JP2001165226A - 調整され得る減衰力をもつ振動減衰器 - Google Patents

調整され得る減衰力をもつ振動減衰器

Info

Publication number
JP2001165226A
JP2001165226A JP2000361226A JP2000361226A JP2001165226A JP 2001165226 A JP2001165226 A JP 2001165226A JP 2000361226 A JP2000361226 A JP 2000361226A JP 2000361226 A JP2000361226 A JP 2000361226A JP 2001165226 A JP2001165226 A JP 2001165226A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
support
vibration damper
piston
damper according
adjustable
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000361226A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3583361B2 (ja
Inventor
Manfred Grundei
グルンダイ マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ZF Friedrichshafen AG
Original Assignee
Mannesmann Sachs AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE10052789A external-priority patent/DE10052789A1/de
Application filed by Mannesmann Sachs AG filed Critical Mannesmann Sachs AG
Publication of JP2001165226A publication Critical patent/JP2001165226A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3583361B2 publication Critical patent/JP3583361B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/3207Constructional features
    • F16F9/3235Constructional features of cylinders
    • F16F9/3242Constructional features of cylinders of cylinder ends, e.g. caps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/36Special sealings, including sealings or guides for piston-rods
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/50Special means providing automatic damping adjustment, i.e. self-adjustment of damping by particular sliding movements of a valve element, other than flexions or displacement of valve discs; Special means providing self-adjustment of spring characteristics
    • F16F9/512Means responsive to load action, i.e. static load on the damper or dynamic fluid pressure changes in the damper, e.g. due to changes in velocity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/32Details
    • F16F9/58Stroke limiting stops, e.g. arranged on the piston rod outside the cylinder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 振動減衰器への可能な限り簡単な結合を可能
にする調整可能な減衰弁をつくりだす。 【解決手段】 シリンダをもっている調整され得る減衰
力をもつ振動減衰器にして、シリンダ内にピストン棒が
軸方向に可動に配設されており且つシリンダが作業室を
形成し、その際作業室が端部側に減衰弁を有し、減衰弁
がそれの絞り作用に関して調整可能であり、その際シリ
ンダにスリーブ形状の支持体が軸方向に接続しており、
支持体が軸方向に調節可能なピストンを有し、他方また
ピストンが減衰弁と作用に関してつながれている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、請求項1の上位概
念部分に記載の調整され得る減衰力をもつ振動減衰器
(振動ダンパ、ショックアブソーバ)に関する。
【0002】
【従来の技術】ドイツ特許第19723347号明細書
(DE 197 23 347 C1)は、負荷に依存した減衰(緩衝)を
もつ特に動力車(自動車などの原動機付車両)のための
弾性脚(サスペンションストラット、ショックアブソー
ビングストラット、Federbein)を記載している。当該弾
性脚は、ピストン体に結合されたピストン棒を有するハ
イドロニューマチックな振動減衰器(液体と気体の作用
による振動減衰器)、及び車両に結合された部材と当該
振動減衰器の容器を取り巻く弾性手段支持体(スプリン
グキャリア)との間に配置されている支持弾性手段(サ
スペンションスプリング、Tragfeder)からなり、前記
ピストン棒がピストン棒ガイド内に軸方向に可動に配置
されており且つピストン棒パッキングを用いて外部に対
してシール(密封)されており、前記ピストン棒ガイド
が減衰弁の構成要素である。その際、支持弾性手段の弾
性力(弾力)の変化が弾性手段支持体によって容器に固
定された部材への接触面を介して間接的に減衰弁に伝え
られ、負荷に依存した調整を生じさせる。その際、容器
にあるいは容器に固定された部材に支持されていて且つ
弾性手段支持体を介して追加弾性力を支持弾性手段に及
ぼす補助装置が設けられている。
【0003】この構造の場合には、補助装置が調整され
るとただちに減衰力のほかに車両支持弾性手段の弾性係
数(ばね定数、Federrate)も調整される。車両支持弾
性手段から独立した減衰力調整も可能である。この種の
減衰力調整は、例えばドイツ特許出願公開第19901
639号公報(DE 199 01 639 A1)により知られている。
そのために、振動減衰器のシリンダの表面(側面)に、
調整可能な減衰弁と結合させられている筒状接続部(Roh
rstutzen)が構成される。この構造方式の筒状接続部
は、ある程度の製造経費(製造の手間)を必要する。な
ぜならば、当該筒状接続部は、小さい製造許容差を必要
とするからである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、振動
減衰器への可能な限り簡単な結合を可能にする調整可能
な減衰弁をつくりだすことである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明により、前記課題
は、スリーブ形状の支持体がシリンダに軸方向に接続
し、当該スリーブ形状の支持体が軸方向に調節可能な
(軸方向に位置を変えられ得る)ピストンを有し、当該
ピストンが他方また減衰弁と作用結合状態(Wirkverbin
dung、作用的につながれている状態、すなわち二つの部
材が直接的に結合されている状態のみならず運動に関し
てつながれている、つまり他のものを介して間接的に結
合されている状態も含めての結合状態)にあることによ
って解決される。当該スリーブ形状の支持体は、とりわ
け容易にシリンダに固定され得る。その上さらに、調整
可能な弁なしの振動減衰器のシリンダを利用することが
可能である。前記支持体は、シリンダに配設されている
がシリンダ内の作業媒体によって貫流されないシリンダ
から独立した部材であり得る。
【0006】第一の純粋に機械的な実施形態では、支持
体が、調節可能なピストンのねじと協働するねじ部分を
有する。別の有利な形態では、減衰弁へのピストンのプ
レストレス行程(Vorspannweg)を限定するストッパをピ
ストンが有する。
【0007】付加的にピストンが調節運動のための少な
くとも一つの工具面(Werkzeugflaeche)を有してもよ
い。その代わりに支持体が底部を有し、その結果、支持
体と底部とが、圧力媒体で満たされた圧力室を形成し、
当該圧力室内にて、ピストンが軸方向に可動に案内され
ていてもよい。当該圧力室は圧力源と連通させられてお
り、当該圧力源が例えば負荷(積み荷、Beladung)ある
いは他のパラメータ、例えば車両横方向加速度(Fahrzeu
gquerbeschleunigung)に依存して圧力レベルを発生させ
る。
【0008】別の形態では、支持体が軸方向に可動に構
成されており且つストッパを有し、当該ストッパが支持
体の取り外し方向における終端ポジションを決める。そ
れによって、支持体を構造ユニットとして簡単に振動減
衰器のシリンダにスライド取り付けする(シリンダー表
面に沿ってすべらすように押し込んで取り付ける)こと
ができる。軸方向の固定のために、支持体がロック手段
(キャッチ手段、Rastmittel)を有し、当該ロック手段
が前記ストッパと、ロック結合(キャッチ結合)を形成
する。このロック手段は、一方向においてだけ、詳しく
言えば取り外し方向に対してだけ保持しさえすればよ
い。振動減衰器における動作圧力は、ロック手段が常に
ストッパ方向に動かされることをもたらす。
【0009】支持体が付加弾性手段によって軸方向に付
勢され且つ支持体がピストンに依存せずに減衰弁のプレ
ストレスに影響を及ぼすことが可能である。支持体の軸
方向の可動性に基づいて、付加弾性手段が調整可能な減
衰弁に影響を及ぼし得る。
【0010】圧力室内の圧力がピストンに調整可能な減
衰弁の方へ負荷を与えることを考慮にいれ得る。他方で
は、ピストンが一方の側でフェイルセイフ弾性手段(Fai
lsafe-Feder)によって減衰弁の方へプレストレスを与え
られており且つ反対の側で圧力室を画成しても非常に有
意義である。そのとき、圧力室における動作圧力がフェ
イルセイフ弾性手段の力に抗して作用する。動作圧力の
欠損(故障、Ausfall)の場合にはフェイルセイフ弾性
手段の最大のプレストレスが減衰弁にあらわれる。
【0011】付加弾性手段の使用を簡単にするために、
圧力室のための圧力接続部が支持体に半径方向(放射方
向)に作られていてもよい。それによって、支持体の底
部にてより大きな係合面が付加弾性手段のために自由に
なる。
【0012】場合によっては起こり得る緊密さ(密封)
の問題を可能な限り簡単に解決するために、圧力室内
に、圧力媒体で満たされていて圧力室を密閉するフレキ
シブルなチューブが配設されていてもよい。
【0013】支持体の底部が中心を同じくして配置され
た二つのガイドリングランド(ピストンランド、Fuehru
ngsringstege)を有していて、それらの間にピストンが
配置されているという解決策がとりわけ場所をとらず且
つ密閉について簡単であるとわかった。
【0014】しばしば、振動減衰器の端部がピストン棒
ガイドの領域にてあるいは底部の領域にて巻かれている
あるいはロックビード(すなわち、一方の部材が溝ある
いは切り込み溝を有し、第二の部材が第一の部材の溝の
領域でこの溝内へ向かって変形させられることによる二
つの部材の形状拘束的な結合(ポジティブ結合))を与
えられている。相応の総形工具(総形バイト、成形工
具)が成形動作のための自由な縁部を必要とする。なぜ
ならば、そうでなければ総形工具の動作運動が妨害され
るからである。その理由で、支持体がアダプターリング
を介して振動減衰器と結合させられており、それによっ
て、支持体が振動減衰器の端部から定められた最小間隔
を守る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下の図の記載をもとにして、本
発明を詳細に説明する。図1は調整可能な減衰弁を備え
る振動減衰器のピストン棒側の端部を示し、図2は圧力
室内に圧力チューブを備える調整可能な減衰弁を示し、
図3はフェイルセイフ弾性手段を備える調整可能な減衰
弁を示し、図4は部品としての支持体を示し、図5は図
4の断面図を示し、図6は付加弾性手段を備える振動減
衰器を示し、図7はアダプターリングを備える振動減衰
器を示す。
【0016】図1は、振動減衰器(振動ダンパ)1のピ
ストン棒側の端部を示す。当該振動減衰器は、シリンダ
3内に軸方向に可動なピストン棒5を有する。ピストン
棒ガイド部7が端部側でシリンダを画成し且つそれによ
って作業室9を画成する。ピストン棒ガイド部7内に
は、調整可能な減衰弁11が配置されている。当該調整
可能な減衰弁は、弁プレート13と減衰弁弾性手段(減
衰弁ばね)15とからなる。ピストン棒ガイド部内に
は、補償室19への流動体連通部(液体連通部)17が
形成されており、弁プレートが減衰媒体で満たされた作
業室における圧力によって弁座から持ち上げられたとき
に当該流動体連通部が開放される。
【0017】振動減衰器1全体がピストン棒パッキング
21によって密封される。当該ピストン棒パッキング
は、補強部(Armierung)をもっており且つ伝達スリーブ
(Uebertragungshuelse)23を介して弁プレート13に
支持されている。
【0018】シリンダには、底部27を有するスリーブ
形状の支持体25が軸方向に接続している。当該支持体
の底部、スリーブ部、及びリングランド(リング細条
部、ピストンランド、Ringsteg)29が、ピストン31
と共同して、圧力室33を形成する。当該圧力室が圧力
媒体、例えばオイルあるいは空気、で満たされており且
つ圧力接続部35を介して動作圧力で作用を及ぼされ得
る。ピストン31は、圧力室内の動作圧力によって、調
整可能な減衰弁の方への方向においてプレストレスを与
えられ、且つピストン棒パッキング及び伝達スリーブを
介して弁プレートに支持されており、且つそれによって
調整可能な減衰弁に閉鎖力を及ぼす。ピストンの内径部
及び外径部には、圧力媒体の喪失に対抗するパッキング
が配設されている。圧力室における閉鎖力対作業室9に
おける動作圧力の比に依存して、減衰媒体が流動体連通
部を介して補償室19へ流れ得る。振動減衰器における
作業室と支持体全体との間には流れ連通は存在しない。
【0019】支持体25はロック手段37をもってい
る。当該ロック手段が振動減衰器のストッパ39と共同
して、ロック結合(Rastverbindung)を形成する。組み立
ての際には、それ自体で完成した構造ユニットとしての
支持体が簡単に振動減衰器に、ロック手段が弾性的にス
トッパの背後に掛かるまで押し動かされてはめられる。
取り外し方向において、支持体は軸方向に固定されてい
る。しかしながら、調整可能な減衰弁への方向において
は、支持体はさらに振動減衰器に押し付けられ得る。圧
力室内の動作圧力は、ロック手段が常にストッパに当接
することをもたらす。その理由で、支持体のための別の
軸方向の固定が必要不可欠でない。動作圧力が調整可能
な減衰弁に大きすぎる負荷を与えないように、ピストン
31は、ピストン行程を限定するストッパ41をもって
いる。
【0020】図2に示す構成は図1の構成に広範囲で一
致する。ピストン31におけるパッキングの代わりに圧
力室33を密閉するフレキシブルなチューブ43が組み
込まれることが異なる。そのとき、ピストン31は簡単
な板要素(プレートベンディング部材、プレートを曲げ
た部材)として構成されていればよい。
【0021】別の相違点は、圧力室33のための半径方
向に配設された圧力接続部35にある。それによって、
支持体25の底部27が付加弾性手段のためのストッパ
面(ぶつかり面)として利用できる。
【0022】図3は、フェイルセイフ弾性手段(フェイ
ルセイフスプリング、Failsafe-Feder)47を備える調
整可能な減衰弁を示す。このフェイルセイフ弾性手段4
7は、ピストン31を介して締め付け固定スリーブ(Spa
nnhuelse)49を押す。他方また当該締め付け固定スリ
ーブがピストン棒パッキング21及び伝達スリーブ23
を介して弁プレート13に作用を及ぼす。それによっ
て、ピストン31が一方の側についてフェイルセイフ弾
性手段47によって調整可能な減衰弁の方へプレストレ
スを与えられ、且つ反対側で圧力室33内の圧力によっ
て負荷をかけられる、ないしは当該ピストンが当該圧力
室を画成する。当該圧力室内の圧力は、フェイルセイフ
弾性手段の弾性力(ばね力)に対して反対に作用する。
その結果、圧力欠損(圧力故障、Druckausfall)の際に
最大の閉鎖力が弁プレートに作用する。
【0023】図4では、ピストンを二つのガイドリング
ランド29a;29bの間で案内して、その際、これら
のガイドリングランドが圧力室33を画成する構成で支
持体25が示されている。ピストンとして、単純なOリ
ング51がシール手段として付設された筒状体が組み込
まれ得る。この図示では、半径方向に弾力のあるセグメ
ントとして構成されたロック手段37が認識可能であ
る。
【0024】図5には、図4に固有の断面展開(Schnitt
verlauf)が示されている。補強のために、支持体が、特
に底部27が、半径方向に延びている補強リブ53をも
っている。このリブは、例えば図6に示すように付加弾
性手段55が使用されるときに有意義である。
【0025】圧力接続部35は、支持体に対して放射方
向ではあるが、圧力室33に対して接線方向に配設され
ている。従って、非常に幅狭の圧力室が圧力接続部の直
径に依存せずに可能であることが達成される。
【0026】図6は、図1に対応する調整可能な弁が図
4及び図5に示す支持体と結び付けられた状態である。
付加弾性手段(補助弾性手段)55が付加的にあるいは
またピストン31に依存せずに調整可能な減衰弁の減衰
作用に影響を及ぼすことが明らかにされる。そのため
に、支持体25が、軸方向に可動であり且つ付加弾性手
段の運動を弁プレート13に伝達し得る。
【0027】図7は、二つの実施形態を含む。右半分の
断面には、軸方向に不動に振動減衰器1に固定されてい
る支持体25が示されている。底部27は、二つのガイ
ドリングランド29a;29bをもっており且つ支持体
に対して軸方向に移動し得る。縁を曲げられた(フラン
ジをつけられた)縁部25aは、底部27が圧力室33
内の圧力によって支持体から押し出されるのを妨げる。
圧力室の密閉のために、ピストン31の圧力室の方へ向
けられた側が面全体がパッキングによっておおわれてい
る。当該パッキングがピストンの内径部及び外径部にて
密封作用を及ぼす。この変形例の場合も、付加弾性手段
55(図6参照)が使用され得る。
【0028】図7の左半分の断面では、機械的に調整可
能な(位置を変えられ得る)ピストン31が弾性装置
(ばね装置)57と一緒に使用されている。弾性装置5
7は、弁プレート13への必要なプレストレスをもたら
す。ピストン31の調整行程が弾性装置57のプレスト
レスの変化を生じさせる。支持体がねじ部分59を有
し、当該ねじ部分がピストンの外径部におけるねじ61
とかみ合っている。ピストン31が支持体25から押し
出されるあるいは間違ってねじをゆるめて抜かれること
を固定リング(スナップリング)63が妨げる。不図示
の工具からピストンに伝えられる調整運動のために、少
なくとも一つの工具面65が自由になる。
【0029】図7の両方の変形例について、振動減衰器
1がアダプターリング67をもっている。アダプターリ
ング67は、振動減衰器と溶接されている。その際、熱
変形のない溶接法が有利である。振動減衰器の外側の筒
部の製造の際にすでにアダプターリングが溶接される。
アダプターリングは、半径方向に広げられた(すそ広が
りの)領域67aをもっており、他方また当該領域が支
持体25と溶接されているあるいは締め付けベルト(Spa
nnband)69を用いて結合させられている。
【0030】左半分の断面においてわかるように、振動
減衰器の外側の筒部の縁部を巻くあるいはロックビード
を与える総形工具(成形工具)のための場所が自由に使
用できるように、振動減衰器の上側の端部から最小間隔
Aが守られる必要がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】調整可能な減衰弁を備える振動減衰器のピスト
ン棒側の端部を示す図である。
【図2】圧力室内に圧力チューブを備える調整可能な減
衰弁を示す図である。
【図3】フェイルセイフ弾性手段を備える調整可能な減
衰弁を示す図である。
【図4】部品としての支持体を示す図である。
【図5】図4の断面図を示す図である。
【図6】付加弾性手段を備える振動減衰器を示す図であ
る。
【図7】アダプターリングを備える振動減衰器を示す図
である。
【符号の説明】
1 振動減衰器 3 シリンダ 11 減衰弁 25 支持体 27 底部 29a;29b ガイドリングランド 31 ピストン 33 圧力室 35 圧力接続部 37 ロック手段 39 ストッパ 41 ストッパ 43 チューブ 47 フェイルセイフ弾性手段 55 付加弾性手段 59 ねじ部分 61 ねじ 65 工具面 67 アダプターリング

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シリンダをもっており、当該シリンダ内
    にピストン棒が軸方向に可動に配設されており且つ当該
    シリンダが作業室を形成し、当該作業室が端部側に減衰
    弁を有し、当該減衰弁がそれの絞り作用に関して調整可
    能である、調整され得る減衰力をもつ振動減衰器におい
    て、 前記シリンダ(3)にスリーブ形状の支持体(25)が
    軸方向に接続しており、当該支持体が軸方向に調節可能
    なピストン(31)を有し、他方また当該ピストンが前
    記減衰弁と作用結合状態にあることを特徴とする振動減
    衰器。
  2. 【請求項2】 前記支持体(25)がねじ部分(59)
    を有し、当該ねじ部分が前記調節可能なピストン(3
    1)のねじ(61)と協働することを特徴とする、請求
    項1に記載の振動減衰器。
  3. 【請求項3】 前記ピストン(31)がストッパ(4
    1)を有し、当該ストッパが前記減衰弁(11)への前
    記ピストン(31)のプレストレス行程を制限すること
    を特徴とする、請求項1に記載の振動減衰器。
  4. 【請求項4】 前記ピストン(31)が調節運動のため
    の少なくとも一つの工具面(65)を有することを特徴
    とする、請求項2に記載の振動減衰器。
  5. 【請求項5】 前記支持体(25)が底部(27)を有
    し、その結果、支持体(25)及び底部(27)が圧力
    媒体で満たされた圧力室(33)を形成し、当該圧力室
    にて前記ピストン(31)が軸方向に可動に案内されて
    いることを特徴とする、請求項1に記載の振動減衰器。
  6. 【請求項6】 前記支持体(25)が軸方向に可動に構
    成されており且つストッパ(39)を有し、当該ストッ
    パが前記支持体(25)の取り外し方向における終端ポ
    ジションを決めることを特徴とする、請求項1〜5のい
    ずれか一項に記載の振動減衰器。
  7. 【請求項7】 前記支持体(25)がロック手段(3
    7)を有し、当該ロック手段が前記ストッパ(39)と
    ロック結合を形成することを特徴とする、請求項6に記
    載の振動減衰器。
  8. 【請求項8】 前記支持体(25)が付加弾性手段(5
    5)によって軸方向に付勢され、且つ前記支持体(2
    5)が前記調整可能な減衰弁(11)に影響を及ぼすこ
    とを特徴とする、請求項6に記載の振動減衰器。
  9. 【請求項9】 前記ピストン(31)が一方の側部でフ
    ェイルセイフ弾性手段(47)によって前記調整可能な
    減衰弁(11)の方へプレストレスを与えられており、
    且つ反対側の側部で前記圧力室(33)を画成すること
    を特徴とする、請求項5に記載の振動減衰器。
  10. 【請求項10】 前記圧力室(33)のための圧力接続
    部(35)が前記支持体(25)に放射方向に構成され
    ていることを特徴とする、請求項5に記載の振動減衰
    器。
  11. 【請求項11】 前記圧力室(33)内にフレキシブル
    なチューブ(43)が配設されており、当該フレキシブ
    ルなチューブが圧力媒体で満たされており且つ前記圧力
    室(33)を密閉することを特徴とする、請求項5に記
    載の振動減衰器。
  12. 【請求項12】 前記支持体(25)の前記底部(2
    7)が同心に配置された二つのガイドリングランド(2
    9a;29b)を有し、これらのガイドリングランドの
    間に前記ピストン(31)が配置されていることを特徴
    とする、請求項5に記載の振動減衰器。
  13. 【請求項13】 請求項1〜12のいずれか一項に記載
    の振動減衰器において、前記支持体(25)がアダプタ
    ーリング(67)を介して当該振動減衰器(1)と結合
    させられており、それによって前記支持体(25)が前
    記シリンダの端部からの所定の最小間隔(A)を維持す
    ることを特徴とする振動減衰器。
JP2000361226A 1999-12-07 2000-11-28 調整され得る減衰力をもつ振動減衰器 Expired - Fee Related JP3583361B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19958744 1999-12-07
DE10052789A DE10052789A1 (de) 1999-12-07 2000-10-25 Schwingungsdämpfer mit verstellbarer Dämpfkraft
DE10052789:2 2000-10-25
DE19958744:2 2000-10-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001165226A true JP2001165226A (ja) 2001-06-19
JP3583361B2 JP3583361B2 (ja) 2004-11-04

Family

ID=26007485

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000361226A Expired - Fee Related JP3583361B2 (ja) 1999-12-07 2000-11-28 調整され得る減衰力をもつ振動減衰器

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP3583361B2 (ja)
FR (1) FR2802597B1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004092707A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
CN115820292A (zh) * 2022-12-09 2023-03-21 扬州东方吊架有限公司 一种直立容器阻尼导向装置及环形导向结构

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10131151C2 (de) * 2001-06-28 2003-07-10 Rexroth Mecman Gmbh Einrichtung zum kraftschlüssigen Fixieren eines Vorschubkolbens an einer Kolbenstange einer Druckmittelzylindereinheit

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE6902958U (de) * 1968-01-23 1969-07-03 Oleo Internat Holdings Ltd Stossdaempfer
DE3418262A1 (de) * 1984-05-17 1985-11-21 Boge Gmbh, 5208 Eitorf Hydraulischer, regelbarer stossdaempfer
SE506443C2 (sv) * 1992-12-09 1997-12-15 Oehlins Racing Ab Anordning vid stötdämpare
NL9402150A (nl) * 1994-12-19 1996-08-01 Koni Bv Continu variabele twee-pijpsschokdemper.
DE19723347C1 (de) * 1997-06-04 1998-12-17 Mannesmann Sachs Ag Federbein für Fahrzeuge
DE19901639B4 (de) * 1998-02-14 2009-04-02 Zf Sachs Ag Druckabhängig reagierendes Ventil, insbesondere für einen Schwingungsdämpfer

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004092707A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Kayaba Ind Co Ltd 油圧緩衝器
CN115820292A (zh) * 2022-12-09 2023-03-21 扬州东方吊架有限公司 一种直立容器阻尼导向装置及环形导向结构

Also Published As

Publication number Publication date
JP3583361B2 (ja) 2004-11-04
FR2802597B1 (fr) 2005-01-21
FR2802597A1 (fr) 2001-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4053640B2 (ja) 改良された、位置の影響を受けない、キャビテーション作用のない、差動的な、二方向緩衝器
US5024301A (en) Hydraulic rebound stop assembly for a shock absorber
EP1947362B1 (en) Single cylinder type hydraulic shock absorber for vehicle
US6076814A (en) Spring strut for vehicles
JPH0480255B2 (ja)
JPH026367B2 (ja)
GB2127110A (en) Multi-purpose fluid seal for movement control dampers and the like
US5740890A (en) Vibration damper or shock absorber with adjustable damping force arrangement having an intermediate tube
JP7202139B2 (ja) 緩衝器および緩衝器の設置構造
US5501438A (en) Motor vehicle vibration damper
US6510930B2 (en) Floating rod guide
JP2018013191A (ja) ダンパ
JP3583361B2 (ja) 調整され得る減衰力をもつ振動減衰器
WO2017175785A1 (ja) 緩衝器及び緩衝器の製造方法
US6540051B2 (en) Damping force device with adjustable damping force
US4331224A (en) Hydraulic shock absorber for vehicles
EP0041342A2 (en) Improvements in suspension struts for vehicles
JP4491818B2 (ja) 単筒式緩衝器
JPH09217779A (ja) 油圧緩衝器
US20040188905A1 (en) Active vibration damping actuator and active damping apparatus using the same
JP6420601B2 (ja) 緩衝器
CN112119239B (zh) 具有可调阻尼阀的振动阻尼器
JPS6131559Y2 (ja)
CN115217885A (zh) 具有液压的压力止挡件的减振器
JP3034413B2 (ja) 油圧緩衝器

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Effective date: 20040309

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040405

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20040412

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040629

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040728

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 4

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 5

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110806

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120806

Year of fee payment: 8

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees