JP2001125654A - 基準電圧起動回路 - Google Patents

基準電圧起動回路

Info

Publication number
JP2001125654A
JP2001125654A JP30237299A JP30237299A JP2001125654A JP 2001125654 A JP2001125654 A JP 2001125654A JP 30237299 A JP30237299 A JP 30237299A JP 30237299 A JP30237299 A JP 30237299A JP 2001125654 A JP2001125654 A JP 2001125654A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transistor
reference voltage
circuit
drain
gate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30237299A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Fukui
裕志 福井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP30237299A priority Critical patent/JP2001125654A/ja
Publication of JP2001125654A publication Critical patent/JP2001125654A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Electrical Variables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、電源投入時の無駄な電流消費を抑
制し、起動時間の短い基準電圧起動回路を提供すること
を目的とする。 【解決手段】 所定の定電圧を発生する基準電圧起動回
路であって、第1のトランジスタと第2のトランジスタ
と第3及び第4のトランジスタと第1の抵抗とを備える
基準電圧回路と、第5のトランジスタと前記電源と前記
第5のトランジスタのドレインとの間に介挿された第1
のコンデンサとドレインが前記第2のトランジスタのゲ
ートに接続されたソース接地の第6のトランジスタとを
備えた起動回路と、第2の抵抗及び第2のコンデンサと
第7のトランジスタとを備えるリセット回路とを備える
ことを特徴とする基準電圧起動回路。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電源が投入される
と所定の基準電圧を発生し、該基準電圧を他の電子回路
に供給する基準電圧起動回路であり、特に起動回路を備
える基準電圧起動回路に属する。
【0002】
【従来の技術】一般に、基準電圧起動回路は、電源が投
入されると、所定の基準電圧を発生し、該基準電圧を他
の電子回路に供給する為のものである。従来、これらの
基準電圧起動回路は、例えば、図2に示す基準電圧起動
回路10Aのように、Pch(Pチャンネル)トランジ
スタS1a,S3aや、Nch(Nチャンネル)トラン
ジスタS2a,S4a、抵抗Raより構成される基準電
圧回路3aと、PchトランジスタS5a,S6a、N
chトランジスタS7a,SL1…SLn、インバータ
I1,I2,I3、コンデンサC1a,C2a,C3a
より構成される起動回路2aよりなる。
【0003】図2に示すように、起動回路2aが基準電
圧回路3aに接続されている理由は、基準電圧回路3a
だけでは電源投入時に所定の基準電圧を確保することが
できないからである。これは、基準電圧回路3aが、内
部に備わる各トランジスタの動作特性に起因する、所定
の基準電圧を発生させる正常動作と、各トランジスタの
全てのソース−ドレイン間の電流がほぼゼロになる異常
動作の2つの動作領域を持っていることによるものであ
る。つまり、電源投入時には各接点の電流がゼロから上
昇する為、基準電圧回路3aが異常動作領域で動作して
しまい、前述のように電源投入時に所定の基準電圧を確
保することができない。
【0004】図2に示した従来の基準電圧起動回路10
Aの動作を詳しく説明する。基準電圧起動回路10A
は、電源Vccが投入されると、起動回路2aのインバ
ータI1,I2,I3の入力がそれぞれ「L」,
「H」,「L」レベルとなる。これにより接点aが
「H」レベルとなり、NchトランジスタS7aがオン
となる。こうして電源VccからPchトランジスタS
3a、NchトランジスタS7a,SL1〜SLnを介
す電流パスが作られる。この結果、Pchトランジスタ
S3aとカレントミラー回路をなすPchトランジスタ
S1aに電流が流れる(ドレイン電流ID(S3a)=
ドレイン電流ID(S1a))。これから出力端子OU
Tの電位が上昇し、正常動作領域に達する(基準電圧起
動回路10Aの起動)。
【0005】基準電圧起動回路10Aの起動後、Pch
トランジスタS1a,S3aのゲート電圧がNchトラ
ンジスタSL1〜SLnまでの各トランジスタの端子間
電圧Vfの総和より低くなるか、あるいは起動回路2a
の各コンデンサ(C1a,C2a,C3a)のチャージ
が進み、各インバータ(I1,I2,I3)の入出力が
反転して発生するパルス信号により、接点aが「L」レ
ベルとなり、NchトランジスタS7aがオフする。こ
れにより、起動回路2aは停止し、回路全体の電流消費
が抑制される。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図2に
示した従来の基準電圧起動回路10Aは、実際の基準電
圧出力時におけるPchトランジスタS1a,S3aの
ゲート電圧と、N段に接続されているNchトランジス
タSL1〜SLnの端子間電圧Vfの総和(または、N
chトランジスタS7aのソース・ドレイン間電圧)と
の間に生じる差により、必要以上にPchトランジスタ
S1a,S3aのゲート電圧が下がり、その分だけ多く
の電流が流れてしまう。また、基準電圧回路3aが基準
電圧を出力するまでの時間より、コンデンサC1a,C
2a,C3a,インバータI1,I2,I3によりNc
hトランジスタS7aがOFFされるまでの時間を長く
設計する必要があるため、起動時間が長く、電流消費も
多くなるという可能性があった。
【0007】これは、基準電圧回路3aの起動回路2a
の停止の条件が、前述のように、基準電圧回路10Aの
出力端子OUTの電圧をNchトランジスタSL1〜S
Lnまでの端子間電圧Vfの和となるようにしていた
り、また、基準電圧回路3aの起動完了(起動回路2a
の停止)をインバータI1,I2,I3間の遅延で制御
している等、複雑に作りこまれていることによる。
【0008】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、電源投入時の無駄
な電流消費を抑制し、起動時間の短い基準電圧起動回路
を提供する点にある。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は上記課題を解決
すべく、以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、所定の定電圧を発生する基準電圧起動回路で
あって、ソースが電源に接続された第1のトランジスタ
と、ソース及びゲートがそれぞれ前記第1のトランジス
タに共通に接続されるとともにゲートとドレインが接続
された第2のトランジスタと、それぞれのドレインが前
記第1或いは第2のトランジスタのドレインに接続され
るとともに互いに接続されたゲートを出力端子として前
記定電圧を出力し、前記ゲートが前記第1或いは第2の
トランジスタのゲートに接続されていないドレインに接
続されるソース接地の第3及び第4のトランジスタと、
前記第3或いは第4のトランジスタのソースの一方に接
続された第1の抵抗とを備える基準電圧回路と、ゲート
が前記出力端子に接続されたソース接地の第5のトラン
ジスタと、前記電源と前記第5のトランジスタのドレイ
ンとの間に介挿された第1のコンデンサと、ドレインが
前記第2のトランジスタのゲートに接続されたソース接
地の第6のトランジスタとを備えた起動回路と、互いに
直列に接続された第2の抵抗及び第2のコンデンサと、
ソースが前記電源に接続されるとともにゲートが前記第
2の抵抗と前記第2のコンデンサ間に接続され、ドレイ
ンが前記第5のトランジスタのドレインと前記第6のト
ランジスタのゲートとに接続された第7のトランジスタ
とを備えるリセット回路より構成されることを特徴とす
る基準電圧起動回路に存する。請求項2記載の発明の要
旨は、前記第1のトランジスタおよび、第2のトランジ
スタはPチャンネル型であることを特徴とする請求項1
記載の基準電圧起動回路に存する。請求項3記載の発明
の要旨は、前記第3のトランジスタおよび、第4のトラ
ンジスタはNチャンネル型であることを特徴とする請求
項1または2に記載の基準電圧起動回路に存する。請求
項4記載の発明の要旨は、前記第5のトランジスタおよ
び、第6のトランジスタはNチャンネル型であることを
特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の基準電圧起
動回路に存する。請求項5記載の発明の要旨は、前記第
7トランジスタはPチャンネル型であることを特徴とす
る請求項1〜4のいずれかに記載の基準電圧起動回路に
存する。請求項6記載の発明の要旨は、請求項1〜5の
いずれかに記載の基準電圧起動回路を備えるICに存す
る。請求項7記載の発明の要旨は、請求項1〜5のいず
れかに記載の基準電圧起動回路を備える定電圧回路に存
する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1に示すように、本実施
の形態に係る基準電圧起動回路10は、Pch(Pチャ
ンネル)トランジスタSs、コンデンサCs、抵抗Rs
より構成されるリセット回路1と、Pchトランジスタ
S1,S3、Nch(Nチャンネル)トランジスタS
2,S4、抵抗Rより構成される基準電圧回路3およ
び、NchトランジスタS5,S6、コンデンサCより
構成される起動回路2とを備える。尚、図1において、
D,G,Sはそれぞれ、各トランジスタのドレインD,
ゲートG,ソースSを表す。
【0011】ところで前述のように基準電圧回路3は、
所望の基準電圧を発生させる正常動作と、全てのソース
−ドレイン間の電流がほぼゼロになる異常動作の2つの
動作領域を持っている。本発明においては、電源投入時
には各接点の電流がゼロから始まらないように、図1に
示す起動回路2を設けることにより、基準電圧回路3の
異常動作領域内での動作を防止し、正常動作領域内での
動作を実現している。
【0012】リセット回路1は電源投入時に動作する。
電源投入時、リセット回路1のコンデンサCsが電荷を
チャージする間、PchトランジスタSsがオンし、起
動回路2のコンデンサCに電荷をチャージする。コンデ
ンサCsのチャージが終わるとPchトランジスタSs
がオフしてコンデンサCの電荷が保持される。こうして
電源投入時に接点aは「H」レベルで保持される。
【0013】また、電源投入時は基準電圧回路3の異常
動作領域であることから、PchトランジスタS1,S
3のゲート電圧は「H」レベルであり、出力端子OUT
は「L」レベルである。出力端子OUTの「L」を受
け、NchトランジスタS5がオフし、その一方で前述
のように接点aの「H」を受けNchトランジスタS6
がオンするので、電源VccからPchトランジスタS
3および、NchトランジスタS6を介す電流パスがで
き、PchトランジスタS3とカレントミラー回路をな
すPchトランジスタS1に電流が流れる(ドレイン電
流ID(S3)=ドレイン電流ID(S1))。
【0014】これから出力端子OUTの電位が上がって
基準電圧回路3の正常動作領域に達する(起動)。起動
後出力端子OUTが「H」レベルになることで、Nch
トランジスタS5がオンし、これによりコンデンサCの
電荷が引き抜かれ、接点aの電位が下がり、「L」レベ
ルとなる。このことがNchトランジスタS6をオフし
て前述のPchトランジスタS3とNchトランジスタ
S6による電流パスを遮断する。こうして基準電圧を発
生後は起動回路2の電流消費を抑制する。
【0015】実施の形態に係る基準電圧起動回路10は
上記の如く構成されているので、以下に掲げる効果を奏
する。電源投入時に起動回路2を初期状態にするリセッ
ト回路1を持ち、基準電圧回路3の出力電圧の状態によ
り自己起動・自己停止することを特徴とした起動回路2
を用いることにより、基準電圧回路3の起動完了時に自
動的に起動回路2の電流を止めて省電力化する。また、
電源電圧や回路定数の変更がされても起動回路2の変更
の必要がない。また、起動回路2は、基準電圧回路3の
起動完了時に自動的に停止するので無駄に起動されてい
る時間が無い。従って、起動時間が少なくなる。
【0016】なお、本実施の形態においては、本発明は
それに限定されず、本発明を適用する上で好適な形態に
適用することができる。
【0017】また、上記構成部材の数、位置、形状等は
上記実施の形態に限定されず、本発明を実施する上で好
適な数、位置、形状等にすることができる。
【0018】なお、各図において、同一構成要素には同
一符号を付している。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、以下に掲げる効果を奏する。リセット回路1がコン
デンサCを充電することにより起動回路2が電源投入時
に自動的に起動し、基準電圧回路3の起動後には出力端
子OUTの電圧変化を受けて起動回路2が自動的にオフ
するので基準電圧回路3起動時の消費電流を削減でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態のひとつである基準電圧起
動回路10を表す電気回路図である。
【図2】従来の基準電圧起動回路10Aを表す電気回路
図である。
【符号の説明】
1 リセット回路 2 起動回路 2a 起動回路 3 基準電圧回路 3a 基準電圧回路 10 基準電圧起動回路 10A 基準電圧起動回路 a 接点 C コンデンサ Cs コンデンサ C1a,C2a,C3a コンデンサ I1,I2,I3 インバータ R 抵抗 Ra 抵抗 Rs 抵抗 ID(S1) ドレイン電流 ID(S3) ドレイン電流 ID(S1a) ドレイン電流 ID(S3a) ドレイン電流 OUT 出力端子 Ss Pchトランジスタ S1,S3 Pchトランジスタ S2,S4 Nchトランジスタ S5,S6 Nchトランジスタ S1a,S3a Pchトランジスタ S2a,S4a Nchトランジスタ S5a,S6a Pchトランジスタ S7a Nchトランジスタ SL1〜SLn Nchトランジスタ Vcc 電源 Vf 端子間電圧

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の定電圧を発生する基準電圧起動回
    路であって、 ソースが電源に接続された第1のトランジスタと、ソー
    ス及びゲートがそれぞれ前記第1のトランジスタに共通
    に接続されるとともにゲートとドレインが接続された第
    2のトランジスタと、それぞれのドレインが前記第1或
    いは第2のトランジスタのドレインに接続されるととも
    に互いに接続されたゲートを出力端子として前記定電圧
    を出力し、前記ゲートが前記第1或いは第2のトランジ
    スタのゲートに接続されていないドレインに接続される
    ソース接地の第3及び第4のトランジスタと、前記第3
    或いは第4のトランジスタのソースの一方に接続された
    第1の抵抗とを備える基準電圧回路と、 ゲートが前記出力端子に接続されたソース接地の第5の
    トランジスタと、前記電源と前記第5のトランジスタの
    ドレインとの間に介挿された第1のコンデンサと、ドレ
    インが前記第2のトランジスタのゲートに接続されたソ
    ース接地の第6のトランジスタとを備えた起動回路と、 互いに直列に接続された第2の抵抗及び第2のコンデン
    サと、ソースが前記電源に接続されるとともにゲートが
    前記第2の抵抗と前記第2のコンデンサ間に接続され、
    ドレインが前記第5のトランジスタのドレインと前記第
    6のトランジスタのゲートとに接続された第7のトラン
    ジスタとを備えるリセット回路より構成されることを特
    徴とする基準電圧起動回路。
  2. 【請求項2】 前記第1のトランジスタおよび、第2の
    トランジスタはPチャンネル型であることを特徴とする
    請求項1記載の基準電圧起動回路。
  3. 【請求項3】 前記第3のトランジスタおよび、第4の
    トランジスタはNチャンネル型であることを特徴とする
    請求項1または2に記載の基準電圧起動回路。
  4. 【請求項4】 前記第5のトランジスタおよび、第6の
    トランジスタはNチャンネル型であることを特徴とする
    請求項1〜3のいずれかに記載の基準電圧起動回路。
  5. 【請求項5】 前記第7トランジスタはPチャンネル型
    であることを特徴とする請求項1〜4のいずれかに記載
    の基準電圧起動回路。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかに記載の基準電
    圧起動回路を備えるIC。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかに記載の基準電
    圧起動回路を備える定電圧回路。
JP30237299A 1999-10-25 1999-10-25 基準電圧起動回路 Pending JP2001125654A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30237299A JP2001125654A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 基準電圧起動回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30237299A JP2001125654A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 基準電圧起動回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001125654A true JP2001125654A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17908118

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30237299A Pending JP2001125654A (ja) 1999-10-25 1999-10-25 基準電圧起動回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001125654A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104166420A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 力智电子股份有限公司 能隙电压参考电路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104166420A (zh) * 2013-05-17 2014-11-26 力智电子股份有限公司 能隙电压参考电路

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6937074B2 (en) Power-up signal generator in semiconductor device
JP5225876B2 (ja) パワーオンリセット回路
JPH08103099A (ja) 電子的スイッチのスイッチング用のレベルシフタを有する制御回路
US6498528B2 (en) Reference voltage generation circuit
JP2004159111A (ja) 高電圧検出回路
JP2001125654A (ja) 基準電圧起動回路
JPS61222318A (ja) パワ−オンリセツト回路
JPH0547129B2 (ja)
JPS61262827A (ja) 半導体集積回路装置
WO2005029675A1 (ja) バックアップ回路
JP2936474B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP2645117B2 (ja) 半導体集積回路のリセット回路
JPH05234390A (ja) 半導体集積回路装置
JP2003324340A (ja) パワーオンリセット回路
JPH05101673A (ja) プログラム回路
JPH07234735A (ja) 内部電源回路
JPH09166648A (ja) 半導体集積装置
JPH0336610A (ja) 起動・停止回路付基準電圧発生装置
JPH0715336A (ja) レベル検知回路
JP2608368B2 (ja) 電子装置
JPS6182530A (ja) Cmos回路
JPH04361422A (ja) ディスチャージ回路
JP4542714B2 (ja) 半導体集積回路
JPH1141073A (ja) 信号入力回路
JPH04237214A (ja) クロックドインバータ