JP2001137208A - 体脂肪計 - Google Patents

体脂肪計

Info

Publication number
JP2001137208A
JP2001137208A JP2000289009A JP2000289009A JP2001137208A JP 2001137208 A JP2001137208 A JP 2001137208A JP 2000289009 A JP2000289009 A JP 2000289009A JP 2000289009 A JP2000289009 A JP 2000289009A JP 2001137208 A JP2001137208 A JP 2001137208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
body fat
human body
measuring
steps
fat percentage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000289009A
Other languages
English (en)
Inventor
Iwao Yamazaki
岩男 山崎
Yoshihiro Izawa
良弘 井沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ya Man Ltd
Original Assignee
Ya Man Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ya Man Ltd filed Critical Ya Man Ltd
Priority to JP2000289009A priority Critical patent/JP2001137208A/ja
Publication of JP2001137208A publication Critical patent/JP2001137208A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/48Other medical applications
    • A61B5/4869Determining body composition
    • A61B5/4872Body fat

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】体脂肪率のほかに歩数も測定できるようにし
て、毎日どのくらい歩けば目標の体脂肪率に減量できる
か、簡単に分かるようにする。 【解決手段】携帯可能な筐体Cに人体インピーダンス測
定用の電極と表示手段を設け、内部に人体インピーダン
ス測定手段11と歩数計を設置する。そして筐体Cの数
字キーK1と機能キーK2を操作して性別、年齢、身長
および体重の個人データを入力して、電極に触れて測定
した人体インピーダンスとこの個人データに基づいて体
脂肪率を算出し、歩数と共に表示手段に随時表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ダイエットや成人
病予防に必要なカロリーコントロールの指針となる体脂
肪率を測定する体脂肪計に関する。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】いわゆる手のひらサイ
ズの携帯可能な体脂肪計は、従来から知られている(例
えば実公平5‐2164号公報)。しかし、従来のもの
は、単に携帯して随時体脂肪率をチェックできるという
だけのもので、体脂肪率と密接な関係にある消費カロリ
ーを随時測定して表示する機能はない。
【0003】日常の消費カロリーは、その人の運動量つ
まり1日の歩数から、おおよそ推定できる。そこで携帯
する体脂肪計に歩数が表示できれば、1日の消費カロリ
ーが目標に到達したかどうか簡単に判定でき、肥満の解
消に意欲がわく。
【0004】そこで本発明は、従来の携帯用の体脂肪計
に歩数計の機能を付加して、体脂肪率のほかに歩数を表
示して運動の成果を具体的に把握できるようにすること
を目的になされたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】かかる目的を達成するた
めに本発明は以下のように構成した。
【0006】すなわち、請求項1の発明は、携帯可能な
筐体に、左右の手に導電接触すべき電極と、これらの電
極を介して人体インピーダンスを測定する人体インピー
ダンス測定手段と、性別、年齢、身長および体重の個人
データを入力する個人データ入力手段と、前記人体イン
ピーダンスと個人データに基づいて体脂肪率を算出する
体脂肪率算出手段と、歩数計を計測する歩数計と、体脂
肪率及び歩数を表示する表示手段と、を備えて成る体脂
肪計である。請求項2の発明は、表示手段に体脂肪率と
歩数を切換可能に表示することを特徴とする請求項1記
載の体脂肪計である。
【0007】
【発明の実施の形態】以下に図面を参照して本発明の実
施の形態について説明する。
【0008】図1と図2に、本発明を実施した体脂肪計
の正面図と背面図を示す。体脂肪計1は、クレジットカ
ードサイズの筐体Cの左右両端の表面と裏面に、互いに
電気的に絶縁する給電側電極E1、E1と検出側電極E
2、E2をそれぞれ配置して4端子電極を構成する。筐
体Cの正面にはLCDの表示部Dを設け、下方に数字キ
ーK1と機能キーK2を配置する。数字キーK1は、1
〜9の数字を順番に表示送りしながら数字を入力する数
字送りキーを1、10、100の各桁毎に配置する。機
能キーK2は、体脂肪率や1日の総摂取カロリー、総消
費カロリー、歩数など画面の表示内容を切換える表示切
換キーと、性別、年齢、身長および体重の個人データを
入力する画面に切換える入力切換キーと、歩数カウンタ
を初期値に戻すリセットキーなどを配置する。
【0009】図3に、本発明を実施した体脂肪計のブロ
ック図を示す。体脂肪計1は、筐体Cの電極E1、E2
を介して人体インピーダンスを測定する人体インピーダ
ンス測定手段11と、数字キーK1と機能キーK2を介
して性別、年齢、身長および体重の個人データを入力す
る個人データ入力手段12と、人体インピーダンスと個
人データに基づいて体脂肪率を算出する体脂肪率算出手
段13と、個人データと体脂肪率に基づいて基礎代謝を
推計する基礎代謝推計手段14と、歩数計によって運動
量を推計する運動量推計手段15と、基礎代謝と運動量
に基づいて消費カロリーを計算する消費カロリー計算手
段16と、飲食により摂取したカロリーを入力する摂取
カロリー入力手段17と、1日の消費カロリーと摂取カ
ロリーの収支バランスを計算してLCDに表示するカロ
リーバランス計算表示手段18で構成する。
【0010】図4に、人体インピーダンス測定手段11
の測定回路のブロック図を示す。測定回路2は、発振器
21が生成する50kHzの正弦波交流電圧を駆動回路
22、トランスT1、切換スイッチ23Aを介して給電
側電極E1、E1に供給する。
【0011】体脂肪計1は、図5に示すように、手に持
って左右の電極E1、E2を親指と人差し指の間に挟む
と、検出側電極E2、E2に交流電圧が発生する。検出
側電極E2、E2に発生した交流電圧を切換スイッチ2
3A、トランスT2、帯域フィルタ24、整流回路2
5、増幅器26を介して直流電圧に変換し、波形整形、
レベル調整、オフセット調整した後、A/D変換器2
7、I/Oインタフェース6を介してCPU4に入力す
る。
【0012】測定回路2を構成する要素の経時変化や温
度特性による測定誤差を修正するため、人体インピーダ
ンスを測定する前に、検出側回路の出力特性をあらかじ
め校正する。すなわち、2つの変量である人体インピー
ダンスZと検出側回路が検出する交流電圧Vの関係を回
帰直線Z=k・V+C0 にあてはめる。そして、抵抗
値が既知の2つの抵抗R1とR2の両端に、人体インピ
ーダンスZを測定するときと同じ所定の交流電圧を印加
し、抵抗R1とR2の両端に発生する交流電圧Vを検出
して回帰直線の比例定数kと固定定数C0 を求める。
【0013】このため、CPU4から制御信号を出力し
てI/Oインタフェース6、切換ユニット28、および
切換制御回路29Aを介して切換スイッチ23Aを切換
え、トランスT1の二次側とトランスT2の一次側との
間に2つの抵抗R1とR2を接続する。次に、CPU4
から制御信号を出力してI/Oインタフェース6、切換
ユニット28、および切換制御回路29Bを介して切換
スイッチ23Bを切換え、測定対象を抵抗R1あるいは
抵抗R2に切換える。
【0014】体脂肪率算出手段13が計算する体脂肪率
の計算式を数式1に示す。
【数1】 また、基礎代謝推計手段14が計算する基礎代謝の計算
式を数式2に示す。
【数2】
【0015】運動量推計手段15は、歩数計によって運
動量を推計する。歩数計は、歩行によって振動する振子
に磁石を取り付け、この磁石によってリードスイッチを
オン・オフして歩行によって動かした足の歩数をカウン
トする。また、速く歩くことによって歩幅やピッチが増
え、体の上下動も大きくなる。この歩き方の違いを加速
度センサによってとらえ、これにより歩行と走行の別を
区別する。加速度センサは、ばねに取り付けた重りの相
対変位をひずみゲージで検出したり、ばねの代わりに圧
電素子を利用して重りの変位に比例して生じる電荷を検
出して加速度を測定する。あるいは、磁界の中を重りに
固定したコイルが動くときに生じる誘導起電力を検出し
て加速度を測定してもよい。
【0016】消費カロリー計算手段16は、基礎代謝と
運動量に基づいて1日の始めから終りまでの消費カロリ
ーを計算する。日常の生活活動のエネルギー消費量は、
運動の種類と強度および時間によって異なり、運動強度
によりエネルギー消費量が違う。この運動強度をあらわ
すのに、エネルギー代謝率を使用する。エネルギー代謝
率は、運動時の代謝量から安静時の代謝量を差し引い
て、運動のみに使用される代謝量を求め、基礎代謝量の
何倍になるかをあらわす。ここで、安静時の代謝量は、
基礎代謝量の1.2倍とする。エネルギー代謝率の計算
式を数式3に示す。
【数3】
【0017】エネルギー代謝率は、実測によって求めら
れ、例えば、平均的な歩行の場合は3.0、散歩などの
場合は2.0、速足の場合は4.7〜5.5、駆け足の
場合は7.0などのように実測される。
【0018】生活活動のエネルギー消費量は、このエネ
ルギー代謝率に毎分の基礎代謝量を掛けて毎分の運動の
みに使用されるエネルギー消費量を求め、これに毎分の
安静時のエネルギー消費量(基礎代謝量の1.2倍)を
加え、これらの値に運動時間(分)を掛けて求める。生
活活動のエネルギー消費量の計算式を数式4に示す。
【数4】
【0019】摂取カロリー入力手段17は、飲食により
摂取したカロリーを入力する。摂取カロリーは、ご飯
物、めん類、和食、洋食、中華料理、軽食、スナック、
ファストフード、飲み物、お菓子、果物などの中から該
当する食品名を選択して入力する。選択した食品名は、
内部の対応テーブルによってカロリー量に変換される。
あるいは、早見表を参照して直接カロリーを入力しても
よい。
【0020】カロリーバランス計算表示手段18は、消
費カロリー計算手段16が計算した消費カロリーと摂取
カロリー入力手段17が入力した摂取カロリーを合計
し、それぞれを1日の総消費カロリーと総摂取カロリー
として対比させながらLCDに表示する。また、体脂肪
率算出手段13が算出した体脂肪率をLCDに表示す
る。あるいは、過去から現在に至る体脂肪率の推移をL
CDにグラフ表示する。
【0021】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の体脂肪計
は、体脂肪率のほかに歩数が測定できるので、これを携
帯して毎日の歩数と体脂肪率の変化を測定することによ
り、体脂肪減少に必要な1日の歩数が容易に推定でき
る。従って、1日どれくらい歩けば目標の体脂肪率まで
減量できるかという日常の運動計画が具体的に立て易
く、肥満解消に意欲的に取り組むことが出来る。また、
同じ表示手段に体脂肪率と歩数を切換可能に表示するこ
とにより、狭い筐体の表示手段を有効利用できるという
効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を実施した体脂肪計の正面図である。
【図2】図1の背面図である。
【図3】本発明を実施した体脂肪計のブロック図であ
る。
【図4】人体インピーダンス測定手段の測定回路のブロ
ック図である。
【図5】人体インピーダンスの測定方法の説明図であ
る。
【符号の説明】
1 体脂肪計 11 人体インピーダンス測定手段 12 個人データ入力手段 13 体脂肪率算出手段 14 基礎代謝推計手段 15 運動量推計手段 16 消費カロリー計算手段 17 摂取カロリー入力手段 18 カロリーバランス計算表示手段 2 人体インピーダンス測定回路 21 発振器 22 駆動回路 23 切換スイッチ 24 帯域フィルタ 25 整流回路 26 増幅器 27 A/D変換器 28 切換ユニット28 29 切換制御回路 4 CPU 6 I/Oインタフェース C 筐体 D 表示部 E1 給電側電極 E2 検出側電極 K1 数字キー K2 機能キー R1、R2 ダミー抵抗 T1、T2 トランス

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 携帯可能な筐体に、 左右の手に導電接触すべき電極と、 これらの電極を介して人体インピーダンスを測定する人
    体インピーダンス測定手段と、 性別、年齢、身長および体重の個人データを入力する個
    人データ入力手段と、前記人体インピーダンスと個人デ
    ータに基づいて体脂肪率を算出する体脂肪率算出手段
    と、 歩数を計測する歩数計と体脂肪率及び歩数を表示する表
    示手段と、を備えて成る体脂肪計。
  2. 【請求項2】 前記表示手段に体脂肪率と歩数を切換可
    能に表示することを特徴とする請求項1記載の体脂肪
    計。
JP2000289009A 2000-09-22 2000-09-22 体脂肪計 Withdrawn JP2001137208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289009A JP2001137208A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 体脂肪計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000289009A JP2001137208A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 体脂肪計

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23083798A Division JP3242071B2 (ja) 1998-08-17 1998-08-17 カロリー計算機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001137208A true JP2001137208A (ja) 2001-05-22

Family

ID=18772490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000289009A Withdrawn JP2001137208A (ja) 2000-09-22 2000-09-22 体脂肪計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001137208A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3449951B2 (ja) 健康歩数管理装置
JP3356745B2 (ja) カロリー計算機
US5474077A (en) Exercise-hardness data output apparatus
JP4638570B2 (ja) 体脂肪測定機能付き運動量測定装置
WO2003105688A1 (ja) 身体の骨量、水分量及び/又は筋肉量を表示する装置
JP3242071B2 (ja) カロリー計算機
JP2004089727A (ja) 歩行運動器具における運動計
JP2002303545A (ja) 身体管理システム、体重計
EP1522259B1 (en) Body type determining apparatus and method for determining a body type
JP2001276009A (ja) 歩行運動器具における運動計
JP2002119497A (ja) カロリー計算機
JP2001346784A (ja) 運動量計付き携帯/phs
JP4065614B2 (ja) 歩数計付き体脂肪計
JP2001137208A (ja) 体脂肪計
JPH11299752A (ja) 体脂肪計
JP2002355230A (ja) 腕時計型体脂肪測定器
JP2001104275A (ja) 体脂肪計
JP3815219B2 (ja) 健康管理指針アドバイス装置
JP3647836B2 (ja) 健康歩数管理装置
JP3599635B2 (ja) カロリー計算機
JP2001309906A (ja) カロリー計算機
JP2001224569A (ja) 体脂肪測定機能付き自転車スピードメータ
JP2001029323A (ja) 歩数計
JP2001276025A (ja) 自転車の運動計
JP2001321372A (ja) カロリー計算機

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20051101