JP2001127986A - 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体 - Google Patents

画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体

Info

Publication number
JP2001127986A
JP2001127986A JP31014299A JP31014299A JP2001127986A JP 2001127986 A JP2001127986 A JP 2001127986A JP 31014299 A JP31014299 A JP 31014299A JP 31014299 A JP31014299 A JP 31014299A JP 2001127986 A JP2001127986 A JP 2001127986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
image processing
data
processing apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP31014299A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Ono
隆 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP31014299A priority Critical patent/JP2001127986A/ja
Publication of JP2001127986A publication Critical patent/JP2001127986A/ja
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 画像データと所望の画像データとの合成画像
データ処理時にユーザによる画像データ取得操作負担を
大幅に軽減することである。 【解決手段】 画像・DPFデータメモリ204に画像
データを記憶する際に、該画像データと合成すべき所望
の画像データを取得するためのURL情報をURL入力
部206より付加して記憶させ、該画像データ読み出し
時に、プリンタ制御部211が付加されているURL情
報に基づき、該画像データに合成すべき所望の画像デー
タを自動的に取得して画像合成部214が合成処理する
構成を特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、画像データを記憶
する記憶手段を制御する画像処理装置および画像処理方
法および記憶媒体に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来よりデジタルカメラ等の画像採取装
置で任意の記憶媒体に画像データを記憶する際に、画像
データが記憶される記憶媒体に画像データと関連づけた
形で画像データとは別に各種の情報を記憶しておく技術
が提案されている。以下この技術をDPF技術と称す
る。また、記憶データと別に記憶されるデータをDPF
データと称する。
【0003】DPF技術によれば、例えばDPFデータ
に各画像データを印刷する際の印刷枚数や、印刷依頼者
の住所、氏名、電話番号、emailアドレス等の個人
情報や、印刷に使用する用紙の種類(絹目か光沢か)を
記憶させておき、画像データとDPFデータを共に記憶
させた記憶媒体を印刷業者に持ち込んで印刷依頼するこ
とで、記憶媒体を受け渡す以外に必要な手順がなくな
り、銀塩写真を印刷依頼する場合に比べて利便性が著し
く向上するといわれている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ここで、近年の技術革
新によりインターネットの広がりにより様々な情報を手
軽に入手することが可能になっている。しかしながら、
従来のデジタルカメラ等の画像採取装置において、イン
ターネット上のURLを入力する手段がなく、例えば、
枠絵と画像採取装置によって採取した画像データを合成
して出力する場合、計算機などの外部装置のアプリケー
ションなどにより合成する煩わしい作業を必要とし、ま
た、カタログなどの限られた数の枠絵から選択して印刷
するしかできなかった。
【0005】図10は、従来の画像処理装置における画
像合成処理動作を説明する図である。
【0006】図において、1−aは従来のデジタルカメ
ラが撮影した画像の一例である。1−bは枠絵の画像
で、画像1−aと合成される。なお、画像1−bはCD
−ROMなどの記憶媒体や印刷業者のカタログから選択
していた。1−cは合成結果で、画像1−aと画像1−
bと合成して生成される。
【0007】この場合における画像処理は、画像1−a
のデータを、ホストコンピュータ等の計算機に転送し、
計算機上でフォトレタッチソフトウエアを稼働させてC
D−ROMなどの記憶媒体から読み込んだ画像データを
合成してから計算機に接続した印刷装置に合成処理後の
画像データを出力して印刷したり、印刷業者に印刷を依
頼する場合は、合成後の画像データかカタログから選択
した枠絵のデータとの合成印刷しか出来ず、種々の画像
データとの合成処理が容易に行えず編集範囲が制限され
てしまう等の問題点があった。
【0008】本発明は、上記の問題点を解決するために
なされたもので、本発明の目的は、記憶装置に画像デー
タを記憶する際に、該画像データと合成すべき所望の画
像データを取得するための取得先情報を付加して記憶さ
せ、該画像データ読み出し時に、付加されている取得先
情報に基づき、該画像データに合成すべき所望の画像デ
ータを自動的に取得して合成処理することにより、画像
データと所望の画像データとの合成画像データ処理時に
ユーザによる画像データ取得操作負担を大幅に軽減でき
るとともに、合成すべき画像データの取得範囲を格段に
拡張し、ユーザが取得可能な情報ソースから取得される
意図する多彩な画像データを利用した合成出力処理を簡
単な操作で行え利便性を向上できる画像処理装置および
画像処理方法および記憶媒体を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明に係る第1の発明
は、画像データを記憶する記憶手段を制御する画像処理
装置であって、前記画像データと合成させるための所望
の画像情報を取得するための取得先情報を入力する入力
手段(図1に示すURL入力部206に相当)と、前記
入力手段により入力される取得先情報を画像データに関
連付けて記憶装置に格納する格納手段(図1に示すカメ
ラ制御部202に相当)とを有するものである。
【0010】本発明に係る第2の発明は、画像データを
記憶する記憶手段を制御する画像処理装置であって、前
記記憶手段に記憶された画像データに関連付けられてい
る取得先情報に基づき、該画像データに合成すべき所望
の画像データを取得する取得手段(図1に示すプリンタ
制御部211に相当)と、前記取得手段により取得され
た画像データと前記記憶手段から読み出される画像デー
タとを合成処理する合成手段(図1に示す画像合成部2
14に相当)とを有するものである。
【0011】本発明に係る第3の発明は、前記合成手段
により合成された画像データを出力する第1の出力手段
(図1に示すエンジン212に相当)を有するものであ
る。
【0012】本発明に係る第4の発明は、前記合成手段
により合成された画像データを印刷装置に出力する第2
の出力手段(図6に示すデータ出力I/F部706に相
当)を有するものである。
【0013】本発明に係る第5の発明は、前記取得先情
報は、インターネット上の所望のURL情報であるもの
である。
【0014】本発明に係る第6の発明は、前記取得先情
報は、DPOFに準拠して設定されるものである。
【0015】本発明に係る第7の発明は、画像データを
記憶する記憶手段を制御する画像処理装置における画像
処理方法であって、前記画像データと合成させるための
所望の画像情報を取得するための取得先情報を入力する
入力工程(図3に示すステップS401,S402)
と、前記入力工程により入力される取得先情報を画像デ
ータに関連付けて記憶装置に格納する格納工程(図3に
示すステップS403)とを有するものである。
【0016】本発明に係る第8の発明は、画像データを
記憶する記憶手段を制御する画像処理装置における画像
処理方法であって、前記記憶手段に記憶された画像デー
タに関連付けられている取得先情報に基づき、該画像デ
ータに合成すべき所望の画像データを取得する取得工程
(図5に示すステップS605〜S607あるいは図7
に示すステップS805〜S807)と、前記取得工程
により取得された画像データと前記記憶手段から読み出
される画像データとを合成処理する合成工程(図5に示
すステップS608あるいは図7に示すステップS80
8)とを有するものである。
【0017】本発明に係る第9の発明は、前記合成工程
により合成された画像データを出力する第1の出力工程
(図5に示すステップS609)を有するものである。
【0018】本発明に係る第10の発明は、前記合成工
程により合成された画像データを印刷装置に出力する第
2の出力工程(図7に示すステップS809)を有する
ものである。
【0019】本発明に係る第11の発明は、前記取得先
情報は、インターネット上の所望のURL情報であるも
のである。
【0020】本発明に係る第12の発明は、前記取得先
情報は、DPOFに準拠して設定されるものである。
【0021】本発明に係る第13の発明は、画像データ
を記憶する記憶手段を制御する画像処理装置に、前記画
像データと合成させるための所望の画像情報を取得する
ための取得先情報を入力する入力工程(図3に示すステ
ップS401,S402)と、前記入力工程により入力
される取得先情報を画像データに関連付けて記憶装置に
格納する格納工程(図3に示すステップS403)と実
行させるためのプログラムをコンピュータが読み取り可
能な記憶媒体に記録したものである。
【0022】本発明に係る第14の発明は、画像データ
を記憶する記憶手段を制御する画像処理装置に、前記記
憶手段に記憶された画像データに関連付けられている取
得先情報に基づき、該画像データに合成すべき所望の画
像データを取得する取得工程(図5に示すステップS6
05〜S607あるいは図7に示すステップS805〜
S807)と、前記取得工程により取得された画像デー
タと前記記憶手段から読み出される画像データとを合成
処理する合成工程(図5に示すステップS608あるい
は図7に示すステップS808)と実行させるためのプ
ログラムをコンピュータが読み取り可能な記憶媒体に記
録したものである。
【0023】本発明に係る第15の発明は、前記合成工
程により合成された画像データを出力する第1の出力工
程(図5に示すステップS609)を有するものであ
る。
【0024】本発明に係る第16の発明は、前記合成工
程により合成された画像データを印刷装置に出力する第
2の出力工程(図7に示すステップS809)を有する
ものである。
【0025】
【発明の実施の形態】〔第1実施形態〕以下に本発明の
第1の実施形態の印刷システムを説明する。
【0026】図1は、本発明の第1実施形態を示す画像
処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブ
ロック図あり、デジタルカメラ201とプリンタ210
とから構成されている場合に対応する。
【0027】図において、201デジタルカメラであ
る。202はカメラ制御部で、デジタルカメラ201の
動作を制御するある。例えばデジタルカメラ201の撮
影者がシャッタを押した場合や、ズーム操作を行った場
合には、カメラ制御部202は全て検知可能であるとす
る。203は撮像部であり、カメラ制御部202の制御
にしたがって画像をデジタル情報化する。そのため撮像
部203はデジタル情報化された画像を記憶するに足る
メモリ領域を内部に備えているものとする。
【0028】204は画像・DPFデータメモリであ
り、カメラ制御部202に従って画像データを記憶し、
また画像データと関連づけて記憶されるDPFデータを
記憶する。205は画像編集部であり、画像・DPFデ
ータメモリ204に記憶されている画像データを表示し
たり、あるいは、削除するなどの制御を行うものとす
る。206はURL入力部であり、利用者が選択したU
RL情報を取り込み、画像・DPFデータメモリ204
のDPFデータにURL情報を書き込むものとする。
【0029】なお、カメラ制御部202、撮像部20
3、画像・DPFデータメモリ204、画像編集部20
5、URL入力部206は、バス207を介して接続さ
れている。
【0030】プリンタ210において、211はプリン
タ制御部で、プリンタ210の動作を制御する。212
はプリンタエンジンで、プリンタ制御部211に従って
後述するフレームメモリ213内に生成された画像を読
み出して用紙上に出力する。213はフレームメモリ
で、プリンタ制御部211の制御に従って印刷すべき画
像データを格納し、また子の画像データはプリンタエン
ジン212によって読み出される。
【0031】214は画像合成部で、デジタルカメラ2
01から転送された画像データとWEBI/F部215
より取得した画像データを合成する。なお、WEBI/
F部215ははインターネット上のURL(画像・DP
Fデータメモリ204上に記憶されるURL)にアクセ
スし、取得した画像データをフレームメモリ213に格
納するものとする。
【0032】なお、プリンタ210内の画像・DPFデ
ータメモリ204はデジタルカメラ201内と同じもの
である。すなわち、本実施形態で説明する印刷システム
においては、撮影時にデジタルカメラ201内に接続さ
れている画像データとDPFデータ等の情報が記憶され
ていた画像・DPFデータメモリ204が印刷時にはデ
ジタルカメラから取り外され、プリンタ210に接続さ
れ、プリンタ制御部211の制御に従って読み出される
形態を取るものとする。
【0033】なお、プリンタ制御部211、プリンタエ
ンジン212、フレームメモリ213、画像合成部21
4、WEBI/F部215、画像・DPFデータメモリ
204はバス216を介して接続されている。
【0034】次に、デジタルカメラ201を使用して利
用者が撮影した画像データを画像・DPFデータメモリ
204に記憶させる処理を図3のフローチャートに従っ
て説明する。
【0035】図2は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第1のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図1に示したデジタルカメラ201側のデータ処
理手順に対応する。なお、S301〜S304は各ステ
ップを示す。
【0036】先ず、利用者がデジタルカメラ201の不
図示のシャッタを操作して写真を撮影すると(S30
1)、カメラ制御部202の制御に従って撮像部203
が不図示の内部メモリに撮影された画像をデジタル情報
として取り込む(S302)。
【0037】そして、該画像が取り込まれると、カメラ
制御部202は撮像部203の内部メモリに記憶された
画像データを冗長度圧縮し(S303)、画像・DPF
データメモリ204に格納する(S304)。
【0038】次に、デジタルカメラ201の画像・DP
Fデータメモリ204に格納された画像データについて
の編集操作について、図3に示すフローチャート従って
説明する。
【0039】図3は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第2のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図1に示したデジタルカメラ201側のデータ処
理手順に対応する。
【0040】先ず、初めに不図示の操作ボタンにより利
用者が撮影した画像データの中から画像データを選択す
る(S401)。次に、選択された画像データに対し
て、合成する画像データを外部装置等のWEBブラウザ
や書籍などから探して、そのURLを利用者が入力する
(S402)。
【0041】そして、入力されたURL情報はステップ
S401にて選択された画像データに関連づけされてい
る画像・DPFデータメモリ204上のDPFデータに
追加して(S403)、処理を終了する。これにより、
すなわち、図2,図3に示す処理によって画像・DPF
データメモリ204には、図4に示すデータ形式に従う
画像データとDPFデータが格納されることなる。
【0042】図4は、図1に示した画像・DPFデータ
メモリ204に格納されるデータ形式を説明する図であ
る。
【0043】図において、51〜54はファイル形式の
画像データで、図2に示した処理によって画像・DPF
データメモリ204に格納される。55はファイル形式
のDPFデータで、図3に示した処理によって画像・D
PFデータメモリ204に格納される。
【0044】本実施形態では、DPFデータ55には印
刷情報として印刷する画像データのファイル名55Aと
印刷枚数55B、枠絵の画像データのURL55Cが書
き込まれる。
【0045】図4においては、画像データ51を枠絵の
画像データなしで1枚印刷する印刷情報と、画像データ
53を枠絵の画像データ(インターネット上のURL
「www.xxx1.ne.jp/a.jpg」に管理
されている)と合成して2枚印刷する印刷情報と、画像
データ54を枠絵の画像データ(インターネット上のU
RL「www.xxx2.ne.jp/b.jpg」に
管理されている)と合成して1枚印刷する印刷情報が登
録されていることを示す。
【0046】次に、デジタルカメラ201から取り外さ
れた画像・DPFデータメモリ204をプリンタ210
に接続して印刷する処理を図5に示すフローチャートに
従って説明する。
【0047】図5は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第3のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図1に示したプリンタ210側のデータ処理手順
に対応する。なお、S601〜S609は各ステップを
示す。
【0048】先ず、画像・DPFデータメモリ204が
プリンタ210に接続されると、画像・DPFデータメ
モリ204のDPFデータの印刷情報55から登録され
ている画像ファイルを検索する(S601)。次に、当
該画像ファイルから圧縮画像データを読み出し(S60
2)、圧縮画像を伸長して(S603)、伸長した画像
ファイルをフレームメモリ213に格納する(S60
4)。
【0049】そして、DPFデータの印刷情報55から
当該画像データと枠絵の画像データのURLを読み出し
(S605)、読み出したURLにWEBI/F部21
5を介して接続し(S606)、枠絵の画像データをフ
レームメモリ213に格納する(S607)。
【0050】次に、画像データと枠絵の画像データをフ
レームメモリ213上で合成し(S608)、合成され
た画像データはプリンタエンジン212にビデオ転送さ
れ、用紙に出力され(S609)、処理を終了する。
【0051】〔第2実施形態〕上記第1実施形態では、
デジタルカメラ201により撮影された画像が記憶され
た画像・DPFデータメモリ204をプリンタ210に
セットし、該セットされた画像・DPFデータメモリ2
04のDPFデータ中に記憶されたURLに従い、プリ
ンタ210のWEBI/F部215がインターネットに
アクセスして、該URL上から取得した画像データと記
憶された画像データとを合成して印刷処理する場合につ
いて説明したが、プリンタ210がWEBI/F部21
5を備えていない場合には、計算機等のネットワークア
クセス機能を利用して、画像・DPFデータメモリ20
4上にデジタルカメラ201上で格納されたURLに従
い、計算機に備えるWEBI/F部215がインターネ
ットにアクセスして、該URL上から取得した画像デー
タと記憶された画像データとを合成処理してプリンタに
合成された画像データを転送して印刷処理させるように
構成してもよい。以下、その実施形態について説明す
る。
【0052】図6は、本発明の第2実施形態を示す画像
処理装置を適用可能な印刷システムの構成を説明するブ
ロック図である。なお、デジタルカメラ201の構成お
よびそのデータ処理については、第1実施形態で説明し
た通りであるのでその説明は省略する。
【0053】図6において、701は計算機である。7
02は計算機制御部で、計算機701の動作を制御す
る。703はWEBI/F部で、計算機制御部702の
制御に従ってインターネット上のURLと接続し枠絵等
の画像データを読み込む。
【0054】704はフレームメモリであり、接続され
た画像・DPFデータメモリ204から計算機制御部7
02の制御に従って読み出された圧縮画像データを伸長
した画像データや、WEBI/F部703より読み込ま
れた画像データや、画像データと枠絵の画像データの合
成画像データが格納される。
【0055】705は画像合成部で、複数の画像データ
を1つの画像データに合成する。706はデータ出力I
/F部であり、後述のプリンタ710のデータ入力I/
F部と接続され、画像データを出力するものである。
【0056】なお、計算機701内の画像・DPFデー
タメモリ204はデジタルカメラ201内と同じもので
ある。すなわち、本実施形態で説明する印刷システムに
おいては、撮影時にデジタルカメラ201内に接続され
ている画像データとDPFデータ等の情報が記憶されて
いた画像・DPFデータメモリ204が印刷時にはデジ
タルカメラから取り外され、計算機701に接続され、
計算機制御部702の制御に従って読み出される形態を
取るものとする。
【0057】なお、計算機制御部702、WEBI/F
部703、フレームメモリ704、画像合成部705、
データ出力I/F部706、画像・DPFデータメモリ
204はバス707を介して接続されている。
【0058】プリンタ710において、711はプリン
タ制御部で、プリンタ710の動作を制御する。712
はプリンタエンジンで、プリンタ制御部711に従って
後述するフレームメモリ713内に生成された画像を読
み出して用紙上に出力する。
【0059】713はフレームメモリで、プリンタ制御
部711の制御に従って印刷すべき画像を格納し、また
プリンタエンジン712によって読み出される。714
はデータ入力I/F部であり、計算機701のデータ出
力I/F部706と接続され、計算機701から転送さ
れる画像データをプリンタ710内のフレームメモリ7
13に格納する。
【0060】なお、プリンタ制御部711、プリンタエ
ンジン712、フレームメモリ713、データ入力I/
F部714はバス715を介して接続されている。
【0061】次に、デジタルカメラ201から取り外さ
れた画像・DPFデータメモリ204を計算機701に
接続してプリンタ710に出力する処理を図7に示すフ
ローチャートに従って説明する。
【0062】図7は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第4のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図6に示した計算機701側のデータ処理手順に
対応する。なお、S801〜S809は各ステップを示
す。
【0063】先ず、画像・DPFデータメモリ204が
計算機701に接続されると、計算機制御部702の制
御により画像・DPFデータメモリ204のDPFデー
タの印刷情報55から登録されている画像ファイルを検
索する(S801)。次に、当該画像ファイルから圧縮
画像データを読み出し(S802)、圧縮画像を伸長し
て(S803)、伸長した画像ファイルをフレームメモ
リ704に格納する(S804)。
【0064】そして、DPFデータの印刷情報55から
枠絵の画像データのURLを読み出し(S805)、読
み出したURLにWEBI/F部703を介して接続し
(S806)、枠絵の画像データを取得してフレームメ
モリ704に格納する(S807)。
【0065】次に、画像・DPFデータメモリ204に
格納されている画像データとURLにアクセスして取得
した枠絵の画像データとをフレームメモリ704上で合
成し(S808)、フレームメモリ704上の合成した
画像データをデータ出力I/F部706を介してプリン
タに出力して(S809)、処理を終了する。
【0066】次に、計算機701から出力された画像デ
ータをプリンタ710が出力する処理を図8に示すフロ
ーチャートに従って説明する。
【0067】図8は、本発明に係る画像処理装置におけ
る第5のデータ処理手順の一例を示すフローチャートで
あり、図6に示したプリンタ710側のデータ処理手順
に対応する。なお、S901〜S903は各ステップを
示す。
【0068】先ず、計算機701から出力された画像デ
ータを受信すると(S901)、プリンタ制御部711
の制御に従ってフレームメモリ713に画像データを格
納する(S902)。そして、格納された画像データは
プリンタエンジン712にビデオデータとして転送さ
れ、用紙に出力されると(S903)、処理を終了す
る。
【0069】以上説明したように第1実施形態のように
印刷システムを構成することで、利用者がデジタルカメ
ラ201で写真を撮影して画像・DPFデータメモリ2
04に格納された画像データに対する枠絵の画像データ
を、インターネット上の様々なURLから選択し、デジ
タルカメラ201においてURLを入力して、画像・D
PFデータメモリ204上のDPFデータに格納し、続
いて、デジタルカメラ201の画像・DPFデータメモ
リ204を介してプリンタ210に画像データとDPF
データを供給し、画像データと枠絵の画像データを合成
して印刷することができるようになるので、撮影した画
像データに付加する枠絵の選択の幅を広げるとともに、
また、印刷システムの利便性が高まる。
【0070】また、第2実施形態のように印刷システム
を構成することで、利用者がデジタルカメラ201で写
真を撮影して画像・DPFデータメモリ204に格納さ
れた画像データに対する枠絵の画像データを、インター
ネット上の様々なURLから選択し、デジタルカメラ2
01においてURLを入力して、画像・DPFデータメ
モリ204上のDPFデータに格納し、続いて、デジタ
ルカメラ201の画像・DPFデータメモリ204を介
して計算機701に画像データとDPFデータを供給
し、画像データと枠絵の画像データを合成してプリンタ
710に出力することができるようになるので、撮影し
た画像データに付加する枠絵の選択の幅を広げるととも
に、また、印刷システムの利便性が高まる。
【0071】以上説明した各実施形態においては、印刷
システムを構成するデジタルカメラ201とプリンタ2
10、またはデジタルカメラ201と計算機701との
データの受け渡しに画像・DPFデータメモリを使用す
る例を説明したが、例えば有線、無線通信路を設けてデ
ータを受け渡したとしても本発明は有効であることは自
明である。
【0072】また、上記実施形態では、プリンタ、また
は計算機が、URLの情報で指定されている画像のデー
タを取得して、画像の合成を行ったが、デジタルカメラ
201に、PHSなどの通信機能が備わっている場合に
は、デジタルカメラで画像を取り込んで画像の合成を行
うこともできる。
【0073】また、データメモリ204を介して画像・
DPFデータの受け渡しを行ったが、デジタルカメラ自
体を直接プリンタに接続してデータを送ってもよい。
【0074】以下、図9に示すメモリマップを参照して
本発明に係る画像処理装置を適用可能な印刷システムで
読み出し可能なデータ処理プログラムの構成について説
明する。
【0075】図9は、本発明に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プ
ログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する
図である。
【0076】なお、特に図示しないが、記憶媒体に記憶
されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン
情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し
側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表
示するアイコン等も記憶される場合もある。
【0077】さらに、各種プログラムに従属するデータ
も上記ディレクトリに管理されている。また、各種プロ
グラムをコンピュータにインストールするためのプログ
ラムや、インストールするプログラムが圧縮されている
場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もあ
る。
【0078】本実施形態における図2,図3,図5,図
7,図8に示す機能が外部からインストールされるプロ
グラムによって、ホストコンピュータにより遂行されて
いてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッ
シュメモリやFD等の記憶媒体により、あるいはネット
ワークを介して外部の記憶媒体から、プログラムを含む
情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用さ
れるものである。
【0079】以上のように、前述した実施形態の機能を
実現するソフトウエアのプログラムコードを記録した記
憶媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステ
ムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMP
U)が記憶媒体に格納されたプログラムコードを読出し
実行することによっても、本発明の目的が達成されるこ
とは言うまでもない。
【0080】この場合、記憶媒体から読み出されたプロ
グラムコード自体が本発明の新規な機能を実現すること
になり、そのプログラムコードを記憶した記憶媒体は本
発明を構成することになる。
【0081】プログラムコードを供給するための記憶媒
体としては、例えば、フロッピーディスク,ハードディ
スク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,C
D−R,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,RO
M,EEPROM等を用いることができる。
【0082】また、コンピュータが読み出したプログラ
ムコードを実行することにより、前述した実施形態の機
能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指
示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペ
レーティングシステム)等が実際の処理の一部または全
部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が
実現される場合も含まれることは言うまでもない。
【0083】さらに、記憶媒体から読み出されたプログ
ラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボー
ドやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わ
るメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指
示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに
備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、
その処理によって前述した実施形態の機能が実現される
場合も含まれることは言うまでもない。
【0084】
【発明の効果】以上説明したように、本発明に係る第1
〜第19の発明によれば、記憶装置に画像データを記憶
する際に、該画像データと合成すべき所望の画像データ
を取得するための取得先情報を付加して記憶させ、該画
像データ読み出し時に、付加されている取得先情報に基
づき、該画像データに合成すべき所望の画像データを自
動的に取得して合成処理するので、画像データと所望の
画像データとの合成画像データ処理時にユーザによる画
像データ取得操作負担を大幅に軽減できるとともに、合
成すべき画像データの取得範囲を格段に拡張し、ユーザ
が取得可能な情報ソースから取得される意図する多彩な
画像データを利用した合成出力処理を簡単な操作で行え
利便性を向上できる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1実施形態を示す画像処理装置を適用可能な
印刷システムの構成を説明するブロック図である。
【図2】第1実施形態に係る画像処理装置における第1
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図3】第1実施形態に係る画像処理装置における第2
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図4】画像・DPFデータメモリに格納されるデータ
形式を説明する図である。
【図5】本発明に係る画像処理装置における第3のデー
タ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図6】第2実施形態を示す画像処理装置を適用可能な
印刷システムの構成を説明するブロック図である。
【図7】第2実施形態に係る画像処理装置における第4
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図8】第2実施形態に係る画像処理装置における第5
のデータ処理手順の一例を示すフローチャートである。
【図9】第1,第2実施形態に係る画像処理装置を適用
可能な印刷システムで読み出し可能な各種データ処理プ
ログラムを格納する記憶媒体のメモリマップを説明する
図である。
【図10】従来の画像処理装置における画像合成処理動
作を説明する図である。
【符号の説明】
201 デジタルカメラ 202 カメラ制御部 203 撮像部 204 画像・DPFデータメモリ 205 画像編集部 206 URL入力部 210 プリンタ 211 プリンタ制御部 212 プリンタエンジン 213 フレームメモリ 214 画像合成部 215 WEBI/F部
フロントページの続き Fターム(参考) 5B057 AA11 BA23 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC01 CE08 CG01 CH20 5C053 FA04 FA09 FA14 FA27 GB21 HA33 JA16 KA04 KA05 LA01 LA03 LA06 LA11 LA14 5C076 AA13 BA06

Claims (19)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 画像データを記憶する記憶手段を制御す
    る画像処理装置であって、 前記画像データと合成させるための所望の画像情報を取
    得するための取得先情報を入力する入力手段と、 前記入力手段により入力される取得先情報を画像データ
    に関連付けて記憶装置に格納する格納手段と、を有する
    ことを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 画像データを記憶する記憶手段を制御す
    る画像処理装置であって、 前記記憶手段に記憶された画像データに関連付けられて
    いる取得先情報に基づき、該画像データに合成すべき所
    望の画像データを取得する取得手段と、 前記取得手段により取得された画像データと前記記憶手
    段から読み出される画像データとを合成処理する合成手
    段と、を有することを特徴とする画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記合成手段により合成された画像デー
    タを出力する第1の出力手段を有することを特徴とする
    請求項2記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記合成手段により合成された画像デー
    タを印刷装置に出力する第2の出力手段を有することを
    特徴とする請求項2記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 前記取得先情報は、前記画像データと合
    成すべき画像を格納する、ネットワーク上の格納位置を
    示す情報であることを特徴とする請求項1または2に記
    載の画像処理装置。
  6. 【請求項6】 前記取得先情報は、インターネット上の
    所望のURL情報であることを特徴とする請求項1また
    は2記載の画像処理装置。
  7. 【請求項7】 前記取得先情報は、DPOFファイルに
    格納されることを特徴とする請求項1,2,5のいずれ
    かに記載の画像処理装置。
  8. 【請求項8】 画像データを記憶する記憶手段を制御す
    る画像処理装置における画像処理方法であって、 前記画像データと合成させるための所望の画像情報を取
    得するための取得先情報を入力する入力工程と、 前記入力工程により入力される取得先情報を画像データ
    に関連付けて記憶装置に格納する格納工程と、を有する
    ことを特徴とする画像処理方法。
  9. 【請求項9】 画像データを記憶する記憶手段を制御す
    る画像処理装置における画像処理方法であって、 前記記憶手段に記憶された画像データに関連付けられて
    いる取得先情報に基づき、該画像データに合成すべき所
    望の画像データを取得する取得工程と、 前記取得工程により取得された画像データと前記記憶手
    段から読み出される画像データとを合成処理する合成工
    程と、を有することを特徴とする画像処理方法。
  10. 【請求項10】 前記合成工程により合成された画像デ
    ータを出力する第1の出力工程を有することを特徴とす
    る請求項8記載の画像処理方法。
  11. 【請求項11】 前記合成工程により合成された画像デ
    ータを印刷装置に出力する第2の出力工程を有すること
    を特徴とする請求項8記載の画像処理方法。
  12. 【請求項12】 前記取得先情報は、前記画像データと
    合成すべき画像を格納する、ネットワーク上の格納位置
    を示す情報であることを特徴とする請求項8または9に
    記載の画像処理方法。
  13. 【請求項13】 前記取得先情報は、インターネット上
    の所望のURL情報であることを特徴とする請求項8ま
    たは9記載の画像処理方法。
  14. 【請求項14】 前記取得先情報は、DPOFファイル
    に格納されることを特徴とする請求項8,11のいずれ
    かに記載の画像処理方法。
  15. 【請求項15】 画像データを記憶する記憶手段を制御
    する画像処理装置に、 前記画像データと合成させるための所望の画像情報を取
    得するための取得先情報を入力する入力工程と、 前記入力工程により入力される取得先情報を画像データ
    に関連付けて記憶装置に格納する格納工程とを実行させ
    るためのプログラムを記録したコンピュータが読み取り
    可能な記憶媒体。
  16. 【請求項16】 画像データを記憶する記憶手段を制御
    する画像処理装置に、 前記記憶手段に記憶された画像データに関連付けられて
    いる取得先情報に基づき、該画像データに合成すべき所
    望の画像データを取得する取得工程と、 前記取得工程により取得された画像データと前記記憶手
    段から読み出される画像データとを合成処理する合成工
    程とを実行させるためのプログラムを記録したコンピュ
    ータが読み取り可能な記憶媒体。
  17. 【請求項17】 前記合成工程により合成された画像デ
    ータを出力する第1の出力工程を有することを特徴とす
    る請求項16記載の記憶媒体。
  18. 【請求項18】 前記合成工程により合成された画像デ
    ータを印刷装置に出力する第2の出力工程を有すること
    を特徴とする請求項16記載の記憶媒体。
  19. 【請求項19】 前記取得先情報は、前記画像データと
    合成すべき画像を格納する、ネットワーク上の格納位置
    を示す情報であることを特徴とする請求項15または1
    6に記載の記憶媒体。
JP31014299A 1999-10-29 1999-10-29 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体 Abandoned JP2001127986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31014299A JP2001127986A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31014299A JP2001127986A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001127986A true JP2001127986A (ja) 2001-05-11

Family

ID=18001682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31014299A Abandoned JP2001127986A (ja) 1999-10-29 1999-10-29 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001127986A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003102031A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Konica Corp 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置評価方法、画像情報保存方法、画像処理システム、および画像データファイルにおけるデータ構造
WO2004008750A1 (ja) * 2002-06-05 2004-01-22 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ
WO2004008751A1 (ja) * 2002-06-05 2004-01-22 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ及び画像処理装置
WO2004012449A1 (ja) * 2002-07-29 2004-02-05 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ
JP2006120107A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像情報とその印刷情報を記録する記録媒体及びその記録装置
US7466350B2 (en) 2002-06-05 2008-12-16 Seiko Epson Corporation Digital camera recording a composite image
US7719570B2 (en) 2002-11-12 2010-05-18 Seiko Epson Corporation Digital camera, print system, and data structure
US7864350B2 (en) 2002-12-12 2011-01-04 Seiko Epson Corporation Image processing method and image processing system using the same
US8120791B2 (en) 2002-04-17 2012-02-21 Seiko Epson Corporation Image synthesizing apparatus
JP2012085052A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sharp Corp 複合機
US8934107B2 (en) 2010-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction apparatus
US9554008B2 (en) 2011-05-13 2017-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral, multifunction peripheral controlling system, and method for controlling multifunction peripheral

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4677699B2 (ja) * 2001-09-25 2011-04-27 コニカミノルタホールディングス株式会社 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置評価方法、画像情報保存方法および画像処理システム
JP2003102031A (ja) * 2001-09-25 2003-04-04 Konica Corp 画像処理方法、画像処理装置、撮影装置評価方法、画像情報保存方法、画像処理システム、および画像データファイルにおけるデータ構造
US8120791B2 (en) 2002-04-17 2012-02-21 Seiko Epson Corporation Image synthesizing apparatus
JP4910288B2 (ja) * 2002-06-05 2012-04-04 セイコーエプソン株式会社 ディジタルカメラ
JP4678188B2 (ja) * 2002-06-05 2011-04-27 セイコーエプソン株式会社 画像処理装置
JPWO2004008751A1 (ja) * 2002-06-05 2005-11-17 セイコーエプソン株式会社 ディジタルカメラ及び画像処理装置
US8269837B2 (en) 2002-06-05 2012-09-18 Seiko Epson Corporation Digital camera and image processing apparatus
US7466350B2 (en) 2002-06-05 2008-12-16 Seiko Epson Corporation Digital camera recording a composite image
CN100448282C (zh) * 2002-06-05 2008-12-31 精工爱普生株式会社 数字摄像机
WO2004008750A1 (ja) * 2002-06-05 2004-01-22 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ
WO2004008751A1 (ja) * 2002-06-05 2004-01-22 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ及び画像処理装置
US8098298B2 (en) 2002-06-05 2012-01-17 Seiko Epson Corporation Digital camera recording a composite image
JPWO2004008750A1 (ja) * 2002-06-05 2005-11-17 セイコーエプソン株式会社 ディジタルカメラ
WO2004012449A1 (ja) * 2002-07-29 2004-02-05 Seiko Epson Corporation ディジタルカメラ
US7719570B2 (en) 2002-11-12 2010-05-18 Seiko Epson Corporation Digital camera, print system, and data structure
US7864350B2 (en) 2002-12-12 2011-01-04 Seiko Epson Corporation Image processing method and image processing system using the same
JP2006120107A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像情報とその印刷情報を記録する記録媒体及びその記録装置
US8934107B2 (en) 2010-09-22 2015-01-13 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction apparatus
JP2012085052A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Sharp Corp 複合機
US8902439B2 (en) 2010-10-08 2014-12-02 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral
US9554008B2 (en) 2011-05-13 2017-01-24 Sharp Kabushiki Kaisha Multifunction peripheral, multifunction peripheral controlling system, and method for controlling multifunction peripheral

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7110026B2 (en) Image tagging for post processing
JP3705117B2 (ja) デジタルカメラ、記録媒体及び画像データ管理方法
US10187575B2 (en) Image acquisition apparatus, method of controlling image acquisition apparatus, computer-readable recording medium non-transitorily storing control program of image acquisition apparatus, and image acquisition system
US20080151075A1 (en) Image forming apparatus and method of controlling continuously shot images
TW200818858A (en) Display device, transmission device, display system, display method, transmission method and computer-readable medium embodying program
JP2001127986A (ja) 画像処理装置および画像処理方法および記憶媒体
JPH10191021A (ja) 写真画像のプリント方法、その方法に使用する写真プリンタおよびプログラムを記憶した記憶媒体
JP2013026922A (ja) 画像形成システム、情報処理装置、画像形成装置、およびコンピュータープログラム
JP2015103919A (ja) 情報処理装置、システム、方法およびプログラム
JP2010021921A (ja) 電子カメラおよび画像処理プログラム
JP3192613B2 (ja) 画像処理装置及びその方法、記憶媒体
JP4595496B2 (ja) 画像出力システム、画像出力装置および画像出力方法
JP2011176716A (ja) 電子機器、カメラ、および画像処理プログラム
JP5264155B2 (ja) プログラム、ファイル管理装置及びファイル管理方法
JP2014110597A (ja) 画像処理装置、プレビュー画像表示方法、及びプログラム
JP3558947B2 (ja) 画像のフォーマット変換方法およびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2003208300A (ja) ファイル管理プログラム、該ファイル管理プログラムを記録した記録媒体、およびファイル管理方法
JP2001285608A (ja) テンプレート表示方法および装置並びに記録媒体
JP4525841B2 (ja) 画像合成装置、コンピュータプログラムおよび記録媒体
JP2010154116A (ja) 情報記録装置及び情報記録方法、プログラム
JP2001273513A (ja) 画像編集方法およびシステム
JP2003196042A (ja) 端末装置、印刷システム、サーバ、プログラム、並びに出力媒体
JP2002354309A (ja) デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2002027391A (ja) 撮像装置と情報処理装置と画像出力システム並びにそれらの制御方法
JP2011029733A (ja) 撮像装置、情報処理装置、データ通信方法、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050310

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050329

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20050530