JP2001156711A - 無線通信装置および送信電力制御方法 - Google Patents

無線通信装置および送信電力制御方法

Info

Publication number
JP2001156711A
JP2001156711A JP33366099A JP33366099A JP2001156711A JP 2001156711 A JP2001156711 A JP 2001156711A JP 33366099 A JP33366099 A JP 33366099A JP 33366099 A JP33366099 A JP 33366099A JP 2001156711 A JP2001156711 A JP 2001156711A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmission power
value
power control
section
sir
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33366099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3535427B2 (ja
Inventor
Hidenori Shikayama
英則 鹿山
Katsuhiko Hiramatsu
勝彦 平松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP33366099A priority Critical patent/JP3535427B2/ja
Priority to AU15522/01A priority patent/AU1552201A/en
Priority to PCT/JP2000/008335 priority patent/WO2001039402A1/ja
Priority to EP20000977948 priority patent/EP1146667B1/en
Priority to DE2000604783 priority patent/DE60004783T2/de
Priority to US09/889,963 priority patent/US6771978B1/en
Publication of JP2001156711A publication Critical patent/JP2001156711A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3535427B2 publication Critical patent/JP3535427B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/004Arrangements for detecting or preventing errors in the information received by using forward error control
    • H04L1/0045Arrangements at the receiver end
    • H04L1/0047Decoding adapted to other signal detection operation
    • H04L1/005Iterative decoding, including iteration between signal detection and decoding operation
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/63Joint error correction and other techniques
    • H03M13/6337Error control coding in combination with channel estimation
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L1/00Arrangements for detecting or preventing errors in the information received
    • H04L1/20Arrangements for detecting or preventing errors in the information received using signal quality detector
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/18TPC being performed according to specific parameters
    • H04W52/24TPC being performed according to specific parameters using SIR [Signal to Interference Ratio] or other wireless path parameters
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/03Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words
    • H03M13/05Error detection or forward error correction by redundancy in data representation, i.e. code words containing more digits than the source words using block codes, i.e. a predetermined number of check bits joined to a predetermined number of information bits
    • H03M13/09Error detection only, e.g. using cyclic redundancy check [CRC] codes or single parity bit
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03MCODING; DECODING; CODE CONVERSION IN GENERAL
    • H03M13/00Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes
    • H03M13/29Coding, decoding or code conversion, for error detection or error correction; Coding theory basic assumptions; Coding bounds; Error probability evaluation methods; Channel models; Simulation or testing of codes combining two or more codes or code structures, e.g. product codes, generalised product codes, concatenated codes, inner and outer codes
    • H03M13/2957Turbo codes and decoding
    • H03M13/2975Judging correct decoding, e.g. iteration stopping criteria

Abstract

(57)【要約】 【課題】 過剰な送信電力によって発生するシステ
ム容量の減少を防ぐこと。 【解決手段】 ターボ復号部102が、復調後のデータ
に対してターボ復号を行い、計数部103が、ターボ復
号のイテレーション回数を計数し、CRC判定部104
が、復号されたデータに対してCRCチェックを行い、
増減値算出部105が、誤りの有無およびイテレーショ
ン回数に従って基準SIRの増減値を算出し、基準SI
R更新部106が、基準SIRの増減値と、現在の基準
SIR値とを加算して新たな基準SIR値を求め、比較
部108が、SIR測定部107によって測定された受
信信号のSIR値と、更新された基準SIR値とを大小
比較し、送信電力制御ビット生成部109が、比較結果
に従って送信電力制御ビットを生成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、無線通信装置およ
び送信電力制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】CDMA(Code Division Multiple Acce
ss:符号分割多重)方式の移動体通信システムにおい
て、送信電力制御は、システム容量を増大させる点で重
要な技術である。送信電力制御方法のひとつして、アウ
ターループ送信電力制御方法がある。アウターループ送
信電力制御方法では、移動局装置および基地局装置は、
例えばFER(Frame Error Rate:フレームエラー率)
等の受信回線品質(以下、「品質」と省略する。)を一
定のレベルに保つために、伝搬環境によって変化する品
質に応じて基準SIR(Signal to Interference Rati
o:希望波対干渉波電力比)を変化させ、その可変基準
SIRと受信SIRとの比較結果に従って送信電力制御
を行う。なお、移動局装置および基地局装置が、品質を
一定レベルに保つように基準SIRを変化させるのは、
過剰品質での送信は他局にとっての干渉を増大させてし
まう原因となるため、必要とされる品質を満たす最低限
の送信電力で送信する必要があるからである。
【0003】以下、アウターループ送信電力制御を行う
従来の無線通信装置について説明する。図5は、従来の
無線通信装置の受信系の概略構成を示す要部ブロック図
である。図5において、復調部11は受信信号に対し所
定の復調処理を行う。復号部12は、復調後のデータを
復号する。復号方法としては、一般に、音声通信の場合
は軟判定ビタビ復号が用いられ、データ通信の場合はタ
ーボ復号が用いられる。
【0004】CRC判定部13は、復号されたデータに
対してCRCチェック(Cyclic Redundancy Check)を
行い、データに誤りがあるか否かを判定し、判定後の受
信データを出力する。誤りが検出された場合(CRC=
NGの場合)には、増減値算出部14は、以下の式
(1)によって表される、基準SIRの増加値S1を生
成する。誤りが検出されない場合(CRC=OKの場
合)には、増減値算出部14は、以下の式(2)によっ
て表される、基準SIRの減少値S2を生成する。 S1=0.5[dB] …(1) S2=−S1*FER_TARGET /(1−FER_TARGET)[dB] …(2) FER_TARGET=10-3(音声通信の場合) =10-4(データ通信の場合) ここで、上式(1)及び(2)は、アウターループ送信
電力制御において、基準SIRの増減値の算出式とし
て、一般的に使用されている算出式である。なお、FE
R_TARGETは、無線通信装置が一定のレベルに保
ちたいフレームエラー率(品質)を示す。
【0005】基準SIR更新部15は、上式(1)また
は(2)により決定された基準SIRの増減値と現在の
基準SIR値とを加算して、基準SIR値を更新する。
一般に、更新周期は10msである。更新された基準S
IR値は、比較部17に出力される。
【0006】比較部17は、SIR測定部16によって
測定された受信信号のSIR値と更新された基準SIR
値とを大小比較し、比較結果を送信電力制御ビット生成
部18へ出力する。送信電力制御ビット生成部18は、
測定されたSIR値が基準SIR値よりも大きい場合に
は、送信電力の減少を通信相手へ指示する送信電力制御
ビットを生成する。また、送信電力制御ビット生成部1
8は、測定されたSIR値が基準SIR値以下の場合に
は、送信電力の増大を通信相手へ指示する送信電力制御
ビットを生成する。
【0007】そして、送信電力制御ビット生成部18
は、生成した送信電力制御ビットを、無線通信装置の送
信系へ出力する。送信系では、送信電力制御ビットが送
信信号にマッピングされる。通信相手は、受信した送信
電力制御ビットに従って、送信電力を調整する。このよ
うにして、従来、無線通信装置間においてアウタールー
プ送信電力制御が行われている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
無線通信装置およびアウターループ送信電力制御方法に
は以下の問題がある。
【0009】すなわち、データ通信に用いられるターボ
復号では、軟出力ビタビアルゴリズム(SOVA)また
は最大事後確率復号法(MAP)によって復号されたデ
ータ系列に対して、復号後のビットについての復号信頼
度が付加される。そして、復号信頼度が付加されたデー
タ系列に対して、繰り返し同様の復号が行われることに
よって、復号精度が高められていく。なお、ターボ復号
における繰り返し回数は、一般にイテレーション回数と
呼ばれる。また、イテレーション回数は、一般には、8
回に設定されている。
【0010】従来の無線通信装置では、常にイテレーシ
ョン回数が8回に達するまで繰り返しターボ復号が行わ
れる。そして、イテレーション回数が8回に達した場合
の復号データに対するCRC判定結果に従って、基準S
IRの増減値の算出が行われる。従って、イテレーショ
ン回数8回目で初めて誤りが検出されなくなるような送
信電力が、システム容量を増大させるために最適な送信
電力である。つまり、イテレーション回数が7回以下で
誤りが検出されなくなるような過剰な送信電力で送信さ
れた過剰な品質の送信データは、他局にとっての干渉を
増大させてしまうので、システム容量が減少してしま
う。
【0011】従来の無線通信装置は、例えばイテレーシ
ョン回数4回で誤りが検出されなくなるデータ(過剰な
品質のデータ)を受信した場合でも、イテレーション回
数8回で誤りが検出されなくなるデータ(最適な品質の
データ)を受信した場合と同様に、上式(2)に従っ
て、基準SIRの減少値S2を固定的に算出する。具体
的には、基準SIRの減少値S2は、 但し、FER_TARGET=10-4(データ通信の場
合)と、算出される。算出結果から、基準SIR値は、
受信データの品質によらず、非常に緩やかな勾配で減少
していくことが分かる。
【0012】従って、従来の無線通信装置では、受信デ
ータの品質が一旦過剰になった場合には、基準SIR値
が最適な基準SIR値に設定されるまでには、非常に長
い時間を要してしまう。つまり、従来の無線通信装置で
は、過剰な送信電力でデータが送信される時間が非常に
長くなるので、他局にとっての干渉が増大し、システム
容量が減少してしまう。
【0013】本発明はかかる点に鑑みてなされたもので
あり、過剰な送信電力によって発生するシステム容量の
減少を防ぐことができる無線通信装置および送信電力制
御方法を提供することを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】本発明の無線通信装置
は、受信データに対して繰り返し復号処理を行う復号手
段と、前記復号処理が行われる度に復号されたデータに
ついて誤りの有無を判定する判定手段と、前記繰り返し
復号処理の処理回数を計数する計数手段と、前記処理回
数に応じて受信品質を示す値の基準値を更新する更新手
段と、更新された基準値と測定された受信品質を示す値
との比較結果に従って送信電力制御ビットを生成する生
成手段と、を具備し、前記復号手段は、前記誤りが無く
なるまで前記復号処理を行う構成を採る。
【0015】本発明の無線通信装置は、更新手段は、処
理回数が少ないほど基準値の減少幅を大きくする構成を
採る。
【0016】これらの構成によれば、データの誤りが検
出されなくなるまでの繰り返し回数に応じて基準値の減
少幅を適応的に変化させるため、基準値が最適な基準値
に設定されるまでの時間を短縮することができるので、
過剰な送信電力でデータが送信される時間を短縮するこ
とができる。
【0017】本発明の通信端末装置は、上記いずれかの
無線通信装置を搭載する構成を採る。また、本発明の基
地局装置は、上記いずれかの無線通信装置を搭載する構
成を採る。
【0018】これらの構成によれば、通信端末装置や基
地局装置において過剰な送信電力でデータが送信される
時間を短縮することができるため、移動体通信システム
のシステム容量が減少してしまうことを防ぐことができ
る。
【0019】本発明の送信電力制御方法は、誤りが無く
なるまで受信データに対して繰り返し復号処理を行い、
復号処理の繰り返し回数に応じて受信品質を示す値の基
準値を更新し、更新した基準値と測定した受信品質を示
す値との比較結果に従って送信電力制御ビットを生成す
るようにした。
【0020】本発明の送信電力制御方法は、復号処理の
繰り返し回数が少ないほど基準値の減少幅を大きくする
ようにした。。
【0021】これらの方法によれば、データの誤りが検
出されなくなるまでの繰り返し回数に応じて基準値の減
少幅を適応的に変化させるため、基準値が最適な基準値
に設定されるまでの時間を短縮することができるので、
過剰な送信電力でデータが送信される時間を短縮するこ
とができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明者は、受信回線品質(以
下、「品質」と省略する。)の状態を、ターボ復号の繰
り返し回数(以下、「イテレーション回数」という。)
によって判定できることを見出し、本発明をするに至っ
た。すなわち、本発明の骨子は、データの誤りが検出さ
れなくなるまでのイテレーション回数に応じて基準SI
R値の増減幅を適応的に変化させて、基準SIR値が最
適な基準SIR値に設定されるまでの時間を短縮するこ
とである。
【0023】以下、本発明の実施の形態について、図面
を参照して詳細に説明する。 (実施の形態)以下、本発明の一実施の形態に係る無線
通信装置および送信電力制御方法について説明する。図
1は、本発明の一実施の形態に係る無線通信装置の受信
系の概略構成を示す要部ブロック図である。
【0024】図1において、復調部101は受信信号に
対し所定の復調処理を行う。ターボ復号部102は、復
調後のデータに対してターボ復号を行う。ターボ復号部
102は、後述するCRC判定部104での判定結果に
従ってデータに誤りが無くなるまで、または、後述する
計数部103での計数結果に従って所定の最大イテレー
ション回数まで、ターボ復号を行う。
【0025】計数部103には、所定の最大イテレーシ
ョン回数があらかじめ設定されている。なお、最大イテ
レーション回数は、通常8回に設定されている。また、
計数部103は、ターボ復号のイテレーション回数を数
えるためのものである。
【0026】CRC判定部104は、復号されたデータ
に対してCRCチェック(Cyclic Redundancy Check)
を行い、データに誤りがあるか否かを判定し、判定後の
受信データを出力する。増減値算出部105は、ターボ
復号部102にて実行されたイテレーション回数に従っ
て、基準SIRの増減値を算出する。
【0027】基準SIR更新部106は、現在の基準S
IR値を保持している。基準SIR更新部106は、増
減値算出部105によって決定された基準SIRの増減
値と、現在の基準SIR値とを加算して新たな基準SI
R値を求める。そして、基準SIR更新部106は、そ
の新たな基準SIR値によって現在の基準SIR値を更
新し、その更新した基準SIR値を比較部108へ出力
する。
【0028】比較部108は、SIR測定部107によ
って測定された受信信号のSIR値と、更新された基準
SIR値とを大小比較し、比較結果を送信電力制御ビッ
ト生成部109へ出力する。送信電力制御ビット生成部
109は、測定されたSIR値が基準SIR値よりも大
きい場合には、送信電力の減少を通信相手へ指示する送
信電力制御ビットを生成する。また、送信電力制御ビッ
ト生成部109は、測定されたSIR値が基準SIR値
以下の場合には、送信電力の増大を通信相手へ指示する
送信電力制御ビットを生成する。
【0029】そして、送信電力制御ビット生成部109
は、生成した送信電力制御ビットを、無線通信装置の送
信系へ出力する。送信系では、送信電力制御ビットが送
信信号にマッピングされる。通信相手は、受信した送信
電力制御ビットに従って、送信電力を調整する。このよ
うにして、無線通信装置間においてアウターループ送信
電力制御が行われる。
【0030】次いで、上記構成を有する無線通信装置の
受信系の動作について図2を用いて説明する。図2は、
本発明の一実施の形態に係る無線通信装置の受信系の動
作を説明するためのフロー図である。
【0031】復調されたデータが復調部101から出力
されると、まず、ステップ(以下、「ST」と省略す
る。)201において、ターボ復号部102が、計数部
103に保持されているイテレーション回数Iを「0」
にリセットする。なお、図2のフロー図においては、イ
テレーション回数を「I」で示し、また、計数部103
に設定される所定の最大イテレーション回数を「N」で
示すものとする。また、最大イテレーション回数は
「8」に設定されているものとする。
【0032】次いで、ST202において、ターボ復号
部102が、計数部103に保持されているイテレーシ
ョン回数Iを1インクリメントする。
【0033】次いで、ST203において、計数部10
3が、イテレーション回数Iと最大イテレーション回数
Nとを比較する。I≦Nの場合には、計数部103は、
ターボ復号部102に対して1回目の復号を行うよう指
示する。この場合には、ST204へ進む。
【0034】次いで、ST204において、ターボ復号
部102は、受信データに対して1回目の復号を行い、
復号したデータをCRC判定部104へ出力する。次い
で、ST205において、CRC判定部104が、復号
されたデータに対してCRCチェックを行い、データに
誤りがあるか否かを判定する。誤りがある場合(CRC
=NGの場合)には、CRC判定部104は、誤りが検
出された旨を示す信号をターボ復号部102へ出力す
る。この場合には、ST202へ戻り、ST202〜S
T205の処理が繰り返される。すなわち、ターボ復号
部102において2回目以降の復号処理が、CRC判定
部104において誤りが検出されなくなるまで、8回を
上限として行われる。
【0035】そして、ST205において、誤りが検出
されない場合(CRC=OKの場合)には、CRC判定
部104は、誤りが検出されない旨を示す信号を、ター
ボ復号部102および増減値算出部105へ出力する。
この時点で、ターボ復号部102は、復号処理を終了す
る。
【0036】次いで、ST206において、増減値算出
部105が、計数部103に保持されているイテレーシ
ョン回数Iを参照する。そして、増減値算出部105
は、以下の式(4)および(5)に従って、基準SIR
の減少値S2を生成し、生成した基準SIRの減少値S
2を基準SIR更新部106へ出力する。 S1=0.5[dB] …(4) S2=−S1*coeff(I)*FER_TARGET /(1−FER_TARGET)[dB] …(5) 上式(5)において、coeff(I)は、イテレーシ
ョン回数Iに反比例する係数であり、1以上の係数であ
る。また、FER_TARGETは、無線通信装置が一
定のレベルに保ちたいフレームエラー率(品質)を示
す。一般には、FER_TARGETは、音声通信の場
合には10-3に設定され、データ通信の場合には10-4
に設定される。つまり、上式(5)は、基準SIRの減
少値を算出する従来の式(2)に、coeff(I)を
乗じた式である。
【0037】すなわち、上式(5)は、イテレーション
回数Iが少ないほど、基準SIRの減少値が大きくなる
ことを示す。つまり、受信データの品質が良いほど、基
準SIRの減少値が大きくなる。従って、受信データの
品質が一旦過剰になった場合には、過剰になった分に比
例して基準SIRの減少値が大きくなるので、基準SI
R値が最適な基準SIR値に設定されるまでまでの時間
が、従来の無線通信装置に比べ大幅に短縮される。
【0038】一方、ST203において、I≦Nでない
場合、すなわちイテレーション回数Iが、最大イテレー
ション回数Nを越えた場合には、計数部103は、ター
ボ復号部102に復号処理を終了するよう指示する。こ
れにより、ターボ復号部102は、復号処理を終了す
る。また、計数部103は、IがNを越えた旨を示す信
号を、増減値算出部105へ出力する。この信号に従っ
て、増減値算出部105は、ST207において、上式
(4)に従って、基準SIRの増加値S1を生成し、生
成した基準SIRの増加値を基準SIR更新部106へ
出力する。つまり、受信データの品質が悪く、受信デー
タについて8回ターボ復号が繰り返されてもCRCチェ
ックの結果が誤りである場合には、基準SIR値は0.
5[dB]増加される。
【0039】なお、本実施の形態で使用した上式(4)
及び(5)はあくまで一例であり、これらに限定される
ものではない。従って、上式(4)は、基準SIRの増
加値を表す式であれば、いかなる式であっても構わな
い。また、上式(5)は、イテレーション回数Iが少な
いほど、基準SIRの減少値が大きくなることを示す式
であれば、いかなる式であっても構わない。
【0040】次いで、上記構成を有する無線通信装置を
用いてアウターループ送信電力制御を行った場合の基準
SIRの変化について、図3および図4を用いて説明す
る。図3は、ターボ復号時のFER特性を説明するため
のグラフである。図4は、本発明の一実施の形態に係る
無線通信装置を用いてアウターループ送信電力制御を行
った場合の基準SIRの変化を示すグラフである。
【0041】まず、図3を用いてターボ復号時のFER
特性について説明をする。図3において、横軸はEb/
N0(ユーザ情報1ビット当たりの受信エネルギーとノ
イズ密度の比)を示し、縦軸はFERを示す。このグラ
フでは、ターボ復号のイテレーション回数が、1回、2
回、4回、8回の場合のFER特性が示されている。
今、FER_TARGETが10-4に設定されると、E
b/N0=Aの場合は、イテレーション回数2回で誤り
が検出されなくなる(CRC=OKとなる)ため、受信
データは過剰品質の状態である。また、Eb/N0=B
の場合も、イテレーション回数4回で誤りが検出されな
くなる(CRC=OKとなる)ため、受信データは過剰
品質の状態である。
【0042】Eb/N0=Cの場合は、イテレーション
回数8回で初めて誤りが検出されなくなる(CRC=O
Kとなる)ため、通信に要求される最低限の送信電力で
データが送信されている最適な状態である。なお、Eb
/N0の値は、送信電力制御によって逐次変化する。
【0043】次いで、上記構成を有する無線通信装置を
用いてアウターループ送信電力制御を行った場合の基準
SIRの変化について、図4を用いて説明する。図4に
おいて、横軸は時間を示し、縦軸は基準SIR値を示
す。また、実線は、本実施の形態に係る無線通信装置を
用いてアウターループ送信電力制御を行った場合の基準
SIRの変化を示し、一点鎖線は、従来の無線通信装置
を用いてアウターループ送信電力制御を行った場合の基
準SIRの変化を示す。
【0044】従来の無線通信装置を用いてアウタールー
プ送信電力制御を行うと、図4に示すように、Eb/N
0=Aの場合も、Eb/N0=Bの場合も、基準SIR
値は常に一定の非常に緩やかな勾配で減少していき、E
b/N0=Cとなる最適な基準SIR値になる。
【0045】一方、本実施の形態に係る無線通信装置を
用いてアウターループ送信電力制御を行うと、上式
(5)に従って基準SIRの減少値が算出されるため、
イテレーション回数が少ないほど、基準SIR値は勾配
を増して減少していく。例えば、今、イテレーション回
数2回で誤りが検出されなくなる(CRC=OKとな
る)Eb/N0=Aの場合に「4」となり、イテレーシ
ョン回数4回で誤りが検出されなくなる(CRC=OK
となる)Eb/N0=Bの場合に「2」となるような係
数coeff(I)が用いられるとする。このようなc
oeff(I)が用いられると、基準SIR値は、図4
に示すように、Eb/N0=Aの場合には、従来に比べ
4倍の勾配で減少していき、Eb/N0=Aの場合に
は、従来に比べ2倍の勾配で減少していき、Eb/N0
=Cとなる最適な基準SIR値になる。
【0046】従って、本実施の形態に係る無線通信装置
を用いてアウターループ送信電力制御を行うと、従来の
無線通信装置を用いてアウターループ送信電力制御を行
う場合に比べ、図4に示すように、基準SIR値が最適
な基準SIR値になるまでの時間が、大幅に短縮され
る。
【0047】なお、上記一実施の形態では、基準値およ
び測定値としてSIR値を用いたが、これに限られるも
のではない。すなわち、基準値および測定値としては、
受信レベル等、受信品質を示せる値であればいかなる値
を用いても構わない。
【0048】このように、本実施形態の無線通信装置お
よび送信電力制御方法によれば、データの誤りが検出さ
れなくなるまでのイテレーション回数に応じて基準SI
R値減少幅を適応的に変化させるため、基準SIR値が
最適な基準SIR値に設定されるまでの時間を短縮する
ことができるので、過剰な送信電力でデータが送信され
る時間を短縮することができる。
【0049】なお、上記一実施の形態に係る無線通信装
置を、移動体通信システムにおける通信端末装置や基地
局装置に適用することが可能である。適用した場合、通
信端末装置や基地局装置において過剰な送信電力でデー
タが送信される時間を短縮することができるため、移動
体通信システムのシステム容量が減少してしまうことを
防ぐことができる。
【0050】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
過剰な送信電力によって発生するシステム容量の減少を
防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る無線通信装置の受
信系の概略構成を示す要部ブロック図
【図2】本発明の一実施の形態に係る無線通信装置の受
信系の動作を説明するためのフロー図
【図3】ターボ復号時のFER特性を説明するためのグ
ラフ
【図4】本発明の一実施の形態に係る無線通信装置を用
いてアウターループ送信電力制御を行った場合の基準S
IRの変化を示すグラフ
【図5】従来の無線通信装置の受信系の概略構成を示す
要部ブロック図
【符号の説明】
101 復調部 102 ターボ復号部 103 計数部 104 CRC判定部 105 増減値算出部 106 基準SIR更新部 107 SIR測定部 108 比較部 109 送信電力制御ビット生成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K014 AA01 BA06 EA01 EA04 FA11 GA02 HA05 5K022 EE21 EE31 5K060 AA02 BB05 CC04 CC12 DD04 FF09 GG03 HH06 KK01 LL01 5K067 AA03 AA04 CC10 DD45 DD46 EE02 EE10 FF16 GG08 HH22 HH26

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 受信データに対して繰り返し復号処理を
    行う復号手段と、前記復号処理が行われる度に復号され
    たデータについて誤りの有無を判定する判定手段と、前
    記繰り返し復号処理の処理回数を計数する計数手段と、
    前記処理回数に応じて受信品質を示す値の基準値を更新
    する更新手段と、更新された基準値と測定された受信品
    質を示す値との比較結果に従って送信電力制御ビットを
    生成する生成手段と、を具備し、前記復号手段は、前記
    誤りが無くなるまで前記復号処理を行うことを特徴とす
    る無線通信装置。
  2. 【請求項2】 更新手段は、処理回数が少ないほど基準
    値の減少幅を大きくすることを特徴とする請求項1記載
    の無線通信装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または請求項2記載の無線通信
    装置を搭載することを特徴とする通信端末装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2記載の無線通信
    装置を搭載することを特徴とする基地局装置。
  5. 【請求項5】 誤りが無くなるまで受信データに対して
    繰り返し復号処理を行い、復号処理の繰り返し回数に応
    じて受信品質を示す値の基準値を更新し、更新した基準
    値と測定した受信品質を示す値との比較結果に従って送
    信電力制御ビットを生成する、ことを特徴とする送信電
    力制御方法。
  6. 【請求項6】 復号処理の繰り返し回数が少ないほど基
    準値の減少幅を大きくすることを特徴とする請求項5記
    載の送信電力制御方法。
JP33366099A 1999-11-25 1999-11-25 無線通信装置 Expired - Fee Related JP3535427B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33366099A JP3535427B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 無線通信装置
AU15522/01A AU1552201A (en) 1999-11-25 2000-11-27 Radio communication apparatus and method for controlling transmission power
PCT/JP2000/008335 WO2001039402A1 (fr) 1999-11-25 2000-11-27 Appareil de communication radio et procede permettant de commander la puissance d'emission
EP20000977948 EP1146667B1 (en) 1999-11-25 2000-11-27 Radio communication apparatus and method for controlling transmission power
DE2000604783 DE60004783T2 (de) 1999-11-25 2000-11-27 Funkkommunikationsgerät und verfahren zur steuerung der übertragungstärke
US09/889,963 US6771978B1 (en) 1999-11-25 2000-11-27 Radio communication apparatus and method for controlling transmission power

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33366099A JP3535427B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 無線通信装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001156711A true JP2001156711A (ja) 2001-06-08
JP3535427B2 JP3535427B2 (ja) 2004-06-07

Family

ID=18268552

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33366099A Expired - Fee Related JP3535427B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 無線通信装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6771978B1 (ja)
EP (1) EP1146667B1 (ja)
JP (1) JP3535427B2 (ja)
AU (1) AU1552201A (ja)
DE (1) DE60004783T2 (ja)
WO (1) WO2001039402A1 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002052733A1 (fr) * 2000-12-22 2002-07-04 Nec Corporation Dispositif et procédé de mise à jour du nombre de répétitions
WO2004068743A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Nec Corporation 送信電力制御のための目標値制御方法、及びそれに用いる基地局制御装置並びに移動局
JP2005006278A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Sk Telecom Kk 移動通信システムでのパケットデータサービスのための電力割当装置及び方法{PowerAllocationApparatusandMethodforPacketDataServicesinMobileCommunicationSystems}
JP2006121244A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nec Corp 移動通信システム及び通信方法並びにそれに用いる移動局、基地局
WO2007010722A1 (ja) * 2005-07-19 2007-01-25 Nec Corporation ターボ復号システム、送信電力制御方法及びcdma移動通信端末
JP2008529369A (ja) * 2005-02-01 2008-07-31 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) F−dpch用のアウターループ送信電力制御方法
JP2008193536A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Nec Corp 移動通信システム、無線基地局装置及びそれらに用いる電力制御方法
US7660600B2 (en) 2004-03-10 2010-02-09 Interdigital Technology Corporation Adjustment of target signal-to-interference in outer loop power control for wireless communication systems
US7801548B2 (en) 2002-09-12 2010-09-21 Interdigital Technology Corporation Method and system for adjusting downlink outer loop power to control target SIR
JP2013128330A (ja) * 2007-07-04 2013-06-27 Nec Corp マルチキャリア移動体通信システム
JP2018514970A (ja) * 2015-03-05 2018-06-07 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 復号マージンを定義するマルチレベルack
US10506557B2 (en) 2015-03-05 2019-12-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Decoding margin based configuration of transmission properties

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3514217B2 (ja) * 2000-06-29 2004-03-31 日本電気株式会社 ターボ復号方法及び受信機
JP3723417B2 (ja) * 2000-06-29 2005-12-07 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法および移動通信システム
FI20002857A0 (fi) * 2000-12-27 2000-12-27 Nokia Networks Oy Menetelmä ja järjestely tehonsäädön toteuttamiseksi
FR2827444B1 (fr) * 2001-07-13 2004-03-05 France Telecom Recepteur radiotelephonique de type umts
US7082317B2 (en) * 2002-04-05 2006-07-25 Fujitsu Limited Communication apparatus and outer-loop power control method
CN1656725A (zh) * 2002-05-28 2005-08-17 皇家飞利浦电子股份有限公司 由接收器对出错帧进行校正的方法
JP2004208008A (ja) * 2002-12-25 2004-07-22 Toshiba Corp 電子機器、無線通信装置および送出電力制御方法
US6907025B2 (en) * 2003-06-06 2005-06-14 Interdigital Technology Corporation Adjusting the amplitude and phase characteristics of transmitter generated wireless communication signals in response to base station transmit power control signals and known transmitter amplifier characteristics
US8018902B2 (en) * 2003-06-06 2011-09-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and apparatus for channel quality indicator determination
US7609791B2 (en) 2006-04-21 2009-10-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Iterative decoding with intentional SNR/SIR reduction
US8538342B2 (en) * 2008-03-26 2013-09-17 Nec Corporation Radio station apparatus, radio resource control method, recording medium storing radio station control program, and radio communication system
US8554262B2 (en) * 2008-03-31 2013-10-08 Nec Corporation Radio station apparatus, radio resource control method, recording medium storing radio station control program, and radio communication system
GB2463074B (en) * 2008-09-02 2010-12-22 Ip Access Ltd Communication unit and method for selective frequency synchronisation in a cellular communication network
US8357766B2 (en) 2008-10-08 2013-01-22 Evonik Stockhausen Gmbh Continuous process for the production of a superabsorbent polymer
US20160127037A1 (en) * 2013-05-23 2016-05-05 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Method And Apparatus For Determining Transmission Quality
US10454620B2 (en) 2017-06-16 2019-10-22 At&T Intellectual Property I, L.P. Facilitating notifications to indicate failed code block groups in 5G or other next generation networks
CN112631413B (zh) * 2020-12-07 2022-02-08 合肥联宝信息技术有限公司 一种功率调节方法及装置
CN113904741A (zh) * 2021-10-08 2022-01-07 天津津航计算技术研究所 一种基于校验辅助的信噪比强弱动态判定方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5267262A (en) * 1989-11-07 1993-11-30 Qualcomm Incorporated Transmitter power control system
JP3660690B2 (ja) 1996-06-27 2005-06-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御装置
US5960353A (en) * 1996-12-24 1999-09-28 Lucent Technologies, Inc. Microcell load measurement using feedback control
US5999816A (en) * 1997-02-18 1999-12-07 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for performing mobile assisted hard handoff between communication systems
JP2994319B2 (ja) 1998-02-25 1999-12-27 日本電気移動通信株式会社 上り送信電力制御システム及びその制御方法並びにその制御プログラムを記録した記録媒体
US6256476B1 (en) * 1998-06-25 2001-07-03 Conexant Systems, Inc. Power management for a telephone system by dynamically adjusting transmission power
FI981575A (fi) * 1998-07-08 2000-01-09 Nokia Networks Oy Menetelmä ja järjestelmä digitaalisen signaalin siirtämiseksi
JP4047461B2 (ja) 1998-08-27 2008-02-13 松下電器産業株式会社 送信電力制御装置及び送受信装置
EP1009098A1 (en) 1998-12-10 2000-06-14 Sony International (Europe) GmbH Error correction using a turbo code and a CRC
US6334047B1 (en) * 1999-04-09 2001-12-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Adaptive power control in a mobile radio communications system
US6393257B1 (en) * 1999-04-29 2002-05-21 Qualcomm Incorporated Wireless communications receiver and decoder for receiving encoded transmissions, such as transmissions using turbo codes, and estimating channel conditions

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002052733A1 (fr) * 2000-12-22 2002-07-04 Nec Corporation Dispositif et procédé de mise à jour du nombre de répétitions
US7801548B2 (en) 2002-09-12 2010-09-21 Interdigital Technology Corporation Method and system for adjusting downlink outer loop power to control target SIR
WO2004068743A1 (ja) * 2003-01-31 2004-08-12 Nec Corporation 送信電力制御のための目標値制御方法、及びそれに用いる基地局制御装置並びに移動局
JP4613822B2 (ja) * 2003-01-31 2011-01-19 日本電気株式会社 送信電力制御のための目標値制御方法、及びそれに用いる基地局制御装置並びに移動局
JPWO2004068743A1 (ja) * 2003-01-31 2006-05-25 日本電気株式会社 送信電力制御のための目標値制御方法、及びそれに用いる基地局制御装置並びに移動局
US7440769B2 (en) 2003-01-31 2008-10-21 Nec Corporation Target value control method for transmission power control, base station control device and mobile station used for the same
JP2005006278A (ja) * 2003-06-12 2005-01-06 Sk Telecom Kk 移動通信システムでのパケットデータサービスのための電力割当装置及び方法{PowerAllocationApparatusandMethodforPacketDataServicesinMobileCommunicationSystems}
JP4565444B2 (ja) * 2003-06-12 2010-10-20 エスケーテレコム株式会社 移動通信システムでのパケットデータサービスのための電力割当装置及び方法{PowerAllocationApparatusandMethodforPacketDataServicesinMobileCommunicationSystems}
US7660600B2 (en) 2004-03-10 2010-02-09 Interdigital Technology Corporation Adjustment of target signal-to-interference in outer loop power control for wireless communication systems
JP2006121244A (ja) * 2004-10-20 2006-05-11 Nec Corp 移動通信システム及び通信方法並びにそれに用いる移動局、基地局
JP4543876B2 (ja) * 2004-10-20 2010-09-15 日本電気株式会社 移動通信システム及び通信方法並びにそれに用いる移動局、基地局
JP4709229B2 (ja) * 2005-02-01 2011-06-22 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) F−dpch用のアウターループ送信電力制御方法
JP2008529369A (ja) * 2005-02-01 2008-07-31 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) F−dpch用のアウターループ送信電力制御方法
WO2007010722A1 (ja) * 2005-07-19 2007-01-25 Nec Corporation ターボ復号システム、送信電力制御方法及びcdma移動通信端末
CN101248596B (zh) * 2005-07-19 2011-11-16 日本电气株式会社 turbo解码系统、发送功率控制方法和CDMA移动通信终端
JP4831068B2 (ja) * 2005-07-19 2011-12-07 日本電気株式会社 ターボ復号システム、送信電力制御方法及びcdma移動通信端末
US8316275B2 (en) 2005-07-19 2012-11-20 Nec Corporation Turbo decoding system, transmission power control method and CDMA mobile communication terminal
JP2008193536A (ja) * 2007-02-07 2008-08-21 Nec Corp 移動通信システム、無線基地局装置及びそれらに用いる電力制御方法
JP2013128330A (ja) * 2007-07-04 2013-06-27 Nec Corp マルチキャリア移動体通信システム
JP2015015762A (ja) * 2007-07-04 2015-01-22 日本電気株式会社 マルチキャリア移動体通信システム
US9032267B2 (en) 2007-07-04 2015-05-12 Nec Corporation Multicarrier mobile communication system
JP2018514970A (ja) * 2015-03-05 2018-06-07 テレフオンアクチーボラゲット エルエム エリクソン(パブル) 復号マージンを定義するマルチレベルack
US10506557B2 (en) 2015-03-05 2019-12-10 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Decoding margin based configuration of transmission properties

Also Published As

Publication number Publication date
EP1146667B1 (en) 2003-08-27
US6771978B1 (en) 2004-08-03
JP3535427B2 (ja) 2004-06-07
EP1146667A4 (en) 2002-08-21
DE60004783D1 (de) 2003-10-02
WO2001039402A1 (fr) 2001-05-31
AU1552201A (en) 2001-06-04
DE60004783T2 (de) 2004-02-26
EP1146667A1 (en) 2001-10-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001156711A (ja) 無線通信装置および送信電力制御方法
US6571104B1 (en) Power control with effective Eb/N0
KR100861897B1 (ko) 통신 시스템에서 디코더의 전력 소비를 절감하는 방법 및장치
US6813323B2 (en) Decoding method and communication terminal apparatus
US6424631B1 (en) Apparatus and methods for determining rate of transmitted variable rate data
EP1456966B1 (en) Method and apparatus for quality measure target value based site selecton diversity
US8553546B2 (en) Technique for soft bit scaling
JPH08195683A (ja) データ受信装置
JP2001505377A (ja) 可変レート通信システムにおいて受信データのレートを決定する方法および装置
EP0982874B1 (en) Adaptive transmission power control apparatus and method
JPH11234143A (ja) シンドロームをベースとしたチャネル品質またはメッセージ構造決定器
US6347124B1 (en) System and method of soft decision decoding
JP3494937B2 (ja) 無線通信装置および送信電力制御方法
US20020107987A1 (en) Compression based on channel characteristics
US7065159B2 (en) Compensation based bit-error-rate estimation for convolutionally encoded transmissions in wireless systems
EP1235379A1 (en) Decoderless bit-error-rate estimation for convolutionally encoded transmissions in wireless systems
US20020141363A1 (en) Method for improving the quality of data transmission
JP2003032184A (ja) 受信装置及び送信電力制御方法
JP2003018089A (ja) 無線通信装置および送信電力制御方法
JP2003115774A (ja) 信号レベル制御を有する無線通信装置
JP2005203959A (ja) ターボ復号制御装置
JP2001501787A (ja) 接続品質を決定する方法及び受信器
JPH11234141A (ja) 受信信号レベル推定装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040121

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040309

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040311

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080319

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090319

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees