JP2001190594A - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品

Info

Publication number
JP2001190594A
JP2001190594A JP2000004084A JP2000004084A JP2001190594A JP 2001190594 A JP2001190594 A JP 2001190594A JP 2000004084 A JP2000004084 A JP 2000004084A JP 2000004084 A JP2000004084 A JP 2000004084A JP 2001190594 A JP2001190594 A JP 2001190594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
absorber
leak
coating layer
absorbent article
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000004084A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3719894B2 (ja
Inventor
Nobuyuki Kamishioiri
伸之 上塩入
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000004084A priority Critical patent/JP3719894B2/ja
Publication of JP2001190594A publication Critical patent/JP2001190594A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3719894B2 publication Critical patent/JP3719894B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用感及び漏れ防止効果に優れ、また、構成
材料を減らして容易且つ安価に製造することのできる生
理用ナプキン等の吸収性物品を提供すること。 【解決手段】 液透過性の表面シート2、液不透過性の
防漏シート3、及び両シート間に介在された液保持性の
吸収体4を備えた実質的に縦長の吸収性物品1におい
て、前記吸収体4は、表面に紙又は不織布からなる被覆
層41を具備し、該被覆層41は、該吸収体4の長手方
向の両側部4a,4a及び/又は両端部4b,4bに位
置する部分に、ホットメルト接着剤51,51が塗布さ
れて形成された防漏部5,5を有しており、被覆層41
が、吸収体4における非肌当接面側に前記防漏部5を有
しない場合には、液不透過性の防漏シート3又は防漏部
を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生理用ナプキン、
使い捨ておむつ、失禁パッド、パンティライナー、ペッ
ト用シート等の吸収性物品に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
液透過性の表面シート、液不透過性の防漏シート、及び
両シート間に介在された液保持性の吸収体を具備し、該
吸収体の非肌当接面及び両側部を覆うように防水紙が配
してなる生理用ナプキンが知られている(実開平7−3
3315号公報等)。斯かる生理用ナプキンにおいて、
防水紙は、吸収した体液等の漏れを防止するために配さ
れたものであるが、該防水紙と、吸収体の表面を形成す
る被覆紙との間に隙間が生じ易いため、所望の防漏効果
が得られない場合があった。また、防水紙のかさつき音
や防水紙による柔軟性の低下等に起因して使用感、装着
感が低下する問題もあった。
【0003】また、特開平8−280737号公報に
は、吸収体の両側部を、液不透過性の接着被膜を介して
表面シートに接合固定し、該接着被膜を利用して液漏れ
を防止するようにした生理用ナプキンが提案されてい
る。しかし、このナプキンにおいては、接着被膜を形成
するための接着剤が表面シートを通過することによっ
て、ナプキンの外表面がべとついたり、硬化した接着剤
によって、装着時における肌触りが悪化するおそれがあ
った。また、生理用ナプキン以外の、失禁パッド、パン
ティライナー、ペット用シート、使い捨ておむつ等の吸
収性物品においても同様の問題があった。
【0004】本発明は、斯かる事情に基づいてなされて
たもので、その目的は、使用感及び漏れ防止効果に優
れ、また、構成材料を減らして容易且つ安価に製造する
ことのできる吸収性物品を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、液透過性の表
面シート及び液保持性の吸収体を有し、実質的に縦長に
形成された吸収性物品において、前記吸収体は、表面に
紙又は不織布からなる被覆層を具備し、該被覆層は、該
吸収体の長手方向の少なくとも両側部及び/又は両端部
に位置する部分に、ホットメルト接着剤が塗布されて形
成された防漏部を有しており、前記被覆層が、前記吸収
体における非肌当接面側に位置する部分に前記防漏部を
有しない場合には、液不透過性の防漏シート又は防漏部
を有する吸収性物品を提供することにより、上記の目的
を達成したものである。
【0006】
【発明の実施の形態】以下本発明をその好ましい実施形
態に基づき図面を参照しながら説明する。本発明の一実
施形態である生理用ナプキン1は、図1及び2に示すよ
うに、液透過性の表面シート2、液不透過性の防漏シー
ト3、及び両シート間に介在された液保持性の吸収体4
を具備し、実質的に縦長に形成されている。
【0007】吸収体4は、平面視して略矩形状の縦長形
状をしており、表面シート2及び防漏シート3間に挟持
固定されている。表面シート2は、装着時に着用者の肌
に向けられる肌当接面を形成するもので、吸収体4より
も大きい外形寸法を有し、その長手方向の左右両側縁部
は、吸収体4の左右の両側部4a,4aを覆って吸収体
4の非肌当接面側に位置し、吸収体4の非肌当接面側に
おいて、接着剤を介して防漏シート3に接合されてい
る。表面シート2及び防漏シート3それぞれの長手方向
の両端部は、吸収体4の長手方向の両端部4b,4bよ
りも外方に延出しており、その延出する部分において互
いにヒートシールにより接合されている。尚、防漏シー
ト3の非肌当接面側には、本ナプキン1を、着用者の着
衣に固定するための粘着剤(図示せず)が塗布されてお
り、該粘着剤は剥離紙(図示せず)によって保護されて
いる。
【0008】而して、吸収体4は、その表面に、紙又は
不織布からなる前記被覆層としての第1被覆層41を具
備している。第1被覆層41は、吸収体4の肌当接面側
及び長手方向の両側部を被覆しており、幅方向の両端部
が吸収体4の非肌当接面側に位置している。より具体的
には、吸収体4は、高吸収性ポリマー44を繊維成分4
3中に保持させてなる液吸収保持部42を主体として構
成され、該液吸収保持部42の肌当接面側及び両側部が
第1被覆層41に被覆され、該液吸収保持部42の非当
接面側が、紙又は不織布からなる第2被覆層45に被覆
されている。尚、第2被覆層45は、液吸収保持部42
の形状を保持し、また、ポリマー44漏れを防止する機
能を有する。
【0009】そして、第1被覆層41は、図2に示すよ
うに、吸収体4の長手方向の両側部4a,4aに位置す
る部分に、ホットメルト接着剤51,51が塗布されて
形成された防漏部5,5を有している。両防漏部5,5
は、それぞれ、ナプキン1の長手方向に沿う一方の縁部
5a,5aが肌当接面側に位置し他方の縁部5b,5b
が非肌当接面側に位置している。両防漏部5の非肌当接
面側に位置する前記縁部5b,5bは、防漏効果を向上
させる観点等から、吸収体4の長手方向の両側縁端から
の距離W(図2参照)が5mm以上の位置にあることが
好ましく、特に5〜30mmの位置にあることが好まし
い。
【0010】ホットメルト接着剤51,51は、第1被
覆層41の内面側に塗布されている。即ち、防漏部5
は、第1被覆層41を形成する紙又は不織布46におけ
る前記液吸収保持部42側に向けて配される面側(内面
側)に、ホットメルト接着剤51を塗布することにより
形成されている。ホットメルト接着剤を被覆層の内面側
に塗布することにより、液吸収保持部42と被覆層41
とが密着するため、液漏れを特に有効に防止できる。ま
た、ホットメルト接着剤が粘着性または弱粘着性を有す
る場合は、液吸収保持部と接着するため、装着時の圧力
による液吸収保持部の型くずれが防止でき、液保持性に
優れる。
【0011】本発明において、ホットメルト接着剤51
は、被覆層の外面側に塗布されていても良く、この場
合、被覆層の外側を吸収した液が伝達されることが防止
され、防漏性が優れている。また、ホットメルト接着剤
51は、被覆層の厚さ方向の全域に亘るように塗布され
ているか、又は被覆層における内面側及び外面側に塗布
されていても良く、これらの場合、液吸収保持部からの
液の滲み出し及び被覆層の外側からの液の伝達による漏
れが効果的に防止され、一層防漏性に優れたものとな
る。被覆層の外面側に塗布される場合、ホットメルト接
着剤は、吸収性物品の使用状態において非粘着性又は弱
粘着性であることが、表面材を通して装着者の肌にべた
つきや刺激を与えないので好ましい。
【0012】防漏部5を形成するためのホットメルト接
着剤51としては、従来公知の各種のホットメルト接着
剤を使用することができ、例えば、オレフィン系、ゴム
系、EVA系が挙げられ、塗布安定性、色相等の観点か
らEVA糸が好ましい。また、ホットメルト接着剤の塗
布方法としては、コーター、スプレー、ビード等の従来
公知の各種の塗布装置を用いることができるが、特に防
漏性に優れた防漏部を形成させる観点から、スロットコ
ーター又はロールコーターが好ましい。また、ホットメ
ルト接着剤が撥水性の高い種類であれば、スプレーでも
良い。このように、本発明における「塗布」は、防漏性
を発現する防漏部を形成し得る限り、狭義の塗布に限ら
れない。尚、ホットメルト接着剤の塗布パターンは、連
続塗布が好ましい。ホットメルト接着剤は、実用レベル
での液透過性防止効果が付与できれば、その種類、塗布
方法及び塗布パターンは特に制限されない。
【0013】ホットメルト接着剤51は、膜形成と防漏
効果及び柔軟性の観点から、塗布坪量が、5〜100g
/m2 であることが好ましく、特に10〜80g/m2
であることが好ましい。また、ホットメルト接着剤51
の塗布厚みは、紙又は不織布4bの空隙を埋めて防漏機
能を良好に発現させる観点から0.05mm以上である
ことが好ましく、また、柔軟性の観点から2mm以下で
あることが好ましく、特に0.1〜0.5mmであるこ
とが好ましい。また、ホットメルト接着剤51の140
℃における粘度は、塗布安定性の観点から、10000
cP以下であることが好ましく、特に1000〜500
0cPであることが好ましい。
【0014】ここで、ホットメルト接着剤の塗布坪量、
塗布厚み及び粘度は、それぞれ以下のようにして測定す
る。 塗布坪量:被覆層におけるホットメルト接着剤が塗布さ
れた部分と塗布されていない部分とから、それぞれ同面
積のサンプルを切り出し、両サンプルの重量差を測定
し、その重量差をサンプル面積で除して算出する。 塗布厚み:被覆層におけるホットメルト接着剤が塗布さ
れた部分を切り出し、その断面におけるホットメルト接
着剤の厚みを、マイクロスコープ又は電子顕微鏡にて測
定する。被覆層を構成する紙又は不織布に、ホットメル
ト接着剤が入り込んでいる場合は、その厚みも含めて測
定する。 粘度:塗工時における粘度を市販の粘度測定器で測定す
る。
【0015】また、本実施形態の生理用ナプキン1は、
肌当接面側における長手方向の両側部に、長手方向に沿
って延びる一対の防漏溝6,6を有している。両防漏溝
6は、吸収体の側方に液が拡散するのを防止する機能を
有し、熱シール装置により、表面シート2を、防漏部5
において吸収体4方向に押圧接合させて形成されてい
る。この防漏溝6においては、接合部にホットメルト接
着剤51が存在するため、シールの接合強度が高く、ま
た、成形性が維持される。更に、シール温度を低く、ク
リアランスを広くする等シール条件を設定でき、防漏溝
形成用のシール装置の寿命を延ばすことができる。ここ
で、成形性とは、ナプキン装着時でも、シールの接合強
度を極度に低下させなくできる性質をいう。
【0016】以下、本生理用ナプキン1の構成部材の形
成材料について説明する。第1被覆層が紙からなる場合
の紙としては、従来の吸収性物品における吸収体表面に
使用されている各種の紙を特に制限なく使用することが
できる。また、第1被覆層が不織布からなる場合の不織
布としては、従来、吸収性物品に使用されている各種の
不織布を特に制限なく使用することができる。また、液
吸収保持部42を構成する繊維成分43としては、高吸
水性ポリマーの保持性に優れたものが好ましく、パルプ
繊維や不織布等が好ましい。また、表面シート2、防漏
シート3、高吸水性ポリマー44、及び第2被覆層45
を形成するシート等としては、それぞれ、従来の吸収性
物品に使用されているものを特に制限なく使用すること
ができる。
【0017】生理用ナプキン1は、例えば、以下の如く
して製造することができる。即ち、図3に示すように、
第1被覆層41を形成する紙又は不織布46における、
吸収体4の長手方向の両側部に配される部分に、ホット
メルト接着剤51,51をスロットコーターで塗布し
て、第1被覆層41に、前記防漏部5,5を形成する
(防漏部形成工程)。
【0018】次いで、防漏部形成工程後の紙又は不織布
46を台紙とし、該台紙上に、高吸収性ポリマー44
を、該台紙の裏面側から吸引して堆積させる(液吸収保
持部形成工程)。液吸収保持部形成工程においては、台
紙上に不織布等の繊維成分を重ねて供給し、これに、高
吸収性ポリマーのみを供給して堆積させても良いし、該
台紙上に高吸収性ポリマーとパルプ繊維等の繊維成分と
を同時に又は順に堆積させても良い。尚、ポリマー(及
び繊維成分)は、図3に示すように、台紙の流れ方向の
両側部S,Sを残して該台紙の幅方向の中央部Cにのみ
堆積させる。台紙は、吸収性物品の製造工程において、
液吸収保持部の構成材料を堆積させるシート材である。
【0019】そして、台紙上に形成された液吸収保持部
42上に第2被覆層45形成用のシートを積層した後、
台紙の両側部S,Sを液吸収保持部42上に折り返して
巻下げ、吸収体4の連続体を得る(吸収体形成工程)。
この吸収体4の連続体を、常法に従って所定長さに裁断
し、その後、表面シート2及び防漏シート3間に挟み込
む。その後、前後シールを行い且つ所定長さに裁断する
等して生理用ナプキン1を得る。
【0020】本実施形態の生理用ナプキン1は、従来の
生理用ナプキンと同様にショーツ等の着衣に固定して使
用される。そして、生理用ナプキン1によれば、吸収体
4が両側部に防漏部5,5を有しているため、吸収した
体液の漏れが効果的に防止される。特に、被覆層41の
内側にホットメルト接着剤が塗布されて、更に液吸収保
持部42と防漏部5とが接着されている場合には、液吸
収保持部42と防漏部5との間には隙間が生じ難いた
め、多量の液を吸収した場合や生理用ナプキン1が変形
した場合等においても、ナプキン側部からの液漏れが効
果的に防止される。また、防漏部により優れた漏れ防止
効果が得られるため、吸収体4と表面シート2との間に
防水紙を配する必要がなく、防水紙に起因するかさつき
音や柔軟性の低下等の問題が解消され、優れた使用感、
装着感が得られる。更に、防水紙をなくすことで構成材
料を低減することも可能である。
【0021】また、吸収体4の一部を構成する被覆層4
1にホットメルト接着剤51,51が塗布されて防漏層
5が形成されているため、該ホットメルト接着剤51,
51が、表面シート2を通過してナプキン外表面に滲出
するおそれがない。特に、被覆層41の内側にホットメ
ルト接着剤51が塗布されているため、ホットメルト接
着剤51滲出の危険性が一層低減されている。
【0022】更に、上述した構成を有するため、例えば
上述のようにして、容易且つ安価に製造可能である。特
に紙又は不織布からなる第1被覆層又は第2被覆層を、
液吸収保持部42を形成する際の台紙から形成すること
により、液吸収保持部42と該台紙とを密着させること
ができ、特に繊維成分43の型くずれなどを防止でき、
漏れ防止に有効となる。
【0023】尚、第1被覆層41が、吸収体4の厚み方
向断面の全周を被覆していても良い。また、防漏部5,
5は、第2被覆層45に形成されていても良い。また、
防漏部5,5は、吸収性物品の長手方向前後の両端部の
みに形成され、更に該両端部において被覆層が巻き上げ
られていても良い。
【0024】また、防漏部5は、液吸収保持部42の非
肌当接面側の全面を覆うように形成されていても良く、
その場合には防漏シート3を省略することができる。他
方、上記実施形態におけるように、被覆層41,45
が、吸収体4における非肌当接面側に、ホットメルト接
着剤が塗布されて形成された防漏部5を有しない場合に
は、その防漏部を有しない部分を介しての液漏れを防止
するために、液不透過性の防漏シート3又はホットメル
ト接着剤の塗布以外の方法で形成した他の防漏部をその
防漏部を有しない部分に配設することが必要である。
【0025】また、吸収性物品の長手方向の両側部及び
前後の端部の両方に防漏部が形成されていても良い。図
4(b)に、長手方向の両側部及び前後の端部の両方に
防漏部を形成する場合における、前記防漏部形成工程に
おけるホットメルト接着剤の塗布パターンの例を示し
た。また、吸収性物品の長手方向の両側部に防漏部5,
5を形成する場合における、ホットメルト接着剤の塗布
パターンは、紙又は不織布46の長手方向に連続的に塗
布しても良いし、図4(a)に示すように間欠的に塗布
しても良い。また、吸収体4の液吸収保持部42は、パ
ルプ繊維等の繊維成分のみからなるものでも良いし、高
吸水性ポリマーのみからなるものでも良い。また、本発
明は、生理用ナプキンの他、使い捨ておむつ、失禁パッ
ド、パンティライナー、ペット用シート等にも適用する
こともできる。
【0026】
【発明の効果】本発明の吸収性物品は、使用感及び漏れ
防止効果に優れ、また、構成材料を減らして容易且つ安
価に製造することのできるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態としての生理用ナプキンを
示す平面図で、その肌当接面側を示す図である。
【図2】図1のX−X線断面を模式的に示す断面図であ
る。
【図3】図1及び2に示す生理用ナプキンの製造方法を
説明するための説明図である。
【図4】本発明の他の実施形態としての生理用ナプキン
における図3相当図である。
【符号の説明】
1 生理用ナプキン(吸収性物品) 2 表面シート 3 防漏シート 4 吸収体 41 第1被覆層(被覆層) 42 液吸収保持部 43 繊維成分 44 高吸水性ポリマー 45 第2被覆層 46 第1被覆層形成用の紙又は不織布 5 防漏部 6 防漏溝

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液透過性の表面シート及び液保持性の吸
    収体を有し、実質的に縦長に形成された吸収性物品にお
    いて、 前記吸収体は、表面に紙又は不織布からなる被覆層を具
    備し、該被覆層は、該吸収体の長手方向の少なくとも両
    側部及び/又は両端部に位置する部分に、ホットメルト
    接着剤が塗布されて形成された防漏部を有しており、 前記被覆層が、前記吸収体における非肌当接面側に前記
    防漏部を有しない場合には、液不透過性の防漏シート又
    は防漏部を有する吸収性物品。
  2. 【請求項2】 前記ホットメルト接着剤は、前記被覆層
    の内面側に塗布されている請求項1記載の吸収性物品。
  3. 【請求項3】 前記ホットメルト接着剤は、塗布坪量5
    〜100g/m2 、塗布厚み0.05mm以上である請
    求項1又は2記載の吸収性物品。
  4. 【請求項4】 前記吸収性物品は、前記表面シートを、
    前記防漏部が位置する部分において前記吸収体に押圧接
    合して形成した防漏溝を有している請求項1〜3の何れ
    かに記載の吸収性物品。
  5. 【請求項5】 前記吸収体は、高吸収性ポリマーを繊維
    成分中に保持させてなる液吸収保持部を主体として構成
    され、前記被覆層は、該液吸収保持部を形成する際の台
    紙である請求項1〜4の何れかに記載の吸収性物品。
JP2000004084A 2000-01-12 2000-01-12 吸収性物品 Expired - Fee Related JP3719894B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004084A JP3719894B2 (ja) 2000-01-12 2000-01-12 吸収性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000004084A JP3719894B2 (ja) 2000-01-12 2000-01-12 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001190594A true JP2001190594A (ja) 2001-07-17
JP3719894B2 JP3719894B2 (ja) 2005-11-24

Family

ID=18532908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000004084A Expired - Fee Related JP3719894B2 (ja) 2000-01-12 2000-01-12 吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3719894B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239261A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Kao Corp 吸収体の製造方法
JP2007215688A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Livedo Corporation 吸収体および使い捨て吸収性物品
JP2009160242A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Livedo Corporation 吸収体及び使い捨て吸収性物品
JP2012090892A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Kao Corp 吸収性物品
JP2015523177A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー コートされた要素を持つ使い捨て吸収性製品および関連方法
US10285876B2 (en) 2014-10-24 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article with core-to-backsheet glue pattern comprising two glues

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006239261A (ja) * 2005-03-07 2006-09-14 Kao Corp 吸収体の製造方法
JP4628144B2 (ja) * 2005-03-07 2011-02-09 花王株式会社 吸収体の製造方法
JP2007215688A (ja) * 2006-02-15 2007-08-30 Livedo Corporation 吸収体および使い捨て吸収性物品
JP2009160242A (ja) * 2008-01-08 2009-07-23 Livedo Corporation 吸収体及び使い捨て吸収性物品
JP2012090892A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Kao Corp 吸収性物品
JP2015523177A (ja) * 2012-07-30 2015-08-13 エスセーアー・ハイジーン・プロダクツ・アーベー コートされた要素を持つ使い捨て吸収性製品および関連方法
US10285876B2 (en) 2014-10-24 2019-05-14 The Procter & Gamble Company Absorbent article with core-to-backsheet glue pattern comprising two glues
US11364159B2 (en) 2014-10-24 2022-06-21 The Procter & Gamble Company Absorbent article with core-to-backsheet glue pattern comprising two glues
US11813152B2 (en) 2014-10-24 2023-11-14 The Procter And Gamble Company Absorbent article with core-to-backsheet glue pattern comprising two glues

Also Published As

Publication number Publication date
JP3719894B2 (ja) 2005-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2597586C1 (ru) Абсорбирующее изделие личной гигиены, имеющее крылышки и защитные полоски
JP5175147B2 (ja) 吸収性物品
JP3989144B2 (ja) 吸収性物品
CN1315447C (zh) 吸液物品及方法
RU2553961C2 (ru) Абсорбирующее изделие с улучшенной ножной манжетой
KR101608560B1 (ko) 흡수성 물품
JP5372484B2 (ja) 吸収性物品
PT767644E (pt) Produtos absorventes em camadas
JP3871611B2 (ja) 吸収性物品
JP5475353B2 (ja) 被包装吸収性物品
JP2003284741A (ja) 吸収性物品
JP3996420B2 (ja) 生理用ナプキン
JP3719894B2 (ja) 吸収性物品
AU783434B2 (en) Sanitary napkin with stiff side flaps
EP0622064A2 (en) Hygienic absorbent article
JP6210779B2 (ja) 吸収性物品
JP5841734B2 (ja) 吸収性物品
JP4118959B2 (ja) 変形抵抗性を有する吸収物品
JPH08322881A (ja) 吸収性物品
CA2105025A1 (en) Absorbent article having a foam baffle
JP7090541B2 (ja) 吸収性物品
JP7532203B2 (ja) 吸収性物品
JP7090543B2 (ja) 吸収性物品の包装体
RU2743032C2 (ru) Впитывающее изделие
JP2017144311A (ja) 吸収性物品、及び、吸収性物品の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040402

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050906

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080916

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090916

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100916

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110916

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120916

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130916

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees