JP2001129472A - クロムメッキ面のクリア塗装方法 - Google Patents

クロムメッキ面のクリア塗装方法

Info

Publication number
JP2001129472A
JP2001129472A JP31920399A JP31920399A JP2001129472A JP 2001129472 A JP2001129472 A JP 2001129472A JP 31920399 A JP31920399 A JP 31920399A JP 31920399 A JP31920399 A JP 31920399A JP 2001129472 A JP2001129472 A JP 2001129472A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clear coating
plated surface
clear
chrome
chrome plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31920399A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Miyajima
聡 宮島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanto Jidosha Kogyo KK
Toyota Motor East Japan Inc
Original Assignee
Kanto Jidosha Kogyo KK
Kanto Auto Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanto Jidosha Kogyo KK, Kanto Auto Works Ltd filed Critical Kanto Jidosha Kogyo KK
Priority to JP31920399A priority Critical patent/JP2001129472A/ja
Publication of JP2001129472A publication Critical patent/JP2001129472A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 クリア塗膜層の耐久性の向上のみならず、
意匠性も一層向上させ得るクロムメッキ面のクリア塗装
方法を提供する。 【解決手段】 クロムメッキ面に、ガラスフレークを鏡
面皮膜で被覆した光揮材を分散配合したクリア塗料を塗
装してクリア塗膜層を形成する。アルミ、マイカ等に対
して、鏡面反射による優れた光輝感が得られる

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、クロムメッキ面に
透明塗膜層を形成するためのクロムメッキ面のクリア塗
装方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】クロムメッキ面にはそのメッキを透かし
て美麗な意匠を形成するためにアクリル等を主材にする
クリア塗料を塗装することが行われている。しかしなが
ら、この種のクリア塗膜層はソリッドもしくはメタリッ
ク塗装に比べて多量に紫外線が透過するために劣化し易
く、クロムメッキ面との特に界面に発生する内部応力が
クリア塗膜層の剥がれにつながる点で改良の余地があ
る。この対策として、一般的にはメッキ面にエポキシ系
プライマを塗装することが考えられるが、耐久性のある
無色透明のものは存在していない。
【0003】本出願人は、特開平10−286519号
公報により、クロムメッキ面に、光輝性粒子が分散配合
されたクリア塗料を塗装してベース塗膜層を形成し、次
いでその上にクリア塗膜層を形成するクロムメッキ面の
クリア塗装方法を提案した。これにより、紫外線が光輝
性粒子で反射されてクロムメッキ面に到達する紫外線量
が減少し、かつ内部応力が分散されることにより、クリ
ア塗装の耐久性が向上し、しかも光輝性粒子がベース塗
膜層に分散することにより、クロムメッキ面の光沢感は
損なわれない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】つまり、このクロムメ
ッキ面のクリア塗装方法は、クロムメッキ面に対するク
リア塗膜の意匠性を確保するのを前提にして、クリア塗
装の耐久性の向上を主な目的としたものである。
【0005】本発明は、このような点に鑑みて、クリア
塗膜層の耐久性の向上のみならず、意匠性も一層向上さ
せ得るクロムメッキ面のクリア塗装方法を提供すること
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、この目的を達
成するために、請求項1により、クロムメッキ面に、ガ
ラスフレークを鏡面皮膜で被覆した光揮材を分散配合し
たクリア塗料を塗装してクリア塗膜層を形成することを
特徴とする。
【0007】クロムメッキ面を透かして、アルミやマイ
カと比較し、鏡面反射による一層優れた光輝感と同時に
深味感が得られる。請求項2により、ガラスフレークの
光揮材2の粒径は5乃至60μm程度で、クリア塗料の
固形塗料分に対する重量比は1乃至20%、特に5乃至
10%が適量であることが確認されている。
【0008】
【発明の実施の形態】図1を基に本発明の実施の形態の
一例によるクロムメッキ面のクリア塗装方法を説明す
る。クリア塗料として、例えばアクリルにシラン系樹脂
又はイソシアネートとよりなる硬化剤を添加した透明な
塗料に、扁平なガラスフレークに銀を被覆した強い光輝
感を呈する光輝材2を分散配合した塗料を用意する。こ
のようなガラスフレーク光揮材自体は周知であり、銀の
鏡面反射により輝度感の強い光沢を呈する。
【0009】扁平な光揮材2の粒径は、銀白色のクロム
メッキを透かすために、短径及び長径が5乃至60μm
であり、厚みはクリア塗膜層よりも充分薄い0.1〜
1.0μm程度である。クリア塗料の固形塗料分に対す
る重量比は1%乃至20%、例えば10%である。
【0010】自動車の例えばラジエータグリル9にクロ
ムメッキを施す場合、その形成されたクロムメッキ面1
に、光揮材2を配合した前述のクリア塗料を塗装し、2
0〜25μmの厚みのクリア塗膜層3を形成する。尚、
粒径が大な光揮材2がクリア塗膜層3から突出する可能
性のある場合はクリア層を上塗りする。
【0011】光揮材2はクリア塗膜層3で分散すること
により、このクリア塗膜層の光輝感のあるクロムメッキ
面1を透かす光沢感は損なわれないと共に、光揮材2の
鏡面反射光により、新たな光輝感を付与する。また、光
揮材2は、その特に扁平形状で内部応力を分散させるこ
とにより補強作用を生じ、特にクロムメッキ面1との界
面に生じる内部応力を分散させ、さらに相対的に可視光
よりも多く紫外線を反射することにより、クロムメッキ
面1まで到達する紫外線量が減少して経時的な劣化が一
層抑制され、したがってクリア塗膜層3が剥がれにくく
なる。
【0012】クロムメッキ面1にこれらのクリア塗膜層
3を形成した試験片に対してJISK5400−Q.
8.1を基にJISB7753によるサンシャインカー
ボンアーク灯で光照射しつつ一定間隔で水を噴霧する促
進耐候性試験を行い、その後温水に浸漬して剥離試験を
行った結果として、塗膜剥がれが生じる時間は数倍長く
なり、また塗膜とクロムメッキ面の接着強度が50%前
後増加することが確認された。剥がれ時間及び強度は光
揮材の平均的な粒径や添加量に対応して変化する。
【0013】尚、本発明は、自動車のエンブレム、車名
マーク等の他の外装部品にも利用可能である。黒色のク
ロムメッキにも適用可能であり、その場合に特に精悍な
外観が得られる。また、カーボン等の黒色顔料を微量分
散させると、一層精悍さが醸し出される。
【0014】
【発明の効果】以上、本発明によれば、クロムメッキ面
のクリア塗膜層自体がその耐久性を向上させると共に、
クロムメッキ面を透かす光沢感と共に、鏡面皮膜を有す
る光揮材の強い光輝感により艶感及び深味感の優れた新
規な外観が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態によるクロムメッキ面のク
リア塗装方法により製作されたクロムメッキ面の断面図
である。
【符号の説明】
1 クロムメッキ面 2 光揮材 3 クリア塗膜層

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クロムメッキ面に、ガラスフレークを鏡
    面皮膜で被覆した光揮材を分散配合したクリア塗料を塗
    装してクリア塗膜層を形成することを特徴とするクロム
    メッキ面のクリア塗装方法。
  2. 【請求項2】 光揮材の粒径が5乃至60μmであり、
    クリア塗料に、その固形塗料分に対して重量比1乃至2
    0%で配合されていることを特徴とする請求項1のクロ
    ムメッキ面のクリア塗装方法。
JP31920399A 1999-11-10 1999-11-10 クロムメッキ面のクリア塗装方法 Pending JP2001129472A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920399A JP2001129472A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 クロムメッキ面のクリア塗装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31920399A JP2001129472A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 クロムメッキ面のクリア塗装方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001129472A true JP2001129472A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18107571

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31920399A Pending JP2001129472A (ja) 1999-11-10 1999-11-10 クロムメッキ面のクリア塗装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001129472A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6658769B2 (ja) 積層塗膜及び塗装物
JPH0517710A (ja) メタリツク塗料とその塗装法
JP6213463B2 (ja) 光拡散反射板
JP2007099151A (ja) 軽合金ホイールおよびその塗膜形成方法
JP3104866B2 (ja) 表面塗装された車両用樹脂成形品
CN111148857B (zh) 具有支承pvd沉积的涂层的纹理化表面的装饰部件和/或其制造方法
JP2002201429A (ja) 塗料組成物、塗膜形成方法および複層塗膜
JPH10259317A (ja) 高耐候性メタリック顔料
JP2007203260A (ja) カラークリアー塗料による光沢ある金属感を有する表面装飾方法
JP4590796B2 (ja) 光輝化アルミ部品およびその製造方法
JP2001129472A (ja) クロムメッキ面のクリア塗装方法
JPH0238160A (ja) 車両用装飾体
JP2000185258A (ja) クロムメッキ面のクリア塗装方法
JP2001070872A (ja) クロムメッキ面のクリア塗装方法
JPH10192776A (ja) 複層塗膜形成方法
JP4116610B2 (ja) 塗装アルミ部材
JPH10286519A (ja) クロムメッキ面のクリア塗装方法
JP6282329B1 (ja) 蒸着エンブレムおよびその製造方法
JP2002045786A (ja) メタリック調外観に優れた塗装金属板
JPH03270769A (ja) メタリック積層塗膜構造
CN211653200U (zh) 带颜色的炫光膜
JP3115961U (ja) 金属感の光沢を有し透明感ある各種色彩を有する所定形状のアルミニウム基金属部材
CN219114955U (zh) 一种发光总成
JP2002219771A (ja) 表面が光輝化処理された金属または樹脂材料およびその光輝化処理方法
JP4069406B2 (ja) 塗装によりめっき調の金属外観を有する装飾板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040310

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070801