JP2001193614A - ターボチャージャーを持つエンジンの始動装置及び始動方法 - Google Patents

ターボチャージャーを持つエンジンの始動装置及び始動方法

Info

Publication number
JP2001193614A
JP2001193614A JP2000368018A JP2000368018A JP2001193614A JP 2001193614 A JP2001193614 A JP 2001193614A JP 2000368018 A JP2000368018 A JP 2000368018A JP 2000368018 A JP2000368018 A JP 2000368018A JP 2001193614 A JP2001193614 A JP 2001193614A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
turbocharger
internal combustion
starter
combustion engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000368018A
Other languages
English (en)
Inventor
Gurinder Singh Kahlon
シン カーロン ギュリンダー
Riu Nin
リウ ニン
Josef Mohan Robert
ジョセフ モーハン ロバート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Visteon Global Technologies Inc
Original Assignee
Visteon Global Technologies Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Visteon Global Technologies Inc filed Critical Visteon Global Technologies Inc
Publication of JP2001193614A publication Critical patent/JP2001193614A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/18Control of the pumps by bypassing exhaust from the inlet to the outlet of turbine or to the atmosphere
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N11/00Starting of engines by means of electric motors
    • F02N11/04Starting of engines by means of electric motors the motors being associated with current generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02NSTARTING OF COMBUSTION ENGINES; STARTING AIDS FOR SUCH ENGINES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F02N9/00Starting of engines by supplying auxiliary pressure fluid to their working chambers
    • F02N9/04Starting of engines by supplying auxiliary pressure fluid to their working chambers the pressure fluid being generated otherwise, e.g. by compressing air
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Abstract

(57)【要約】 【課題】 始動中のエンジンの出力を増大させる。 【解決手段】 自動車10の内燃機関12を始動するシステ
ム40が、スターター/オルタネーター42に接続された制
御器54を持つ。エンジン12は、クランクシャフト50とタ
ーボチャージャー24を持つ。制御器54は、クランクシャ
フト50を回転させることにより、エンジン12の始動を開
始する。クランクシャフト50を回転させることで、エン
ジン12のシリンダー14から、ある程度の量の空気を移動
して、ターボチャージャー21のローターシャフトを回転
させる。ターボチャージャー25は、空気を吸引し、空気
を圧縮し、そして圧縮空気をシリンダー14へ供給する。
エンジンが始動させられると、圧縮空気故に初期動力が
増大させられる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、概略的には、自動
車用内燃機関に関し、より具体的には、内燃機関に接続
されたスターター/オルタネーター及びターボチャージ
ャーを持つ自動車に関する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関を持つ自動車は、スターター・
モーターとオルタネーターの両方が備えられるのが、一
般的である。近年、オルタネーターとスターター・モー
ターを組合わせたものが、提案されている。その様なシ
ステムは、エンジンのクランクシャフトに直接取付けら
れたローター及び、エンジン・ブロックと変速機のベル
形ハウジングとの間に挟まれたステーターを持つ。車両
の初期始動中に、スターター/オルタネーターは、スタ
ーターとして機能する。スターターとして機能する間、
スターター/オルタネーターはエンジンのクランクシャ
フトを回転させ、その間にシリンダーが着火される。
【0003】エンジンが始動された後で、スターター/
オルタネーターは、車両の電気システムを充電するため
に、発電機として機能する。
【0004】多くの車両は、エンジンに組込まれたター
ボチャージャーを持つ。これらターボチャージャーは、
排気ターボチャージャーと呼ばれるのが普通である。タ
ーボチャージャーは2つの機械からなる。すなわち、共
通のシャフトに取付けられたタービンとコンプレッサー
である。タービンは、排気システムに接続され、排気シ
ステムの流れで得られるエネルギーをコンプレッサーを
駆動するのに用いる。コンプレッサーは次に、外の空気
を吸い、それを圧縮してシリンダーへ供給する。圧縮さ
れた空気が、エンジンの出力を増大する。
【0005】排気ターボチャージャーは、排気の質量空
気流を用いて、動作する。それで、ターボチャージャー
の出力部において圧縮を起こすのに充分な速度で、ター
ボチャージャーを回転させるのに充分な排気を発生する
には、ある程度の時間がかかる。その様な時間は、ター
ボ・ラグと呼ばれるのが、一般的である。ターボ・ラグ
中に、エンジン出力は、ターボチャージャーが動作する
時のそれを、下回る。
【0006】自動車用途においては、エンジンが(例え
ば赤信号において)停車中に停止される場合があるもの
が、知られている。アクセル・ペダルが踏み込まれる
と、スターター/オルタネーターがモーターを動かし、
エンジンが着火を再開することになる。そして、走行す
るにつれて、多くの始動動作が起こり得る。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】それで、ターボ・ラグ
の量を低減し、そして始動中のエンジンの動力量を増大
させることが、望ましい。
【0008】本発明の目的は、始動中のエンジンの出力
を増大させることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の観点の一つにお
いて、内燃機関のクランクシャフトに結合されたスター
ター及びターボチャージャーを持つ、上記内燃機関の始
動を制御する方法が、上記ターボチャージャーのシャフ
トを所定の速度まで回転させる工程及び、上記ターボチ
ャージャーが所定の速度に到達した時に、上記内燃機関
を始動させる工程、を有する。
【0010】本発明の更なる観点において、自動車用シ
ステムが、ピストンに結合されたクランクシャフトを持
つ内燃機関を有する。ターボチャージャーが上記ピスト
ンに流体的に接続されたローターを持つ。スターター/
オルタネーターが、上記内燃機関のクランクシャフトに
結合される。上記ピストンから空気を移動させて、上記
ターボチャージャーのローターを回転させるために、上
記クランクシャフトの回転を開始させるための制御器が
上記スターター/オルタネーターに接続される。上記制
御器は、上記ローターが所定の速度に到達した際に、上
記内燃機関を始動させる。
【0011】
【発明の効果】本発明の効果は、始動時において、内燃
機関からの出力が増大され得る、ということである。
【0012】本発明の他の目的及び構成は、添付の図面
及び請求項と関連付けて好ましい実施形態の詳細な説明
を読むことにより、明らかとなろう。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明は、スターター/オルタネ
ーターの特定の構成に関して記載される。しかしなが
ら、本発明の内容は、内燃機関用の種々のスターターに
対し利用し得るものである。
【0014】ここで図1を参照すると、シリンダー14を
その中に位置するピストン16と共に持つ内燃機関(エン
ジン)12を持つ自動車10が、示されている。各シリンダ
ー14は、燃料噴射弁(不図示)などの燃料輸送システム
を介して燃料ポンプ18へ接続される。各シリンダー14は
また、パワートレイン制御ユニットに接続された点火プ
ラグ20などの点火源を有する。パワートレイン制御ユニ
ット(powertrain control unit略してPCU)22が、通常
の態様で点火時期と燃料ポンプ18の作動を制御するが、
それは、本発明による改良の対象である。
【0015】エンジン12は、その排気システム(図2に
示される)に接続されたターボチャージャー24を持つ。
それで、ターボチャージャー24は、排気ターボチャージ
ャーと呼ばれるのが、普通である。また、本発明は、同
じくスーパーチャージャーにも適用出来る。ここで用い
られている「ターボチャージャー」とは、両方を指すも
のである。
【0016】エンジン12は変速機26に接続される。変速
機26は、自動変速機、手動変速機又は無段変速機のいず
れであっても良い。変速機26は、車輪32へ動力を供給す
るため車軸30を駆動するのにディファレンシャル・ギア
28へ接続される。勿論、本発明はまた、車輪32の全てが
駆動される四輪駆動システムに適用可能である。スター
ター/オルタネーター42及びそれに付随する制御用電子
機器を含むスターター/オルタネーター・システム40
が、エンジン12に接続される。本発明において、スター
ター/オルタネーター42は、変速機26のハウジング44と
エンジン12との間に配置される。スターター/オルタネ
ーター42は、ベル形ハウジング44に固定的に取付けられ
たステーター及び、エンジン12のクランクシャフト50に
接続されたローター48、を持つ。クラッチ52が、変速機
26とエンジン12を締結及び解放するのに用いられる。更
に後述される様に、ステーター/オルタネーター42は、
エンジン始動中にはスターターとして用いられ、一方
で、車両のバッテリーを充電すると共に電気負荷への供
給を行うため電力を供給するオルタネーターとして用い
られる。クラッチ52は、変速機の締結に先立ち、スター
ター/オルタネーター42がエンジンを始動するのを可能
とする。
【0017】スターター/オルタネーター・システム40
は、パワートレイン制御ユニット22とパワーインバータ
ー56とへ接続されるシステム制御器54を持つ。実用に際
しては、パワーインバーター56とシステム制御器54を、
単一のパッケージに入れても良い。インバーター56は、
更に後述される様に、始動モードでDC電力をAC電力に変
換し、発電モードでAC電力をDC電力へ変換するのに、用
いられる。
【0018】パワーインバーター56は、ウルトラ・キャ
パシターの様なエネルギー貯蔵機器58、第1DC/DCコン
バーター60及び第2DC/DCコンバーター62へ、接続され
る。DC/DCコンバーター60は、36ボルトのバッテリー64
に接続される。DC/DCコンバーター62は、12ボルトのバ
ッテリー66へ接続される。勿論、実際のバッテリー電圧
は、それが取付けられる特定のシステムに応じて変るも
のである。
【0019】ここで図2を参照すると、ターボチャージ
ャー24が、シリンダー14及びピストン16を持つ内燃機関
12の排気システム70に接続されるのが、示されている。
簡略にするために、シリンダー14及びピストン16が一つ
だけ示されている。ピストン16がクランクシャフト50へ
接続される。気体は、弁71によりシリンダー14へ入れら
れ、そして弁72により排出される。2つの弁が図示され
ているものの、本発明は多弁機関にも適用出来る。ター
ボチャージャー24はまた、吸気システム74に接続され
る。ピストン78を持つウエスト・ゲート76が、この分野
で一般的に知られている様に、ある量の排気を迂回させ
ることにより、ターボチャージャー24への圧力を制御す
るのに、用いられ得る。ウエスト・ゲート76は、ターボ
チャージャー24回りのバイパスである。
【0020】ターボチャージャー24は、タービン部分82
をターボチャージャー24のコンプレッサー部分84に接続
する共通ローター・シャフト80を持つ。気体がシリンダ
ー14内から排気システム70を通り移動すると、タービン
部分82が回転させられて、それがローター80を介してコ
ンプレッサー部分84を回転させる。コンプレッサー部分
84は、空気導入システムのフィルター・エレメント86を
介して外気を吸引し、その空気を圧縮してシリンダー14
内に押込む。この圧縮により、エンジンの出力が増大す
る。しかしながら、排気システム70を通る空気流の量が
充分になるまでは、動力は増大されない。従来のシステ
ムにおいて、空気流は、排気であった。
【0021】自動車のある動作状態において、始動に際
してエンジンからの動力量を高めることが望まれる場合
がある。本発明は、停止信号における様に、車両が停車
している時に、エンジンが完全に停止されるシステム
に、特に適用可能である。その様なシステムにおいて、
アクセル・ペダルの即時の踏み込みに対し、大きな量の
動力が必要とされる。スターター/オルタネーターは、
かなり短い時間で必要とされる動力を発生し、それから
エンジンが着火する。
【0022】作動中においては、車両の始動に際して動
力を発生するために、ターボチャージャー24のローター
・シャフト80が回転させられる。ターボチャージャー24
のローター・シャフト80は、コンプレッサー部分84が内
燃機関の動力を増大するのを可能とする所定の速度ま
で、回転させられる。内燃機関12の始動過程は、キーが
イグニッション位置に置かれるか、アクセル・ペダル
(不図示)が踏込まれるかにより、開始させられる。36
ボルトのバッテリー64は、DC/DCコンバーター60により3
00ボルトまで高められるスターター/オルタネーター42
用の電力を、発生する。300ボルトは、エネルギー貯蔵
機器58を充電するのに用いられる。インバーター56は、
DC電力を三相AC電力に変換する。AC電力は、ステーター
/オルタネーター42のステーター46へ供給される。スタ
ーター/オルタネーター42はローター48を回転させ、次
にそれがエンジン12のクランクシャフト50を回転させ
る。始動過程の間、弁71, 72は、弁を駆動するカムシャ
フト(不図示)に接続されるクランクシャフトの位置に
応じて、開位置と閉位置に交互に置かれる。クランクシ
ャフト50の回転及びそれによるピストン16の動きは、あ
る量の空気を排気システム70へ移動させる。
【0023】スターター/オルタネーター42は、ターボ
チャージャー24のタービン部分82の回転により、ロータ
ー・シャフト80を回転させるのに充分な量の空気(質量
空気流)を移動するために、用いられる。コンプレッサ
ー部分84は次に、吸気を圧縮して、それをシリンダー14
へ供給する。ローター・シャフト80が回転するので、エ
ンジン12へ入る動力が、エンジンの始動に際して、増大
させられることになる。ターボチャージャー24のロータ
ー80が所定の速度に到達すると、エンジン12は、パワー
トレイン制御ユニット22を用いて、燃料ポンプ16を介し
燃料を供給し、そして点火プラグ20を介して点火時期を
制御することにより、エンジン12が始動される。そし
て、エンジンが始動されると、ターボチャージャーがエ
ンジン12への動力を増大していく。ローター80の速度
は、シャフト80へ接続されるセンサー90を用いること
で、直接計測され得る。それで、ローター80が充分な速
度に到達すると、制御器54がエンジン内での燃焼過程を
開始させることが出来る。
【0024】ローター80の速度を判定する別の方法は、
エンジンひいてはピストン16が排気システム70へ空気を
移動させていた期間により、速度を推論するものであ
る。シリンダー14には所定容積が入るので、ターボチャ
ージャー24のタービン部分82への空気の容積ひいては質
量空気量を推論することが出来る。その期間は、システ
ム制御器54により計測され得る。
【0025】ターボチャージャーのローターが充分な速
度で回転し、エンジンの燃焼過程が開始されると、スタ
ーター/オルタネーター42は発電モードで用いられる。
発電モードにおいて、エネルギー貯蔵機器58及びバッテ
リー64, 66は、完全に充電されたか否かを判断するため
に監視される。エネルギー貯蔵源のいずれかが所定の範
囲を下回る場合には、スターター・オルタネーター42か
らの三相電力が、電力インバーター56により直流300ボ
ルトへ変換される。DC/DCコンバーター60, 62はそれぞ
れ、直流300ボルトを42ボルトと14ボルトへ変換するの
に用いられる。エネルギー貯蔵機器58のウルトラ・キャ
パシターは、電力コンバーター56により直接充電される
ことに、留意すべきである。
【0026】本発明の特定の実施形態が示され、記載さ
れたが、当業者には、多くの変更案及び代替実施形態が
想到されるであろう。従って、本発明は請求項の文言に
よってのみ限定されることが、意図されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による、スターター/オルタネーター・
システムを持つ自動車の概略図である。
【図2】ピストンに流体連通状態とされたターボチャー
ジャーを持つエンジンのピストンの概略図である。
【符号の説明】
10 内燃機関 14 シリンダー 16 ピストン 18 燃料ポンプ 24 ターボチャージャー 42 スターター 50 クランクシャフト 80 ローター・シャフト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 ニン リウ アメリカ合衆国 ミシガン州 48375,ノ ヴィ 3003 ロシュライズン ウェイ 43200 (72)発明者 ロバート ジョセフ モーハン アメリカ合衆国 ミシガン州 48187,カ ントン クラフツバリー コート 44212

Claims (12)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内燃機関のクランクシャフトに結合され
    たスターター及び、ローターを持つターボチャージャー
    を備えた上記内燃機関の始動を制御する方法であって、 上記ターボチャージャーのローターを所定の速度まで回
    転させる工程及び、 上記ターボチャージャーが上記所定の速度に到達した時
    に、上記内燃機関を始動させる工程、 を有する方法。
  2. 【請求項2】 上記所定速度がターボチャージャーが機
    能する速度である、請求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】 上記ローター・シャフトを回転させる工
    程は、上記内燃機関からの質量空気流を発生し、該質量
    空気流を上記ターボチャージャーのローター・シャフト
    に連結する工程、を有する、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記ローター・シャフトを回転させる工
    程は、上記車両のクランクシャフトをスターターで回転
    させる工程を有し、上記質量空気流を発生する工程は、
    上記クランクシャフトに結合されて運動するピストンに
    より空気を移動させる工程を有する、請求項3に記載の
    方法。
  5. 【請求項5】 上記内燃機関を始動させる工程は、燃料
    ポンプを作動させ、燃料を上記機関のシリンダーに供給
    する工程、を有する、請求項1に記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記ターボチャージャーのローター・シ
    ャフトの速度を上記エンジンのクランクシャフトから推
    量する工程を、更に有する、請求項1に記載の方法。
  7. 【請求項7】 上記内燃機関を始動させる工程の後で、
    上記スターターから電力を発生する工程を、更に有す
    る、請求項1に記載の方法。
  8. 【請求項8】 スターター及び内燃機関を持つ車両を始
    動させる方法であって、 上記車両のクランクシャフトを上記スターターで回転さ
    せる工程、 それぞれの気筒のピストンを動かす工程、 上記ピストンで空気を排気システム内へ移動させる工
    程、 該移動された空気でターボチャージャーのシャフトを機
    能する速度まで回転させる工程、及び上記ターボチャー
    ジャーが始動速度に到達した時点で上位機関を始動させ
    る工程、 を有する、方法。
  9. 【請求項9】 上記ローター・シャフトを回転させる工
    程は、上記エンジンから質量空気流を発生し、該質量空
    気流を上記ターボチャージャーのローター・シャフトへ
    連結する工程、を有する、請求項8に記載の方法。
  10. 【請求項10】 上記内燃機関を始動させる工程は、燃
    料ポンプを作動させる工程及び、燃料を上記内燃機関の
    シリンダーへ供給する工程、を有する、請求項8に記載
    の方法。
  11. 【請求項11】 上記ターボチャージャーの上記ロータ
    ー・シャフトの速度を上記機関のクランクシャフトから
    推量する工程、を更に有する、請求項8に記載の方法。
  12. 【請求項12】 上記機関を始動させる工程の後で、上
    記スターターから電力を発生する工程、を更に有する、
    請求項8に記載の方法。
JP2000368018A 1999-12-07 2000-12-04 ターボチャージャーを持つエンジンの始動装置及び始動方法 Pending JP2001193614A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/455,686 US6233935B1 (en) 1999-12-07 1999-12-07 Method and apparatus for starting an engine having a turbocharger
US09/455686 1999-12-07

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001193614A true JP2001193614A (ja) 2001-07-17

Family

ID=23809856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000368018A Pending JP2001193614A (ja) 1999-12-07 2000-12-04 ターボチャージャーを持つエンジンの始動装置及び始動方法

Country Status (4)

Country Link
US (2) US6233935B1 (ja)
EP (1) EP1106822B1 (ja)
JP (1) JP2001193614A (ja)
DE (1) DE60005914T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102678284A (zh) * 2012-05-03 2012-09-19 上海交通大学 机械调节式涡轮放气系统

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6364042B1 (en) * 2000-04-26 2002-04-02 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for coupling an engine and transmission with a starter/alternator
US6962135B2 (en) 2002-01-31 2005-11-08 Visteon Global Technologies, Inc. Use of integrated starter alternator to prevent engine stall
ITCE20020009A1 (it) * 2002-09-30 2002-12-30 Giuseppe Ferraro Dispositivo a girante palettata reversibile con motore/generatore elettrico "senza spazzole" per la gestione dell'aria di sovralimentazione
JP2005042684A (ja) * 2003-07-25 2005-02-17 Denso Corp 電動機付ターボチャージャの電力制御装置および電動ターボチャージャ装置
US7093589B2 (en) * 2004-01-08 2006-08-22 Visteon Global Technologies, Inc. Apparatus for increasing induction air flow rate to a turbocharger
US8205450B2 (en) * 2004-05-07 2012-06-26 Honeywell International Inc. Method of operating an electrically assisted turbocharger and a boosting device
US7105937B2 (en) * 2004-07-14 2006-09-12 Hamilton Sundstrand Corporation Adjustable variable frequency starter/generator system
US7877997B2 (en) * 2008-02-28 2011-02-01 Caterpillar Inc. Wastegate control system based on variable valve actuation
US8245801B2 (en) * 2009-11-05 2012-08-21 Bluways Usa, Inc. Expandable energy storage control system architecture
US8627803B2 (en) * 2010-11-17 2014-01-14 GM Global Technology Operations LLC Variable displacement engine assembly including partial boost arrangement
CN103444048B (zh) 2011-04-08 2015-09-23 三菱电机株式会社 车辆用电源系统
US8374742B2 (en) * 2011-09-16 2013-02-12 Ford Global Technologies, Llc Turbocharger launch control
CN102678283A (zh) * 2012-05-03 2012-09-19 上海交通大学 发动机废气旁通装置
US9174525B2 (en) 2013-02-25 2015-11-03 Fairfield Manufacturing Company, Inc. Hybrid electric vehicle
US9731609B2 (en) 2014-04-04 2017-08-15 Dg Systems Llc Vehicle power sharing and grid connection system for electric motors and drives
FR3031635B1 (fr) 2015-01-08 2018-05-04 Airbus Helicopters Giravion dote d'un equipement electrique regulant l'alimentation en energie electrique d'un turbomoteur en phase de demarrage
DE102015210079A1 (de) * 2015-06-01 2016-12-01 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Steuervorrichtung zum Betreiben einer Antriebsvorrichtung
CN104895668A (zh) * 2015-06-28 2015-09-09 钱蔚鑫 通孔流动型废气旁通系统
DE102016119255A1 (de) * 2016-10-10 2018-04-12 Ihi Charging Systems International Gmbh Abgasführungsabschnitt für einen Abgasturbolader und Abgasstrang für eine Verbrennungskraftmaschine sowie Verfahren zum Betreiben eines Abgasturboladers

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1752224A (en) * 1928-12-07 1930-03-25 Vincent G Apple Combined electric starter, battery recharger, and engine supercharger
US2585029A (en) * 1947-10-23 1952-02-12 Nettel Frederick Self-powered turbosupercharger starter system for internalcombustion engines
US2654991A (en) * 1950-09-09 1953-10-13 Nettel Frederick Control for engine turbosupercharger systems
GB1292955A (en) * 1968-11-11 1972-10-18 Plessey Co Ltd Improvements in or relating to the starting of diesel engines
US4699097A (en) 1984-08-31 1987-10-13 Mazda Motor Corporation Means for suppressing engine output torque fluctuations
DE3526665A1 (de) * 1985-07-25 1987-02-05 Michael Zoche Dieselmotor
FR2604041B1 (fr) 1986-09-11 1988-10-28 Valeo Procede de commande d'une machine electrique reversible generateur-moteur, pour vehicule automobile, et installation de commande pour la mise en oeuvre d'un tel procede
JP2511932B2 (ja) 1987-02-27 1996-07-03 株式会社日立製作所 内燃機関のトルク制御装置
JPH0691759B2 (ja) 1988-08-12 1994-11-14 株式会社日立製作所 内燃機関の発電制御装置
JPH0297300A (ja) 1988-09-30 1990-04-09 Aisin Seiki Co Ltd 可搬式エンジン発電装置
JP2987859B2 (ja) * 1989-12-28 1999-12-06 いすゞ自動車株式会社 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JPH04342828A (ja) * 1991-05-20 1992-11-30 Isuzu Motors Ltd 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP3232635B2 (ja) * 1992-02-19 2001-11-26 いすゞ自動車株式会社 回転電機付ターボチャージャの制御装置
SE502158C2 (sv) * 1993-12-08 1995-09-04 Saab Scania Ab Anordning vid - och förfarande vid start av förbränningsmotor
DE19529740A1 (de) * 1995-08-12 1997-02-13 Bayerische Motoren Werke Ag Brennkraftmaschine mit einer elektrischen Anlaßeinrichtung
JP3202632B2 (ja) 1997-01-20 2001-08-27 松下電器産業株式会社 回路機能検査装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102678284A (zh) * 2012-05-03 2012-09-19 上海交通大学 机械调节式涡轮放气系统

Also Published As

Publication number Publication date
EP1106822A1 (en) 2001-06-13
DE60005914T2 (de) 2004-08-19
DE60005914D1 (de) 2003-11-20
EP1106822B1 (en) 2003-10-15
USRE38671E1 (en) 2004-12-21
US6233935B1 (en) 2001-05-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001193614A (ja) ターボチャージャーを持つエンジンの始動装置及び始動方法
US8225608B2 (en) Hybrid powertrain and method for controlling a hybrid powertrain
US4894991A (en) Control system for internal combustion engine with turbocharger
CA2626605C (en) Method and system for shutting down an engine in a hybrid vehicle
US6781252B2 (en) Method and apparatus for starting an engine using a starter/alternator and an accessory drive
JPH0584810B2 (ja)
WO2007078586A1 (en) Electric boost compressor and exhaust gas turbine cenerator system
WO2007012957A1 (en) Method for reducing torque required to crank engine in hybrid vehicle
WO2009136994A1 (en) Supercharger system for stop/start hybrid operation of an internal combustion engine
JP3925336B2 (ja) 内燃機関の停止・始動制御装置
JP2000230427A (ja) 過給機付内燃機関
US20070142165A1 (en) Method for operating a drive system
JP4577260B2 (ja) エンジンの始動装置
JP3956953B2 (ja) 動力出力装置およびこれを搭載する自動車並びに動力出力装置の制御方法
JP2004208420A (ja) 車両制御装置
JP2001304005A (ja) 内燃機関の自動運転停止制御
JPH04342828A (ja) 回転電機付ターボチャージャの制御装置
JP2001165021A (ja) エンジンに匹敵するトルクを持つスターターを用いたエンジン始動方法及び装置
KR102119653B1 (ko) 슈퍼차저를 가진 엔진시스템 및 이를 포함한 하이브리드 차량의 제어방법
JP3921848B2 (ja) エンジンの始動制御装置
JPS595832A (ja) タ−ボチヤ−ジヤ機構
JPH07123512A (ja) 電動補助機能付自動車
KR20110132733A (ko) 마일드 하이브리드 시스템
JP3721987B2 (ja) 内燃機関の始動制御装置
JPS5996433A (ja) 自動車のエンジンの加給装置