JP2001153482A - スクリュー冷凍装置 - Google Patents

スクリュー冷凍装置

Info

Publication number
JP2001153482A
JP2001153482A JP33577699A JP33577699A JP2001153482A JP 2001153482 A JP2001153482 A JP 2001153482A JP 33577699 A JP33577699 A JP 33577699A JP 33577699 A JP33577699 A JP 33577699A JP 2001153482 A JP2001153482 A JP 2001153482A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
refrigerant
condenser
compressor
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP33577699A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiki Nagasaki
芳樹 長崎
Hideki Ishimoto
秀樹 石本
Kunio Sugiyama
邦生 杉山
Kiyoharu Tsuji
清春 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP33577699A priority Critical patent/JP2001153482A/ja
Publication of JP2001153482A publication Critical patent/JP2001153482A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/13Economisers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25BREFRIGERATION MACHINES, PLANTS OR SYSTEMS; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS
    • F25B2400/00General features or devices for refrigeration machines, plants or systems, combined heating and refrigeration systems or heat-pump systems, i.e. not limited to a particular subgroup of F25B
    • F25B2400/23Separators

Landscapes

  • Compression-Type Refrigeration Machines With Reversible Cycles (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のスクリュー冷凍装置において、凝縮器
から出た液冷媒を用いて、液インジェクションにより圧
縮機冷却を行なっているが、凝縮器を出た冷媒にフラッ
シュガスが発生する異常状態になると混合冷媒状態とな
り、液インジェクションの効果が低下し、圧縮機が異常
高温となって損傷が発生する問題がある。 【解決手段】 スクリュー圧縮機1、凝縮器2、蒸発器
3、膨張弁4および液管にて構成している冷媒回路にお
いて、前記凝縮器2の出口側に液管5aを介して、液タ
ンク7に接続し、該液タンク7上部に接続した膨張弁4
を介装した液管5aを介して前記蒸発器3に接続すると
ともに、前記液タンク7下側7aに接続した液インジェ
クション配管9を介して前記圧縮機1の液インジェクシ
ョンポート8に接続した構成とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、凝縮された冷媒
を液インジェクション配管によって圧縮機に供給し、圧
縮機の冷却を行うスクリュー冷凍装置に関する。
【0002】
【従来の技術】図2は、例えば実公平4−48451号
公報であり従来のスクリュー冷凍装置の基本的な冷媒回
路図である。図において、1はスクリュー圧縮機、2は
この圧縮機の吐出側に接続する凝縮器、3は蒸発器、4
は膨張弁、5はこの膨張弁を途中に設けた液管、6はガ
ス管であり、前記スクリュー圧縮機1、凝縮器2、蒸発
器3、膨張弁4および液管5にて冷媒回路を構成してい
る。7は液タンクで、前記凝縮器2と膨張弁4との凝縮
器側液管5aと前記スクリュー圧縮機1の液インジェク
ションポート8とを連結する液インジェクション管9途
中に設けてある。
【0003】次に動作を説明する。係る構成において、
スクリュー圧縮機1から吐出された高温高圧のガス冷媒
は凝縮器2に流入し、ここで空冷若しくは水冷方式によ
り冷却されて凝縮される。液管5aは液インジェクショ
ン配管9と膨張弁4を介し蒸発器3と接続された蒸発器
側液管5bに分岐する。蒸発器側液管5bに流入した液
冷媒は、蒸発器3にて蒸発し、スクリュー圧縮機1に吸
入される。一方、液インジェクション配管9に流入した
液冷媒は液タンク7を介して圧縮機液インジェクション
ポート8に流入し、スクリュー圧縮機1を冷却する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来のスクリュー冷凍
装置において、例えば配管の亀裂又は配管接合部のロウ
付け不良等の原因で冷媒が外部に漏出して冷媒回路内の
冷媒が不足したり、又は建物の空調負荷が小さい状態が
長時間続くと圧縮機が長時間容量制御を行ない圧縮機の
冷媒循環量が減少するが、膨張弁は構造上、弁開度の下
限が存在するため、膨張弁前後の差圧で流れる。このよ
うな圧縮機の冷媒循環量が小さい時膨張弁から蒸発器へ
の必要以上の冷媒が流入し、蒸発器に冷媒が滞留する等
の異常状態になることが考えられる。
【0005】この時、凝縮器を出た冷媒にフラッシュガ
スが発生し、液タンクに液とガスが混じった冷媒が流入
する。ガス冷媒と液冷媒の比重の違いにより、冷媒は液
タンク4内部で分離し、液タンク上部にガス冷媒が滞留
し、液タンク4下部に液冷媒が滞留し液タンクに液とガ
スが混じった混合冷媒が流入するようになる。ガス冷媒
の圧縮機冷却効果は液冷媒と比べて小さいので、ガス冷
媒が多くなると、液インジェクションの冷却効果が低下
し、スクリュー圧縮機の温度が異常高温となって圧縮機
内部の損傷を発生させるという問題があった。
【0006】また、スクリュー圧縮機が損傷すると圧縮
機の交換作業が発生し、大形の圧縮機の場合、人力によ
る搬送が困難で、クレーン等による搬送が必要となるた
め、圧縮機交換には大きな費用が発生する。
【0007】この発明は、このような従来の技術的課題
を解決するために成されたものであり、異常状態に陥っ
ても液インジェクション不良による圧縮機損傷を防止で
きる冷凍装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明のスクリュー冷
凍装置は、スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨張弁
および液管にて構成している冷媒回路において、前記凝
縮器の出口側に液管を介して、液タンクに接続し、該液
タンク上部に接続した膨張弁を介装した液管を介して前
記蒸発器に接続するとともに、前記液タンク下側に接続
した液インジェクション配管を介して前記圧縮機の液イ
ンジェクションポートに接続したものである。
【0009】また、この発明のスクリュー冷凍装置は、
スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨張弁および液管
にて構成している冷媒回路であって、前記凝縮器の出口
側に液管を介して、液タンクに接続し冷媒がR410A
またはR407CまたはR32等のHFC系冷媒または
炭化水素系冷媒であるものである。
【0010】また、この発明のスクリュー冷凍装置は、
冷媒回路に用いられる冷凍機油は、冷媒と溶け合わない
いわゆる非相溶油であるものである。
【0011】
【発明の実施の形態】実施の形態1.図1はこの発明の
実施の形態1によるスクリュー冷凍装置における冷媒回
路図である。図において、1はスクリュー圧縮機、2は
この圧縮機の吐出側に接続する凝縮器、3は蒸発器、4
は膨張弁、5はこの膨張弁を途中に設けた液管、6はガ
ス管であり、前記スクリュー圧縮機1、凝縮器2、蒸発
器3、膨張弁4および液管5にて冷媒回路を構成してい
る。前記液管5は前記凝縮器2の出口側接続されている
凝縮器側液管5aと膨張弁4と蒸発器3とを接続してい
る蒸発器側液管5bとで構成されていす。7は液タンク
で、前記凝縮器側液管5a途中に設けている。8は前記
スクリュー圧縮機1に設けた液インジェクションポー
ト、9は前記液インジェクションポート8と液タンク7
の下側7aとを連結する液インジェクション配管であ
る。
【0012】次に、動作を説明する。実施の形態1にお
いて、正常な状態においてはスクリュー圧縮機1から吐
出された高温高圧のガス冷媒は、凝縮器2に流入し、こ
こで空冷若しくは水冷方式により冷却されて、凝縮液化
される。凝縮器2にて凝縮された液冷媒は凝縮器側液管
5aを通って液タンク7に流入する。
【0013】液タンク7上部より凝縮器側液管5aに流
入した冷媒は、膨張弁4にて減圧された後、蒸発器液管
5bを通って蒸発器3で蒸発する。蒸発器3を出た低温
のガス冷媒はスクリュー圧縮機1に帰還する。
【0014】一方、液タンク7下側より液インジェクシ
ョン配管9に流入した液冷媒は、スクリュー圧縮機1の
液インジェクションポート8に流入しスクリュー圧縮機
1を冷却する。
【0015】このため蒸発器3と接続した液管7は液タ
ンク4上部にて接続しているので、蒸発器にはガス冷媒
が流入する。一方、凝縮器2を出た冷媒にフラッシュガ
スが発生する異常状態においても、液タンク7で気液が
分離されて、分離された液冷媒は液タンク4下側に接続
した液インジェクション配管8に液冷媒が優先的に供給
されることになり、圧縮機1の冷却が可能となる。
【0016】実施の形態2.ところで、以上説明した実
施の形態1においては、通常よく使用されるR22を使
用した場合について説明してきたが、代替冷媒であるR
410A,R407C,R32等のHFC系冷媒または
炭化水素系冷媒(例えば、R,R170、R290,R
600,R600a、R1150、R1270)を使用
した場合においても、蒸発器の構造、冷媒回路構成を適
用できることは明らかであり、同様の効果が得られる。
【0017】
【発明の効果】以上、この発明のスクリュー冷凍装置
は、スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨張弁および
液管にて構成している冷媒回路において、前記凝縮器の
出口側に液管を介して、液タンクに接続し、該液タンク
上部に接続した膨張弁を介装した液管を介して前記蒸発
器に接続するとともに、前記液タンク下側に接続した液
インジェクション配管を介して前記圧縮機の液インジェ
クションポートに接続した構成としたから、液インジェ
クション配管に優先的に液冷媒が供給されるので、圧縮
機の冷却は確保され、液インジェクション不良による圧
縮機損傷を防止し、圧縮機交換費用を解消できる効果が
ある。
【0018】また、この発明のスクリュー冷凍装置は、
スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨張弁および液管
にて構成している冷媒回路であって、前記凝縮器の出口
側に液管を介して、液タンクに接続し冷媒がR410A
またはR407CまたはR32等のHFC系冷媒または
炭化水素系冷媒で構成したから、圧力損失が小さく、さ
らなる省エネルギーを可能にする効果がある。
【0019】また、この発明のスクリュー冷凍装置は、
冷媒回路に用いられる冷凍機油を冷媒と溶け合わないい
わゆる非相溶油で構成したから、膨張弁の動作の妨げと
なる液冷媒がねこむことがなくなり、膨張弁動作の信頼
性が向上する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明の実施の形態1によるスクリュー冷
凍装置の冷媒回路図である。
【図2】 従来のスクリュー冷凍装置の基本的冷媒回路
図である。
【符号の説明】
1 スクリュー圧縮機、2 凝縮器、3 蒸発器、4
膨張弁、、5 液管、6 ガス管、7 液タンク、8
液インジェクションポート、9液インジェクション配
管。
フロントページの続き (72)発明者 杉山 邦生 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 (72)発明者 辻 清春 東京都千代田区丸の内二丁目2番3号 三 菱電機株式会社内 Fターム(参考) 3L092 AA02 AA06 AA08 AA12 BA04 BA08 FA32 FA34

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨
    張弁および液管にて構成している冷媒回路において、前
    記凝縮器の出口側に液管を介して、液タンクに接続し、
    該液タンク上部に接続した膨張弁を介装した液管を介し
    て前記蒸発器に接続するとともに、前記液タンク下側に
    接続した液インジェクション配管を介して前記圧縮機の
    液インジェクションポートに接続したことを特徴とする
    スクリュー冷凍装置。
  2. 【請求項2】 スクリュー圧縮機、凝縮器、蒸発器、膨
    張弁および液管にて構成している冷媒回路であって、前
    記凝縮器の出口側に液管を介して、液タンクに接続し冷
    媒がR410AまたはR407CまたはR32等のHF
    C系冷媒または炭化水素系冷媒であることを特徴とする
    スクリュー冷凍装置。
  3. 【請求項3】 冷媒回路に用いられる冷凍機油は、冷媒
    と溶け合わないいわゆる非相溶油であることを特徴とす
    る請求項2記載のスクリュー冷凍装置。
JP33577699A 1999-11-26 1999-11-26 スクリュー冷凍装置 Pending JP2001153482A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33577699A JP2001153482A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 スクリュー冷凍装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33577699A JP2001153482A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 スクリュー冷凍装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001153482A true JP2001153482A (ja) 2001-06-08

Family

ID=18292331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33577699A Pending JP2001153482A (ja) 1999-11-26 1999-11-26 スクリュー冷凍装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001153482A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012101041A1 (de) 2012-02-09 2013-08-14 Viessmann Werke Gmbh & Co Kg Wärmepumpenvorrichtung

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102012101041A1 (de) 2012-02-09 2013-08-14 Viessmann Werke Gmbh & Co Kg Wärmepumpenvorrichtung
WO2013117187A2 (de) 2012-02-09 2013-08-15 Viessmann Werke Gmbh & Co. Kg Wärmepumpenvorrichtung

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6935720B2 (ja) 冷凍装置
KR101123240B1 (ko) 이산화탄소를 냉매로서 이용하는 냉동 장치에 있어서의 냉매 충전 방법
CN104596166A (zh) 一种空调器及其补气增焓方法
JP2009186121A (ja) ヒートポンプ式給湯用室外機及びヒートポンプ式給湯装置
JPH11248264A (ja) 冷凍装置
JP2008116124A (ja) 空気調和機
KR100569547B1 (ko) 냉동 장치
JP2000249413A (ja) 冷凍装置
JPH11118266A (ja) 冷媒回路
WO2012046528A1 (ja) 空気調和機
US11280525B2 (en) Refrigeration apparatus
CN110869683B (zh) 制冷剂回收装置
JPH03125863A (ja) 2段圧縮冷凍サイクル装置
JP2001153482A (ja) スクリュー冷凍装置
JP2000180026A (ja) 冷蔵庫の冷凍装置
CN113932473A (zh) 一种多机并联低温热泵除霜装置、除霜方法及空调器
JPH1144461A (ja) 冷凍機
JP4420506B2 (ja) 冷媒配管の凍結工法および冷凍サイクル装置
JPH1047799A (ja) 冷凍サイクル装置
JPH11270933A (ja) 非共沸混合冷媒の充填方法、冷凍装置及び空気調和装置
WO2023188789A1 (ja) 冷媒チャージ方法
CN109405318A (zh) 一种带有自由冷却的制冷系统及其控制方法
CN211695482U (zh) 低温制冷系统保护装置
WO2023231110A1 (zh) 一种多模式切换的co2热管冷却系统及控制方法
US20220316746A1 (en) Heat recovery air conditioner hot water system and refrigerant flow control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040628

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090408

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20090512

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090929