JP2001169663A - 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置 - Google Patents

台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置

Info

Publication number
JP2001169663A
JP2001169663A JP36033999A JP36033999A JP2001169663A JP 2001169663 A JP2001169663 A JP 2001169663A JP 36033999 A JP36033999 A JP 36033999A JP 36033999 A JP36033999 A JP 36033999A JP 2001169663 A JP2001169663 A JP 2001169663A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
grafting
shaped
bar
shaped member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP36033999A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Watanabe
裕之 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pilot Precision KK
Original Assignee
Pilot Precision KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pilot Precision KK filed Critical Pilot Precision KK
Priority to JP36033999A priority Critical patent/JP2001169663A/ja
Publication of JP2001169663A publication Critical patent/JP2001169663A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packaging Of Annular Or Rod-Shaped Articles, Wearing Apparel, Cassettes, Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 収納部材1に棒状部材2を複数収納すること
により、簡単な操作で接ぎ木を行うことができる台木と
穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材2の収納装置
を提供する。 【解決手段】 台木と穂木とを接ぎ木する際の支持具と
して用いる接ぎ木用棒状部材2を、発泡樹脂からなる収
納部材1に突き刺し、接ぎ木用棒状部材2を複数収納す
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、トマト、ナスある
いは瓜等の果菜類について、台木と穂木とをその接ぎ木
接合端で突き合わせ、台木と穂木とを接合するための接
ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部
材保持装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来は、特開平7−255276号公報
に記載されているように、チャックを開くことにより棒
状部材がチャック内を挿通し、供給装置の前部に位置さ
せた治具の孔内に落下して先端孔より棒状部材を略半分
程度突出させていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】したがって、供給装置
の先端孔内を棒状部材が自由に落下しなければならない
が、先端孔から樹液が毛細管作用によって入り込み、樹
液の表面張力や樹液が乾燥して固まることによって、棒
状部材の落下を妨げてしまうものであった。
【0004】また、棒状部材を落下させるためにノック
操作を行わなければならず、接ぎ木作業が非常に面倒で
あった。
【0005】本発明は、上記課題を解消する台木と穂木
とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに
接ぎ木方法及び棒状部材保持装置を提供することを目的
とするものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明における請求項1
記載の発明は、接ぎ木用棒状部材を発泡樹脂からなる収
納部材に突き刺し、接ぎ木用棒状部材を複数収納したも
のである。
【0007】また、請求項2記載の発明は、収納部材に
複数の接ぎ木用棒状部材を略等間隔に突き刺し、かつ接
ぎ木用棒状部材の上部が収納部材より突出して配置し収
納したものである。
【0008】したがって、請求項1及び2記載の発明
は、接ぎ木用棒状部材を1本ずつ取り出す操作が容易と
なり、簡単な操作で接ぎ木作業を行うことができるもの
である。
【0009】更にまた、請求項3記載の発明は、収納部
材に突き刺されて収納された複数の接ぎ木用棒状部材の
上部を棒状部材保持装置により保持し、接ぎ木用棒状部
材を台木あるいは穂木の接合端に突き刺し、更に、台木
と穂木の接合端を合わせて接ぎ木用棒状部材により支持
して接ぎ木を行うものである。
【0010】したがって、請求項3記載の発明は、単に
収納部材の棒状部材を接ぎ木用棒状部材保持装置により
保持して台木あるいは穂木に突き刺せは良いので、面倒
な操作がなく、簡単な操作で接ぎ木作業を行うことがで
きるものである。
【0011】更にまた、請求項4記載の発明は、軸筒
と、軸筒の前部に設けられた接ぎ木用棒状部材を適度の
力で保持する保持具からなり、収納装置内の接ぎ木用棒
状部材を保持装置に差し込んで保持し、該接ぎ木用棒状
部材を台木あるいは穂木の接合端に突き刺すものであ
る。
【0012】更にまた、請求項5記載の発明は、軸筒の
前部に係止部材を設け、該係止部材に保持具を固定する
とともに、保持具より前方に位置させてガイド部材を係
止部材に固定し、該ガイド部材を漏斗状に形成すること
により、前方から差し込まれる接ぎ木用棒状部材が前記
ガイド部材により導かれて保持具により保持されるもの
である。
【0013】したがって、請求項4及び5記載の発明
は、簡単な構造でかつ低価格で棒状部材保持装置を製造
できるとともに、確実に棒状部材を保持して台木あるい
は穂木に突き刺すことができるものである。
【0014】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細
に説明する。
【0015】図1、図2、図3及び図4は本発明の接ぎ
木用棒状部材の収納装置における第1実施例を示すもの
である。
【0016】先ず、図1に示したように、発泡樹脂によ
り板状の収納部材1を構成し、該収納部材1に縦横等間
隔に接ぎ木用棒状部材2を突き刺し、0.01g〜6g
の力で収納部材1により棒状部材2を保持する。しか
も、前記棒状部材2の上部は、全長の略半分程度が収納
部材1より突出して配置される。
【0017】このように棒状部材2を収納した収納部材
1は、図2に示したように箱体3に収納され、更に、図
3に示したように箱体3に蓋体4が被せられて構成され
る。
【0018】尚、前記箱体3は蓋体4を外した時には図
4に示したように開くことができ、接ぎ木用棒状部材2
を取り出し易い構成となっている。
【0019】図5及び図6は本発明の接ぎ木用棒状部材
の収納装置における第2実施例を示すものであり、第1
実施例と同一部材は同一の符号を付してその説明を省略
する。箱体13は、収納部材1を収納する凹部13A
と、箱体13が嵌合される外段部13Bと、内側が掘り
込まれて蓋の役割をする台部13Cとから構成される。
該箱体13の凹部13Aに、棒状部材2を収納した収納
部材1を収納する。この箱体13を図6に示したように
積み重ね、一番上の箱体13に蓋体14を被せて構成す
る。
【0020】この第2実施例の場合には、箱体13が蓋
の役目をするので、部品点数が少なくなり経済的である
とともに、ごみの発生も少なくなる利点がある。
【0021】つぎに、図7に示した棒状部材保持装置を
説明する。先ず、金属あるいは合成樹脂により構成され
た軸筒5の前部に、金属あるいは合成樹脂により構成さ
れた係止部材6を固着する。この係止部材6の後端に
は、接ぎ木用棒状部材2の外径より細径の貫通孔6Aが
形成される。
【0022】更に、係止部材6の内孔6Bにゴム製の保
持具7を内蔵する。この保持具7の内孔7Aは接ぎ木用
棒状部材2の外径より適宜細径に形成され、棒状部材2
を8g〜15gの力で保持する。更に、前記係止部材6
の前部には、前記保持具7より前方に位置させてガイド
部材8が固着される。このガイド部材8は漏斗状に形成
されている。
【0023】上記棒状部材保持装置は、棒状部材2がガ
イド部材8により導かれて前方から保持具7内に挿入さ
れ、棒状部材2の端部が係止部材6の係止段6Cに当接
される。したがって、棒状部材2は、収納部材1が棒状
部材2を保持する力より強い力つまり前記した8g〜1
5gの力で保持具7により保持される。
【0024】また、万が一棒状部材2が保持具7内で折
損した場合には、図8に示すように、軸筒5の後端より
除去具9を挿入し、除去具9の針9Aを係止部材6の貫
通孔6Aに挿入すれば、折損した棒状部材12を係止具
7より排除することができる。
【0025】以上説明した、第1実施例の収納装置と棒
状部材保持装置を用いて接ぎ木を行う操作を説明する
と、先ず、箱体3より蓋体4を外して、箱体3を開き図
4に示した状態とする。つぎに、収納部材1に突き刺さ
れた棒状部材2に棒状部材保持装置のガイド部材8を被
せ、ガイド部材8により導かれた棒状部材2の上部を保
持具7の内孔7Aに挿入する。そして棒状部材2の端部
を係止部材6の係止段6Cに当接させれば、ガイド部材
8より半分突出した状態で棒状部材2が保持される。
【0026】つぎに、棒状部材保持装置を収納部材1よ
り離せば、収納部材1により棒状部材2を保持する力よ
り保持具7により棒状部材2を保持する力の方が強いた
めに、棒状部材2を収納部材1より外すことができる。
【0027】この棒状部材保持装置により保持された棒
状部材2を台木の接合端に差し込み、この接合端にガイ
ド部材8の前端を当接させれば、棒状部材2の半分が台
木に差し込まれる。
【0028】そして、台木の端を手で保持して棒状部材
2を棒状部材保持装置より外し、台木より突出した棒状
部材2に穂木の端を差し込めば接ぎ木の作業が完了す
る。
【0029】尚、台木と穂木を逆にし、先ず、穂木に棒
状部材2を半分差し込んだ後に、この棒状部材2を台木
に差し込んで接ぎ木作業を行ってももちろん何ら問題を
生じるものではない。
【0030】また、第2実施例の収納装置の場合には、
積み重ねた箱体13を外した後に、棒状部材2を順次棒
状部材保持装置により保持すれば第1実施例と同様に接
ぎ木作業を行うことができる。
【0031】尚、上記実施例における棒状部材保持装置
の保持具7はゴム製で構成したが、本発明は上記実施例
に限定されるものではなく、図9及び図10に示したよ
うに構成することも可能である。この保持具17は合成
樹脂で構成され、かつ保持部17Aを長手方向に切溝を
設けて分割し、保持部17Aを撓み可能に構成する。更
に、この保持部17Aに形成した内孔17Bを棒状部材
2の外径より細径に構成する。
【0032】この場合には、棒状部材2を内孔17B内
に挿入すると、保持部17Aが外側に撓んで適度の力で
棒状部材2を保持するものである。
【0033】また、棒状部材2は、セラミックにより構
成され、全長約15mmで最大径が約0.53mmの断
面六角形に形成されている。
【0034】更に、収納部材を構成する発泡樹脂として
は、発泡スチロール、発泡ポリプロピレン、発泡ポリエ
チレン等が考えられるが、棒状部材2を引き抜いて外す
場合に、外し易い材質としては、架橋高発泡ポリエチレ
ンが好ましい。特に好ましいものとしては、積水化学工
業株式会社の架橋高発泡ポリエチレン〔商品名:ソフト
ロンボード#3000〕が考えられる。
【0035】
【発明の効果】以上説明した本発明の台木と穂木とを接
合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木
方法及び棒状部材保持装置は、収納装置から棒状部材が
取り出し易く、しかも簡単な操作で接ぎ木作業が行える
ものである。
【0036】更に、棒状部材保持装置は、樹液が付着し
ても確実に棒状部材を保持することができるとともに、
単に棒状部材に押し付ければ保持できるので操作が非常
に簡単となる効果が奏せられるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の、台木と穂木とを接合するための接ぎ
木用棒状部材の収納装置における収納部材に、棒状部材
を突き刺して収納した状態を示す断面図である。
【図2】図1の収納部材を箱体に収納した状態を示す平
面図である。
【図3】収納部材を収納した図2の箱体に蓋体を被せた
状態を示す断面図である。
【図4】図2の箱体を開いた状態を示す平面図である。
【図5】図1の収納部材を他の実施例の箱体に収納した
状態を示す平面図である。
【図6】図5の箱体を積み重ね、更に蓋体を被せた状態
を示す断面図である。
【図7】本発明の棒状部材保持装置を示す断面図であ
る。
【図8】図7の棒状部材保持装置において、折損した棒
状部材を外す状態を示す断面図である。
【図9】本発明の棒状部材保持装置に用いる保持具にお
ける他の実施例を示す断面図である。
【図10】図9の右側面図である。
【符号の説明】
1 収納部材 2 棒状部材 5 軸筒 6 係止部材 7 保持具 8 ガイド部材 17 保持具

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 台木と穂木とを接ぎ木する際の支持具と
    して用いる接ぎ木用棒状部材を、発泡樹脂からなる収納
    部材に突き刺し、接ぎ木用棒状部材を複数収納したこと
    を特徴とする接ぎ木用棒状部材の収納装置。
  2. 【請求項2】 収納部材に複数の接ぎ木用棒状部材を略
    等間隔に突き刺し、かつ前記接ぎ木用棒状部材の上部が
    収納部材より突出して配置し収納したことを特徴とする
    請求項1記載の接ぎ木用棒状部材の収納装置。
  3. 【請求項3】 収納部材に突き刺されて収納された複数
    の接ぎ木用棒状部材の上部を棒状部材保持装置により保
    持し、接ぎ木用棒状部材を台木あるいは穂木の接合端に
    突き刺し、更に台木と穂木の接合端を合わせて接ぎ木用
    棒状部材により支持して接ぎ木を行うことを特徴とする
    接ぎ木方法。
  4. 【請求項4】 軸筒と、軸筒の前部に設けられ接ぎ木用
    棒状部材を適度の力で保持する保持具とからなり、収納
    装置内の接ぎ木用棒状部材を保持装置に差し込んで保持
    し、該接ぎ木用棒状部材を台木あるいは穂木の接合端に
    突き刺すことを特徴とする棒状部材保持装置。
  5. 【請求項5】 軸筒の前部に係止部材を設け、該係止部
    材に保持具を固定するとともに、更に、保持具より前方
    に位置させてガイド部材を係止部材に固定し、該ガイド
    部材を漏斗状に形成することにより、前方から差し込ま
    れる接ぎ木用棒状部材が前記ガイド部材により導かれて
    保持具により保持されることを特徴とする請求項4記載
    の棒状部材保持装置。
JP36033999A 1999-12-20 1999-12-20 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置 Pending JP2001169663A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36033999A JP2001169663A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP36033999A JP2001169663A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001169663A true JP2001169663A (ja) 2001-06-26

Family

ID=18468978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36033999A Pending JP2001169663A (ja) 1999-12-20 1999-12-20 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001169663A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4941488A (en) Tensile thread holder for tooth care
KR100417829B1 (ko) 모발이식용 식모기
JP4550814B2 (ja) 移植物を取り扱うための外科器具
US5127300A (en) Pick holder for a stringed musical instrument
JP2001169663A (ja) 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の収納装置並びに接ぎ木方法及び棒状部材保持装置
US6511030B1 (en) Toothbrush holder adapter
EP1882664A3 (en) Yarn carrier
US20080098709A1 (en) Jewelry chain holder
KR20090009102U (ko) 치과용 임플란트 포장용기
US6964088B2 (en) Combined tools for countersinking and inserting pins
JP2001218526A (ja) 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の保持装置
JPH09159869A (ja) 開放ピース付き光ファイバ接続器および作業治具
JP3590181B2 (ja) 内視鏡用キャリングケース
JP2572364B2 (ja) 棒状物保持具
US7050693B2 (en) Optical fiber holder and optical fiber holding method
JP2001211746A (ja) 台木と穂木とを接合するための接ぎ木用棒状部材の保持装置
JP2001128549A (ja) 台木と穂木とを接合するための棒状部材の供給装置
JP3680038B2 (ja) 工具のホルダー
US10525576B1 (en) Nail holder assembly for a hammer
KR200141169Y1 (ko) 패키지 수납용 튜브
KR101272202B1 (ko) 조립편리성과 작동기능성이 향상된 샤프펜슬과 그 제조방법
JPS59196297A (ja) クリツプドライバ−
JP2001322389A (ja) 鉛筆立て
JP3103502U (ja) ゴルフバッグ
KR200331464Y1 (ko) 샤프펜슬