JP2001200598A - サンドイッチ積層板の接合構造 - Google Patents

サンドイッチ積層板の接合構造

Info

Publication number
JP2001200598A
JP2001200598A JP2000010546A JP2000010546A JP2001200598A JP 2001200598 A JP2001200598 A JP 2001200598A JP 2000010546 A JP2000010546 A JP 2000010546A JP 2000010546 A JP2000010546 A JP 2000010546A JP 2001200598 A JP2001200598 A JP 2001200598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
joint
sandwich
composite
composite plate
main body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000010546A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4159717B2 (ja
Inventor
Tetsuya Nakamura
哲也 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sakura Rubber Co Ltd
Original Assignee
Sakura Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sakura Rubber Co Ltd filed Critical Sakura Rubber Co Ltd
Priority to JP2000010546A priority Critical patent/JP4159717B2/ja
Publication of JP2001200598A publication Critical patent/JP2001200598A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4159717B2 publication Critical patent/JP4159717B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Panels For Use In Building Construction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サンドイッチ積層板を構成する複合板の間隔を
一定に保ち,熱的影響を受けても、また接着剤が劣化し
ても,変形したり,剥離することはなく,建築物の外壁
や内壁および間仕切り等に好適するサンドイッチ積層板
の接合構造を提供することにある。 【解決手段】断熱材22を複合板23a,23bによっ
てサンドイッチしたサンドイッチ積層板21の端面相互
を継手26を介して接合するサンドイッチ積層板の接合
構造において,前記継手26は,前記サンドイッチ積層
板21の端面にその長手方向に亘って設けられ,前記断
熱材22の端面を覆うとともに,断面が略L字状で前面
側に段差部を有する継手主体部26と,この継手主体部
27の長手方向に沿う両側部に背面側に突出して設けら
れ,前記複合板23a,23bの端部と凹凸係合する係
合部29とから構成され,隣合うサンドイッチ積層板2
1における継手26の段差部27aの高所と低所を互い
に対向させ,かつ両継手間にパッキン部材としての耐火
パッキン31を介在してサンドイッチ積層板相互を接合
したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、例えば,住宅,
事務所,倉庫等の建築物の外壁や内壁等を構成するサン
ドイッチ積層板の接合構造に関する。
【0002】
【従来の技術】住宅,事務所,倉庫等の建築物におい
て、断熱及び遮音効果の優れた外壁や内壁等を構成する
ためにサンドイッチ積層板を使用することが普及してい
る。このサンドイッチ積層板は,発泡ウレタンや発泡フ
ェノールフォーム材等の合成樹脂発泡材を素材とする断
熱材を繊維強化プラスチックからなる複合板によってサ
ンドイッチした構造であり,断熱材の両側面に接着剤に
よって複合板を接着して一体構造としている。
【0003】このように構成されたサンドイッチ積層板
(以下,積層板という)を多数枚用意し,積層板相互を
接合して建築物の外壁や内壁を構成する場合,積層板の
上下左右の端面は断熱材が露出しているために、積層板
の端面を閉塞した状態で積層板相互を接合する必要があ
る。
【0004】そこで、従来においては,例えば,外壁の
場合,図11及び図12に示すように構成している。す
なわち,図11は,隣合う一方の積層板1aの端部にお
ける複合板2a、2b間に断熱材3の端面を覆う雌型継
手4を設け,他方の積層板1bの端部における複合板2
a、2b間に断熱材3の端面を覆う雄形継手5を設け
る。雌型継手4は前面に凹部6を有し,両側面は接着剤
7によって複合板2a、2bの内面に接着されている。
雄型継手5は前面に凹部6と嵌合する凸部8を有し,両
側面は接着剤7によって複合板2a、2bの内面に接着
されている。
【0005】そして,雌型継手4と雄型継手5との間に
耐火パッキング9を介在した状態で,凹部6と凸部8と
を嵌合した上,特に外面(屋外)における複合板2a,
2a間の隙間をシーリング材10によって水密にシール
している。
【0006】図12は,隣合う一方の積層板1aの端部
における複合板2a、2b間に断熱材3の端面を覆うL
形継手12を設け,他方の積層板1bの端部における複
合板2a、2b間に断熱材3の端面を覆う逆L形継手1
3を設ける。L形継手12及び逆L形継手13は前面に
段差部12a,13aを有し,両側面は接着剤7によっ
て複合板2a、2bの内面に接着されている。
【0007】そして,L形継手12と逆L形継手13と
の間に耐火パッキング9を介在した状態で,互いに段差
部12a,13aの高所と低所を対向した上,特に外面
(屋外)における複合板2a,2a間の隙間をシーリン
グ材10によって水密にシールしている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,前述の
ように構成された積層板の接合構造は,接着剤によって
継手を複合板の内面に接着している。従って,接着剤が
経時変化によって劣化すると、複合板と継手の接着部分
が剥離し,複合板に落下する虞がある。また,火災等が
発生した場合,火炎が断熱材まで侵入し,断熱材が溶融
して耐火性能を損なう可能性がある。
【0009】この発明は、前記事情に着目してなされた
もので、その目的とするところは、積層板と継手とを強
固に結合でき,接着剤が劣化しても複合板と継手との結
合構造が確保でき,複合板の落下,火災時における火炎
の侵入を未然に防止できるサンドイッチ積層板の接合構
造を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】この発明は前記目的を達
成するために、請求項1は、断熱材を繊維強化プラスチ
ックなどの複合板によってサンドイッチしたサンドイッ
チ積層板の端面相互を継手を介して接合するサンドイッ
チ積層板の接合構造において,前記継手は,前記サンド
イッチ積層板の端面にその長手方向に亘って設けられ,
前記断熱材の端面を覆うとともに,断面が略L字状で前
面側に段差部を有する継手主体部と,この継手主体部の
長手方向に沿う両側部に背面側に突出して設けられ,前
記複合板の端部と凹凸係合する係合部とから構成され,
隣合う前記サンドイッチ積層板における継手の段差部の
高所と低所を互いに対向させ,かつ両継手間にパッキン
部材を介在して前記サンドイッチ積層板相互を接合した
ことを特徴とする。
【0011】請求項2は,請求項1の前記係合部は,前
記複合板の端部に設けられ端面に開口する差込み穴と,
前記継手主体部に設けられ前記差込み穴に差込み係合さ
れる差込み片とからなることを特徴とする。
【0012】請求項3は,請求項1の前記係合部は,前
記複合板の端部に設けられ端面に開口する凹部と,前記
継手主体部に設けられ前記凹部に係合される筒部とから
なることを特徴とする。
【0013】請求項4は,請求項1の前記サンドイッチ
積層板の両複合板の互いに対向する内面には互いに当接
または係合するリブが一体に設けられていることを特徴
とする。
【0014】請求項5は、請求項2の前記差込み穴に対
向する複合板にはボルト穴を有し,前記継手主体部の差
込み片には前記ボルト穴に対向するナットが埋設され,
ボルトを複合板の外側からナットに螺合可能であること
を特徴とする。
【0015】前記構成によれば,積層板に設けた継手に
段差部が設けられているため、積層板における継手の段
差部の高所と低所を互いに対向させる。そして,両継手
間にパッキン部材を介在するすることにより,複数枚の
積層板を上下方向及び左右方向に接合して外壁,内壁等
を構成することができる。
【0016】さらに、複合板の端部の差込み穴に継手の
差込み片が差込まれ,断熱材は継手の継手主体部によっ
て覆われ,端部からはみ出ることはなく,複合板の間隔
は差込み片によって保たれるため,複合板が熱的影響を
受けても変化することはなく,変形及び剥離を防止でき
る。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施の形態を図
面に基づいて説明する。
【0018】図1〜図4は第1の実施形態を示し,図1
は建築物の外壁や内壁を構成する壁体を示す斜視図,図
2は図1のa−a線に沿う断面図,図3はサンドイッチ
積層板の斜視図,図4は図1のb−b線に沿う断面図で
ある。この発明のサンドイッチ積層板(以下,積層板2
1という)は,例えば幅が23〜45cm,長さが18
0cm,厚さが5cmの長方形状の板状体であり,図1
に示すように,多数枚の積層板21を縦方向および横方
向に接合することにより、壁体20を構成するものであ
る。
【0019】各積層板21は同一形状で,図2に示すよ
うに,積層板21の下端部と上端部とが後述するように
逆段差で,上端側の第1の積層板21aと下端側の第2
の積層板21bが噛み合って接合するようになってい
る。また,隣り合う左右の第1の積層板21a同士及び
第2の積層板21b同士は図4に示すように,左右の端
部同士が噛み合って接合するようになっている。すなわ
ち,多数枚の積層板21を互いに上下方向及び左右方向
に配置して積層板21相互を接合して建築物の外壁や内
壁等の壁体20を構成できる。
【0020】第1の積層板21aと第2の積層板21b
は基本的には同一構造であるため,図2及び図3に基づ
いて、その一方(第1の積層板21a)について説明す
ると、樹脂発泡材を素材とする断熱材22の両側面に繊
維強化プラスチック板からなる複合板23a、23bが
接着された厚さが約5cmのサンドイッチ構造である。
【0021】複合板23aの下端部は複合板23bの端
部よりも延長して複合板23a、23bの端部に段差2
3cが形成されているとともに、両複合板23a、23
bの端部には板の全長に亘って肉厚部24が形成されて
いる。そして,この肉厚部24には端面に開口する差込
み穴25が肉厚部24の全長に亘って設けられている。
【0022】複合板23a、23bの下端部における段
差23cには継手26が設けられている。この継手26
は合成樹脂あるいはアルミニウム材料からなる引抜き成
形品で,第1の積層板21aの端面にその長手方向に亘
って設けられている。
【0023】この継手26は,断熱材22の端面を覆う
継手主体部27が段差23cに倣って横断面が略L字状
に形成され,前面側に段差部27aを有している。さら
に,継手主体部27の長手方向に沿う両側部には背面側
に突出する差込み片28a、28bが一体に設けられて
いる。そして、一方の差込み片28aは複合板23aの
差込み穴25に差込まれ,他方の差込み片28bは複合
板23bの差込み穴25に差込まれ,複合板23a,2
3bと継手26とを凹凸係合する係合部29を構成して
いる。
【0024】さらに、差込み穴25の内面と差込み片2
8a,28bの外面との間には接着剤30が塗布され,
複合板23a,23bと継手26とは接着剤30によっ
て結合されている。従って,断熱材22は継手26の継
手主体部27によって覆われ,端部からはみ出ることは
なく,複合板23a、23bの間隔は差込み片28a,
28bによって保たれるため,複合板23a、23bが
熱的影響を受けても変化することはなく,変形及び剥離
を防止できる。
【0025】また,第1の積層板21aの長手方向の一
端部には凹部15aを有する断面がH形の第1の継手1
5が設けられ,他端部には凹部15aに係合する凸部1
6aを有する第2の継手16が設けられている。第1及
び第2の継手15,16は第1の複合板21aの差込み
穴25と同様の差込み穴17に差込まれており、複合板
23a、23bを結合すると同時に断熱材22のはみ出
しを防止している。
【0026】次に,第1と第2の積層板21a,21b
を上下に接合する構造及び第1の積層板21a相互を左
右に接合する構造について説明する。
【0027】第1と第2の積層板21a,21bは基本
構造が同一で,継手26の段差部27aが逆段差に形成
されているため、第1と第2の積層板21a,21bに
おける継手26の段差部27aの高所と低所を互いに対
向させる。そして,両継手26間にパッキン部材として
の耐火パッキン31を介在する。
【0028】この耐火パッキン31は,例えばケイ酸カ
ルシウム,ロックウール,シリコンゴム等からなり,隣
り合う継手26相互間に一定の間隔を保つように断面が
矩形状のブロックで,継手26の全長に亘って設けられ
ている。さらに,外壁の外側(屋外)となる第1の複合
板23a相互間の隙間はシーリング材33によって水密
にシールされる。
【0029】また,左右に隣り合う第1の積層板21a
相互,いわゆる縦目地部は,第1の積層板21aの長手
方向の一端部における第1の継手15の凹部15aに、
第1の積層板21aの他端部の第2の継手16の凸部1
6aを係合する。このとき,第1の継手15と第2の継
手16との間にパッキン部材としての耐火パッキン31
を介在するとともに,外壁の外側(屋外)となる第1の
複合板23a相互間の隙間はシーリング材33によって
水密にシールされる。
【0030】このように構成されたサンドイッチ積層板
の接合構造は,積層板を縦方向に並べ,その上下で結合
するとともに,横方向に並べ左右で接合することによ
り、建造物の外壁,内壁及び間仕切り等の壁体20を構
成することができる。しかも,第1と第2の積層板21
a,21bとを接合する横目地部は,継手26相互が逆
段差によって係合し、左右に隣り合う第1の積層板21
a相互を接合する縦目地部は,第1の継手15の凹部1
5aに、第2の継手16の凸部16aが凹凸係合するた
め,強固に結合できることは勿論,組立て作業時の積層
板交互の位置決めが容易となり,作業性を向上できる。
【0031】図5は第2の実施形態を示し,第1の実施
形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略す
る。本実施形態の複合板23aの端部は複合板23bの
端部よりも延長して複合板23a、23bの端部に段差
23cが形成されているとともに、複合板23aの端部
には大形凹部34が設けられ,複合板23bの端部には
小形凹部35が板の全長に亘って形成されている。そし
て,大形凹部34及び小形凹部35の底部によって断熱
材22を覆っているとともに,内壁には内部に向って突
出する突条部36、37がそれぞれ設けられ、これも板
の全長に亘って形成されている。
【0032】複合板23a、23bの端部における段差
23cには継手38が設けられている。この継手38は
合成樹脂あるいはアルミニウム材料からなる引抜き成形
品で,第1の積層板21aの端面にその長手方向に亘っ
て設けられている。
【0033】この継手26は,大形凹部34及び小形凹
部35に嵌合する大形筒部39と小形筒部40が連結部
41によって一体に連結されている。そして,継手38
が段差23cに倣って横断面が略L字状に形成され,前
面側に段差部38aを有している。さらに,大形筒部3
9と小形筒部40の外壁には大形凹部34及び小形凹部
35の突条部36,37と係合する凹条部43,44が
設けられている。従って,複合板23a,23bと継手
38とを凹凸係合する係合部45を構成している。
【0034】さらに、大形凹部34及び小形凹部35に
嵌合する大形筒部39と小形筒部40は接着剤30によ
って結合されている。従って,断熱材22は継手38の
大形凹部34及び小形凹部35によって覆われ,端部か
らはみ出ることはなく,複合板23a、23bの間隔は
大形筒部39と小形筒部40によって保たれるため,複
合板23a、23bが熱的影響を受けても変化すること
はなく,変形及び剥離を防止できる。また,突条部3
6,37と凹条部43、44が係合することにより,継
手38,複合板23a,23bの結合が一層確実とな
る。
【0035】次に,第1と第2の積層板21a,21b
を接合する構造について説明すると,第1と第2の積層
板21a,21bは基本構造が同一で,継手38の段差
部38aが逆段差に形成されているため、第1と第2の
積層板21a,21bにおける継手38の段差部38a
の高所と低所を互いに対向させる。そして,両継手38
間にパッキン部材としての耐火パッキン31を介在す
る。さらに,外壁の外側(屋外)となる第1の複合板2
3a相互間の隙間はシーリング材33によって水密にシ
ールされる。
【0036】図6は第3の実施形態を示し,第1の実施
形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略す
る。本実施形態は、断熱材22の両側面に設けられた複
合板23a、23bを中間部位で結合する構造を示す。
(A)は複合板23aの内面に凸部46aを有するリブ
46を設け,複合板23bの内面に凸部46aと嵌合す
る凹部47aを有するリブ47を設けて結合したもので
ある。
【0037】(B)は複合板23aの内面に係合凸部4
8aを有するリブ48を設け,複合板23bの内面に係
合凸部48aと嵌合する係合凹部49aを有するリブ4
9を設けて結合したものである。
【0038】(C)は複合板23aの内面に突き当て部
50aを有するリブ50を設け,複合板23bの内面に
突き当て部50aと当接する受け部51aを有するリブ
51を設けて結合したものである。
【0039】これらのリブは,複合板23a、23bを
引抜き成形法によって長手方向に連続して形成すること
ができ,複合板23a、23bの間隔を一定に保ち,変
形を防止することができる。
【0040】図7は第4の実施形態を示し,第1の実施
形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略す
る。本実施形態は、第1の実施形態における複合板23
aの肉厚部24に設けた差込み穴25を深く形成し,こ
の差込み穴25の奥部に鉄またはステンレス等の金属板
52を差込んだ構造である。このように構成することに
より,金属板52が補強部材となり、複合板23aの強
度アップを図るとともに、複合板23aを建物の構造体
に取り付けたり,複合板23aに何らかの付加物を取り
付けたりする際の受け金具として利用することができ
る。
【0041】図8は第5の実施形態を示し,第1の実施
形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略す
る。本実施形態は、第1の実施形態における第1の複合
板21aの長手方向の両端部において結合した,いわゆ
る縦目地部において,壁体20を構造体54に固定する
構造を示す。
【0042】第1の複合板21aの長手方向の両端部に
おける複合板23bにはそれぞれZクリップ55がボル
ト56によって固定されている。そして,第1の複合板
21a相互の縦目地部はパッキン57を介して構造体5
4に接合され,この構造体54に対してZクリップ55
によって第1の複合板21aが固定されている。従っ
て,壁体20を構造体54に対して簡単にしかも強固に
固定できる。
【0043】図9は第4の実施形態の変形例を示し,複
合板23aの肉厚部24に設けた差込み穴25に差込ま
れる差込み片28aにナット53を埋設したものであ
る。このように構成することにより,ナット53を締付
け部材とすることができる。すなわち,Zクリップ55
をボルト56によってナット53に固定したのち、Zク
リップ55を構造体54に係合することにより,壁体2
0を構造体54に対して簡単にしかも強固に固定でき
る。また,本変形例においては,ナット53を差込み片
28aに埋設することにより、ナット53が正確に位置
決めされ,ボルト56の締付け時にも脱落の虞はなく,
組立て作業性を向上できる。
【0044】図10は第6の実施形態を示し,第1の実
施形態と同一構成部分は同一番号を付して説明を省略す
る。本実施形態は、積層板21を上下方向に結合して構
成した外壁または内壁の側端部における封止構造であっ
て,複合板23a、23の端部間に断面がコ字状の端部
覆い板56を嵌合し、この端部覆い板56によって断熱
材22を覆うようにしたものである。また,同様の端部
覆い板56によって複合板23a,23bの上端部にお
ける開口を閉塞することも可能である。
【0045】なお,前記各実施形態においては,複数枚
の積層板を上下,左右に接合して外壁や内壁を構成する
場合について説明したが,建築物のコーナ部において
は,通常,出隅または入隅のコーナパネルが使用される
が,コーナパネルと前述した積層板との結合においても
前述した実施形態と同様の結合構造によって結合でき
る。
【0046】
【発明の効果】以上説明したように、この発明によれ
ば,サンドイッチ積層板の端面に断熱材の端面を覆う継
手主体部を設け,この継手主体部の両側部に複合板の端
部と凹凸係合する係合部を設けたから,サンドイッチ積
層板を構成する複合板の間隔を一定に保ち,熱的影響を
受けても、また接着剤が劣化しても,変形したり,剥離
することはなく,建築物の外壁や内壁および間仕切り等
に好適する。
【0047】また、断熱材を継手によって完全に覆うこ
とにより,火災時における火炎の侵入により断熱材が溶
融することはなく,複合板の落下事故を未然に防止でき
るという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態を示し、サンドイッ
チ積層板によって構成した壁体の一部を示す斜視図。
【図2】同実施形態を示し,図1のa−a線に沿う断面
図,
【図3】同実施形態のサンドイッチ積層板の端部を示す
斜視図。
【図4】同実施形態を示し,図1のb−b線に沿う断面
図,
【図5】この発明の第2の実施形態を示し、サンドイッ
チ積層板の接合構造の縦断側面図。
【図6】この発明の第3の実施形態を示し、サンドイッ
チ積層板の接合構造の縦断側面図。
【図7】この発明の第4の実施形態を示し、サンドイッ
チ積層板の接合構造の縦断側面図。
【図8】この発明の第5の実施形態を示し、サンドイッ
チ積層板の接合構造の横断平面図。
【図9】この発明の第4の実施形態の変形例を示し、サ
ンドイッチ積層板の接合構造の斜視図。
【図10】この発明の第6の実施形態を示し、サンドイ
ッチ積層板の接合構造の斜視図。
【図11】従来のサンドイッチ積層板の接合構造の縦断
側面図。
【図12】従来のサンドイッチ積層板の接合構造の縦断
側面図。
【符号の説明】
21…サンドイッチ積層板 22…断熱材 23a,23b…複合板 25…差込み穴 26…継手 27…継手主体部 27a…段差部 28a,28b…差込み片 29…係合部 31…耐火パッキン
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2E001 DD01 DE01 FA04 FA05 GA42 HA21 HA32 HD02 HD03 HD12 HE01 LA01 MA02 MA06 2E110 AA02 AB04 AB22 BA03 BA12 BA21 BD06 BD24 CB02 CC02 CC04 CC06 CC19 DC08 DC12 GA24Z GB42W GB42X GB49Z GB54Z 2E162 BA03 BA10 BB05 BB09 CA21 CA35 CB07 CD01 CD02 CD05 CE01

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱材を複合板によってサンドイッチし
    たサンドイッチ積層板の端面相互を継手を介して接合す
    るサンドイッチ積層板の接合構造において,前記継手
    は,前記サンドイッチ積層板の端面にその長手方向に亘
    って設けられ,前記断熱材の端面を覆うとともに,断面
    が略L字状で前面側に段差部を有する継手主体部と,こ
    の継手主体部の長手方向に沿う両側部に背面側に突出し
    て設けられ,前記複合板の端部と凹凸係合する係合部と
    から構成され,前記サンドイッチ積層板における継手の
    段差部の高所と低所を互いに対向させ,かつ両継手間に
    パッキン部材を介在して前記サンドイッチ積層板相互を
    接合したことを特徴とするサンドイッチ積層板の接合構
    造。
  2. 【請求項2】 前記係合部は,前記複合板の端部に設け
    られ端面に開口する差込み穴と,前記継手主体部に設け
    られ前記差込み穴に差込み係合される差込み片とからな
    ることを特徴とする請求項1記載のサンドイッチ積層板
    の接合構造。
  3. 【請求項3】 前記係合部は,前記複合板の端部に設け
    られ端面に開口する凹部と,前記継手主体部に設けられ
    前記凹部に係合される筒部とからなることを特徴とする
    請求項1記載のサンドイッチ積層板の接合構造。
  4. 【請求項4】 前記サンドイッチ積層板の両複合板の互
    いに対向する内面には互いに当接または係合するリブが
    一体に設けられていることを特徴とする請求項1記載の
    サンドイッチ積層板の接合構造。
  5. 【請求項5】 前記差込み穴に対向する複合板にはボル
    ト穴を有し,前記継手主体部の差込み片には前記ボルト
    穴に対向するナットが埋設され,ボルトを複合板の外側
    からナットに螺合可能であることを特徴とする請求項2
    記載のサンドイッチ積層板の接合構造。
JP2000010546A 2000-01-19 2000-01-19 サンドイッチ積層板の接合構造 Expired - Lifetime JP4159717B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010546A JP4159717B2 (ja) 2000-01-19 2000-01-19 サンドイッチ積層板の接合構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000010546A JP4159717B2 (ja) 2000-01-19 2000-01-19 サンドイッチ積層板の接合構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001200598A true JP2001200598A (ja) 2001-07-27
JP4159717B2 JP4159717B2 (ja) 2008-10-01

Family

ID=18538549

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000010546A Expired - Lifetime JP4159717B2 (ja) 2000-01-19 2000-01-19 サンドイッチ積層板の接合構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4159717B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101051047B1 (ko) 2010-11-19 2011-07-25 진솔산업 주식회사 신축패드를 포함한 건축용 패널
JP2018003260A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 大和ハウス工業株式会社 壁パネルの取付構造

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113818582B (zh) * 2021-11-23 2022-01-28 中国飞机强度研究所 一种飞机气候实验室保温壁板的连接结构及其连接方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101051047B1 (ko) 2010-11-19 2011-07-25 진솔산업 주식회사 신축패드를 포함한 건축용 패널
JP2018003260A (ja) * 2016-06-27 2018-01-11 大和ハウス工業株式会社 壁パネルの取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP4159717B2 (ja) 2008-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2597079C (en) Improved structural insulated panel and panel joint
KR101955180B1 (ko) 건물의 외단열 구조
US4671032A (en) Thermally insulating structural panel with load-bearing skin
CN109072603B (zh) 构建系统
JP2001200598A (ja) サンドイッチ積層板の接合構造
EP3406815B1 (en) Construction system
JPS5921413B2 (ja) 建築用板材
KR100573288B1 (ko) 단열성능을 가지는 복합 스터드 및 이를 이용한 벽체패널의 접합부 구조
KR102175746B1 (ko) 화재확산 방지기능을 구비하는 외벽용 단열패널
KR102175742B1 (ko) 화재확산 방지기능을 구비하는 내벽용 단열패널
JP3550304B2 (ja) 壁パネルの接続構造及び壁パネルの施工方法
JP5839346B2 (ja) 断熱パネル、及びその接続構造
JPH079931Y2 (ja) 外壁用断熱耐火複合パネル及びその連結構造
JP6422687B2 (ja) 断熱気密外壁構造
JP2018009307A (ja) 建材パネル
JP2826343B2 (ja) 壁の目地構造
JP3557546B2 (ja) 外壁材の取付構造
JP2008231864A (ja) 屋根断熱パネル
JPS5831926Y2 (ja) ボ−ドの接合構造
KR200163075Y1 (ko) 단열재가 삽입된 스터드
JP2686585B2 (ja) 放熱パネル耐火屋根構造
JPS6227603Y2 (ja)
JP4474272B2 (ja) 建物のコーナ部構造
JP2020117872A (ja) 建材パネル
JPS6115124Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070112

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080617

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080716

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4159717

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110725

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130725

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term