JP2001139707A - 難燃性シート - Google Patents

難燃性シート

Info

Publication number
JP2001139707A
JP2001139707A JP32617499A JP32617499A JP2001139707A JP 2001139707 A JP2001139707 A JP 2001139707A JP 32617499 A JP32617499 A JP 32617499A JP 32617499 A JP32617499 A JP 32617499A JP 2001139707 A JP2001139707 A JP 2001139707A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
copolymer
sheet
flame retardant
elastomer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP32617499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4329190B2 (ja
Inventor
Atsushi Sugizaki
敦 杉崎
Takeshi Takeuchi
健 竹内
Shingo Yoshida
真吾 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP32617499A priority Critical patent/JP4329190B2/ja
Publication of JP2001139707A publication Critical patent/JP2001139707A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4329190B2 publication Critical patent/JP4329190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ハロゲンやリン等の有害物質を含まず、燃焼
時にハロゲン系ガスを発生せず、かつ焼却時の灰分が少
ない難燃性シート、特に放射性物質取扱施設用難燃性シ
ートを提供する。 【解決手段】 (A)ポリアミド系エラストマー、ポリ
ウレタン系エラストマー及びポリエステル系エラストマ
ーの少なくとも一種からなる熱可塑性エラストマー、
(B)エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
リル酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸ブチル共
重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エチレ
ン−メタクリル酸メチル共重合体、エチレン−ビニルア
ルコール共重合体、及びポリビニルアルコールのうちの
少なくとも一種からなる熱可塑性樹脂、とから少なくと
も構成される樹脂組成物を加工して得られるシートであ
って、加熱後の収縮率が面積比で40%以上であること
を特徴とする難燃性シートである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ハロゲンやリン等
の有害物質を含まず、燃焼時にハロゲン系ガスを発生せ
ず、かつ焼却時の灰分が少ない難燃性シート、特に放射
性物質取扱施設用難燃性シートに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、放射性物質取扱施設用難燃シート
として、塩化ビニル系シート、ハロゲン系難燃剤含有シ
ート、リン系難燃剤含有シート、さらに金属水酸化物高
充填シート等が提案されてきた。しかし、これらのシー
トは、燃焼時のハロゲン系ガスの発生、リンによる水質
汚濁などの環境汚染、さらには金属水酸化物燃焼後の灰
分が放射性物質を吸着することによる放射能汚染等の問
題があった。このような問題点を解決するために、ノン
ハロゲン系、又はノンリン系であり、さらに残留灰分の
発生が少ない難燃性シートが要求されている。ナイロン
66/6共重合体にシアヌル酸メラミンを添加し難燃化
する方法(特公昭58−42218号公報)が提案され
ているが、十分な柔軟性が得られないため満足できるも
のではなかった。
【0003】また、ポリアミド系エラストマー、重合脂
肪酸系ポリアミド及びエチレン−酢酸ビニル−ビニルア
ルコール共重合体の1種以上と、窒素含有化合物及びリ
ン含有化合物の1種以上とからなる組成物及びその成形
体(特開平10−101928号公報)、ポリアミド系
エラストマー及び重合脂肪酸系ポリアミドの1種以上、
エチレン−エチルアクリレート共重合体のケン化物、窒
素含有化合物及びリン含有化合物の1種以上とからなる
組成物及びその成形体(特開平11−116801号公
報)が提案されている。これらの発明の中で難燃性は、
ポリアミド系エラストマー、重合脂肪酸系ポリアミド、
さらにエチレン−酢酸ビニル−ビニルアルコール共重合
体の配合組成比(特開平10−101928号公報)及
びポリアミド系エラストマー、重合脂肪酸系ポリアミ
ド、さらにエチレン−エチルアクリレート共重合体のケ
ン化物の配合組成比(特開平11−116801号公
報)には全く影響されないことが記載されているが、し
かし組成比によってはドリップが激しく発生し燃焼する
ことが分かっており、難燃性が十分発現できていなかっ
た。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、シートの収
縮性を利用して難燃化を達成しようというものであり、
本発明は、燃焼時にハロゲン等の有害ガスを発生しな
い、ハロゲン及びリンを含まない、焼却時の残存灰
分が少ない難燃性シート、特に放射性物質取扱施設での
使用に適する難燃性シートの提供を目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち本発明は、
(A)ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラ
ストマー及びポリエステル系エラストマーの少なくとも
一種からなる熱可塑性エラストマー、(B)エチレン−
酢酸ビニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重
合体、エチレン−アクリル酸ブチル共重合体、エチレン
−アクリル酸メチル共重合体、エチレン−メタクリル酸
メチル共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合
体、及びポリビニルアルコールのうちの少なくとも一種
からなる熱可塑性樹脂、とから少なくとも構成される樹
脂組成物を加工して得られるシートであって、収縮率が
面積比で40%以上であることを特徴とする難燃性シー
トである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明でいう難燃性シートとは、
厚みが50μm〜3mmのものをいう。本発明で用いられ
る熱可塑性エラストマー(A)とは、ビカット軟化点
(ASTM D1525)が70℃以上であることが好
ましい。ビカット軟化点が70℃以下であると、火が近
づいたときに難燃性シートに着火した際に、材料がドリ
ップしながら燃焼する場合がある。熱可塑性エラストマ
ーは、ポリアミド系エラストマー、ポリウレタン系エラ
ストマーおよびポリエステル系エラストマーの少なくと
も一種からなり、好ましくはポリアミド系エラストマー
である。
【0007】ポリアミド系エラストマーとしては、ポリ
アミド骨格とポリエーテル及び/またはポリエステル骨
格とからなるポリアミド系エラストマーが好適である。
具体的にはポリアミド骨格を有するハードセグメントの
構成成分は、例えば、ポリカプロラクタム、ポリヘキサ
メチレンアジパミド、ポリヘキサメチレンセバカミド、
ポリウンデカナミド、ポリラウロラクタム等を用いるこ
とができる。ポリエーテル及び/またはポリエステル骨
格を有するソフトセグメントの構成成分は、例えば、ポ
リ(オキシテトラメチレン)グリコール、ポリ(オキシ
プロピレン)グリコール、ポリ(エチレンアジペート)
グリコール、ポリ(ブチレン−1,4アジペート)グリ
コール等を用いることができる。
【0008】ポリウレタン系エラストマーとしては、ハ
ードセグメントとしてバルキーな分子を有するジイソシ
アネート、例えば、4,4’−ジフェニルメタンジイソ
シアネートや2,4’&2,6−トルエンジイソシアネ
ートと短鎖ポリオール、例えばエチレングリコール、
1,3−プロピレングリコール、ビスフェノールA等の
反応で得られるポリウレタンと、ソフトセグメントとし
てポリエーテルジオール、例えば、ポリ(オキシテトラ
メチレン)グリコール、ポリ(オキシプロピレン)グリ
コールまたはポリエステルジオール、例えば、ポリカプ
ロラクトングリコール、ポリ(エチレン1,4アジペー
ト)グリコール、ポリ(ブチレン1,4アジペート)グ
リコール、ポリ(ジエチレングリコールアジペート)グ
リコール、ポリ(ヘキサンジオール−1,6カーボネー
ト)グリコール等とジイソシアネートとの反応で得られ
るポリウレタンを用いることができ、これらのハードセ
グメントとソフトセグメントの直鎖状マルチブロックコ
ポリマーであるポリウレタン系エラストマーが好適であ
る。
【0009】ポリエステル系エラストマーとしては、ハ
ードセグメントとして芳香族結晶性ポリエステル骨格と
ソフトセグメントとしてポリエーテル骨格またはポリエ
ステル骨格を有する、ハードセグメントとソフトセグメ
ントのマルチブロックコポリマーが好適である。具体的
には芳香族結晶性ポリエステル骨格を有するハードセグ
メントの構成成分は、例えば、ポリブチレンテレフタレ
ート、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンナフ
タレート等を用いることができる。ソフトセグメントの
構成成分は、例えば、ポリテトラメチレンエーテルグリ
コール、ポリ(1,2プロピレンオキシド)グリコー
ル、ポリ(エチレンオキシド)グリコール等を用いるこ
とができる。
【0010】熱可塑性樹脂(B)は、エチレン−酢酸ビ
ニル共重合体、エチレン−アクリル酸エチル共重合体、
エチレン−アクリル酸ブチル共重合体、エチレン−アク
リル酸メチル共重合体、エチレン−メタクリル酸メチル
共重合体、エチレン−ビニルアルコール共重合体、ポリ
ビニルアルコールのうちの一種以上を用いることができ
る。好ましくは、エチレン−酢酸ビニル共重合体、およ
びエチレン−ビニルアルコール共重合体のうちの少なく
とも一種である。さらに好ましくはエチレン酢酸ビニル
共重合体とエチレンビニルアルコール共重合体を80:
20〜20:80の比で混合したものである。エチレン
−酢酸ビニル共重合体を用いる場合は、酢酸ビニル(V
A)含有量が10〜50重量%のエチレン−酢酸ビニル
共重合体を単独で用いても、VA含有量が高いエチレン
−酢酸ビニル共重合体とVA含有量が低いエチレン−酢
酸ビニル共重合体またはポリエチレンを混合することに
より、VA含有量を10〜50重量%に調整したものを
用いても良い。エチレン−酢酸ビニル共重合体のVA含
有量が10重量%未満であると、難燃性シートの難燃性
が不十分になる場合が多く、50重量%を超えるとべた
つき性がひどくなったり、熱変形が大きくなる場合があ
る。エチレン−ビニルアルコール共重合体を用いる場合
は、エチレン含量が50モル%未満であることが好まし
い。エチレン含量が50モル%以上になると難燃性フィ
ルムおよびシートの難燃性が不十分になる。
【0011】難燃性シートの加熱後の収縮率が面積比で
40%以上であるとは、以下の式で定義される。 収縮率=(加熱前のシート表面の面積−加熱後のシート
表面の面積)÷加熱前のシート表面の面積 収縮率の測定方法は、(A)成分である熱可塑性エラス
トマーのビカット軟化点+10℃〜ビカット軟化点+1
00℃の範囲において、10℃間隔で10水準測定した
収縮率のうち最大の値を収縮率として採用するものであ
る。面積で40%以上収縮させる方法は、好ましくはシ
ートに延伸加工を施す方法があげられる。かかる延伸加
工はインフレーション成形やTダイによる成形において
引き取り速度を速めるなど、シートの成形と同時に延伸
しても良いし、一旦シート化した材料を二軸延伸等の既
存の延伸方法で加工しても良い。加熱後の収縮率は、好
ましくは面積比で40%以上であり、さらに好ましくは
60%以上である。最も好ましくは80%以上である。
収縮率が40%未満であるとフィルムおよびシートの収
縮性が不十分で、材料に着火し燃焼する場合がある。
【0012】また、(A)成分と(B)成分の重量比は
90:10〜10:90であることが好ましく、より好
ましくは70:30〜30:70である。(A)成分の
重量分率が90%を超えると、難燃性シートの難燃性が
不十分になり、火を近づけたときの収縮性は高いが、材
料に着火してドリップしながら燃焼することがある。一
方、(B)成分の重量分率が90%を超えると、難燃性
シートの収縮性が不十分となることがあり、十分な難燃
性が発現しない。
【0013】
【実施例】以下、実施例により本発明を具体的に説明す
るが、本発明はこの実施例によって限定されるものでは
ない。表1、表2に記載した配合で、ドライブレンドし
た後、二軸押出機で溶融混練後、ペレット化した。表1
の実施例1〜9及び表2の比較例1、2はペレットをイ
ンフレーション成形し100μmのシートを作製した。
表1の実施例10、11はTダイによる成形において引
き取り速度を調節することにより延伸加工し100μm
のシートを作製した。さらに表2の比較例3〜7はペレ
ットをプレス成形し100μmのシートを作製した。
【0014】各種評価については、下記に基づいて実施
した。 (1)収縮性:3cm×3cm、厚さ100μmのシー
トの収縮率(%)を測定評価した。収縮率は、以下の式
に従い導出した。 収縮率=(加熱前のシート表面の面積−加熱後のシート
表面の面積)÷加熱前のシート表面の面積 (2)難燃性:UL94の垂直燃焼試験を厚さ100μ
mのフィルムで実施した。 (3)灰分:ペレット約1gを600℃に30分間保持
し、残留物質を重量%で評価した。
【0015】さらに表中の略号は下記の内容である。 TPA:ビカット軟化点(ASTM D1525)15
6℃、比重1.01、メルトインデックス8(235
℃、1kgでの数値)のポリアミド系エラストマー TPU:軟化点(JIS K7206)130℃、比重
1.18のポリウレタン系エラストマー TPEE::ビカット軟化点(ASTM D1525)
89℃、比重1.07、メルトインデックス10(AS
TM D1238)のポリエステル系エラストマー EVA1:VA含量41重量%、エバフレックスEV4
0LX(三井デュポンケミカル(株)製) EVA2:VA含量25重量%、エバフレックスP25
05C(三井デュポンケミカル(株)製) EVOH:エチレン含有量47mol%、エバールEPG
156((株)クラレ製)
【0016】
【表1】
【0017】
【表2】
【0018】
【発明の効果】この様に本発明による難燃性シートは、
シートの収縮性を利用して高い難燃性を達成したもので
あり、放射性物質取扱施設にて使用するのに適する難燃
性シートとして、床、壁、天井等の表面被覆シートの用
途に有用である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C08L 23/08 C08L 23/08 29/04 29/04 Z 67/00 67/00 75/04 75/04 77/00 77/00 Fターム(参考) 4F071 AA10 AA15X AA28X AA30 AA30X AA33X AA43 AA53 AA54 AF47 AF55 AF61Y AH03 BA01 BB06 BB07 BC01 4J002 BB06X BB08X BB22X BE02X CF00W CF09W CF10W CK02W CK03W CK04W CL00W CL07W CL08W GL00

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)ポリアミド系エラストマー、ポリウ
    レタン系エラストマー及びポリエステル系エラストマー
    の少なくとも一種からなる熱可塑性エラストマー、
    (B)エチレン−酢酸ビニル共重合体、エチレン−アク
    リル酸エチル共重合体、エチレン−アクリル酸ブチル共
    重合体、エチレン−アクリル酸メチル共重合体、エチレ
    ン−メタクリル酸メチル共重合体、エチレン−ビニルア
    ルコール共重合体、及びポリビニルアルコールの少なく
    とも一種からなる熱可塑性樹脂、とから少なくとも構成
    される樹脂組成物を加工して得られるシートであって収
    縮率が面積比で40%以上であることを特徴とする難燃
    性シート。
  2. 【請求項2】(A)成分と(B)成分の重量比が90:
    10〜10:90である請求項1記載の難燃性シート。
JP32617499A 1999-11-16 1999-11-16 難燃性シート Expired - Fee Related JP4329190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32617499A JP4329190B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 難燃性シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32617499A JP4329190B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 難燃性シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001139707A true JP2001139707A (ja) 2001-05-22
JP4329190B2 JP4329190B2 (ja) 2009-09-09

Family

ID=18184878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32617499A Expired - Fee Related JP4329190B2 (ja) 1999-11-16 1999-11-16 難燃性シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4329190B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100966207B1 (ko) 2008-07-11 2010-06-25 엘에스전선 주식회사 비할로겐 난연성 폴리우레탄 조성물과 이를 이용한비수축튜브
JP2013526644A (ja) * 2010-05-18 2013-06-24 アルケマ フランス 少なくとも2種のポリオレフィンの、難燃性tpe組成物中での耐クリープ剤としての使用
US9422428B2 (en) 2014-04-17 2016-08-23 Ticona Llc Elastomeric composition having oil resistance

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108017832A (zh) * 2017-12-24 2018-05-11 广州宝之泰电子科技有限公司 一种抗紫外线高阻燃耐温150℃乙烯-丙烯酸丁酯共聚物弹性体热缩管及其制备方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100966207B1 (ko) 2008-07-11 2010-06-25 엘에스전선 주식회사 비할로겐 난연성 폴리우레탄 조성물과 이를 이용한비수축튜브
JP2013526644A (ja) * 2010-05-18 2013-06-24 アルケマ フランス 少なくとも2種のポリオレフィンの、難燃性tpe組成物中での耐クリープ剤としての使用
US9422428B2 (en) 2014-04-17 2016-08-23 Ticona Llc Elastomeric composition having oil resistance

Also Published As

Publication number Publication date
JP4329190B2 (ja) 2009-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62158741A (ja) 溶融加工し得るアルミニウムアイオノマ−ブレンドの製造方法
JPH06500819A (ja) ポリヒドロキシ酸と相溶化剤を含有するフィルム
CA2146003A1 (en) Improved shrink film and methods relating thereto
WO2012099318A1 (en) Composition for preparing expandable polypropylene carbonate and expandable polypropylene carbonate prepared therefrom
AU2005278265B8 (en) Multilayered Pellet Comprising Ethylene-Vinyl Alcohol Copolymer Resin Composition
JPS5923337B2 (ja) 発泡熱可塑性組成物
WO2012024280A1 (en) Heat stable halogen-free flame retardant copolyester thermoplastic elastomer compositions
TW200832450A (en) Flexible flat cable
TW201333108A (zh) 用於可膨脹聚丙烯碳酸酯之樹脂組合物之製備方法及由此製得之可膨脹聚丙烯碳酸酯
JP2001261854A (ja) 難燃性シート
JP2001139707A (ja) 難燃性シート
WO2023142684A1 (zh) 生物制药用一次性袋子的可降解薄膜及其应用
JP2001261855A (ja) 難燃性シート
EP2508568B1 (en) Polylactic acid-based resin composition, molded article and polylactic acid-based master batch pellets
CN105801990B (zh) 一种无卤无红磷高阻燃热缩套管及其制备方法
JP3797868B2 (ja) 生分解性熱成形用シート状物および容器
JP2004307661A (ja) ポリ乳酸含有樹脂組成物および光学部品
JP5153166B2 (ja) エチレン共重合体を含有する架橋物及び架橋発泡物並びにそれらを含む積層体
JPH10231414A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP2006282718A (ja) 自己消火性発泡難燃シート
JPH01304159A (ja) 難燃性ポリマー組成物
JP3647566B2 (ja) ポリエステル樹脂組成物
JP4408719B2 (ja) 難燃性合成樹脂シート
JP4764046B2 (ja) 軟質共重合ポリエステル
JPH07133425A (ja) 熱可塑性樹脂組成物およびそれからなるフィルム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081014

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090608

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120626

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130626

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees