JP2001126624A - プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法 - Google Patents

プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法

Info

Publication number
JP2001126624A
JP2001126624A JP30168899A JP30168899A JP2001126624A JP 2001126624 A JP2001126624 A JP 2001126624A JP 30168899 A JP30168899 A JP 30168899A JP 30168899 A JP30168899 A JP 30168899A JP 2001126624 A JP2001126624 A JP 2001126624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
partition
partition walls
substrate
back plate
partition wall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30168899A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001126624A5 (ja
Inventor
Shinichi Handa
真一 半田
Hironori Tashiro
洋則 田代
Motohiro Katayama
元博 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP30168899A priority Critical patent/JP2001126624A/ja
Publication of JP2001126624A publication Critical patent/JP2001126624A/ja
Publication of JP2001126624A5 publication Critical patent/JP2001126624A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gas-Filled Discharge Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】PDP用基板において、容易に短時間でパネル
封止を行うことを可能とする。 【解決手段】PDP用基板におけるアドレス電極と交差
する隔壁の頂上部の形状を凹曲面状とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術】本発明は、薄型軽量高品質の大型
画面用カラー表示装置等に用いられるプラズマディスプ
レイパネル(以下PDP)用基板とその製造方法に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】薄型の大型画面用のカラー表示装置等に
用いられるPDPは、微小な放電表示セルと呼ばれる隔
壁に囲まれた空間に、対向する電極群(アドレス電極、
表示電極)を設け、前記空間に希ガス等の放電可能なガ
スを封入した気密構造を成しており、前記対向する電極
間に電圧を選択的に印加し、放電によりプラズマを発生
させ、該プラズマより放電表示セル内の蛍光体を発光さ
せて画面の発光素子として利用するものである。
【0003】一般に、前記PDPの放電表示セルを構成
する隔壁の構造は図5に示すように、背面板1にアドレ
ス電極2を備え、これと平行方向にのみ形成されている
隔壁3を備えたストライプ型となっている。
【0004】また、この隔壁3の製造方法としては、一
般に印刷積層法が挙げられる。前記印刷積層法は、隔壁
材料のペーストを用いて厚膜印刷法により放電表示セル
の所定形状をパターンとして背面板1上に印刷して形成
するもので、1回の印刷で形成できる膜の厚さは約10
〜15μm程度であることから、印刷、乾燥を繰り返し
ながら約100〜200μm程度の高さを必要とする放
電表示セルの隔壁3を形成するものである。
【0005】また、背面板1上に所定の厚みで隔壁材料
を層状に形成し、該隔壁材料層にレジスト膜を被着して
フォトリソグラフィ法によりレジストマスクを作製し、
該レジストマスクを介してサンドブラスと加工により不
要部を研削除去して所望形状の隔壁3を形成することも
提案されている(特開平9−29638号公報参照)。
【0006】また、隔壁3の形状に合致した凹部を備え
た型を用意し、この型に隔壁材料を充填して背面板1上
に押しつけた後、離型する方法も提案されている(特開
平11−37534号公報参照)。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
ストライプ型では形状がシンプルで製造が容易ではある
ものの、発光効率が低く、消費電力が大きい、屋外等の
明所でのコントラストが低いという課題があった。
【0008】また、発光効率向上の目的に格子型や千鳥
型の隔壁構造も利用されているが、放電表示セルが背面
板と隔壁で完全に密閉される為に真空排気及び希ガスの
封入が非常に難しく、加えて蛍光体形成時に隔壁頂部に
蛍光体を付着させない為にXY方向の高精度なアライメ
ントが必要という課題があった。
【0009】また、真空排気及び希ガス封入を行い易く
する為にアドレス電極に直交する隔壁を低くする構造も
利用されているが、強度的に不安があった。
【0010】本発明の目的は、発光効率を向上させると
同時に真空排気及びガスの封入、蛍光体形成時のアライ
メントの課題を解消でき、しかも強度が高い隔壁を容易
に製造できる方法を提供することにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明者等は前記課題に
鑑み鋭意検討した結果、真空排気及びガス封入、蛍光体
のアライメントの課題を発生させることなく発光効率を
向上させる高強度な隔壁構造を見出し、かつこの隔壁構
造を容易に製造する方法を見出し、本発明に至った。
【0012】即ち、背面板の主面上に複数のアドレス電
極と複数の隔壁を備えてなるプラズマディスプレイパネ
ル用基板において、上記隔壁がアドレス電極に平行な隔
壁と交差する隔壁とから成り、上記アドレス電極と交差
する隔壁の頂上部が凹曲面状であることを特徴とするも
のである。
【0013】また、背面板上に複数のアドレス電極とこ
れに平行な隔壁を形成した後、上記隔壁間の所定個所に
ペーストを埋め込むことにより、アドレス電極と交差す
る隔壁を形成することでプラズマディスプレイパネル用
基板を製造することを特徴とする。
【0014】
【作用】本発明のPDP用基板の隔壁構造とその製造方
法によれば、アドレス電極と交差する隔壁の形状を凹曲
面状とすることにより、パネル封止の際に真空排気及び
希ガスの封入がアドレス電極と交差する隔壁と正面板の
隙間を介して成されることにより、容易に短時間でパネ
ル封止を行うことが可能となる。
【0015】しかも、発光にさほど寄与しない隔壁頂部
を低くするという構造であるため、発光効率は完全格子
構造と比較して差は見られない。
【0016】更に、アドレス電極と平行な隔壁と交差す
る隔壁との接合部が曲面状である為に、隔壁の強度は高
い。
【0017】また、蛍光体形成時のアライメントもアド
レス電極と交差する隔壁がアドレス電極と平行する隔壁
と比較して低いことから、アドレス電極と直交方向のみ
のアライメントで隣接する放電表示セルへの蛍光体混入
を防ぐことが可能となる。すなわち、従来のストライプ
型と同様の手法を用いることが可能となる。
【0018】また、その製造方法においては、予め、印
刷積層法、サンドブラスト法、加圧成形法等により、ア
ドレス電極に平行な従来のストライプ型の隔壁を形成
し、その後、スクリーン印刷法や、ディスペンサー法等
により、アドレス電極と交差するように隔壁材を埋め込
み、高さの異なる凹曲面状の頂上部を持った隔壁を容易
に製造することが可能となる。
【0019】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施形態を図によっ
て説明する。
【0020】図1に本発明の隔壁構造を示す。背面板1
はソーダライムや各種セラミックスから成る絶縁基板で
あり、背面板1には複数の互いに平行なアドレス電極2
が形成され、アドレス電極2に平行に立設する隔壁3
と、アドレス電極2に交差して立設する隔壁4とで放電
表示セル5を構成している。そして、図2に示すように
上記表示セル5に蛍光体6を塗布し、放電電極7を備え
た正面板8を接合すればプラズマ表示装置を構成するこ
とができる。
【0021】また、図1に示すように、上記アドレス電
極2と交差する隔壁4の頂上部4aの形状は各放電表示
セル5において凹曲面状となっている。この隔壁4は、
後述する製造方法によって形成されるものである。
【0022】このような隔壁形状によって、正面板8と
の貼り合わせ時には隔壁4上に隙間が生じる。この隙間
がパネル封止の際に真空排気及び希ガス封入の経路とな
るため、各放電表示セル5が排気封入口と遮断されない
形となる。そのため、真空排気及び希ガス封入が容易に
短時間で行うことが可能となる。
【0023】更に、隔壁4の頂上部4aが凹曲面状であ
り、隔壁3との接合部は円弧状であるために、隔壁の強
度が高くなる構造となり、正面板8との貼り合わせ時や
貼り合わせ後の排気工程での隔壁損傷が少ない。
【0024】このようなPDP用基板の製造方法は以下
の通りである。
【0025】まず、図3(a)に示すように、ストライ
プ型の隔壁3を有する背面板1を用意する。次に、図3
(b)に示すように、背面板1にスクリーン製版9を位
置合わせした上で、所定の粘度とした隔壁ペースト10
をスキージングし、隔壁3と直交するように塗布し、隔
壁3間に埋め込む。最後に、所定条件で熱処理を施す事
などによって上記隔壁4を硬化させれば、図3(c)に
示すように、頂上部4aが凹曲面状の隔壁4を備えたP
DP用基板を作製することができる。
【0026】更に、本発明の他の製造方法として、ディ
スペンサー法を用いることもできる。図4(a)に示す
ように、まず、ストライプ型の隔壁3を有する背面板1
を用意する。次に、図4(b)に示すように、隔壁3と
直交するようにディスペンサー11を配置し、隔壁3間
に隔壁ペーストを埋め込む。最後に、所定条件で熱処理
を施す事などによって上記隔壁4を硬化させれば、図4
(c)に示すようなPDP用基板を作製することができ
る。
【0027】このような本発明の製造方法によれば、簡
易な工程で隔壁4を形成することができる。
【0028】更に、隔壁3と隔壁4の接合部は円弧状と
なるために、隔壁の強度が高くなる構造となり、正面板
との貼り合わせ時や貼り合わせ後の排気工程での隔壁損
傷を少なくできる。
【0029】本発明に使用できる隔壁ペースト10とし
ては焼成後にガラス質となり、気密性を保持できる、一
次原料としてセラミックまたはガラス粉末から成るガラ
ス材料であれば何れでも良く、たとえば、低融点ガラス
粉末と酸化物セラミック粉末の混合物等を無機成分とし
て使用することができ、該無機成分と溶媒および有機性
添加物の混合物を適宜、隔壁4の形成条件に応じて調整
して使用することができる。
【0030】前記低融点ガラス粉末としては、ケイ酸塩
を主成分とし、鉛、硫黄、セレン、明礬、マンガン、ア
ルカリ塩、酸化ビスマス等の一種以上を含有した各種ガ
ラス材料をを用いることができる。なお、前記セラミッ
クスまたはガラス粉末の粒径は、数十ミクロンからサブ
ミクロンのものが好適に用いることができ、具体的に
は、0.2〜10ミクロン、好ましくは0.2〜5ミクロンの範
囲が望ましい。
【0031】前記溶媒としては、前記有機性添加物と相
容するものであれば特に限定するものではなく、溶媒を
緩やかに揮発させるためには、2種類以上を併用するこ
とも可能である。
【0032】前記有機性添加物としては、熱可塑性樹
脂、あるいは紫外線硬化樹脂、光硬化樹脂、熱硬化性樹
脂等の反応硬化性樹脂を用いることができる。その他と
しては、分散剤、離型剤、硬化剤、滑剤、可塑剤等の各
種有機物を挙げることができる。
【0033】
【実施例】次に本発明のPDP用基板を以下のようにし
て評価した。 (実施例1)先ず、厚さ2.8mmの40インチサイズの
ソーダライムガラスから成る背面板1上に、スクリーン
印刷法を用いてAgを主成分とする電極ペーストを用い
て幅80μmのアドレス電極2をストライプ状に360
μmピッチで全面に形成して焼き付け、アドレス電極2
付き背面板1を作製した。
【0034】一方、ピッチ360μm、頂部幅50μ
m、底部幅260μm、高さ200μmの隔壁に相当す
る凹凸部を備えた型を準備した。
【0035】そして、低融点ガラス粉末と熱可塑性樹
脂、溶媒、分散剤、可塑剤から成る隔壁ペースト10を
アドレス電極2付き背面板1上に塗布乾燥し、型を用い
て加圧成形し、隔壁3を得た。
【0036】次に、隔壁3を形成した背面板1を所定温
度に保持して脱バインダーした後、各材料主成分により
焼成雰囲気を適宜変更し、550〜560℃の温度で1
0分間焼成して、ストライプ型の隔壁構造を有する背面
板1を得た。
【0037】得られたストライプ型背面板1の隔壁3に
直交するように、ピッチ1.08mm、線幅480μmの
パターンを有するスクリーン製版9を位置決めし、低融
点ガラス粉末と熱可塑性樹脂、溶媒、分散剤、可塑剤か
ら成る隔壁ペースト10をスキージングすることによ
り、隔壁3間に埋め込み、頂上部4aが凹曲面状の隔壁
4を形成した。
【0038】次に、隔壁4を形成した背面板1を所定温
度に保持して脱バインダーした後、各材料主成分により
焼成雰囲気を適宜変更し、550〜560℃の温度で1
0分間焼成して、図1(a)に示す格子型の隔壁構造を
有する背面板1を得た。
【0039】かくして得られた、PDP用基板におい
て、正面板との貼り合わせ、真空排気、更に振動衝撃テ
ストを行い、隔壁の欠けを確認したところ、基板一面に
おいて欠けは認められず、良好なPDP用基板であっ
た。
【0040】一方、比較例として、先ず、実施例同様の
アドレス電極2付き背面板1を作製した。
【0041】ピッチ360μm、頂部幅50μm、底部
幅260μm、高さ200μmの、アドレス電極2に平
行に立設する隔壁3、及び、ピッチ1.08mm、頂部幅
50μm、底部幅480μm高さ150μmの、アドレ
ス電極2に直交に立設する隔壁4に相当する凹凸部を備
えた型を準備した。
【0042】次に、低融点ガラス粉末と熱可塑性樹脂、
溶媒、分散剤、可塑剤から成る隔壁ペースト10をアド
レス電極2付きh背面板1上に塗布乾燥し、型を用いて
加圧成形し、隔壁3及び隔壁4を得た。
【0043】次に、隔壁3、4を形成した背面板1を所
定温度に保持して脱バインダーした後、各材料主成分に
より焼成雰囲気を適宜変更し、550〜560℃の温度
で10分間焼成して、格子型の隔壁構造を有する背面板
1を得た。
【0044】かくして得られた、PDP用基板におい
て、正面板との貼り合わせ、排気、更に振動衝撃テスト
を行い、隔壁の欠けを確認したところ、基板一面におい
て、アドレス電極2に平行に立設する隔壁3とアドレス
電極2に直交に立設する隔壁4の接合部において8点の
隔壁の欠けが認められ、良好なPDP用基板を得ること
ができなかった。
【0045】
【発明の効果】以上のように、本発明のPDP用基板に
よれば、アドレス電極と交差する隔壁の形状を凹曲面状
とすることにより、パネル封止の際に真空排気及び希ガ
スの封入がアドレス電極と交差する隔壁と正面板の隙間
を介して成されることにより、容易に短時間でパネル封
止を行うことが可能となる。
【0046】また、本発明のPDP用基板の製造方法に
おいては、予め、印刷積層法、サンドブラスト法、加圧
成形法等により、アドレス電極に平行な従来のストライ
プ型の隔壁を形成し、その後、スクリーン印刷法や、デ
ィスペンサー法等により、アドレス電極と交差するよう
に隔壁材を埋め込むことで、凹曲面状の頂上部を持った
隔壁を容易に製造することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)(b)は本発明のPDP用基板を示す概
略斜視図である。
【図2】本発明のPDP用基板を示す断面図である。
【図3】(a)〜(c)は本発明のPDP用基板の製造
方法を示す図である。
【図4】(a)〜(c)本発明のPDP用基板の他の製
造方法を示す図である。
【図5】従来のストライプ型構造のPDP用背面板の断
面図である。
【符号の説明】
1:背面板 2:アドレス電極 3:隔壁 4:隔壁 5:表示セル 6:蛍光体 7:放電電極 8:正面板 9:スクリーン製版 10:隔壁ペースト 11:ディスペンサー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5C027 AA09 5C040 FA01 FA04 GB03 GB14 GF03 GF12 GF14 GF19 JA15 JA17 JA20 MA22

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】背面板の主面上に複数のアドレス電極と複
    数の隔壁を備えてなるプラズマディスプレイパネル用基
    板において、上記隔壁がアドレス電極に平行な隔壁と交
    差する隔壁とから成り、上記アドレス電極と交差する隔
    壁の頂上部が凹曲面状であることを特徴とするプラズマ
    ディスプレイパネル用基板。
  2. 【請求項2】背面板の主面上に複数のアドレス電極とこ
    れに平行な隔壁を形成した後、上記隔壁間の所定個所に
    ペーストを埋め込むことにより、アドレス電極と交差す
    る隔壁を形成することを特徴とするプラズマディスプレ
    イパネル用基板の製造方法。
JP30168899A 1999-10-22 1999-10-22 プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法 Pending JP2001126624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30168899A JP2001126624A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30168899A JP2001126624A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001126624A true JP2001126624A (ja) 2001-05-11
JP2001126624A5 JP2001126624A5 (ja) 2005-10-27

Family

ID=17899957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30168899A Pending JP2001126624A (ja) 1999-10-22 1999-10-22 プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001126624A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100603280B1 (ko) * 2001-12-07 2006-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치와 마스크 및 이를 이용한 플라즈마 표시장치의 격벽 제조방법
US7187125B2 (en) 2002-12-17 2007-03-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
KR100820683B1 (ko) * 2006-10-16 2008-04-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널
CN100428394C (zh) * 2003-04-18 2008-10-22 友达光电股份有限公司 具有封闭式放电槽的等离子显示器及其制造方法
US7764017B2 (en) 2006-08-10 2010-07-27 Panasonic Corporation Plasma display panel

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100603280B1 (ko) * 2001-12-07 2006-07-20 삼성에스디아이 주식회사 플라즈마 표시장치와 마스크 및 이를 이용한 플라즈마 표시장치의 격벽 제조방법
US7187125B2 (en) 2002-12-17 2007-03-06 Samsung Sdi Co., Ltd. Plasma display panel
CN100428394C (zh) * 2003-04-18 2008-10-22 友达光电股份有限公司 具有封闭式放电槽的等离子显示器及其制造方法
US7764017B2 (en) 2006-08-10 2010-07-27 Panasonic Corporation Plasma display panel
KR100820683B1 (ko) * 2006-10-16 2008-04-11 엘지전자 주식회사 플라즈마 디스플레이 패널

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3860673B2 (ja) プラズマディスプレイパネルおよびその製造方法
JP2001126624A (ja) プラズマディスプレイパネル用基板とその製造方法
KR101102494B1 (ko) 봉착 패널의 제조 방법 및 제조 장치, 및 플라즈마 디스플레이 패널의 제조 방법 및 제조 장치
JP2000149772A (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法、プラズマディスプレイパネル及びプラズマディスプレイパネル用基板
KR100326532B1 (ko) 표시소자용 스페이서 부재의 제조방법
KR100392950B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JP2002083551A (ja) プラズマディスプレイパネルの背面基板とその製造方法、および、プラズマディスプレイパネルとその製造方法
KR100453171B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법
KR100433220B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JPH11283506A (ja) プラズマ表示装置用基板及びその製造方法
KR100444514B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 및 그의 제조방법
JP2001155642A (ja) プラズマディスプレイパネル用基板
KR100444521B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 및 그의 제조방법
KR100444501B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 및 그의 제조방법
KR100421677B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 제조방법
JP4195538B2 (ja) プラズマディスプレイパネルの製造方法
KR100452702B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽 제조방법
KR100582199B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 하판 및 그의 제조방법
JP3152628B2 (ja) 導体膜上への透明厚膜誘電体の形成方法
KR100444519B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽재료 및 격벽 제조방법
JP3535059B2 (ja) プラズマ表示装置用基板
KR100438916B1 (ko) 플라즈마 디스플레이 패널의 격벽재료 및 격벽 제조방법
JP2001185038A (ja) プラズマ表示装置用基板
JP2001126621A (ja) プラズマディスプレイパネル用基板
JP2009093951A (ja) 封着パネルの製造方法及びそれを用いたプラズマディスプレイパネルの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050711

A621 Written request for application examination

Effective date: 20050711

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20050711

A975 Report on accelerated examination

Effective date: 20050727

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Effective date: 20051216

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

A975 Report on accelerated examination

Effective date: 20060214

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060530