JP2001127878A - 無線通信システム及び携帯電話機 - Google Patents

無線通信システム及び携帯電話機

Info

Publication number
JP2001127878A
JP2001127878A JP30572899A JP30572899A JP2001127878A JP 2001127878 A JP2001127878 A JP 2001127878A JP 30572899 A JP30572899 A JP 30572899A JP 30572899 A JP30572899 A JP 30572899A JP 2001127878 A JP2001127878 A JP 2001127878A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
mobile phone
server device
communication system
portable telephone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30572899A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomoyasu Takahashi
友康 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP30572899A priority Critical patent/JP2001127878A/ja
Publication of JP2001127878A publication Critical patent/JP2001127878A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】サーバ装置を介して端末間でデータを共有化す
ることによって利用者は外部にデータがあるということ
を意識することなく通話を行うことができる。 【解決手段】携帯電話機Aが受信した情報を音声データ
保存サーバ装置20に転送するとその情報は音声データ
保存サーバ装置20に格納される。他の携帯電話機Bは
この音声データ保存サーバ装置20に格納されている携
帯電話機Aの情報を読出すことができる。また。その反
対に携帯電話機Aは携帯電話機Bが受信した情報を読出
すことができる。したがって、利用者は外部にデータが
あるということを意識することなく互いに通話を行うこ
とができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話機が受信
した情報を必要に応じて外部のサーバ装置に転送すると
ともに他の携帯電話機からもそのサーバ装置の情報をア
クセスすることができる携帯電話機および無線通信シス
テムに関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、受信した情報を記録し必要に応
じてその情報を転送する携帯電話機は特開平7−203
013号に開示されている。この携帯電話機はメモリへ
の情報の記録が完了した後、その情報を予め登録してあ
る電話番号の相手先に自動的に転送するようにしたの
で、携帯電話装置のメモリの記憶容量を大きくしなくと
も、実質的に多くの情報を他の装置に転送することがで
きることを特徴としている。つまり、従来は携帯電話装
置に内蔵されているメモリ容量を大きくすれば製造コス
トに影響を与えるという背景があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、最近の
半導体集積回路メモリは高集積化し、しかもコストパフ
ォーマンスも大きく改善されており、このような問題は
解消されてきている。しかし、今日のように携帯電話機
が普及してくると新たに次のような課題が生まれてきて
いる。それは、携帯電話、PHS等の携帯端末が安価に
なり一人で複数の端末を保有する利用者が増えており、
しかも様々な用途に使用されている。また、携帯端末に
は応答できない着信に対して留守番電話で応答する機能
があるために着信に応答できなかった場合でも発信先の
用件を確認することが可能となっている。さらに、音声
だけでなく文字情報も交換することが可能となってい
る。このように一台の携帯端末で多くの機能を有してい
るだけでなく一人で複数の端末を保有しているとそれぞ
れの端末に格納されている情報を端末間で参照すること
ができない。そために複数の端末を保有している場合に
は必要な情報がどの端末に保存されているかわからな
い。また、誤ってこれらの情報を削除してしまうという
ことがあった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明はこれらの課題を
解決するためのものであり、受信した情報を記録するメ
モリを有する携帯電話機と、無線回線を介して携帯電話
機からの情報を格納するメモリを有するサーバ装置とか
ら構成された無線通信システムにおいて、携帯電話機が
受信した情報をサーバ装置に転送するかどうかを判別す
る第1の判別手段と、この第1の判別手段によってサー
バ装置に転送すると判定したときにはサーバ装置に転送
する転送手段とから構成された無線通信システムを提供
する。
【0005】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を用いて説明する。図1は本発明の第1の実施例で
ある無線通信システムのブロック図であり、図2は本発
明の第2の実施例である無線通信システムのブロック図
であり、図3は本発明の無線通信システムで用いられる
携帯電話機および外部サーバ装置のブロック図であり、
図4は本発明の無線システムに用いられる携帯電話機お
よび外部サーバ装置のメモリの保存内容を説明した図で
ある。図3において、携帯電話機10において、9はロ
ーカル無線用無線部、11はアンテナ、12はスピー
カ、13は回線経由用無線部、14は音声処理部、15
は保存部、16は表示部、17はキー入力部、18は制
御部、19はデータ処理部とから構成されている。一
方、外部データ装置20において、21はアンテナ、2
2は回線経由用無線部、23は音声処理部、24はメモ
リ、25は制御部、26はデータ処理部、27はローカ
ル無線用無線部とから構成されている。図1と図3およ
び図4にもとづいて動作説明を行う。図1で示される携帯
電話機Aに着信があったとき(図1の)にその着信に
応答できなかったときには留守番メッセージで応答し相
手側からのメッセージを図3で示される保存部15に録
音する(図1の)。そして、この録音されたメッセー
ジを外部サーバ装置20に転送する。このときに携帯電
話機Aからサーバ装置20への転送は(1)受信した情
報の受信時刻、(2)受信した情報への第3者からのア
クセスを認めるかどうかの機密性の有無、(3)タイマ
ーによって定期的に行なわれる、(4)携帯電話機のメ
モリ容量が一定値以下であるかどうか、という条件によ
って行なわれる(図1の)。上記の転送条件によって
携帯電話機Aからサーバ装置20に転送されたことによ
って、サーバ装置20には図4で示される情報30が格
納されていることを示している。また、携帯電話機Bが
このサーバ装置20に格納されている情報を取得するた
めにサーバ装置20に格納されている情報リストをサー
バ装置20から転送してもらい(図1の)、このリス
トに必要な情報があるときには携帯電話機Bからサーバ
装置20に対して必要な情報を選択し要求する(図1の
)。このような処理を行うことによってサーバ装置2
0から携帯電話機Bに選択された情報が転送され(図1
の)、そして、携帯電話機Bは図4で示されるように
携帯電話機Aの情報を参照することができる(図1の
)。なお、携帯電話機Bはサーバ装置20を介して携
帯電話機Aの情報を取得するためにはサーバ装置20と
の間で認証、暗号化処理が行われていることは言うまで
もないことであるが、この認証、暗号化処理は本発明の
ポイントとなるような点ではないので具体的な方法につ
いては割愛し、一般的な認証、暗号化処理であると理解
していただきたい。次に、図2にもとづいて携帯電話機
と携帯電話機との間の情報転送について説明する。図2
で示される携帯電話機Aに着信があったとき(図2の
)にその着信に応答できなかったときには留守番メッ
セージで応答し相手側からのメッセージを図3で示され
る保存部15に録音する(図2の)。そして、携帯電
話機Bが携帯電話機Aに保存されている情報を取得する
ために携帯電話機Aに格納されている情報を転送しても
らい、(図2の)、このリストに必要な情報があると
きには携帯電話機Bから携帯電話機Aに対して必要な情
報を選択し要求する(図2の)。このような処理を行
うことによってサーバ装置20から携帯電話機Bに選択
された情報が転送され(図2の)、そして、携帯電話
機Bは図4で示されるように携帯電話機Aの情報を参照
することができる(図2の)。携帯電話機10は図4
で示されるように外部サーバ装置20に保存されている
情報30および/または他の携帯電話機に保存されてい
る情報40をそれぞれ選択して必要な情報を転送しても
らい、参照することができる。
【0006】
【発明の効果】以上のように、本発明はある携帯電話機
が受信した情報を所定の判別手段によってこれらの情報
をサーバ装置に転送しているために他の携帯電話機がこ
れらの情報をアクセスしたいときにはサーバ装置から送
ってもらったリストにもとづいて必要な情報をサーバ装
置に要求し参照することができるために利用者は外部に
データがあるということを意識することなく通話を行う
ことができる。また、自分が所有する携帯電話機以外の
他人の携帯電話機からの情報についても相互に共有化す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例である無線通信システム
のブロック図である。
【図2】本発明の第2の実施例である無線通信システム
のブロック図である。
【図3】本発明の無線通信システムで用いられる携帯電
話機および外部サーバ装置のブロック図である。
【図4】 本発明の無線システムに用いられる携帯電話
機および外部サーバ装置のメモリの保存内容を説明した
図である。
【符号の説明】
9 無線部 10 携帯電話機 11 アンテナ 12 スピーカ 13 無線部 14 音声処理部 15 保存部 16 表示部 17 キー入力部 18 制御部 19 データ処理部 20 外部サーバ装置 21 アンテナ 22 無線部 23 音声処理部 24 メモリ 25 制御部 26 データ処理部 27 無線部

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】受信した情報を記録するメモリを有する携
    帯電話機と、無線回線を介して携帯電話機からの情報を
    格納するメモリを有するサーバ装置とから構成された無
    線通信システムにおいて、携帯電話機が受信した情報を
    サーバ装置に転送するかどうかを判別する第1の判別手
    段と、この第1の判別手段によってサーバ装置に転送す
    ると判別したときにはサーバ装置に転送する転送手段と
    から構成されたことを特徴とする無線通信システム。
  2. 【請求項2】受信した情報を記録するメモリを有する携
    帯電話機において、このメモリに記録されている情報を
    外部のサーバ装置に転送するかどうかを判別する第1の
    判別手段を具備したことを特徴とする携帯電話機。
  3. 【請求項3】前記サーバ装置のメモリに格納されている
    情報を前記携帯電話機から読み出すために前記サーバ装
    置にその情報のリストを要求し、要求したリストに所望
    の情報があるときには前記携帯電話機からこの情報を読
    出し表示させるようにしたことを特徴とする請求項1記
    載の無線通信システム。
  4. 【請求項4】前記第1の判別手段は受信した情報の受信
    時刻にもとづいて行なわれることを特徴とする請求項1
    記載の無線通信システム。
  5. 【請求項5】前記第1の判別手段は受信した情報への第
    3者からのアクセスを認めるかどうかにもとづいて行な
    われることを特徴とする請求項1記載の無線通信システ
    ム。
  6. 【請求項6】前記第1の判別手段はタイマーによって定
    期的に行なわれることを特徴とする請求項1記載の無線
    通信システム。
  7. 【請求項7】前記第1の判別手段は携帯電話機のメモリ
    容量が一定値以下であるかどうかにもとづいて行なわれ
    ることを特徴とする請求項1記載の無線通信システム。
JP30572899A 1999-10-27 1999-10-27 無線通信システム及び携帯電話機 Pending JP2001127878A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30572899A JP2001127878A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 無線通信システム及び携帯電話機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30572899A JP2001127878A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 無線通信システム及び携帯電話機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001127878A true JP2001127878A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17948641

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30572899A Pending JP2001127878A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 無線通信システム及び携帯電話機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001127878A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020015984A (ko) * 2001-10-04 2002-03-02 최순국 인터넷 기반의 휴대폰 전화번호부 저장 및 관리 방법
US6690950B2 (en) * 2000-07-31 2004-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording system for storing as data the contents of telephone calls made by internal telephones and by mobile telephones having memory card data storage function
KR100421122B1 (ko) * 2001-06-07 2004-03-02 쌍용정보통신 주식회사 개인 정보 단말기의 데이터 동기화 서비스 제공 방법
JP2013038697A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Nec Infrontia Corp 電話システム、電話端末、及び電話システムの制御方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6690950B2 (en) * 2000-07-31 2004-02-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Data recording system for storing as data the contents of telephone calls made by internal telephones and by mobile telephones having memory card data storage function
KR100421122B1 (ko) * 2001-06-07 2004-03-02 쌍용정보통신 주식회사 개인 정보 단말기의 데이터 동기화 서비스 제공 방법
KR20020015984A (ko) * 2001-10-04 2002-03-02 최순국 인터넷 기반의 휴대폰 전화번호부 저장 및 관리 방법
JP2013038697A (ja) * 2011-08-10 2013-02-21 Nec Infrontia Corp 電話システム、電話端末、及び電話システムの制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5875405A (en) Method and system for registering abbreviated dialing numbers
US7424008B2 (en) Cellular network/WLAN VoIP service interaction by home wireless router
JPH10210556A (ja) 電話システム
MXPA06001906A (es) Servicio de datos por paquetes con notoficacion de llamada de circuito conmutado.
JPH10200952A (ja) セルラー通信システムおよびそれに用いる方法
CN102014387B (zh) 无线终端及其注册和鉴权方法
US7657254B2 (en) User identification method in mobile communication system and mobile station, and mobile communication system therefor
JP2002095038A (ja) 移動体通信システム、携帯端末、加入者情報管理装置、携帯ネットワークシステム、位置情報登録方法および呼制御方法
JP2005033565A (ja) メールおよびスケジュール機能付き携帯電話
CN102123365A (zh) 业务转移处理方法与系统、固定终端
JP2001127878A (ja) 無線通信システム及び携帯電話機
US20040192356A1 (en) Method for transmitting a character message from mobile communication terminal
JP2001245357A (ja) 着信転送方式
KR100663564B1 (ko) 사용 정보를 관리하는 이동 통신 단말기 및 그 방법
JP2001313984A (ja) ビージーメッセージ送信システム、ビージーメッセージ送信方法及び記録媒体
KR100832337B1 (ko) 인터넷 가상저장공간을 이용한 휴대폰의 데이터 관리방법
JP3378564B2 (ja) 留守番電話メッセージ提供システム
JP6491575B2 (ja) 端末装置及びプログラム
US20070105596A1 (en) Real time caller information retrieval and display in dispatch calls
JP3816787B2 (ja) 電話システム,サーバ・コンピュータおよび電話装置
KR0184470B1 (ko) 이동 무선전화기의 발신 통화 방법
JP2001285514A (ja) 通信装置
KR100634347B1 (ko) 이동통신 단말기를 통한 음성/문자 메시지 관리시스템 및그 방법
JPH0628279A (ja) 携帯電話システム
JP2002261943A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Effective date: 20060912

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A977 Report on retrieval

Effective date: 20070925

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080225