JP2001155448A - 磁気ディスク装置 - Google Patents

磁気ディスク装置

Info

Publication number
JP2001155448A
JP2001155448A JP33474899A JP33474899A JP2001155448A JP 2001155448 A JP2001155448 A JP 2001155448A JP 33474899 A JP33474899 A JP 33474899A JP 33474899 A JP33474899 A JP 33474899A JP 2001155448 A JP2001155448 A JP 2001155448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
bearing
sleeve
magnetic disk
thermal expansion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33474899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3684317B2 (ja
Inventor
Gentaro Nakamura
元太郎 中村
Nobuyuki Okunaga
信之 奥永
Toshihisa Okazaki
寿久 岡崎
Isao Kobayashi
功 小林
Hisahiro Arisaka
寿洋 有坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP33474899A priority Critical patent/JP3684317B2/ja
Priority to US09/579,522 priority patent/US6657822B1/en
Publication of JP2001155448A publication Critical patent/JP2001155448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3684317B2 publication Critical patent/JP3684317B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アクチュエータ揺動部の質量を低減してヘッ
ド位置決め制御性を向上させ、高精度、大容量の磁気デ
ィスクを提供すること。 【構成】 ピボットベアリング2のシャフト21の軸方
向の熱膨張量をΔA、半径方向の熱膨張量をΔa、スリ
ーブ23の軸方向の熱膨張量をΔB、半径方向の熱膨張
量をΔb、また接触角度をαとした場合、ピボットベア
リング2の構造により(ΔA−ΔB)tanα≒(Δa
−Δb)とすることにより、温度変化時の与圧変化を抑
えたもの。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、回転型アクチュエ
ータを備える磁気ディスク装置に係り、特に熱膨張によ
る影響を低減して高密度記録を行うことができる回転型
アクチュエータを備える磁気ディスク装置に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に磁気ディスク装置は、図1に示す
如く、データが記録再生される磁気ディスク5と、ピボ
ットベアリング2を中心に揺動するキャリッジ3の先端
に設けられた磁気ヘッド4と、ローレンツ力をコイル7
に流す電流を用いて制御することによりキャリッジ3を
回動するVCM(ボイス・コイル・モータ)6とを備
え、該VCM6がキャリッジ3を回動することにより磁
気ヘッド4を磁気ディスク5上の任意のトラックに位置
づけた状態でデータの記録再生を行う様に構成されてい
る。
【0003】このVCM6の制御性は、アクチュエータ
の構造によって固有の共振周波数に影響を受け、制御方
向である揺動方向の最も低い共振周波数(主共振周波
数)が高ければ高いほど制御性能が向上することが知ら
れている。
【0004】このアクチュエータの構造は、図2(a)
に示す如く、回転中心となる円柱状のスリーブ23と、
円筒状のシャフト21と、該スリーブ23の上下位置に
内輪221が嵌合され、ベアリング玉223を介した外
輪222がシャフト21の内側に嵌合される一対のベア
リング22と、前記シャフト21と嵌合し且つ一端に磁
気ヘッド、多端にコイルを持つキャリッジ3とから構成
される また前記ベアリング22は、図2(a)のA部を拡大し
た図2(b)に示す如く、ベアリング外輪222とベア
リング内輪221の内側に設けられた両凹部にベアリン
グ玉223が填められ、前記ベアリング外輪222が図
中の上側向かう力が加えられた与圧が掛けられた状態で
取り付けられている。
【0005】この様に構成されたアクチュエータでの揺
動方向は、ベアリング22の剛性が最も低くなるため、
ベアリング22の剛性をバネ及びアクチュエータの可動
部の質量をマスとした、バネ−マス系が持つ固有振動数
が主共振振動となり、これは図3に示すモデルとして表
すことができる。
【0006】図3中に示す如くバネのバネ定数をk、マ
スの質量をmとした場合、バネと固定部を繋ぐシャフト
の剛性が十分高いときは、固有振動数fはf=1/2/
π×√(k/m)となる。従って、このアクチュエータ
は、質量m、即ちアクチュエータの可動部の質量を低減
することにより、制御性を向上することができることが
判る。またシャフトの剛性が低いときは、シャフトの剛
性も主共振周波数に影響する。
【0007】ここで一般に磁気ディスク装置用に使用さ
れるベアリング22の部品(軌道輪、転動体)は、剛性
の高さや耐食性からステンレスを用いることが多いが、
従来は、スリーブ21とベアリング22及びシャフト2
3の線膨張係数の差異により生じるピボットベアリング
の温度変化による与圧変化を避けるため、スリーブ21
とシャフト23にはベアリング22と同一の材料が多く
用いられている。
【0008】このアクチュエータの構造は、前記与圧が
低下するとベアリング22の剛性(内外輪とベアリング
玉の押圧力)が低下して主共振周波数が低下し、他方与
圧が上昇するとベアリング22の寿命が(内外輪とベア
リング玉の押圧力が高くなる為)低下する特性を持ち、
このためベアリング22の与圧変化はアクチュエータの
性能を低下させることが知られている。従って従来のア
クチュエータは、アクチュエータの可動部の一部である
スリーブ21の材質をステンレスより比重の軽いものに
することができないものであった。
【0009】尚、前述の回転型アクチュエータに関する
技術が記載された文献としては、特開平8−93758
号公報が挙げられ、この公報には、スリーブの線膨張係
数をシャフトの線膨張係数より積極的に大きくして温度
上昇時にベアリングの与圧を上げることが記載されてい
る。しかしながら当該技術は、温度変化時のベアリング
のグリース粘性変化による回転トルクの減少を相殺する
効果はあるものの、主共振周波数の低下、ベアリング寿
命の低下に対しては考慮していないものであった。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】前述の様に回転型アク
チュエータは、ピボットベアリングのスリーブの材料と
シャフトの材料を異種にした場合、材質の違いによる線
膨張係数差から発生する温度変化時のベアリングの与圧
変化が生じ、例えば与圧が低下して剛性が低下すること
による制御性が低下することや、与圧が上昇してベアリ
ングの寿命が低下すると言う不具合があった。このため
従来の回転型アクチュエータは、スリーブの材質をステ
ンレスより比重の軽いものにすることができず、全体を
軽量化して制御性を向上することが困難であると言う不
具合があった。
【0011】本発明の目的は、前記従来技術による不具
合を除去することであり、アクチュエータ揺動部の軽量
化によりヘッド位置決め制御性を向上させ、高精度、大
容量の磁気ディスクを提供することである。
【0012】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成する目他
に本発明は、磁気ディスクと、該磁気ディスクにデータ
の書込読出を行う磁気ヘッドと、該磁気ヘッドを一端に
保持してピボットベアリングを回転中心として揺動する
キャリッジとを備え、前記ピボットベアリングが、固定
軸となる円筒状のスリーブと、該スリーブの内側に嵌合
する外輪とベアリング玉と内輪とから成るベアリング
と、該ベアリングの内輪と外側が嵌合するシャフトとか
ら構成される磁気ディスク装置において、前記ベアリン
グの内輪及び外輪との間にシャフトの軸方向の与圧を与
えると共に、スリーブの比重をシャフトの比重より低く
したことを第1の特徴とする。
【0013】また本発明は、磁気ディスク装置におい
て、ベアリングの内輪及び外輪との間にシャフトの軸方
向の与圧を与えると共に、前記シャフトとスリーブの軸
方向の熱膨張差による前記与圧の変化量と、シャフトと
スリーブの半径方向の熱膨張差による前記与圧の変化量
とが相殺される様に構成したことを第2の特徴とする。
【0014】更に本発明は、前記特徴の磁気ディスク装
置において、前記ピボットベアリングのシャフトのヤン
グ率を、スリーブのヤング率より大きくしたことを第3
の特徴とし、更に前記ピボットベアリングのシャフトの
材質がステンレス、且つスリーブの材質がアルミニウム
であることを第4の特徴とする。
【0015】
【発明の実施の形態】次に本発明の一実施形態による磁
気ディスク装置を説明するものであるが、まず、本発明
の原理を図4に示すモデルを参照して説明する。図4
は、回転型アクチュエータにおけるシャフト21/外輪
223、ベアリング玉223、内輪221から成るベア
リング22/スリーブ23の関係を示す図である。
【0016】このピボットベアリングを構成するシャフ
ト21/ベアリング22/スリーブ23が全て同一の材
質で線膨張係数が等しく、温度が上昇した場合を考える
と、本構造では、軸方向に発生するシャフトの熱膨張量
ΔAとスリーブの熱膨張量ΔBの量が等しいため、ベア
リングの内輪221と外輪222との相対位置差が発生
しないと共に、半径方向に発生するシャフトの熱膨張量
Δaとスリーブの熱膨張量Δbの差も変わらないため、
与圧がほぼ変化しないことが判る。
【0017】ここで、シャフト21とスリーブ23の材
質が異り、且つシャフト21の線膨張係数がスリーブ2
3の線膨張係数より高く、ベアリング玉223の接触角
度αが正(つまり内輪に対して外輪が軸の外側に向かう
Pの方向に与圧がかかっているとき)、且つ温度が上昇
した場合を考える。
【0018】この条件における構造では、軸方向に対し
てはシャフト熱膨張量ΔAがスリーブの熱膨張量ΔBよ
り大きくなるため与圧が低下し、反対に半径方向に対し
てはシャフトの熱膨張量Δaがスリーブの熱膨張量Δb
より大きくなるため与圧が上昇し、これら与圧変化は相
殺される傾向になる。換言すれば、シャフト21とスリ
ーブ23の熱膨張量差によりスリーブ23がシャフト2
1に比べて伸び、これによりベアリング玉223と内輪
221との接触角度αが少なくなることにより外輪とベ
アリング玉との押圧力が減って与圧Pが低減する方向に
働くものの、半径方向に対してはシャフトがスリーブと
比して大きく延びて与圧する方向に働き、これら両与圧
変化が相殺される傾向になる。
【0019】具体的に説明すると、ベアリング玉223
の内外輪への接触角度α、シャフト21とスリーブ23
の線膨張係数、ベアリングのサイズ、ピッチおよび、シ
ャフト、スリーブの構造を考慮すると、(ΔA−ΔB)
tanα−(Δa−Δb)の値が、使用温度範囲と必要
な与圧変化量から決まる値より充分小さくなるようにす
れば温度変化による与圧変化を吸収することができ、こ
れによりシャフトとスリーブので異なった材料を使用す
ることが可能となる。
【0020】上記構成及び条件によりシャフトの剛性を
保持しつつスリーブの軽量化が可能となり、制御性に最
も影響を与える主共振周波数は図3のモデルに示される
系の固有振動数であり、固有振動数fはベアリングのバ
ネ定数をk、アクチュエータ可動部の質量をmとする
と、f=1/2/π×√(k/m)で表すことができ
る。
【0021】この式は、アクチュエータの可動部質量の
平方根に反比例して主共振振動数が上昇することを表し
ている。例えば、従来の材質が、比重7.8×10−6
[g/mm2]のステンレスSUS430F製のスリー
ブであり、該スリーブの質量が全体の45%を占め、主
共振周波数が3.4kHzであったとすると、スリーブ
の比重と主共振振動数の関係は図5に示す如く、スリー
ブの材質を比重2.7×10−6[g/mm2]のアル
ミニウムに変えた場合、主共振振動数は4kHzに向上
する。
【0022】この様に本発明においては、ピボットベア
リングのスリーブの比重をシャフトの比重より低くする
こと、具体的にはピボットベアリングのシャフトの軸方
向の熱膨張量をΔA、半径方向の熱膨張量をΔa、スリ
ーブの軸方向の熱膨張量をΔB、半径方向の熱膨張量を
Δb、ベアリング玉の接触角度をαとした場合、(ΔA
−ΔB)tanα≒(Δa−Δb)の関係にすることに
より、主共振振動数を高くしてヘッドの位置決め制御の
周波数帯域を上げ、位置決め精度を向上することができ
る。また本発明によれば、前記位置決め精度の向上によ
り、シーク性能および記録密度を向上し、アクチュエー
タ可動部の慣性モーメントも低減されるのでシークタイ
ムも短縮することができる。更に、与圧の変化を抑える
ピボットベアリングの構造により、スリーブにシャフト
より比重の軽い異種の材料を使用することが可能にな
り、アクチュエータ揺動部の質量を低減し、かつシャフ
トの剛性を高くすることができる。
【0023】以下、本発明の一実施形態による磁気ディ
スク装置のアクチユエータ構造を図面を参照して説明す
る。本実施形態によるアクチュエータ構造の概略は、図
2(a)に示した如く、磁気ヘッド4を一端に支持し且
つ他端にコイル7を持つキャリッジ3と、該キャリッジ
3を回転的に支持するピボットベアリング2とにより構
成される。このピボットベアリング2は、回転中心とな
る円柱状のスリーブ23と、円筒状のシャフト21と、
該スリーブ23の上下位置に内輪221が嵌合され、ベ
アリング玉223を介した外輪222がシャフト21の
内側に嵌合される一対のベアリング22と、前記シャフ
ト21と止めネジ9により固定され且つ一端に磁気ヘッ
ド、他端にコイルを持つキャリッジ3とから構成され
る。
【0024】また前記ベアリング22は、図2(b)に
示す如く、ベアリング外輪222とベアリング内輪22
1の内側に設けられた両凹部にベアリング玉223が填
められ、前記ベアリング外輪222が図中の上側に向か
う力の与圧Pが掛けられた状態で取り付けられている。
即ち、ベアリング22は、製造段階において、内輪22
1の間隔が外輪222の間隔に対して広くなる方向に力
をかけた状態で内輪221とシャフト21を、また外輪
222とスリーブ23を接着固定し、初期的に与圧Pが
掛けられている。
【0025】特に本実施形態におけるシャフト21の材
質は、ステンレスSUS303、スリーブ23の材質
は、アルミニュウムA6061−T6となっている。
尚、この材質はこれらに限定されるものではない。また
ピボットベアリング2は、止めネジ9によりキャリッジ
3に押し付けられ固定されているが、ネジは頭付きネジ
等によりピボットベアリングを引き込んで固定しても、
接着により固定しても、圧入により固定しても良い。
【0026】このシャフト21の線膨張係数は17.3
×10−6[1/℃]、ヤング率は19,700[kg
f/mm2]、スリーブ23の線膨張係数は23.6×
10−6[1/℃]、ヤング率は7,000[kgf/
mm2]であり、線膨張係数はスリーブ23の方が大き
く、ヤング率はシャフト21の方が大きい材質を選定し
ている。この様に本実施形態は、キャリッジを磁気ディ
スクの半径方向に移動可能にするシャフトと、1対のベ
アリング、スリーブの4部材からなるピボットベアリン
グにて構成される磁気ディスク装置において、前記ピボ
ットベアリングのスリーブの比重をシャフトの比重より
低くすると共に、ピボットベアリングのシャフトの軸方
向の熱膨張量をΔA、半径方向の熱膨張量をΔa、スリ
ーブの軸方向の熱膨張量をΔB、半径方向の熱膨張量を
Δb、またベアリング玉の接触角度をαとした場合、下
記式を満足する構成した。
【0027】(ΔA−ΔB)tanα≒(Δa−Δb) この様に構成した磁気ディスク装置のアクチユエータ構
造は、温度が上昇した場合、初期の与圧Pの方向から軸
方向の与圧が上昇し、半径方向の与圧が低下する。ま
た、温度が低下したときは反対に初期の与圧Pの方向か
ら軸方向の与圧が低下し、半径方向の与圧が上昇する。
これにより与圧変化は軸方向と半径方向で相殺され、全
体の与圧変化は小さく抑えることができる。即ち、ピボ
ットベアリングのスリーブの比重をシャフトの比重より
低くすること、具体的にはピボットベアリングのシャフ
トの軸方向の熱膨張量をΔA、半径方向の熱膨張量をΔ
a、スリーブの軸方向の熱膨張量をΔB、半径方向の熱
膨張量をΔb、ベアリング玉の接触角度をαとした場
合、(ΔA−ΔB)tanα≒(Δa−Δb)の関係に
することにより、主共振振動数を高くしてヘッドの位置
決め制御の周波数帯域を上げ、位置決め精度を向上する
ことができる。
【0028】また、本実施形態によれば、スリーブの材
質にアルミニウムを採用したことで、アクチュエータ可
動部の質量を低減してシークタイムも短縮することがで
きる。またシャフトにステンレスを採用したことでシャ
フトの剛性を従来と同等に保つことができると共に、ス
リーブとキャリッジの線膨張係数をほぼ等しくでき、ス
リーブとキャリッジの熱膨張の違いによる変形も抑える
ことができる。
【0029】尚、本発明は次に挙げる実施形態としても
表すことができる。 <実施形態1> 磁気ディスクを搭載するスピンドル
と、回転する該スピンドルを支持するハウジングと、前
記磁気ディスクに対する情報の書き込み及び読み出し動
作を行う磁気ヘッドと、該磁気ヘッドを支持するキャリ
ッジと、前記キャリッジを前記磁気ディスクの半径方向
に移動可能にするシャフト、1対のベアリング、スリー
ブの4部材からなるピボットベアリングにて構成される
磁気ディスク装置において、前記ピボットベアリングの
スリーブの比重がシャフトの比重より低いことを特徴と
する磁気ディスク装置。
【0030】<実施形態2> 前記実施形態1に記載の
磁気ディスク装置において、前記ピボットベアリングの
シャフトの軸方向の熱膨張量をΔA、半径方向の熱膨張
量をΔa、スリーブの軸方向の熱膨張量をΔB、半径方
向の熱膨張量をΔb、またベアリング玉の接触角度をα
とした場合、(ΔA−ΔB)tanα≒(Δa−Δb)
であることを特徴とする磁気ディスク装置。 <実施形態3> 前記実施形態1或いは2に記載の磁気
ディスク装置において、前記ピボットベアリングのシャ
フトの材質のヤング率がスリーブの材質のヤング率より
大きいことを特徴とする磁気ディスク装置。 <実施形態4> 前記実施形態1或いは2或いは3に記
載の磁気ディスク装置において、前記ピボットベアリン
グのシャフトの材質がステンレスでスリーブの材質がア
ルミニウムであることを特徴とする磁気ディスク装置。
【0031】
【発明の効果】以上述べた如く本発明によれば、与圧の
変化を抑えるピボットベアリング構造において、ピボッ
トベアリングのスリーブの比重をシャフトの比重より低
くすることにより、アクチュエータ揺動部の質量を低減
し、かつシャフトの剛性を高くすることができる。従っ
て、アクチュエータ揺動部の軽量化によりヘッド位置決
め制御性を向上させ、高精度、大容量の磁気ディスクを
提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対象となる磁気ディスク装置の構造を
説明するための図。
【図2】本発明の一実施形態による磁気ディスク装置の
アクチュエータを説明するための図。
【図3】本実施形態によるバネ−質量系モデルを説明す
るめたの図。
【図4】本実施形態によるピボットベアリングの温度変
化による与圧変化を説明するための図。
【図5】本実施形態によるスリーブの比重と主共振周波
数の関係を示す図。
【符号の説明】
1:磁気ディスク装置、2:ピボットベアリング、3:
キャリッジ、4:磁気ヘッド、5:磁気ディスク、6:
VCM、7:コイル、21:シャフト、22:ベアリン
グ、23:スリーブ、221:ベアリング内輪、222:
ベアリング外輪、223:ベアリング玉。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岡崎 寿久 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 小林 功 神奈川県小田原市国府津2880番地 株式会 社日立製作所ストレージシステム事業部内 (72)発明者 有坂 寿洋 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 Fターム(参考) 3J012 AB04 AB11 AB20 BB03 BB05 FB10 HB04 5D068 AA01 BB02 CC12 EE02 EE06 EE19 GG07

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 磁気ディスクと、該磁気ディスクにデー
    タの書込読出を行う磁気ヘッドと、該磁気ヘッドを一端
    に保持してピボットベアリングを回転中心として揺動す
    るキャリッジとを備え、前記ピボットベアリングが、固
    定軸となる円筒状のスリーブと、該スリーブの内側に嵌
    合する外輪とベアリング玉と内輪とから成るベアリング
    と、該ベアリングの内輪と外側が嵌合するシャフトとか
    ら構成される磁気ディスク装置において、前記ベアリン
    グの内輪及び外輪との間にシャフトの軸方向の与圧を与
    えると共に、スリーブの比重をシャフトの比重より低く
    したことを特徴とする磁気ディスク装置。
  2. 【請求項2】 磁気ディスクと、該磁気ディスクにデー
    タの書込読出を行う磁気ヘッドと、該磁気ヘッドを一端
    に保持してピボットベアリングを回転中心として揺動す
    るキャリッジとを備え、前記ピボットベアリングが、固
    定軸となる円筒状のスリーブと、該スリーブの内側に嵌
    合する外輪とベアリング玉と内輪とから成るベアリング
    と、該ベアリングの内輪と外側が嵌合するシャフトとか
    ら構成される磁気ディスク装置において、前記ベアリン
    グの内輪及び外輪との間にシャフトの軸方向の与圧を与
    えると共に、前記シャフトとスリーブの軸方向の熱膨張
    差による前記与圧の変化量と、シャフトとスリーブの半
    径方向の熱膨張差による前記与圧の変化量とが相殺され
    る様に構成したことを特徴とする磁気ディスク装置。
  3. 【請求項3】 前記ピボットベアリングのシャフトのヤ
    ング率を、スリーブのヤング率より大きくしたことを特
    徴とする請求項1又は請求項2記載の磁気ディスク装
    置。
  4. 【請求項4】 前記ピボットベアリングのシャフトの材
    質がステンレス、且つスリーブの材質がアルミニウムで
    あることを特徴とする請求項1又は2又は3記載の磁気
    ディスク装置。
JP33474899A 1999-11-25 1999-11-25 磁気ディスク装置 Expired - Fee Related JP3684317B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33474899A JP3684317B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 磁気ディスク装置
US09/579,522 US6657822B1 (en) 1999-11-25 2000-05-26 Magnetic disk apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33474899A JP3684317B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 磁気ディスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001155448A true JP2001155448A (ja) 2001-06-08
JP3684317B2 JP3684317B2 (ja) 2005-08-17

Family

ID=18280796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33474899A Expired - Fee Related JP3684317B2 (ja) 1999-11-25 1999-11-25 磁気ディスク装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6657822B1 (ja)
JP (1) JP3684317B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007305268A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nsk Ltd 軸受ユニット
JP2017211072A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 ミネベアミツミ株式会社 ピボットアッシー軸受およびディスク駆動装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8144434B1 (en) 2010-11-08 2012-03-27 Hitachi Global Storage Technologies, Netherlands B.V. Integrated pivot-carriage for improving pivot bonding process
EP3157754B1 (en) * 2014-06-19 2021-05-19 Canon Production Printing Netherlands B.V. A printer for printing on a medium
US10192575B1 (en) * 2017-10-31 2019-01-29 Seagate Technology Llc Split actuator with multiple head stack assemblies bonded to bearing sleeves

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4717977A (en) * 1986-09-25 1988-01-05 Micropolis Corporation High capacity Winchester disk drive
JP2605583B2 (ja) * 1993-05-27 1997-04-30 日本電気株式会社 磁気ディスク装置用磁気ヘッド位置決め機構
US6185067B1 (en) * 1998-06-17 2001-02-06 Western Digital Corporation Disk drive with reduced thermal expansion induced disk slip

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007305268A (ja) * 2006-05-15 2007-11-22 Nsk Ltd 軸受ユニット
JP2017211072A (ja) * 2016-05-27 2017-11-30 ミネベアミツミ株式会社 ピボットアッシー軸受およびディスク駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP3684317B2 (ja) 2005-08-17
US6657822B1 (en) 2003-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6751064B2 (en) Head supporting device and disk drive using the same
JPH0712118A (ja) 低摩擦ベアリングおよびマイクロウィンチェスタディスクドライブ
US7133250B2 (en) Inboard thrust surface fluid recirculation pump
JP2002106554A (ja) ピボット軸受装置
US20110080675A1 (en) Low hysteresis bearing
US7628539B2 (en) Bearing mechanism, carriage assembly, and magnetic disk drive
US6651340B2 (en) Self-aligning fixture for pre-loading and aligning pivot bearing assemblies
US6078475A (en) Low friction pivot for rotary actuator in disk drive
JPH0893758A (ja) 軸受構造
JP2001155448A (ja) 磁気ディスク装置
JP5928088B2 (ja) 磁気記録装置のスイングアーム用ピボット軸受け装置およびこれを用いた磁気記録装置
US10460753B1 (en) Helium drive pivot design to reduce cover screw tension induced torque and stiffness changes
JPH10262355A (ja) ディスク記憶装置用スピンドルモータの製造方法
US6406191B1 (en) Pivot assembly
US20100296199A1 (en) Low hysteresis bearing
US6985324B2 (en) Counteracting gas ingestion in a hydrodynamic bearing spindle motor
JP5849825B2 (ja) 磁気記憶装置のスイングアーム用ピボット軸受け装置およびこれを用いた磁気記録装置
JP3374849B2 (ja) ディスク装置
JP5250266B2 (ja) アーム支持機構及び情報再生装置
JPH05303842A (ja) 磁気ディスク装置
JP2010203540A (ja) 軸受装置および情報記録再生装置
JP2888263B2 (ja) 磁気ディスク装置におけるキャリッジストッパー
JP2001167537A (ja) 軸受機構、該軸受機構を有するピボット装置およびスピンドルモータ
JP6115621B2 (ja) 磁気記録装置のスイングアーム用ピボット軸受け装置およびこれを用いた磁気記録装置
JP2652987B2 (ja) 磁気ディスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20031128

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050125

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050524

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050530

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090603

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100603

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110603

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120603

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees