JP2001128615A - 乳幼児用調整粉乳 - Google Patents

乳幼児用調整粉乳

Info

Publication number
JP2001128615A
JP2001128615A JP31374699A JP31374699A JP2001128615A JP 2001128615 A JP2001128615 A JP 2001128615A JP 31374699 A JP31374699 A JP 31374699A JP 31374699 A JP31374699 A JP 31374699A JP 2001128615 A JP2001128615 A JP 2001128615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glutamine
milk powder
modified milk
protein
babies
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31374699A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Motai
一徳 馬渡
Susumu Shibahara
進 柴原
Takeo Ueda
剛郎 上田
Makoto Takeuchi
誠 竹内
Kazuhiro Shimotori
一浩 霜鳥
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ajinomoto Co Inc
Original Assignee
Ajinomoto Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ajinomoto Co Inc filed Critical Ajinomoto Co Inc
Priority to JP31374699A priority Critical patent/JP2001128615A/ja
Priority to US09/704,602 priority patent/US6423335B1/en
Priority to EP00124120A priority patent/EP1097646A3/en
Publication of JP2001128615A publication Critical patent/JP2001128615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23CDAIRY PRODUCTS, e.g. MILK, BUTTER OR CHEESE; MILK OR CHEESE SUBSTITUTES; MAKING THEREOF
    • A23C9/00Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations
    • A23C9/152Milk preparations; Milk powder or milk powder preparations containing additives
    • A23C9/1526Amino acids; Peptides; Protein hydrolysates; Nucleic acids; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23LFOODS, FOODSTUFFS, OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES, NOT COVERED BY SUBCLASSES A21D OR A23B-A23J; THEIR PREPARATION OR TREATMENT, e.g. COOKING, MODIFICATION OF NUTRITIVE QUALITIES, PHYSICAL TREATMENT; PRESERVATION OF FOODS OR FOODSTUFFS, IN GENERAL
    • A23L33/00Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof
    • A23L33/10Modifying nutritive qualities of foods; Dietetic products; Preparation or treatment thereof using additives
    • A23L33/17Amino acids, peptides or proteins
    • A23L33/175Amino acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23VINDEXING SCHEME RELATING TO FOODS, FOODSTUFFS OR NON-ALCOHOLIC BEVERAGES AND LACTIC OR PROPIONIC ACID BACTERIA USED IN FOODSTUFFS OR FOOD PREPARATION
    • A23V2002/00Food compositions, function of food ingredients or processes for food or foodstuffs

Abstract

(57)【要約】 【課題】従来の調製粉乳において困難だった食事蛋白質
の有効利用に着目し、調整粉乳の栄養効果の向上を図
り、かつ新生児・乳幼児期に低下しがちである免疫を賦
活することを目的とする。 【解決手段】本発明者は、鋭意研究の結果、細胞内液の
主要なアミノ酸である結晶グルタミンを調整粉乳に加え
ることにより、食事蛋白質過剰の指標となる血中の尿素
窒素のレベルをあげることなく、成長を促進し、かつ免
疫能も賦活することを見いだした。すなわち、本発明
は、グルタミンおよび/またはグルタミンを含有するペ
プチドを含有することを特徴とする乳幼児用調整粉乳に
関するもので、グルタミンおよび/またはグルタミンを
含有するペプチドの含有量は調製粉乳中の蛋白質に対
し、グルタミンとして5〜170重量%含むものであ
る。また、グルタミンを含有するペプチドとしては、そ
の分子量が2000以下であるものが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、新生児から満9ヶ
月目までの乳児用調製粉乳及び、満9ヶ月目から三歳ま
での幼児用調整粉乳に関するものである。
【0002】
【従来の技術】調整粉乳は母乳の代替として多くの新生
児、乳児、幼児により摂取され、優れた栄養の手段とし
て国内はもとより、多くの国々で多用されている。 一
方で特に新生児、乳児は腎機能が完全に成熟した状態で
はないため、食事中の蛋白質の水準をあげることができ
ず、蛋白質の制限が行われている。そのために本来最も
顕著な成長期であるのに、成長に最も重要な食事中の蛋
白質を増やす ことができず、市販の調整粉乳だけで更
に新生児・乳幼児の成長を促進することは困難である。
【0003】また、生後6ヶ月を越える時期になると、
乳幼児は母親から受け継いだ免疫の抗体(IgG)を少
しづつ喪失し、感染抵抗性が漸減することも知られてお
り、この点からも十分な栄養、特に免疫にポジティブに
作用する蛋白質の積極的な補給が望まれるが、上記の理
由でそれも困難である。そこで、市販の調整粉乳の一部
にはウシの乳成分から、免疫を賦活するペプチドを加え
るなどの試みも為されている。 しかしながら、新生児
や乳幼児に場合、食事の成分を調整することにより、生
体の有する自らの免疫系を賦活することが望ましいが、
残念ながらそのような例はほとんど無いといって良い。
【0004】一方でグルタミンは胃や腸管粘膜の修復に
必要な栄養成分として知られており、胃腸薬の成分とし
て使用されているが、これが、乳幼児の栄養状態を改善
し、ひいては免疫系を賦活することまでを指し示した知
見は無かった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前項記載の従来技術の
背景下に、本発明は、従来の調製粉乳において困難だっ
た食事蛋白質の 有効利用に着目し、調整粉乳の栄養効
果の向上を図り、かつ新生児・乳幼児期に低下しがちで
ある免疫を賦活することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者は、前記記載の
目的を達成すべく鋭意研究の結果、細胞内液の主要なア
ミノ酸である 結晶グルタミンを調整粉乳に加えること
により、食事蛋白質過剰の指標となる血中の尿素窒素の
レベルをあげることなく、成長を促進し、かつ免疫能も
賦活することを見いだし、このような知見に基づいて本
発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明は、グルタミンおよび/
またはグルタミンを含有するペプチドを含有することを
特徴とする乳幼児用調整粉乳に関するものである。
【0008】また、グルタミンおよび/またはグルタミ
ンを含有するペプチドの含有量は調製粉乳中の蛋白質に
対し、グルタミンとして5〜170重量%である。
【0009】また、グルタミンを含有するペプチドとし
ては、その分子量が2000以下であるものが好まし
い。
【0010】本発明は、また、従来の調製粉乳すなわち
グルタミンおよび/またはグルタミンを含有するペプチ
ドを含有していない調製粉乳に比べて、成長促進効果を
有し、免疫賦活効果を有する、グルタミンおよび/また
はグルタミンを含有するペプチドを含有する乳幼児用調
製粉乳に関するものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明を詳細に説明する。
【0012】本発明で使用するグルタミンは、調整粉乳
にふくまれている蛋白質のグルタミンとは異なり、アミ
ノ酸単体として存在するグルタミンである。このグルタ
ミンは L体および DL体 の何れも使用できるが、L体の
ほうが好ましい。
【0013】グルタミンとしては、合成法または発酵法
で製造されたグルタミンが使用可能であるが、その由来
は特に問わないが、単品で高純度のものが好ましい。例
えば、「食品添加物公定書」に規定する純度以上のグル
タミンを使用することが好ましい。
【0014】本発明で使用するグルタミンを含有するペ
プチドは、全ペプチドに含まれるアミノ酸のうち、L−
グルタミンを20%以上含むものを対象とする。これら
のペプチドは、合成法で製造されたペプチドまたは動物
性もしくは植物性蛋白質の加水分解によって得られるペ
プチド成分のいずれであっても良い。また、これらのペ
プチドは、消化・吸収性の観点から、その分子量は2,
000以下であることが好ましく、特に1,000以下
であることが好ましい。
【0015】本発明の成長促進効果を有する調整粉乳
は、例えば前記のグルタミンおよび/またはグルタミン
を含有するペプチドを既存の調整粉乳に加えることで製
造できる。また、新たに乳幼児用の調製粉乳の組成を設
計し、これにグルタミンを加えても良い。グルタミンお
よび/またはグルタミンを含有するペプチドの配合量
は、調製粉乳中の蛋白質量に対してグルタミンとして5
〜170重量%が好ましく、特に5〜33重量%が好ま
しい。
【0016】グルタミンを配合する方法としては、ロッ
キングミキサー、フルコーンブレンダー等をあげること
ができるが、一般的な粉体混合の手法を使用することが
可能だる。また得られた混合物をスプレードライーし
て、用時調整のための溶解性を高めることを実施しても
良い。
【0017】グルタミンやグルタミンを含有するペプチ
ドは調整粉乳に配合する以外に、調整粉乳とは別に、調
整粉乳に加えるための栄養補助食品として他の成分、例
えば、(イ)たんぱく質、(ロ)ペプチ ド、(ハ)脂
質、(ニ)糖質、(ホ)ビタミン、(ヘ)ミネラル、の
いずれか、或いはその組み合わせと配合しても良い。そ
の際には(ト)賦型剤、(チ)嬌味剤、(リ)色素など
と組み合わせることも可能である。
【0018】尚、上記の組成のうち、たんぱく質、ある
いはペプチドについては、新生児・乳幼児の腎臓の負荷
を考慮し、必要以上に配合することは避けるべきであ
る。
【0019】このようにして製造された本発明の乳幼児
用調製粉乳は、市販の調整粉乳と同様、そのまま、すな
わち、粉体混合物の形態で流通に置くことができる。
【0020】また、その投与は、経口投与、経腸投与、
経静脈投与など、一般的投与経路を経ることができる
が、投与経路により適当な剤型に調整して流通に置くこ
とができる。
【0021】
【実施例】以下、実施例により本発明を更に説明する。
【0022】<実施例1>4週齢雄性ラット(ドンリュ
ー系)を導入後、20%蛋白質食で1週間予備飼育し、
その後、3%蛋白質食にアミノ酸のレベルが5%(w/w)
となるよう、各々グルタミン(Gln)とグルタミン酸
(Glu)を配合し、これを3週間供与(自由摂食)し
た。また、対照としてアミノ酸無添加の蛋白質20%
群、3%食群も設定し、それぞれ体重、臓器重量、血中
尿素態窒素(BUN)、白血球数、赤血球数、ヘマトク
リット、血小板数および免疫応答の指標として腹腔内よ
り採取されたマクロファージのTNF-α産生を測定し
た。各実験食の組成を表1に示し、各実験群の測定結果
を表2、表3に示す。
【0023】
【表1】
【0024】
【表2】
【0025】
【表3】
【0026】その結果、3%蛋白食群では低蛋白食供与
の結果として、顕著な体重抑制が認められたが、Gln
供与群ではこの傾向が改善され、かつ食餌効率、食餌蛋
白利用効率においても3%蛋白食群を上回った。しかし
ながら、この傾向はGlu供与群では認められなかっ
た。また免疫応答の指標である腹腔内マクロファージの
TNF−α産生量についても同様であり、3%蛋白食群
では、顕著な抑制が認められたが、Gln供与群では改
善し、Glu供与群では改善が認められなかった。 免
疫機構で重要視される血小板数も同様であり、3%蛋白
食群では、顕著な抑制が認められたが、Gln供与群で
は改善し、Glu供与群では改善が認められなかった。
以上のことから食餌蛋白質制限下においてGlnは栄
養状態を改善し、かつ免疫能も正常化へ進めることが明
らかとなった。
【0027】<実施例2>4週齢雄性ラット(ドンリュ
ー系)を導入後、表1の20%蛋白質食で1週間予備飼
育し、その後に市販調整粉乳(乳清たんぱく質、大豆
油、乳糖、各種ビタミン・ミネラルを配合、蛋白質の重
量は12〜13%)を対照に、市販調整粉乳にグルタミ
ン(Gln)が各々0.3、0.65、1、5%(蛋白
質に対するグルタミンの割合は2、5、8、40%とな
る)となるよう配合し、これを2週間供与(自由摂食)
した。それぞれ、体重、臓器重量、血中尿素態窒素(B
UN)、白血球数、赤血球数、ヘマトクリット、血小板
数および免疫応答の指標として腹腔内より採取されたマ
クロファージのTNF-α産生を測定した。各実験食の
組成を表4に示し、各実験群の測定結果を表5、表6に
示す。
【0028】
【表4】
【0029】
【表5】
【0030】
【表6】
【0031】その結果、0.3%Gln群では体重や他
のいかなる指標でも対照群(Gln0%)との間に差異
は認められなかったが、0.65%Gln群では体重で
わずかな差異が生じ、腹腔内より採取されたマクロファ
ージのTNF-α産生量は対照群を上回った。また、
1.5%Gln群では実施例1のGln群と同様、体重
や血小板数、腹腔内マクロファージのTNF−α産生量
も対照群に比し差異が認められた。以上のことから、G
lnは育児用調整粉乳に加えることにより、更にその栄
養効果を高め、実験動物の成長を促進し、免疫能を高め
ることが確認された。
【0032】
【発明の効果】本発明では、従来困難であった調整粉乳
中の蛋白質の増量を行うことなく、グルタミンおよび/
またはグルタミンを含有するペプチドを調整粉乳に加え
ることにより、調製粉乳中の蛋白質の節約を行い、それ
により結果として蛋白質を多く調整粉乳に加えるのと同
等以上の効果を得ることができる。これにより、従来、
ほぼ限界に達しつつあった、新生児・乳幼児用の粉乳の
栄養効果を大きく改善することを可能にしたのである。
また、本発明の乳幼児用調製粉乳は、従来の調製粉乳す
なわちグルタミンおよび/またはグルタミンを含有する
ペプチドを含有していない調製粉乳に比べて、成長促進
効果を有し、免疫賦活効果を有する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 竹内 誠 東京都中央区京橋1−15−1 味の素株式 会社内 (72)発明者 霜鳥 一浩 東京都中央区京橋1−15−1 味の素株式 会社内 Fターム(参考) 4B001 AC05 DC01 EC05 4B018 LB07 LE03 MD19 MD20 ME02 ME14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 グルタミンおよび/またはグルタミンを
    含有するペプチドを含有することを特徴とする乳幼児用
    調整粉乳
  2. 【請求項2】 グルタミンおよび/またはグルタミンを
    含有するペプチドの含有量が調製粉乳中の蛋白質に対
    し、グルタミンとして5〜170重量%であることを特
    徴とする請求項1に記載の調整粉乳。
  3. 【請求項3】 グルタミンを含有するペプチドの分子量
    が2000以下であることを特徴とする請求項1または
    2に記載の調製粉乳。
JP31374699A 1999-11-04 1999-11-04 乳幼児用調整粉乳 Pending JP2001128615A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31374699A JP2001128615A (ja) 1999-11-04 1999-11-04 乳幼児用調整粉乳
US09/704,602 US6423335B1 (en) 1999-11-04 2000-11-03 Modified milk powder composition
EP00124120A EP1097646A3 (en) 1999-11-04 2000-11-06 Modified milk powder composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31374699A JP2001128615A (ja) 1999-11-04 1999-11-04 乳幼児用調整粉乳

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001128615A true JP2001128615A (ja) 2001-05-15

Family

ID=18045041

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31374699A Pending JP2001128615A (ja) 1999-11-04 1999-11-04 乳幼児用調整粉乳

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6423335B1 (ja)
EP (1) EP1097646A3 (ja)
JP (1) JP2001128615A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199708A (ja) * 2002-03-01 2006-08-03 Nisshin Pharma Inc 肝疾患治療剤
WO2008050473A1 (en) 2006-10-18 2008-05-02 Meiji Dairies Corporation Food with depression
WO2012077560A1 (ja) 2010-12-06 2012-06-14 株式会社 明治 包装された固形物及びその製造方法
US9635869B2 (en) 2005-12-28 2017-05-02 Meiji Co., Ltd. Solid milk and method of making the same
EP3338557A1 (en) 2010-06-13 2018-06-27 Meiji Co., Ltd Solid milk and the method of manufacturing thereof

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ITMI20010204A1 (it) * 2001-02-02 2002-08-02 Hunza Di Marazzita Maria Carme Specialita' terapeutiche dotate di attivita' antiossidante ed in grado di controllare l'eccesso del peso corporeo
TWI351278B (en) * 2002-03-01 2011-11-01 Nisshin Pharma Inc Agent for preventing and treating of liver disease
US20040043055A1 (en) * 2002-08-28 2004-03-04 Ajinomoto Co. Inc. Method of reducing body weight and/or body fat with L-glutamine compounds
CN1889856B (zh) * 2003-10-16 2011-03-02 雀巢技术公司 对抗化疗法和放射疗法的副作用的营养组合物
CN101700067B (zh) * 2009-09-21 2012-07-04 杭州六易科技有限公司 一种婴儿长乳牙期的乳饮料的制备方法
EP2612560A1 (en) * 2012-01-09 2013-07-10 N.V. Nutricia Glutamine enriched nutritional composition for preterm infants
CN102715239A (zh) * 2012-07-09 2012-10-10 澳优乳业(中国)有限公司 一种小肽化高蛋白儿童奶粉及其制备方法
CN107712064A (zh) * 2016-08-11 2018-02-23 宏乐集团有限公司 一种具有美白瘦身功能的配方肽奶粉及其制备方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI904074A0 (fi) 1989-08-28 1990-08-17 Milupa Ag Protein-, peptid- och aminosyrablandningar med optimerad aminosyrasammansaettning samt deras anvaendning foer framstaellning av naering foer prematur- och dibarn samt av tillsatser till modersmjoelk.
GB9121467D0 (en) 1991-10-10 1991-11-27 Sandoz Nutrition Ltd Improvements in or relating to organic compounds
US5492899A (en) * 1994-01-10 1996-02-20 Abbott Laboratories Infant nutritional formula with ribo-nucleotides
JP3979543B2 (ja) 1994-01-31 2007-09-19 雪印乳業株式会社 抗アレルギー剤及びその製造法
CN1065411C (zh) * 1995-06-18 2001-05-09 侯润安 新型保健营养奶粉及其生产方法
EP0844830B1 (de) * 1995-08-08 2000-10-25 N.V. Nutricia Proteinzusammensetzung

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006199708A (ja) * 2002-03-01 2006-08-03 Nisshin Pharma Inc 肝疾患治療剤
JP4559380B2 (ja) * 2002-03-01 2010-10-06 日清ファルマ株式会社 肝疾患治療剤
US9635869B2 (en) 2005-12-28 2017-05-02 Meiji Co., Ltd. Solid milk and method of making the same
EP3189735A1 (en) 2005-12-28 2017-07-12 Meiji Co., Ltd. Method of making agglomerated milk powder
WO2008050473A1 (en) 2006-10-18 2008-05-02 Meiji Dairies Corporation Food with depression
EP3205214A1 (en) 2006-10-18 2017-08-16 Meiji Co., Ltd Food with depression
EP3338557A1 (en) 2010-06-13 2018-06-27 Meiji Co., Ltd Solid milk and the method of manufacturing thereof
WO2012077560A1 (ja) 2010-12-06 2012-06-14 株式会社 明治 包装された固形物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1097646A2 (en) 2001-05-09
US6423335B1 (en) 2002-07-23
EP1097646A3 (en) 2001-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2558960T3 (es) Composición nutricional para la prevención de infecciones
US4670268A (en) Enteral nutritional hypoallergenic formula
US10306909B2 (en) Amino acid based diet with improved taste
EP0189161B1 (en) Enteral nutritional hypoallergenic formula
RU2521642C2 (ru) Питательная композиция с противосрыгивающими свойствами
JP2001128615A (ja) 乳幼児用調整粉乳
WO2010126353A1 (en) Pea-based protein mixture and use thereof in a liquid nutritional composition suitable for enteral feeding
JPS6236645B2 (ja)
CN102264379A (zh) 肌肉增强剂
CN102395376A (zh) 脂质代谢改善剂
US6656903B1 (en) Baby food stimulating growth of the thymus
JP5465834B2 (ja) 肝機能保護剤
US20150024083A1 (en) Liquid Nutritional Composition Comprising Free Amino Acids
JPH06237701A (ja) 乳牛の多泌乳量高安定化用飼料及び乳量高安定化飼育方法
KR101397863B1 (ko) 고농도의 나트륨을 함유한 액상 영양 조성물 및 그의 제조 방법
US20050244369A1 (en) Dietary supplement
JP3690820B2 (ja) 乳児用栄養組成物
JPH11130669A (ja) 褥瘡予防治療用アミノ酸栄養剤
JPS58165742A (ja) 尿素サイクル異常乳幼児用栄養組成物
JPH10262607A (ja) 乳幼児用栄養組成物
JPS595111A (ja) フエニ−ルケトン尿症乳幼児用栄養調製物
RU2187229C1 (ru) Кисломолочный продукт для детского питания с рождения до пяти месяцев жизни
JP3179555B2 (ja) 腎臓病患者用液状調製栄養食品
JP2954637B2 (ja) 緑便低減化育児用調製粉乳
JPS62224259A (ja) 栄養食

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040820

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050627

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050719