JP2001131373A - 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物 - Google Patents

塩素化塩化ビニル系樹脂組成物

Info

Publication number
JP2001131373A
JP2001131373A JP31108199A JP31108199A JP2001131373A JP 2001131373 A JP2001131373 A JP 2001131373A JP 31108199 A JP31108199 A JP 31108199A JP 31108199 A JP31108199 A JP 31108199A JP 2001131373 A JP2001131373 A JP 2001131373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl chloride
chlorinated vinyl
chloride resin
resin composition
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31108199A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshito Kawachi
俊人 河内
Minoru Isshiki
実 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP31108199A priority Critical patent/JP2001131373A/ja
Publication of JP2001131373A publication Critical patent/JP2001131373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 溶融特性および金属剥離性を向上させた塩素
化塩化ビニル系樹脂組成物を提供する。 【解決手段】 塩素化塩化ビニル系樹脂100重量部に
対して、エチレン−プロピレン共重合体(EPM)0.
1〜3重量部を含有し、さらに熱安定剤、衝撃吸収剤お
よび滑剤を含有する塩素化塩化ビニル樹脂組成物にす
る。または、エチレン−プロピレン共重合体(EPM)
のムーニー粘度ML1+4(100℃)が40〜80
で、かつプロピレン単位含有率が23〜30重量%であ
る上記組成物にする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、溶融特性および金
属剥離性を向上させた塩素化塩化ビニル系樹脂組成物に
関する。
【0002】
【従来の技術および発明が解決しようとする課題】塩素
化塩化ビニル系樹脂の成形物は、熱変形温度が高いとい
う特徴を有し、従来の塩化ビニル系樹脂の成形物では加
熱変形するために使用できないような比較的高温での用
途に用いられている。たとえば、塩化ビニル系樹脂成形
物よりも熱変形温度が20〜40℃も高いことを利用し
て、熱水用パイプとして塩素化塩化ビニル系樹脂成形物
が用いられている。加えて、パイプを成形する場合に、
塩素化塩化ビニル系樹脂は汎用の塩化ビニル系樹脂用の
押出成形機によって成形することができ、このことも塩
素化塩化ビニル系樹脂を広く使用しやすくする要因とな
っている。
【0003】一方、塩素化塩化ビニル系樹脂を成形する
にあたって、塩素化塩化ビニル系樹脂は塩化ビニル系樹
脂に比べて溶融粘度が高く、成形温度での熱安定性が劣
り、成形加工中に焼けやすく、押出生産性が低いという
欠点を持っている。たとえば、塩素化塩化ビニル系樹脂
を熱水用パイプに押出成形する際、ダイス内で粘着が起
こり、プレートアウト物の発生がおこったり、着色がお
こったり、場合によっては押出成形中に焼けが生じ、商
品として使えないなどの問題を生ずることがある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、溶融特性およ
び金属剥離性を向上させた塩素化塩化ビニル系樹脂組成
物を提供するためになされたものであり、塩素化塩化ビ
ニル系樹脂100重量部(以下、部という)に対して、
エチレン−プロピレン共重合体(EPM)0.1〜3部
を含有し、さらに熱安定剤、衝撃吸収剤および滑剤を含
有する塩素化塩化ビニル系樹脂組成物(請求項1)、お
よびエチレン−プロピレン共重合体(EPM)のムーニ
ー粘度ML1+4(100℃)が40〜80で、かつプロ
ピレン単位含有率が23〜30重量%(以下、%とい
う)である請求項1記載の組成物(請求項2)に関す
る。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明で用いられる塩素化塩化ビ
ニル系樹脂は、一般にパイプ押出成形に用いられるもの
であって、塩素化前の塩化ビニル系樹脂の平均重合度
は、600〜1500、さらには600〜1300、と
くには600〜1200であることが好ましい。塩素化
塩化ビニル系樹脂の原料である塩化ビニル系樹脂の平均
重合度が600未満の場合、充分な機械的強度が得られ
にくくなり、一方、その重合度が1500をこえる場
合、樹脂組成物の加工が容易でなくなる傾向が生ずる。
【0006】前記塩化ビニル系樹脂とは、塩化ビニル単
位70〜100%と塩化ビニルと共重合可能な単量体単
位0〜30%とからなる(共)重合体のことであり、そ
の具体例としては、たとえば塩化ビニルの単独重合体、
塩化ビニルとこれと共重合可能な単量体(たとえばエチ
レン、プロピレン、酢酸ビニル、塩化アリル、アリルグ
リシジルエーテル、アクリル酸エステル、ビニルエーテ
ルなどの1種以上)との共重合体があげられるが、これ
らに限定されるものではない。
【0007】前記塩素化塩化ビニル系樹脂の塩素化度は
62〜70%、さらには64〜70%であるのが好まし
い。塩素化塩化ビニル系樹脂の塩素化度が62%未満の
場合、充分な熱変形温度を有する組成物が得られにく
く、一方、塩素化度が70%をこえる場合、溶融粘度が
高くなり、樹脂組成物の加工が容易でなくなる傾向が生
ずる。
【0008】本発明に用いられるエチレン−プロピレン
共重合体(EPM)は、組成物の溶融粘度特性を向上さ
せ、かつ金属剥離性を向上させるために使用される。
【0009】前記エチレン−プロピレン共重合体(EP
M)は、ムーニー粘度ML1+4(100℃)が40〜8
0で、かつプロピレン単位含有率が23〜30%のもの
が好ましい。ムーニー粘度ML1+4(100℃)が40
未満の場合、塩素化塩化ビニル系樹脂の溶融粘度との差
が大きくなり、混練加工時に相分離しやすくなり、加工
後の製品の物性を低下させやすくなる傾向が生じる。ま
た、ムーニー粘度ML 1+4(100℃)が80より大き
い場合、該エチレン−プロピレン共重合体の分散が不充
分になりやすくなり、製品の物性が低下したり、粘度上
昇によって溶融特性の向上が期待するようにおこらなく
なる傾向が生ずる。さらにプロピレン単位含有率が、2
3%より少なかったり30%より多くなると、押出時の
メルトフラクチャーが起こりやすくなり、製品の外観が
損われたりしやすくなる。
【0010】前記エチレン−プロピレン共重合体(EP
M)の使用量は、塩素化塩化ビニル系樹脂100部に対
して0.1〜3部、好ましくは0.5〜3部である。該
使用量が0.1部未満の場合、期待する効果が発現せ
ず、また、3部より多い場合、相分離がおこり、製品の
品質が低下したり、外観を損うようになる。
【0011】本発明に用いられる熱安定剤は、組成物の
熱安定性、具体的にはパイプなどの押出成形での熱安定
性を改善し、成形加工中に焼けやすく、押出生産性が低
下するのを改善するために使用される。
【0012】前記熱安定剤の具体例としては、たとえば
Ba−Zn系安定剤、Ca−Zn系安定剤、Sn系安定
剤、Pb系安定剤、Mg−Al安定剤、ハイドロタルサ
イト系安定剤など通常使用されている熱安定剤があげら
れる。これらは単独で用いてもよく2種以上を併用して
もよい。
【0013】前記熱安定剤の使用量は、塩素化塩化ビニ
ル系樹脂100部に対して0.1〜7部、さらには1〜
5部が好ましい。
【0014】本発明に用いられる衝撃吸収剤としては、
通常、塩素化塩化ビニル系樹脂の衝撃吸収剤として用い
られているもの、たとえばメタクリル酸メチル−ブタジ
エン−スチレン系重合体(MBS)、アクリロニトリル
−ブタジエン−スチレン系重合体(ABS)、ブタジエ
ンまたはスチレン−ブタジエンゴムにメチルメタクリレ
ート−スチレン−アクリロニトリルをグラフトした重合
体(MABS)、塩素化ポリエチレン(CPE)、アク
リルゴムを主成分とした耐衝撃吸収剤などであれば使用
することができる。これらは単独で用いてもよく、2種
以上を組み合わせて用いてもよい。これらのうちではM
BSとCPEとの併用が好ましい。
【0015】前記衝撃吸収剤の使用量は、耐衝撃性と熱
変形温度のバランスを持たせる点から、塩素化塩化ビニ
ル系樹脂100部あたり4〜15部、さらには6〜9部
であるのが好ましい。また、エチレン−プロピレン共重
合体の添加効果をさらに向上させるためには、塩素化ポ
リエチレンを0.1〜3部併用するのが好ましい。
【0016】本発明に用いられる滑剤としては、ポリエ
チレンワックス、酸化ポリエチレン、高分子量パラフィ
ンワックスなどがあげられる。これらは単独で用いても
よく、2種以上を組み合わせて用いてもよい。なかでも
ポリエチレンワックスが好ましい。
【0017】前記滑剤の使用量は、塩素化塩化ビニル系
樹脂100部に対して1.5〜4部であるのが好まし
い。滑剤の配合量が1.5部未満の場合、溶融粘度が高
くなるため、押出加工性が低下する傾向が生じ、4部を
こえる場合、樹脂と金属との滑性が強くなりすぎ、押出
加工時の樹脂吐出に脈動が生じやすくなる。
【0018】本発明では、塩素化塩化ビニル系樹脂、エ
チレン−プロピレン共重合体、熱安定剤、衝撃吸収剤お
よび滑剤からなる必須成分に、さらに改質剤、加工助剤
などの塩化ビニル系樹脂に使用する添加剤を添加しても
よい。また、二酸化チタンや炭酸カルシウムなどの充填
剤を添加してもよい。さらに、着色剤として塩素化塩化
ビニル系樹脂の成形加工に一般に用いられるものを添加
してもよい。
【0019】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
は、前記の必須成分および所望の添加剤を、従来の混合
・混練装置を用いて配合することにより製造することが
できる。本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物は、従
来の塩素化塩化ビニル系樹脂(組成物)が用いられてい
る分野で用いることができるが、前記のような特性か
ら、押出パイプの成形にとくに好ましく用いられる。
【0020】
【実施例】以下に、本発明の組成物を実施例をあげてさ
らに詳しく説明するが、本発明はこれらに限定されるも
のではない。
【0021】なお、実施例および比較例で用いる原材料
および評価方法を以下にまとめて説明する。
【0022】[原材料] 塩素化塩化ビニル樹脂:H829(鐘淵化学工業(株)
製、塩素化度68%、平均重合度1000) エチレン−プロピレン共重合体1:EP961SP(J
SR(株)製、ML1+4(100℃)約63、プロピレ
ン単位含有率23%) エチレン−プロピレン共重合体2:EP941P(JS
R(株)製、ML1+4(100℃)約44、プロピレン
単位含有率27%) 熱安定剤:ジオクチル錫メルカプト(日東化成(株)
製、TVS#8831) 衝撃吸収剤1:B56(鐘淵化学工業(株)製、MB
S) 衝撃吸収剤2:H135(ダイソー(株)製、塩素化ポ
リエチレン) 滑剤1:AC629A(アライド・シグナル社製、ポリ
エチレンワックス) 滑剤2:AC617A(アライド・シグナル社製、ポリ
エチレンワックス) 充填剤:R650(堺化学工業(株)製、酸化チタン)
【0023】[評価方法] (B法フロー値)樹脂組成物を8インチロールにより2
00℃、5分間ロール混練したのち、厚さ1mmのロー
ルシートを製造した。得られたシートを用いて、JIS
K7210の流れ試験方法の参考試験であるB法フロ
ー試験を実施した。測定条件は、ノズル1φ×1L、2
10℃、荷重2940×104Pa(300kg/c
2)とした。
【0024】(プレートアウト物発生時間および表面
性)東洋精機(株)製プラストグラフのラボコニカル押
出実験機を用いて、バレル温度190℃、ダイス温度2
05℃、スクリュー回転数30回転の条件で丸棒の成形
体を押し出した。押し出した丸棒の表面性の外観評価
(目視)とダイ先端に発生する黒化したプレートアウト
物の発生時間を測定した。
【0025】なお、外観評価(目視)は、丸棒でプレー
トアウト物が発生する前のサンプルで評価し、◎:優、
○:良、△:可、×:不可とした。
【0026】(アイゾット衝撃値)樹脂組成物を8イン
チロールで混練したのち、プレス加工を行ない、JIS
K7110のアイゾット衝撃試験を実施した。サンプル
作成条件はロール混練を200℃で5分、プレス加工を
205℃で10分とした。
【0027】評価は、サンプル厚さ5mm、Vノッチ、
3.92J(40kg・cm)ハンマーを用いて行なっ
た。
【0028】実施例1〜4および比較例1 表1に示す成分を表1に示す量配合し、ホモジナイザー
により均一に混合して樹脂組成物を製造した。得られた
樹脂組成物を用いて試験用サンプルを作成し、評価し
た。結果を表1に示す。
【0029】
【表1】
【0030】表1から、エチレン−プロピレン共重合体
を添加することによってB法フロー測定による吐出量が
多くなることがわかる。また、ラボコニカルの丸棒押出
評価で、プレートアウト物発生時間が長くなり、丸棒表
面の表面性が良好になることがわかる。さらに、アイゾ
ット衝撃試験による機械特性の低下も実質的に見られな
いことがわかる。
【0031】
【発明の効果】本発明の塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
を用いることにより、衝撃強度特性を損うことなく、溶
融特性を向上させ押出加工時のプレートアウト物の発生
を抑制することが可能となり、パイプ押出などの成形加
工における連続生産が可能となり、飛躍的に生産性が向
上する。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 塩素化塩化ビニル系樹脂100重量部に
    対して、エチレン−プロピレン共重合体(EPM)0.
    1〜3重量部を含有し、さらに熱安定剤、衝撃吸収剤お
    よび滑剤を含有する塩素化塩化ビニル系樹脂組成物。
  2. 【請求項2】 エチレン−プロピレン共重合体(EP
    M)のムーニー粘度ML1+4(100℃)が40〜80
    で、かつプロピレン単位含有率が23〜30重量%であ
    る請求項1記載の組成物。
JP31108199A 1999-11-01 1999-11-01 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物 Pending JP2001131373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31108199A JP2001131373A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31108199A JP2001131373A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001131373A true JP2001131373A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18012902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31108199A Pending JP2001131373A (ja) 1999-11-01 1999-11-01 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001131373A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018059045A (ja) * 2015-10-19 2018-04-12 三井化学株式会社 樹脂組成物、該組成物からなる成形体およびパイプ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018059045A (ja) * 2015-10-19 2018-04-12 三井化学株式会社 樹脂組成物、該組成物からなる成形体およびパイプ
US10414915B2 (en) 2015-10-19 2019-09-17 Mitsui Chemicals, Inc. Resin composition, and molded article and pipe formed from said composition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003510438A (ja) Pvcまたはcpvcのための衝撃改質剤強化剤として使用されるブロック塩素化ポリオレフィン
JP2608195B2 (ja) 熱可塑性ウレタン樹脂組成物
JP2001131374A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JP2001131373A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPH11181206A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
EP0926194B1 (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
JPH08113685A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物
US7332544B2 (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
EP0921156B1 (en) Chlorinated vinyl chloride resin composition
JP3190227B2 (ja) 異形押出成形品
JP2000204215A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物およびそれを押出成形してなるパイプ
JP7156422B2 (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂成形品及びその製造方法
JP2001131375A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPH09241464A (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP3020338B2 (ja) 塩化ビニル系樹脂組成物
JP2001247737A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JP2001139746A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JP2002241563A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPH07188488A (ja) ポリ塩化ビニル系樹脂組成物
JPH08269287A (ja) 耐熱性塩化ビニル系樹脂組成物
JP2001164068A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物
JPS59202246A (ja) 塩化ビニル樹脂改質剤組成物
JPH0436182B2 (ja)
JPH05140394A (ja) 改良されたポリ塩化ビニルブレンド
JPH10316822A (ja) 塩素化塩化ビニル系樹脂組成物