JP2001194332A - 湿度センサ - Google Patents

湿度センサ

Info

Publication number
JP2001194332A
JP2001194332A JP2000005941A JP2000005941A JP2001194332A JP 2001194332 A JP2001194332 A JP 2001194332A JP 2000005941 A JP2000005941 A JP 2000005941A JP 2000005941 A JP2000005941 A JP 2000005941A JP 2001194332 A JP2001194332 A JP 2001194332A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
potential
capacitor
capacitance
humidity sensor
charge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000005941A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4162344B2 (ja
Inventor
Toshihiko Omi
俊彦 近江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2000005941A priority Critical patent/JP4162344B2/ja
Publication of JP2001194332A publication Critical patent/JP2001194332A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4162344B2 publication Critical patent/JP4162344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Fluid Adsorption Or Reactions (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半導体ICの表面を移動する過度的な電荷を
検出する方式により、高感度で、通常のCMOSプロセ
スで製造可能な、安価、小型の湿度センサ提供するこ
と。 【解決手段】 一方の極板の電位がフロートである容量
部と、前記容量部のフロート電位側の極板に接続してあ
り前記容量の電荷を基準値に戻すリセットスイッチと、
前記容量部の近傍に配置されて前記容量部とは独立した
電位をもつ電位部からなり、前記電位部を第1の電位か
ら第2の電位に変化させたときに、前記電位部から前記
容量部に過度的に移動する電荷を前記容量部に蓄積して
出力する回路構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、湿度センサに関
するもので、エアコン、冷蔵庫などに応用される。
【0002】
【従来の技術】従来の湿度センサには、2枚の電極間に
吸湿性誘電体をいれて、湿度による誘電率変化を容量で
検出する方式、金属酸化物半導体のガス吸着による抵抗
値変化により検出する方式、ヒータの放熱度合いの変化
を測温抵抗で検出する方式、湿度により変化する定常的
な表面電流を検出する方式などがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上記従来技術
の方式の湿度センサは、いずれも半導体CMOSプロセ
スとのコンパチビリティが良くない。このため、半導体
化が困難で、安価で、小型の湿度センサができない。ま
た、CMOSプロセスで製造可能な、定常的な表面電流
を検出する方式のセンサの場合、表面電流自体が非常に
小さいため、感度が低い問題がある。
【0004】本発明は、半導体ICの表面を移動する過
度的な電荷を検出する方式により、高感度で、通常のC
MOSプロセスで製造可能な、安価、小型の湿度センサ
提供することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明の湿度センサは、
一方の極板の電位がフロートである容量部と、前記容量
部のフロート電位側の極板に接続してあり前記容量の電
荷を基準値に戻すリセットスイッチと、前記容量部の近
傍に配置されて前記容量部とは独立した電位をもつ電位
部からなり、前記電位部を第1の電位から第2の電位に
変化させたときに、前記電位部から前記容量部に過度的
に移動する電荷を前記容量部に蓄積して出力することを
特徴とする。本発明の湿度センサの表面雰囲気湿度が変
化すると、湿度センサ表面状態が変わり、前記電位部か
ら前記容量部にセンサ表面を経由して過度的に移動する
電荷の量、時定数が変化する。
【0006】このため、一定時間内に前記容量部に蓄積
される電荷量が変わる。この電荷をCMOS増幅器で増
幅して出力すれば、湿度センサ表面雰囲気の湿度に応じ
た出力が得られる。また、本発明のセンサは、前記容量
部の近傍にある電位部からの過度的な移動電荷を検出す
る方式のため、従来の定常電流を検出する方式に比べ
て、極めて高い検出感度を得ることができる。
【0007】検出方法としては、前記電位部の電位を変
化させた直後の突入電荷量を検出する方式でもよいが、
過度的な移動電荷量の時定数を検出してもよい。時定数
を検出する場合は、前記電位部を変化させた後、任意の
時間だけ前記容量部に過度的に移動する電荷蓄積して出
力し、その後、前記容量部を基準値にリセットした後、
再び任意の時間だけ前記容量部に過度的に移動する電荷
蓄積して出力する動作を繰返すことで得ることができ
る。
【0008】また、前記電位部を変化させた直後の一定
時間に蓄積した電荷と、ある時間経過後の一定時間に蓄
積した電荷を比較する方式でもよい。また、周囲温度の
影響、電源電圧変動の影響を抑制するため、前記容量部
を基準電荷にリセットした時の電荷と、前記電位部の電
位変化による過度的な電荷との差を出力する方式にして
もよい。
【0009】本発明の湿度センサにおいて、前記容量
部、前記電位部は、MOS容量、金属配線などで容易に
形成できるため、通常のCMOSプロセスで製造するこ
とが可能である。また、前記容量部の容量値は小さいほ
ど、検出感度が高くなる。このため、前記容量部は、前
記容量部が前記容量部に蓄積した電荷を増幅するCMO
S増幅器の入力容量とリセットスイッチまでの配線容量
からなる寄生容量を使ってもよい。
【0010】本方式のセンサは、センサ表面を移動する
電荷を捕らえるが、移動する電荷はセンサ表面の絶対湿
度に依存して変化する。このため、本センサに温度検出
手段を搭載することで、相対湿度を出力することができ
る。温度検出手段としては、PN接合を使う方式、測温
抵抗を使う方式、サーモパイルを使う方式などがある
が、どれでもよい。このとき、センサに演算機能を搭載
すれば、絶対湿度と温度から容易に相対湿度を得ること
ができる。温度検出手段を搭載した場合は、雰囲気情報
として、湿度だけでなく温度も出力してよい。
【0011】また、メモリ機能を搭載して、湿度、温度
出力を一定時間ごとに記録していけば、湿度、温度履歴
を出力できるセンサにできる。また、メモリの一部をセ
ンサのトリミングに使い、高精度なセンサとしてもよ
い。これまでは、過度的な電荷の変化を、容量部近傍の
電位部の電位変化によるセンサとして説明してきたが、
電位部の電位は一定にしておき、容量部の電位を第1の
電位から第2の電位に変化させ、その後、容量部の電荷
を一度リセットした後に、過度的な電荷を蓄積する方式
でも、同様の効果が得られる。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を以下に示す。図
1に本発明のセンサのブロック図を示す。また、図3に
配線3、4部の断面図を示す。電荷を蓄積する容量部1
は、蓄積した電荷を増幅する増幅器13の入力容量と、
増幅器1とリセットスイッチ 2の間の配線3の寄生容
量からなる。配線3は、リセットスイッチ 2を介して
基準電圧1につながっている。配線3の近傍には、配線
4が設置してある。配線4はスイッチ 5、6を介し
て、基準電圧1、2につながっている。配線3、4はア
ルミで形成して、間隔は3μmで、長さ100umとし
た。アルミの上層には、保護膜として窒化シリコン膜を
形成した。増幅器13の出力は、出力スイッチ7を介し
て増幅器14(出力アンプ)につながっている。
【0013】センサの動作は図4のタイミングチャート
にそって説明する。通常スタンバイ時は、リセットスイ
ッチ 2、スイッチ 5を閉じておき、配線3、配線4の
電位を基準電位1としておく。センサを動作させるとき
は、スイッチ 5を開き、スイッチ 6を閉じて配線4の
電位を基準電位2とする。このとき、配線3と配線4の
電位差が零から瞬時に基準電位1と基準電位2の差に変
化して、配線4から配線3に過度的な電荷の移動がはじ
まる。同時にリセットスイッチ 2を開き、容量部1を
フロート状態にして、配線4から移動した電荷を蓄積す
る。この間に、配線4から配線3に移動した電荷量Qと
容量部1の容量Cに応じて増幅器13の出力はQ/Cだけ増
加する。また、蓄積をしている間は出力スイッチ7は開
いておく。
【0014】一定の蓄積時間(数msec〜数十msec)で電
荷蓄積した後、スイッチ7を閉じて増幅器14で増幅し
た出力を得る。 この後、リセットスイッチ 2を閉じ
て、容量部1を基準電位にリセットする。時定数を検出
するときには、再度、 スイッチ2、7を開き、容量部
1の蓄積動作に入り、前述同様の動作で信号を出力を繰
り返す。
【0015】図5に本発明のセンサの出力を示す。この
場合は、基準電位1を500mV、基準電位2を3Vとし
て、蓄積時間20msecとして、時定数を検出した場合の
出力である。図2には、図1の系においてのリセット時
の増幅器13の出力電圧との差を出力することで、ノイ
ズ等の影響をキャンセルできる回路構成の一例を示す。
動作は、おおむね図1の場合と同じである。以下に説明
を示す。
【0016】電荷を蓄積する容量部1は、蓄積した電荷
を増幅する増幅器13の入力容量と、増幅器1とリセッ
トスイッチ 2の間の配線3の寄生容量からなる。配線
3は、リセットスイッチ 2を介して基準電圧1につな
がっている。配線3の近傍には、配線4が設置してあ
る。配線4はスイッチ 5、6を介して、基準電圧1、
2につながっている。配線3、4はアルミで形成して、
間隔は3μmで、長さ100umとした。アルミの上層に
は、保護膜として窒化シリコン膜を形成した。増幅器1
3の出力は、スイッチ 7、8を介して容量9、10に
つながり、さらにスイッチ 11、12を介して差動増
幅器14の入力につながっている。
【0017】通常スタンバイ時は、リセットスイッチ
2、スイッチ 5を閉じておき、配線3、配線4の電位
を基準電位1としておく。また、スイッチ7、8、1
1、12も閉じておき、容量9、10もリセットしてお
く。このとき、容量10には基準電位1に応じた基準出
力が入る。センサを動作させるときは、スイッチ 5を
開き、スイッチ 6を閉じて配線4の電位を基準電位2
とする。このとき、配線3と配線4の電位差が零から瞬
時に基準電位1と基準電位2の差に変化して、配線4か
ら配線3に過度的な電荷の移動がはじまる。同時に、ス
イッチ 7、8、11、12およびリセットスイッチ 2
を開き、容量部1をフロート状態にして、配線4から移
動した電荷を蓄積する。
【0018】一定の蓄積時間(数msec〜数十msec)で電
荷蓄積した後、スイッチ7を閉じて、容量部1に蓄積し
た電荷を増幅器13で増幅した信号出力を容量9に入
れ、再びスイッチ7を開く。次に、スイッチ11、12
を閉じて、容量9、10に入っていた信号出力と基準出
力を差動増幅器14で10倍に増幅して出力として取出
す。この後、リセットスイッチ 2、スイッチ 7、8、
11、12を閉じて、容量部1及び 容量9、10を基
準電位にリセットする。時定数を検出するときには、再
度、 スイッチ 7、8、11、12およびリセットスイ
ッチ 2を開き、容量部1の蓄積動作にはいり、前述同
様の動作で信号を出力を繰り返すことでできる。
【0019】また、上記2つの実施例では、配線4をア
ルミで形成したが、シリコンの拡散で形成してもよい。
センサICのパッケージは、図6のような通気穴をもつ
ものであれば良い。IC保護は、通気性のある樹脂を塗
布しても良いが、図6のように感湿度部に穴加工したガ
ラスでカバーしても良い。
【0020】
【発明の効果】本発明の構成とすることで、高感度で、
通常のCMOSプロセスで製造可能な、安価、小型の湿
度センサ提供することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明の実施例の湿度センサブロック図
である。
【図2】図2は本発明の他の実施例の湿度センサブロッ
ク図である。
【図3】図3は本発明の湿度センサの断面図である。
【図4】図4は本発明の湿度センサのタイミングチャー
トである。
【図5】図5は本発明の湿度センサの出力図である。
【図6】図6は本発明の湿度センサのパッケージの断面
図である。
【符号の説明】
1 容量部 2 リセットスイッチ 3、4 配線 5、6、7、8、11、12 スイッチ 9、10 容量 13、14 増幅器

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一方の極板の電位がフロートである容量
    部と、 前記容量部のフロート電位側の極板に接続してあり前記
    容量の電荷を基準値に戻すリセットスイッチと、 前記容量部の近傍に配置されて前記容量部とは独立した
    電位をもつ電位部からなり、 前記電位部を第1の電位から第2の電位に変化させたと
    きに、前記電位部から前記容量部に過度的に移動する電
    荷を前記容量部に蓄積して出力することを特徴とする湿
    度センサ。
  2. 【請求項2】 前記第1の電位が前記容量の電荷を基準
    値に戻すための基準電位と同じ電位であることを特徴と
    する請求項1記載の湿度センサ。
  3. 【請求項3】 前記電位部から前記容量部に過度的に移
    動する電荷を前記容量部に蓄積したときの電荷と、前記
    容量部を基準値にリセットしたときの電荷の差を出力す
    ることを特徴とする請求項1もしくは請求項2記載の湿
    度センサ。
  4. 【請求項4】 前記電位部を第1の電位から第2の電位
    に変化させた後、任意の時間だけ前記容量部に過度的に
    移動する電荷蓄積して出力し、その後、前記容量部を基
    準値にリセットした後、再び任意の時間だけ前記容量部
    に過度的に移動する電荷蓄積して出力する動作を繰返す
    ことを特徴とする請求項1〜3の湿度センサ。
  5. 【請求項5】 前記容量部が前記容量部に蓄積した電荷
    を増幅するCMOS増幅器の入力容量とリセットスイッ
    チまでの配線容量からなることを特徴とする請求項1〜
    4記載の湿度センサ。
  6. 【請求項6】 温度を検出する手段を有することを特徴
    とする請求項1〜5記載の湿度センサ。
  7. 【請求項7】 温度を検出する手段と演算機能を搭載し
    て、相対湿度を演算して出力することを特徴とする請求
    項1〜6記載の湿度センサ。
  8. 【請求項8】 温度を検出する手段と演算機能とメモリ
    機能を搭載して、湿度と温度を演算して出力することに
    加えて、メモリに記録して、任意に記録を読み出すこと
    のできる機能を有することを特徴とする請求項1〜7記
    載の湿度センサ。
JP2000005941A 2000-01-07 2000-01-07 湿度センサ Expired - Lifetime JP4162344B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005941A JP4162344B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 湿度センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000005941A JP4162344B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 湿度センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001194332A true JP2001194332A (ja) 2001-07-19
JP4162344B2 JP4162344B2 (ja) 2008-10-08

Family

ID=18534541

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000005941A Expired - Lifetime JP4162344B2 (ja) 2000-01-07 2000-01-07 湿度センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4162344B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083043A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化装置の状態判定装置
JP2003083044A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 吸着材の劣化判定装置
US7509839B2 (en) 2003-07-04 2009-03-31 L'oreal Cosmetic kit including an indicator or sensor of ambient humidity
WO2012138054A2 (ko) * 2011-04-07 2012-10-11 한국과학기술원 습도 센서, 습도 센싱 방법 및 이를 위한 트랜지스터

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101512695B1 (ko) * 2013-10-17 2015-04-17 한국과학기술원 후처리 공정 없이 표준 cmos 공정만으로 제조 가능한 습도센서

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129739A (en) * 1979-03-30 1980-10-07 Anritsu Corp Detector for external atmosphere
JPS56112637A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Canon Inc Measuring method for temperature and humidity
JPH0712769A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Ricoh Seiki Co Ltd 湿度計
JPH07218462A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Teijin Eng Kk 高湿度気体中での湿度の測定方法及び装置
JPH1082668A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Falcon Planning Kk 環境監視システム

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55129739A (en) * 1979-03-30 1980-10-07 Anritsu Corp Detector for external atmosphere
JPS56112637A (en) * 1980-02-13 1981-09-05 Canon Inc Measuring method for temperature and humidity
JPH0712769A (ja) * 1993-06-29 1995-01-17 Ricoh Seiki Co Ltd 湿度計
JPH07218462A (ja) * 1994-02-07 1995-08-18 Teijin Eng Kk 高湿度気体中での湿度の測定方法及び装置
JPH1082668A (ja) * 1996-09-10 1998-03-31 Falcon Planning Kk 環境監視システム

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003083043A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 排気ガス浄化装置の状態判定装置
JP2003083044A (ja) * 2001-09-07 2003-03-19 Honda Motor Co Ltd 吸着材の劣化判定装置
JP4538175B2 (ja) * 2001-09-07 2010-09-08 本田技研工業株式会社 排気ガス浄化装置の状態判定装置
US7509839B2 (en) 2003-07-04 2009-03-31 L'oreal Cosmetic kit including an indicator or sensor of ambient humidity
WO2012138054A2 (ko) * 2011-04-07 2012-10-11 한국과학기술원 습도 센서, 습도 센싱 방법 및 이를 위한 트랜지스터
WO2012138054A3 (ko) * 2011-04-07 2012-11-29 한국과학기술원 습도 센서, 습도 센싱 방법 및 이를 위한 트랜지스터
KR101322354B1 (ko) * 2011-04-07 2013-10-25 한국과학기술원 습도 센서, 습도 센싱 방법 및 이를 위한 트랜지스터
US9664630B2 (en) 2011-04-07 2017-05-30 Korea Advanced Institute Of Science & Technology Humidity sensor, humidity sensing method and transistor therefor

Also Published As

Publication number Publication date
JP4162344B2 (ja) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10739212B2 (en) Integrated electronic device comprising a temperature sensor and sensing method
JP3921562B2 (ja) 特に指紋を採取するための容量型距離センサ
JP3054404B2 (ja) 半導体装置の直接的温度検知
US7570789B2 (en) Charge detecting circuit and fingerprint sensor using the same
US6948388B1 (en) Wireless remote sensor
US7368715B2 (en) Semiconductor apparatus and infrared light sensor
JP4813997B2 (ja) 可変容量値検出回路およびその駆動方法
JP5421371B2 (ja) 赤外線撮像装置
EP2203738B1 (en) Improved structure for capacitive balancing of integrated relative humidity sensor and manufacturing method
Boltshauser et al. High sensitivity CMOS humidity sensors with on-chip absolute capacitance measurement system
US7924028B2 (en) Method and system for adjusting characteristics of integrated relative humidity sensor
Socher et al. Temperature sensitivity of SOI-CMOS transistors for use in uncooled thermal sensing
JP4162344B2 (ja) 湿度センサ
Tanaka et al. Influence of bias-heating on a titanium bolometer infrared sensor
JP3736026B2 (ja) 焦電型赤外線検出装置における電流電圧変換回路
JP3974902B2 (ja) 熱型赤外線検出素子
JP2003222555A (ja) 熱型赤外線固体撮像素子
Hagleitner et al. A gas detection system on a single CMOS chip comprising capacitive, calorimetric, and mass-sensitive microsensors
JP2710183B2 (ja) スイッチトキャパシタ読出回路
JP2002062108A (ja) 表面形状認識センサ装置
JP3237822B2 (ja) 赤外線撮像装置
JPS5839397A (ja) 補償式スポツト型感知器
Falconi et al. Low voltage, low power, compact, high accuracy, high precision PTAT temperature sensor for deep sub-micron CMOS systems
KR101512695B1 (ko) 후처리 공정 없이 표준 cmos 공정만으로 제조 가능한 습도센서
JP3149292B2 (ja) 湿度検知装置

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080411

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080722

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4162344

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20091108

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110801

Year of fee payment: 3

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D03

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120801

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130801

Year of fee payment: 5

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term