてコンプレッサ11cを駆動しコンプレッ
サ11cにより発生する高圧空気を高圧空気送り込み口
11a’に送り込み、さらに高圧空気吹き出し口11
a”を介してハンドリング用ロール2aの内部空間に送
り込み、ハンドリング用ロール2aの薄肉円筒部に設け
た多数の小径孔から高圧空気を吹き出した状態とし、こ
の状態で、内径寸法が前記ハンドリング用ロール2aの
外径に対してシマリ嵌メとなる薄肉円筒状のフレキソ印
刷用版材1a又は1bを被嵌すると、高圧空気潤滑によ
り、フレキソ印刷用版材1a又は1bをハンドリング用
ロール2aに対して円滑に嵌合できる。スイッチをオフ
にすると高圧空気が消失して、フレキソ印刷用版材1a
又は1bがハンドリング用ロール2aに対してシマリ嵌
メで嵌着する。ハンドリング用ロール2aを水平棹11
aから抜き取ると、薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材1
a又は1bをハンドリング用ロール2aへ組み付けてな
るハンドリングワークW1又はW2となる。
【0019】フレキソ印刷用版材の巻き付け装置12
は、図3(a),(b),(c)に示すように、表面に
黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性を有する表面保
護フィルムf2で隠蔽され、又、裏面に接着剤が塗布さ
れかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィルムf1で
隠蔽された感光硬化性樹脂からなるシート状のフレキソ
印刷用版材1cを、表面保護フィルムf2と裏面保護フ
ィルムf1を引き剥がしてハンドリング用ロール2bに
版材裏面を巻き付け接着してハンドリングワークW3と
する。フレキソ印刷用版材の巻き付け装置12は、フリ
ー回転自在な受けロール12aと、裏面保護フィルムf
1と表面保護フィルムf2とを引き剥がす前のフレキソ
印刷用版材1cの巻き付け端を受けロール12aの上端
と略一致させ該フレキソ印刷用版材1cの巻き付け端を
除く巻き付け端側部分を受けロール12aの上端と略一
致する水平状態に載置できるエプロンテーブル12b
と、エプロンテーブル12bの中途に設けらればねで上
方へ付勢されエプロンテーブル12bの上面より2〜3
mm突出するフリーロール2cと、ワンウエイクラッチベ
アリングを介して支持され受けロール12aの側がアッ
プ回転側となる一方向に回転可能でありエプロンテーブ
ル12bに載置するフレキソ印刷用版材1cを受けロー
ル12aの方向に移動可能に押圧する版材押圧用ゴムロ
ール12dと、版材押圧用ゴムロール12dの上に密着
されるフリー回転自在な裏面保護フィルム引き剥がし用
ゴムロール12eと、エプロンテーブル12bの上側に
設けられハンドリング用ロール2を載置しうるロール載
置テーブル12gと、ロール支持・回転・受け渡し装置
12fとを備えてなる。ロール支持・回転・受け渡し装
置12fは、第一アーム用モータ12fにより揺動さ
れる第一アーム12fの先端に、第二アーム用モータ
12fにより揺動される一対の第二アーム12f
有し、該第二アーム12fの先端部対向面に備える一
対のロールチャック12fによりロール載置テーブル
12gに載置されるハンドリング用ロール2を両端支持
してフリー回転自在な受けロール12aの上に押し付け
てロールチャック用モータ12fによりフレキソ印刷
用版材1cがハンドリング用ロール2bに巻き付く方向
に少なくとも一回転、好ましくは630度回転させ、次
いで受けロール12aから離れさせて一次停止でき、次
いで、ハンドリング用ロール2に巻き付いている表面保
護フィルムf2の端を捲って受けロール12aをゆっく
りと一回転させて表面保護フィルムf2を引き剥がす
と、前述したように、フレキソ印刷用版材1cを、表面
保護フィルムf2と裏面保護フィルムf1を引き剥がし
てハンドリング用ロール2に版材裏面を巻き付け接着し
てハンドリングワークW3とし、次いで、ハンドリング
ワークW3を再びロール載置テーブル12gに載置でき
る。ロール載置テーブル12gに載置されたハンドリン
グワークW3は、人手により持ち運んでワーク載置テー
ブル13の上に載せる。なお、図1では、フレキソ印刷
用版材の巻き付け装置12を製版前室H2に隣接して備
えているが、製版室H1内の人手作業が安全にできるス
ペースに備えても良い。その場合には、ロール支持・回
転・受け渡し装置12fは、上記のように、ハンドリン
グワークW3とした後、ハンドリングワークW3を再び
ロール載置テーブル12gに載置することをしないで、
ハンドリング用ロール2bをエプロンテーブル12bと
反対側へ移動し、その位置で産業ロボット3へ干渉しな
いで直接受け渡しできるようになっているか、又は、そ
の位置に設けられるワーク載置テーブル13に載置でき
る構成とするのが良い。ハンドリング用ロール2bは、
フレキソ印刷用版材1cの最大の大きさのものを一巻き
以内に巻き付け得る外径及び長さを有するもの一種類用
意すれば足りる。なお、巻き付ける際には、常に、ハン
ドリング用ロール2bの一端からフレキソ印刷用版材1
cの同側の一端までの距離を一定にして、この寸法をコ
ントローラ14に登録しておく。ハンドリング用ロール
2bは、両端面に円錐状の被チャック孔を有するから、
両端面を一対のU字板を接近離隔する構成のロボットハ
ンドで端面挟持された状態で、両端面の被チャック孔を
一対の円錐チャックでチャックされるから、産業用ロボ
ット3と、一対のチャックコーンを有する各処理装置4
〜8との間で受け渡しが行われる。
【0020】ワーク載置テーブル13は、製版室H1の
室壁に設けた開口に設けられ、前記のフレキソ印刷用版
材の巻き付け装置12で組付けてなるハンドリングワー
クW1,W2又はW3を載置すると、産業用ロボット3
が受け取りに来る。フレキソ印刷用版材の巻き付け装置
12を製版室H1内に備えても良いが、この場合には、
産業用ロボット3とフレキソ印刷用版材の巻き付け装置
12との間にワーク載置テーブル13を配置する。な
お、産業用ロボット3とフレキソ印刷用版材の巻き付け
装置12との間でハンドリングワークW1,W2又はW
3を直接に受け渡しする構成としても良い。
【0021】コントローラ14は、システム全体を制御
する。コントローラ14には、黒色膜塗布−レーザアブ
レーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成
−現像−全面露光乾燥からなる製版工程(A)と、レー
ザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜
像形成−現像−全面露光乾燥からなる製版工程(B)の
二種類の製版工程のプログラムを格納しておいて、外面
に黒色膜塗布が行われていない薄肉円筒状のフレキソ印
刷用版材を購入して製版を行うときは、ハンドリング用
ロールに被嵌固定してハンドリングワークとしてワーク
載置テーブル13に載置してコントローラ14へ製版工
程(A)を入力し、又、外面に黒色膜塗布が行われてい
る薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を購入して製版を行
うときは、ハンドリング用ロールに被嵌固定してハンド
リングワークとしてワーク載置テーブル13に載置して
コントローラ14へ製版工程(B)を入力する。コント
ローラ14に、外径及び長さよって決まるハンドリング
用ロール2a,2bの種類、及び、長さよって決まるフ
レキソ印刷用版材1a,1bの種類を特定するため、全
ての種類について、図2中のa、b,c,dの各寸法を
予め登録しておく。そして、コントローラ14に、ハン
ドリングワークの種類を入力すると、ハンドリングデー
タを入力できてかつアブレーション用レーザ装置5にお
いてアブレーションする際のフレキソ印刷用版材1a,
1b又は1cと版形成位置との相対的な位置関係を入力
できるように構成されている。コントローラ14には、
レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光
・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製版工程
(A)の一種類の製版工程のプログラムを格納してお
く。コントローラ14に、ハンドリングワークW3を構
成しているシート状のフレキソ印刷用版材1cとハンド
リング用ロール2bの関係寸法を予め登録しておく。ハ
ンドリングワークW3が標準サイズと異なるときのみ、
コントローラ14に、関係寸法をハンドリングデータと
して、又、アブレーション位置を特定するデータとして
入力する。
【0022】
【発明の効果】本願発明のフレキソ製版工場は、外面に
レーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されていない
薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロ
ールに被嵌固定して第一のハンドリングワークとし、外
面にレーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されてい
る薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用
ロールに被嵌固定して第二のハンドリングワークとし、
感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対して浸食さ
れなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材を、ハンド
リング用ロールに一巻き以内に巻き付けて第三のハンド
リングワークとし、フレキソ印刷用版材に対してフレキ
ソ製版を行う。又、本願発明のフレキソ製版工場は、矩
形シート状のフレキソ印刷用版材をハンドリング用ロー
ルに一巻き以内に巻き付けてハンドリングワークとする
ための取り扱いがきわめて簡便な組付装置を備えたの
で、準備段階から作業が簡便な全自動フレキソ製版を提
供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本願発明のフレキソ版の製版装置の概略平面図
【図2】本願発明の組付装置の概略の縦断正面図
【図3】本願発明のフレキソ印刷用版材の巻き付け装置
の概略の動作工程の正面図
【符号の説明】
H1・・・製版室、H2・・・製版前室、1a,1b・
・・薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材、1c・・・シー
ト状のフレキソ印刷用版材、f1・・・表面保護フィル
ム、f2・・・裏面保護フィルム、2a,2b・・・ハ
ンドリング用ロール、W1,W2,W3・・・ハンドリ
ングワーク、3・・・産業用ロボット、3a・・・軌
道、3b・・・ロボットアーム、3c・・・ロボットハン
ド、4・・・黒色膜塗布装置、5・・・レーザアブレー
ション装置、6・・・全面露光/潜像形成装置、7・・
・現像装置、8・・・全面露光乾燥装置、9・・・スト
ック装置、10・・・搬出装置、11・・・組付装置、
11a・・・水平棹、11a’・・・高圧空気送り込み
口、11a”・・・高圧空気吹き出し口、11b・・・
フレーム、11c・・・コンプレッサ、11d・・・基
端寄り軸封パッキン、11e・・・張出端寄り軸封パッ
キン、12・・・フレキソ印刷用版材の巻き付け装置、
12a・・・受けロール、12b・・・エプロンテーブ
ル、12c・・・フリーロール、12d・・・版材押圧
用ゴムロール、12e・・・引き剥がし用ゴムロール、
12g・・・ロール載置テーブル、12f・・・ロール
支持・回転・受け渡し装置、12f・・・第一アーム
用モータ、12f・・・第一アーム、12f・・・
第一アーム用モータ、12f・・・第二アーム、12
・・・ロールチャック、12f・・・ロールチャ
ック用モータ、13・・・ワーク載置テーブル、14・
・・コントローラ、
【手続補正書】
【提出日】平成12年1月27日(2000.1.2
7)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項1
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項2
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正3】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】請求項3
【補正方法】変更
【補正内容】
【手続補正4】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0005
【補正方法】変更
【補正内容】
【0005】
【課題を解決するための手段】本願第一の発明は、外面
にレーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されていな
い薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用
ロールに被嵌固定して第一のハンドリングワークとし、
外面にレーザアブレーション可能な黒色膜を塗布されて
いる薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材を、ハンドリング
用ロールに被嵌固定して第二のハンドリングワークと
し、感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対して浸
食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材を、ハ
ンドリング用ロールに一巻き以内に巻き付けて第三のハ
ンドリングワークとし、フレキソ印刷用版材に対してフ
レキソ製版を行うフレキソ製版工場であって、フレキソ
印刷用版材の表面にレーザアブレーション可能な黒色膜
を塗布する黒色膜塗布装置と、フレキソ印刷用版材に塗
布された黒色膜に対し画線部に対応するようにレーザア
ブレーションして非画線部に対応する黒色膜ネガ画像を
形成するレーザアブレーション装置と、前記の黒色膜ネ
ガ画像が形成されたフレキソ印刷用版材に紫外線を全面
照射して黒色膜ネガ画像で覆われていない画線部に対応
する部分の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像形成装置
と、前記潜像形成を終えたハンドリングワークを両端支
持して回転しフレキソ印刷用版材の未露光で非画線部の
樹脂部分を現像液で浸食する現像装置と、前記現像を終
えたフレキソ印刷用版材の全周面に所要波長の光を照射
して全面的に露光硬化する全面露光乾燥装置とが製版室
に配設され、前記ハンドリングワークを、両端面を一対
のU字板を接近離隔する構成のロボットハンドを備えた
産業用ロボットと、両端面の被チャック孔を嵌合支持す
る一対のチャックコーンを有する適宜の装置との間で受
け渡しを行ってフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製
版を行うように構成され、製版室内の人手作業ができる
スペースに又は製版室に隣接するスペースに、中空で基
端側に高圧空気送り込み口があり中途に高圧空気吹き出
し口がある水平棹と、該水平棹を一側に張り出すように
該水平棹の基端部を支持するフレームと、スイッチオン
により駆動するコンプレッサで発生する高圧空気を前記
水平棹の高圧空気送り込み口に送り込む高圧供給手段
と、水平棹の張出部分に被嵌固定されている基端寄り軸
封パッキン及び張出端寄り軸封パッキンとを有してなる
組付装置を備えるとともに、表面に黒色膜が塗布されさ
らに遮光性と離型性を有する表面保護フィルムで隠蔽さ
れ、又裏面に接着剤が塗布されかつ遮光性と離型性を有
する裏面保護フィルムで隠蔽されており感光性と可撓性
を有し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂
からなるフレキソ印刷用版材を、表面保護フィルムと裏
面保護フィルムを引き剥がしてハンドリング用ロールに
版材裏面を巻き付け接着するように構成された、フレキ
ソ印刷用版材の巻き付け装置を備え、システム全体を制
御するコントローラに、各ハンドリングワークの種類及
び関係寸法を予め入力しておくとともに、黒色膜塗布−
レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光
・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製版工程
(A)と、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成
−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製
版工程(B)と、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画
像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥から
なる製版工程(C)の二種類の製版工程のプログラムを
格納しておいて、第一のハンドリングワークを製版室へ
搬入する際にはハンドリングワークの種類と製版工程
(A)とを入力することにより、第二のハンドリングワ
ークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワークの種
類と製版工程(B)とを入力することにより、又、第三
のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハンド
リングワークの種類と製版工程(C)を入力することに
より、製版を開始するように構成されていることを特徴
とするフレキソ製版工場を提供することにある。
【手続補正5】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0006
【補正方法】変更
【補正内容】
【0006】本願第二の発明は、外面にレーザアブレー
ション可能な黒色膜を塗布されていない薄肉円筒状のフ
レキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定
して第一のハンドリングワークとし、感光性と可撓性を
有し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂か
らなるフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに
一巻き以内に巻き付けて第三のハンドリングワークと
し、フレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うフ
レキソ製版工場であって、フレキソ印刷用版材の表面に
レーザアブレーション可能な黒色膜を塗布する黒色膜塗
布装置と、フレキソ印刷用版材に塗布された黒色膜に対
し画線部に対応するようにレーザアブレーションして非
画線部に対応する黒色膜ネガ画像を形成するレーザアブ
レーション装置と、前記の黒色膜ネガ画像が形成された
フレキソ印刷用版材に紫外線を全面照射して黒色膜ネガ
画像で覆われていない画線部に対応する部分の樹脂を露
光硬化する全面露光・潜像形成装置と、前記潜像形成を
終えたハンドリングワークを両端支持して回転しフレキ
ソ印刷用版材の未露光で非画線部の樹脂部分を現像液で
浸食する現像装置と、前記現像を終えたフレキソ印刷用
版材の全周面に所要波長の光を照射して全面的に露光硬
化する全面露光乾燥装置とが製版室に配設され、前記ハ
ンドリングワークを、両端面を一対のU字板を接近離隔
する構成のロボットハンドを備えた産業用ロボットと、
両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャックコ
ーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを行ってフレ
キソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うように構成
され、製版室内の人手作業ができるスペースに又は製版
室に隣接するスペースに、中空で基端側に高圧空気送り
込み口があり中途に高圧空気吹き出し口がある水平棹
と、該水平棹を一側に張り出すように該水平棹の基端部
を支持するフレームと、スイッチオンにより駆動するコ
ンプレッサで発生する高圧空気を前記水平棹の高圧空気
送り込み口に送り込む高圧供給手段と、水平棹の張出部
分に被嵌固定されている基端寄り軸封パッキン及び張出
端寄り軸封パッキンとを有してなる組付装置を備えると
ともに、表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性
を有する表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面に接着剤
が塗布されかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィル
ムで隠蔽されており感光性と可撓性を有し感光すると現
像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印
刷用版材を、表面保護フィルムと裏面保護フィルムを引
き剥がしてハンドリング用ロールに版材裏面を巻き付け
接着するように構成された、フレキソ印刷用版材の巻き
付け装置を備え、システム全体を制御するコントローラ
に、各ハンドリングワークの種類及び関係寸法を予め入
力しておくとともに、黒色膜塗布−レーザアブレーショ
ン・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−
全面露光乾燥からなる製版工程(A)と、レーザアブレ
ーション・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−
現像−全面露光乾燥からなる製版工程(C)の二種類の
製版工程のプログラムを格納しておいて、第一のハンド
リングワークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワ
ークの種類と製版工程(A)とを入力することにより、
又、第三のハンドリングワークを製版室へ搬入する際に
はハンドリングワークの種類と製版工程(C)を入力す
ることにより、製版を開始するように構成されているこ
とを特徴とするフレキソ製版工場を提供することにあ
る。
【手続補正6】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0007
【補正方法】変更
【補正内容】
【0007】本願第三の発明は、外面にレーザアブレー
ション可能な黒色膜を塗布されている薄肉円筒状のフレ
キソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定し
て第二のハンドリングワークとし、感光性と可撓性を有
し感光すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂から
なるフレキソ印刷用版材を、ハンドリング用ロールに一
巻き以内に巻き付けて第三のハンドリングワークとし、
フレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うフレキ
ソ製版工場であって、フレキソ印刷用版材に塗布された
黒色膜に対し画線部に対応するようにレーザアブレーシ
ョンして非画線部に対応する黒色膜ネガ画像を形成する
レーザアブレーション装置と、前記の黒色膜ネガ画像が
形成されたフレキソ印刷用版材に紫外線を全面照射して
黒色膜ネガ画像で覆われていない画線部に対応する部分
の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像形成装置と、前記
潜像形成を終えたハンドリングワークを両端支持して回
転しフレキソ印刷用版材の未露光で非画線部の樹脂部分
を現像液で浸食する現像装置と、前記現像を終えたフレ
キソ印刷用版材の全周面に所要波長の光を照射して全面
的に露光硬化する全面露光乾燥装置とが製版室に配設さ
れ、前記ハンドリングワークを、両端面を一対のU字板
を接近離隔する構成のロボットハンドを備えた産業用ロ
ボットと、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対の
チャックコーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを
行ってフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行う
ように構成され、製版室内の人手作業ができるスペース
に又は製版室に隣接するスペースに、中空で基端側に高
圧空気送り込み口があり中途に高圧空気吹き出し口があ
る水平棹と、該水平棹を一側に張り出すように該水平棹
の基端部を支持するフレームと、スイッチオンにより駆
動するコンプレッサで発生する高圧空気を前記水平棹の
高圧空気送り込み口に送り込む高圧供給手段と、水平棹
の張出部分に被嵌固定されている基端寄り軸封パッキン
及び張出端寄り軸封パッキンとを有してなる組付装置を
備えるとともに、表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性
と離型性を有する表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面
に接着剤が塗布されかつ遮光性と離型性を有する裏面保
護フィルムで隠蔽されており感光性と可撓性を有し感光
すると現像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフ
レキソ印刷用版材を、表面保護フィルムと裏面保護フィ
ルムを引き剥がしてハンドリング用ロールに版材裏面を
巻き付け接着するように構成された、フレキソ印刷用版
材の巻き付け装置を備え、システム全体を制御するコン
トローラに、各ハンドリングワークの種類及び関係寸法
を予め入力しておくとともに、レーザアブレーション・
黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面
露光乾燥からなる製版工程(B)と、レーザアブレーシ
ョン・黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像
−全面露光乾燥からなる製版工程(C)の二種類の製版
工程のプログラムを格納しておいて、第二のハンドリン
グワークを製版室へ搬入する際にはハンドリングワーク
の種類と製版工程(B)とを入力することにより、又、
第三のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハ
ンドリングワークの種類と製版工程(C)を入力するこ
とにより、製版を開始するように構成されていることを
特徴とするフレキソ製版工場を提供することにある。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外面にレーザアブレーション可能な黒色
    膜を塗布されていない薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材
    を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して第一のハンド
    リングワークとし、外面にレーザアブレーション可能な
    黒色膜を塗布されている薄肉円筒状のフレキソ印刷用版
    材を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して第二のハン
    ドリングワークとし、感光性と可撓性を有し感光すると
    現像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ
    印刷用版材を、ハンドリング用ロールに一巻き以内に巻
    き付けて第三のハンドリングワークとし、フレキソ印刷
    用版材に対してフレキソ製版を行うフレキソ製版工場で
    あって、 フレキソ印刷用版材の表面にレーザアブレーション可能
    な黒色膜を塗布する黒色膜塗布装置と、フレキソ印刷用
    版材に塗布された黒色膜に対し画線部に対応するように
    レーザアブレーションして非画線部に対応する黒色膜ネ
    ガ画像を形成するレーザアブレーション装置と、前記の
    黒色膜ネガ画像が形成されたフレキソ印刷用版材に紫外
    線を全面照射して黒色膜ネガ画像で覆われていない画線
    部に対応する部分の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像
    形成装置と、前記潜像形成を終えたハンドリングワーク
    を両端支持して回転しフレキソ印刷用版材の未露光で非
    画線部の樹脂部分を現像液で浸食する現像装置と、前記
    現像を終えたフレキソ印刷用版材の全周面に所要波長の
    光を照射して全面的に露光硬化する全面露光乾燥装置と
    が製版室に配設され、 前記ハンドリングワークを、両端面を一対のU字板を接
    近離隔する構成のロボットハンドを備えた産業用ロボッ
    トと、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャ
    ックコーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを行っ
    てフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うよう
    に構成され、 中空で基端側に高圧空気送り込み口があり中途に高圧空
    気吹き出し口がある水平棹と、該水平棹を一側に張り出
    すように該水平棹の基端部を支持するフレームと、スイ
    ッチオンにより駆動するコンプレッサで発生する高圧空
    気を前記水平棹の高圧空気送り込み口に送り込む高圧供
    給手段と、水平棹の張出部分に被嵌固定されている基端
    寄り軸封パッキン及び張出端寄り軸封パッキンとを有し
    てなる組付装置を備えるとともに、 製版室内の人手作業ができるスペースに又は製版室に隣
    接するスペースに、 表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性を有する
    表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面に接着剤が塗布さ
    れかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィルムで隠蔽
    されており感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対
    して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材
    を、表面保護フィルムと裏面保護フィルムを引き剥がし
    てハンドリング用ロールに版材裏面を巻き付け接着する
    ように構成された、フレキソ印刷用版材の巻き付け装置
    を備え、 システム全体を制御するコントローラに、各ハンドリン
    グワークの種類及び関係寸法を予め入力しておくととも
    に、黒色膜塗布−レーザアブレーション・黒色膜ネガ画
    像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥から
    なる製版工程(A)と、レーザアブレーション・黒色膜
    ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾
    燥からなる製版工程(B)と、レーザアブレーション・
    黒色膜ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面
    露光乾燥からなる製版工程(C)の二種類の製版工程の
    プログラムを格納しておいて、 第一のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハ
    ンドリングワークの種類と製版工程(A)とを入力する
    ことにより、第二のハンドリングワークを製版室へ搬入
    する際にはハンドリングワークの種類と製版工程(B)
    とを入力することにより、又、第三のハンドリングワー
    クを製版室へ搬入する際にはハンドリングワークの種類
    と製版工程(C)を入力することにより、製版を開始す
    るように構成されていることを特徴とするフレキソ製版
    工場。
  2. 【請求項2】 外面にレーザアブレーション可能な黒色
    膜を塗布されていない薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材
    を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して第一のハンド
    リングワークとし、感光性と可撓性を有し感光すると現
    像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印
    刷用版材を、ハンドリング用ロールに一巻き以内に巻き
    付けて第三のハンドリングワークとし、フレキソ印刷用
    版材に対してフレキソ製版を行うフレキソ製版工場であ
    って、 フレキソ印刷用版材の表面にレーザアブレーション可能
    な黒色膜を塗布する黒色膜塗布装置と、フレキソ印刷用
    版材に塗布された黒色膜に対し画線部に対応するように
    レーザアブレーションして非画線部に対応する黒色膜ネ
    ガ画像を形成するレーザアブレーション装置と、前記の
    黒色膜ネガ画像が形成されたフレキソ印刷用版材に紫外
    線を全面照射して黒色膜ネガ画像で覆われていない画線
    部に対応する部分の樹脂を露光硬化する全面露光・潜像
    形成装置と、前記潜像形成を終えたハンドリングワーク
    を両端支持して回転しフレキソ印刷用版材の未露光で非
    画線部の樹脂部分を現像液で浸食する現像装置と、前記
    現像を終えたフレキソ印刷用版材の全周面に所要波長の
    光を照射して全面的に露光硬化する全面露光乾燥装置と
    が製版室に配設され、 前記ハンドリングワークを、両端面を一対のU字板を接
    近離隔する構成のロボットハンドを備えた産業用ロボッ
    トと、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャ
    ックコーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを行っ
    てフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うよう
    に構成され、 中空で基端側に高圧空気送り込み口があり中途に高圧空
    気吹き出し口がある水平棹と、該水平棹を一側に張り出
    すように該水平棹の基端部を支持するフレームと、スイ
    ッチオンにより駆動するコンプレッサで発生する高圧空
    気を前記水平棹の高圧空気送り込み口に送り込む高圧供
    給手段と、水平棹の張出部分に被嵌固定されている基端
    寄り軸封パッキン及び張出端寄り軸封パッキンとを有し
    てなる組付装置を備えるとともに、 製版室内の人手作業ができるスペースに又は製版室に隣
    接するスペースに、 表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性を有する
    表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面に接着剤が塗布さ
    れかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィルムで隠蔽
    されており感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対
    して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材
    を、表面保護フィルムと裏面保護フィルムを引き剥がし
    てハンドリング用ロールに版材裏面を巻き付け接着する
    ように構成された、フレキソ印刷用版材の巻き付け装置
    を備え、 システム全体を制御するコントローラに、各ハンドリン
    グワークの種類及び関係寸法を予め入力しておくととも
    に、黒色膜塗布−レーザアブレーション・黒色膜ネガ画
    像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥から
    なる製版工程(A)と、レーザアブレーション・黒色膜
    ネガ画像形成−全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾
    燥からなる製版工程(C)の二種類の製版工程のプログ
    ラムを格納しておいて、 第一のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハ
    ンドリングワークの種類と製版工程(A)とを入力する
    ことにより、又、第三のハンドリングワークを製版室へ
    搬入する際にはハンドリングワークの種類と製版工程
    (C)を入力することにより、製版を開始するように構
    成されていることを特徴とするフレキソ製版工場。
  3. 【請求項3】 外面にレーザアブレーション可能な黒色
    膜を塗布されている薄肉円筒状のフレキソ印刷用版材
    を、ハンドリング用ロールに被嵌固定して第二のハンド
    リングワークとし、感光性と可撓性を有し感光すると現
    像液に対して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印
    刷用版材を、ハンドリング用ロールに一巻き以内に巻き
    付けて第三のハンドリングワークとし、フレキソ印刷用
    版材に対してフレキソ製版を行うフレキソ製版工場であ
    って、 フレキソ印刷用版材に塗布された黒色膜に対し画線部に
    対応するようにレーザアブレーションして非画線部に対
    応する黒色膜ネガ画像を形成するレーザアブレーション
    装置と、前記の黒色膜ネガ画像が形成されたフレキソ印
    刷用版材に紫外線を全面照射して黒色膜ネガ画像で覆わ
    れていない画線部に対応する部分の樹脂を露光硬化する
    全面露光・潜像形成装置と、前記潜像形成を終えたハン
    ドリングワークを両端支持して回転しフレキソ印刷用版
    材の未露光で非画線部の樹脂部分を現像液で浸食する現
    像装置と、前記現像を終えたフレキソ印刷用版材の全周
    面に所要波長の光を照射して全面的に露光硬化する全面
    露光乾燥装置とが製版室に配設され、 前記ハンドリングワークを、両端面を一対のU字板を接
    近離隔する構成のロボットハンドを備えた産業用ロボッ
    トと、両端面の被チャック孔を嵌合支持する一対のチャ
    ックコーンを有する適宜の装置との間で受け渡しを行っ
    てフレキソ印刷用版材に対してフレキソ製版を行うよう
    に構成され、 中空で基端側に高圧空気送り込み口があり中途に高圧空
    気吹き出し口がある水平棹と、該水平棹を一側に張り出
    すように該水平棹の基端部を支持するフレームと、スイ
    ッチオンにより駆動するコンプレッサで発生する高圧空
    気を前記水平棹の高圧空気送り込み口に送り込む高圧供
    給手段と、水平棹の張出部分に被嵌固定されている基端
    寄り軸封パッキン及び張出端寄り軸封パッキンとを有し
    てなる組付装置を備えるとともに、 製版室内の人手作業ができるスペースに又は製版室に隣
    接するスペースに、 表面に黒色膜が塗布されさらに遮光性と離型性を有する
    表面保護フィルムで隠蔽され、又裏面に接着剤が塗布さ
    れかつ遮光性と離型性を有する裏面保護フィルムで隠蔽
    されており感光性と可撓性を有し感光すると現像液に対
    して浸食されなくなる樹脂からなるフレキソ印刷用版材
    を、表面保護フィルムと裏面保護フィルムを引き剥がし
    てハンドリング用ロールに版材裏面を巻き付け接着する
    ように構成された、フレキソ印刷用版材の巻き付け装置
    を備え、 システム全体を制御するコントローラに、各ハンドリン
    グワークの種類及び関係寸法を予め入力しておくととも
    に、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成−全面
    露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製版工程
    (B)と、レーザアブレーション・黒色膜ネガ画像形成
    −全面露光・潜像形成−現像−全面露光乾燥からなる製
    版工程(C)の二種類の製版工程のプログラムを格納し
    ておいて、 第二のハンドリングワークを製版室へ搬入する際にはハ
    ンドリングワークの種類と製版工程(B)とを入力する
    ことにより、又、第三のハンドリングワークを製版室へ
    搬入する際にはハンドリングワークの種類と製版工程
    (C)を入力することにより、製版を開始するように構
    成されていることを特徴とするフレキソ製版工場。
JP2000007874A 2000-01-17 2000-01-17 フレキソ製版工場 Pending JP2001201848A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007874A JP2001201848A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 フレキソ製版工場

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000007874A JP2001201848A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 フレキソ製版工場

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001201848A true JP2001201848A (ja) 2001-07-27

Family

ID=18536233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000007874A Pending JP2001201848A (ja) 2000-01-17 2000-01-17 フレキソ製版工場

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001201848A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007050339A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von Flexodruckformen
JP2009220568A (ja) * 2008-02-21 2009-10-01 E I Du Pont De Nemours & Co 延長型印刷スリーブおよび該スリーブから印刷フォームを調製する方法
DE102010029018B4 (de) * 2010-05-17 2014-10-23 Flint Group Germany Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Flexodrucksleeves
CN114261177A (zh) * 2022-03-03 2022-04-01 河南精镁新材料有限公司 一种蚀刻镁板生产装置和方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102007050339A1 (de) * 2007-10-18 2009-04-23 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Bereitstellung von Flexodruckformen
DE102007050339B4 (de) * 2007-10-18 2009-10-08 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Bereitstellung von bebilderten oder von bebilderten und unbebilderten Flexodruckzylindern und / oder Flexodruckhülsen
JP2009220568A (ja) * 2008-02-21 2009-10-01 E I Du Pont De Nemours & Co 延長型印刷スリーブおよび該スリーブから印刷フォームを調製する方法
DE102010029018B4 (de) * 2010-05-17 2014-10-23 Flint Group Germany Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Herstellen von Flexodrucksleeves
CN114261177A (zh) * 2022-03-03 2022-04-01 河南精镁新材料有限公司 一种蚀刻镁板生产装置和方法
CN114261177B (zh) * 2022-03-03 2022-05-24 河南精镁新材料有限公司 一种蚀刻镁板生产装置和方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5916403A (en) Methods and apparatus for forming cylindrical photosensitive elements
EP0816920B1 (en) A flexographic printing element having a powder layer and a method for making a flexographic printing plate therefrom
JP4575951B2 (ja) フレキソ印刷要素の熱現像装置及び方法
JPH08300600A (ja) 赤外感光層画像露光装置およびフレキソ印刷版の製作方法
JP2001324815A (ja) フレキソ印刷版製造用多層感光材料
JP2007538279A5 (ja)
US20020069777A1 (en) Printing sleeves and cylinders applied with a photopolymer composition
EP0766142A1 (en) An element for making a seamless relief printing sleeve
MX2007004017A (es) Proceso y aparato para la produccion de elementos de impresion flexograficos, sin costuras, continuos, cilindricos, fotopolimerizables.
WO2008018530A1 (en) Production method and production device of cylindrical print substrate
JPH0260468B2 (ja)
JP2001201848A (ja) フレキソ製版工場
TWI310487B (en) Method and apparatus for applying surface treatments to photosensitive printing elements during thermal development
JP4623452B2 (ja) 赤外線感受性層を形成する為の塗工液
JP2001194773A (ja) フレキソ製版工場
EP2154572B1 (en) Process for making a cylindrically-shaped photosensitive element for use as a printing form
JP4514069B2 (ja) フレキソ製版工場
JP2006198844A (ja) つなぎ目のない樹脂製凸版スリーブ構成体
EP2026132B1 (en) Process for making a cylindrically-shaped photosensitive element for use as a printing form
JP2001232747A (ja) グラビア製版・フレキソ製版両用工場
JP4610132B2 (ja) 非赤外線遮蔽層を有する印刷用構成体
JP2000289180A (ja) フレキソ印刷版の作製方法
JP4136494B2 (ja) シームレススリーブ樹脂版のコーティング方法及び装置
US11535028B2 (en) Method for fixing and treating a flexible plate on a drum and flexible plate
JP2001219526A (ja) 赤外線感受性層を有する感光性樹脂版の欠点修復方法

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20041126

RD05 Notification of revocation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425

Effective date: 20041129