JP2001125100A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2001125100A
JP2001125100A JP30554699A JP30554699A JP2001125100A JP 2001125100 A JP2001125100 A JP 2001125100A JP 30554699 A JP30554699 A JP 30554699A JP 30554699 A JP30554699 A JP 30554699A JP 2001125100 A JP2001125100 A JP 2001125100A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
light
crystal element
display device
diffusion layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30554699A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Igarashi
章 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP30554699A priority Critical patent/JP2001125100A/ja
Publication of JP2001125100A publication Critical patent/JP2001125100A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】液晶素子の明表示領域からの出射光量を多く
し、明表示を充分に明るくすることができる液晶表示装
置を提供する。 【解決手段】液晶素子1の後側基板3の外面に複数の凹
部10を設け、これらの凹部10内に光散乱性粒子14
を充填することにより、前記液晶素子1の背面に、前記
光散乱性粒子14の積み重なり層からなり、その液晶素
子1に対向する面が凹凸面となっている光拡散層13を
形成し、この光拡散層13により効果的に光を散乱して
液晶素子の明表示領域からの出射光量を多くした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、液晶表示装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置には、その使用環境の光で
ある外光を利用する反射表示を行なう反射型のものと、
照明光を利用する透過表示を行なう透過型のものと、外
光を利用する反射表示と照明光を利用する透過表示との
両方を表示を行なう2ウエイ型のものとがある。
【0003】反射型の液晶表示装置は、液晶素子の背面
側に反射板を配置したものであり、前方から入射し、前
記液晶素子を透過した光を前記反射板により反射し、そ
の反射光を前記液晶素子の前方に出射して表示する。
【0004】この反射型液晶表示装置では、明表示を明
るくするために、前記反射板に散乱反射板を用い、前方
から入射し前記液晶素子を透過した光を前記散乱反射板
により散乱反射させることにより、液晶素子の明表示領
域から多くの反射光を出射させるようにしている。
【0005】透過型の液晶表示装置は、液晶素子の背面
側にバックライトを配置したものであり、前記バックラ
イトが出射する照明光を前記液晶素子にその背面から入
射し、その光を前記液晶素子の前方に出射して表示す
る。
【0006】この透過型液晶表示装置では、明表示を明
るくするために、前記液晶素子とバックライトとの間に
光拡散板を配置し、照明光を前記光拡散板により散乱し
て前記液晶素子に入射させることにより、液晶素子の明
表示領域から多くの反射光を出射させるようにしてい
る。
【0007】また、2ウエイ型の液晶表示装置は、液晶
素子の背面側に、前方から入射し、前記液晶素子を透過
した光を前記液晶素子に向けて反射する機能と、照明光
を前記液晶素子に向けて出射する機能とを有する光照射
手段を配置したものであり、充分な明るさの外光が得ら
れる環境下では前記反射型液晶表示装置と同様な反射表
示を行ない、充分な明るさの外光が得られない環境下で
使用されるときに、前記光照射手段から照明光を出射さ
せ、前記透過型液晶表示装置と同様な透過表示を行な
う。
【0008】この2ウエイ型液晶表示装置では、明表示
を明るくするために、前記液晶素子と光照射手段との間
に光拡散板を配置し、反射表示のときも、透過表示のと
きも、液晶素子の明表示領域から多くの反射光を出射さ
せるようにしている。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の液晶表
示装置は、反射型、透過型、2ウエイ型のいずれのもの
も、明表示の明るさが充分とは言えない。
【0010】すなわち、従来の反射型液晶表示装置で
は、液晶素子の背面側に拡散反射板を配置し、前方から
入射し前記液晶素子を透過した光を前記散乱反射板によ
り散乱反射させることにより、液晶素子の明表示領域か
ら多くの反射光を出射させるようにしているが、前記散
乱反射板の散乱性はあまり高くないため、前記液晶素子
の明表示領域から出射する光を充分に多くすることがで
きない。
【0011】また、従来の透過型液晶表示装置では、液
晶素子とバックライトとの間に光拡散板を配置し、照明
光を前記光拡散板により散乱して前記液晶素子に入射さ
せることにより、液晶素子の明表示領域から多くの反射
光を出射させるようにしているが、一般に使用されてい
るフィラー混入フィルムやマイクロレンズシートからな
る拡散板は、散乱性があまり高くないため、前記液晶素
子の明表示領域から出射する光を充分に多くすることが
できない。
【0012】これは、従来の2ウエイ型液晶表示装置で
も同様であり、液晶素子と光照射手段との間に配置され
た光拡散板の散乱性があまり高くないため、反射表示の
ときも、透過表示のときも、前記液晶素子の明表示領域
から出射する光を充分に多くすることができない。
【0013】この発明は、液晶素子の明表示領域からの
出射光量を多くし、明表示を充分に明るくすることがで
きる液晶表示装置を提供することを目的としたものであ
る。
【0014】
【課題を解決するための手段】この発明の液晶表示装置
は、液晶層をはさんで対向する前後一対の基板の少なく
とも一方の内面に前記液晶層に電界を印加するための電
極が設けられた液晶素子と、この液晶素子の背面に設け
られた光拡散層とを備え、前記光拡散層が、光散乱性粒
子の積み重なり層からなっているとともに、その少なく
とも一方の面が凹凸面となっていることを特徴とするも
のである。
【0015】この液晶表示装置によれば、液晶素子の背
面に設けられた光拡散層が、光散乱性粒子の積み重なり
層からなっているとともに、その少なくとも一方の面が
凹凸面となっているため、この光拡散層により効果的に
光を散乱させることができ、したがって、液晶素子の明
表示領域からの出射光量を多くし、明表示を充分に明る
くすることができる。
【0016】
【発明の実施の形態】この発明の液晶表示装置は、上記
のように、液晶素子の背面に、光散乱性粒子の積み重な
り層からなり、その少なくとも一方の面が凹凸面となっ
ている光拡散層を設けることにより、この光拡散層によ
り効果的に光を散乱し、液晶素子の明表示領域からの出
射光量を多くして、明表示を充分に明るくしたものであ
る。
【0017】この発明の液晶表示装置においては、前記
液晶素子の後側基板の外面に複数の凹部を設け、前記複
数の凹部内に光散乱性粒子を充填して前記光拡散層を形
成するのが好ましく、このようにすることにより、前記
光拡散層を、容易に、低コストに形成することができ
る。
【0018】この発明の液晶表示装置は、その背面側
に、前方から入射し液晶素子を透過してその背面の前記
光拡散層により散乱された光を前記液晶素子の背面に向
けて反射する反射板を配置することにより、外光を利用
する反射表示を行なうことができる。
【0019】また、この発明の液晶表示装置は、その背
面側に、照明光を前記液晶素子の背面に向けて出射する
バックライトを配置することにより、照明光を利用する
透過表示を行なうことができる。
【0020】さらに、この発明の液晶表示装置は、その
背面側に、前方から入射し前記液晶素子を透過してその
背面の前記光拡散層により散乱された光を前記液晶素子
の背面に向けて反射する機能と、照明光を前記液晶素子
の背面に向けて出射する機能とを有する光照射手段を配
置することにより、外光を利用する反射表示と照明光を
利用する透過表示との両方の表示を行なうことができ
る。
【0021】
【実施例】図1および図2はこの発明の第1の実施例を
示しており、図1は液晶表示装置のハッチングを省略し
た断面図、図2は図1の一部分の拡大図である。
【0022】この実施例の液晶表示装置は、TN(ツイ
ステッドネマティック)型のものであり、図1のよう
に、液晶分子がツイスト配向した液晶層9を有する液晶
素子1と、この液晶素子1をはさんで配置された前側偏
光板11および後側偏光板12と、前記液晶素子1の背
面に設けられた光拡散層13とを備えている。
【0023】また、この実施例の液晶表示装置は、外光
を利用する反射表示を行なうものであり、その背面側、
つまり後側偏光板12の背面側に、前方から入射し前記
液晶素子1を透過してその背面の前記光拡散層13によ
り散乱され、さらに前記後側偏光板12を透過した光
を、前記液晶素子1の背面に向けて反射する反射板16
が配置されている。
【0024】前記液晶素子1は、液晶層9をはさんで対
向する前後一対の透明基板2,3の内面にそれぞれ前記
液晶層9に電界を印加するための透明な電極4,5が設
けられた構成となっている。
【0025】この実施例で用いた液晶素子1は、時分割
駆動されるセグメント方式のものであり、その一方の基
板(例えば前基板)2の内面に設けられた電極4は、複
数の表示パターンに対応の形状に形成された複数のセグ
メント電極、他方の基板(例えば後基板)3の内面に設
けられた電極5は、前記複数のセグメント電極4に対向
する複数のコモン電極である。
【0026】また、前記一対の基板2,3の内面にはそ
れぞれ、前記電極4,5を覆って配向膜6,7が設けら
れており、これらの配向膜6,7は、その膜面を所定の
方向にラビングすることにより配向処理されている。
【0027】そして、前記一対の基板2,3は、その周
縁部において枠状のシール材8を介して接合されてお
り、これらの基板2,3間の前記シール材8で囲まれた
領域に、ネマティック液晶からなる液晶層9が設けられ
ている。
【0028】前記液晶層9の液晶分子は、前記配向膜
6,7によりそれぞれの基板2,3の近傍における配向
方向を規制され、一対の基板2,3間において所定のツ
イスト角でツイスト配向しており、また、前記液晶素子
1をはさんで配置された前側偏光板11および後側偏光
板12はそれぞれ、その光学軸(透過軸または吸収軸)
を所定の方向に向けて設けられている。
【0029】なお、この実施例の液晶表示装置は、前記
液晶素子1の液晶層9の液晶分子が初期のツイスト配向
状態にある領域(電極4,5の無い領域および電極4,
5間にオフ電界が印加された領域)に対応する背景領域
の表示が明表示である、いわゆるノーマリーホワイトモ
ードのものであり、例えば前記液晶素子1の液晶分子の
ツイスト角がほぼ90度である場合、前記前側偏光板1
1と後側偏光板12は、それぞれの透過軸を互いにほぼ
直交させて設けられている。
【0030】また、前記液晶素子1の一対の基板2,3
のうち、後側基板3の外面には、前記液晶層9に対向す
る表示領域のほぼ全域にわたって複数の凹部10が密に
並べて形成されている。
【0031】これらの凹部10は、例えば、液晶表示装
置の画面の横軸方向に沿う断面形状がV形状の横長溝で
あり、数十μm〜百数十μmのピッチで互いに並行に形
成されている。
【0032】そして、前記液晶素子1の背面に設けられ
た光拡散層13は、図1および図2に示したように、前
記液晶素子1の後側基板3の外面に設けられた前記複数
の凹部10内に、粒径(直径)が数μm〜数十μmの微
小なほぼ球状の透明粒子からなる光散乱性粒子14を、
ほぼ密に充填して形成されている。
【0033】すなわち、この光拡散層13は、微小な光
散乱性粒子14の積み重なり層からなるとともに、その
一方の面(液晶素子1の後側基板3に対向する面)が、
前記液晶素子1の後側基板3の外面の複数の凹部10の
ピッチに対応するピッチの凹凸面となっているものであ
り、前記光散乱性粒子14が高く積み重なった凸部は、
前記後側基板3の外面の複数の凹部(断面形状がV形状
の横長溝)10の形状に対応した、断面形状が逆V形状
の横長凸形状に形成されている。
【0034】また、前記後側偏光板12は、前記光散乱
性粒子14の積み重なり状態を保持するための裏当て板
を兼ねており、この後側偏光板12は、前記光拡散層1
3の背面に重ねられ、前記液晶素子1の後側基板3の前
記凹部10の無い外周部および複数の凹部10の境界部
に、透明な粘着剤15により貼り付けられている。
【0035】なお、前記粘着剤15は、前記後側偏光板
12の前面全体に塗布されており、前記光拡散層13の
背面付近の光散乱性粒子14の隙間に浸み込んで、前記
後側基板3の凹部10の無い外周部および複数の凹部1
0の境界部に粘着するとともに、前記光拡散層13の背
面付近の全ての光散乱性粒子14を前記後側偏光板12
に粘着固定している。
【0036】前記光拡散層13は、前記液晶素子1の後
側基板3の外面に、その全域にわたって前記光散乱性粒
子14を敷き詰めることにより、容易に、低コストに形
成することができ、また、この光拡散層13の背面に、
前面全体に透明な粘着剤15を塗布した後側偏光板12
を重ね、この後側偏光板12を前記液晶素子1の後側基
板3の前記凹部10の無い外周部および複数の凹部10
の境界部に貼り付けるだけで、前記光散乱性粒子14の
積み重なり状態を保持することができる。
【0037】なお、前記光拡散層13の光散乱性粒子1
4は、シリカ(酸化ケイ素)からなるものが好ましく、
シリカ粒子は機械的な強度が高いため、前記液晶素子1
の後側基板3の外面に前記複数の凹部10を設けたこと
による前記後側基板3の強度低下を、その凹部10内に
ほぼ密に充填された光散乱性粒子14により補うことが
できる。
【0038】一方、前記後側偏光板12の背面側に配置
された反射板16は、銀またはアルミニウム等からなる
高反射率の鏡面反射板であり、この反射板16は、液晶
表示装置の前方から入射し、前記液晶素子1を透過して
その背面の前記光拡散層14により散乱され、さらに前
記後側偏光板12を透過した光を、前記液晶素子1の背
面に向けて反射する。
【0039】この実施例の液晶表示装置は、外光を利用
し、前方から入射する外光を背面側の反射板16により
反射して前方に出射することにより表示するものであ
り、前方から入射した外光は、前側偏光板11によりそ
の吸収軸に沿った振動成分の光を吸収され、この前側偏
光板11の透過軸に沿った直線偏光光となって液晶素子
1に入射し、この液晶素子1の各画素領域の電極4,5
間に印加される電界により変化する液晶分子の配向状態
に応じた液晶層9の複屈折作用を受けて液晶素子1の背
面に出射する。
【0040】そして、液晶素子1の背面に出射した光
は、この液晶素子1の背面に設けられた前記光拡散層1
3に入射し、この光拡散層13の複数の光散乱性粒子1
4により繰り返し散乱されて、無指向性の散乱光とな
る。
【0041】すなわち、前記光拡散層13は、上述した
ように、微小な光散乱性粒子14の積み重なり層からな
っているとともに、その一方の面が凹凸面となっている
ため、この光拡散層13に入射した光は、図2に矢線で
示したように、複数の光散乱性粒子14により繰り返し
散乱される。
【0042】そのため、この光拡散層13は、従来の反
射型液晶表示装置に用いられている散乱反射板や、従来
の透過型または2ウエイ型液晶表示装置に用いられてい
るフィラー混入フィルムやマイクロレンズシートからな
る光拡散板に比べて、はるかに高い光散乱効果を有して
おり、したがって、無指向性の散乱光を得ることができ
る。
【0043】前記光拡散層13により散乱されてその背
面側に出射した光は、後側偏光板12に入射し、その光
のうち、前記後側偏光板12の吸収軸に沿った偏光成分
の光がこの後側偏光板12により吸収され、前記後側偏
光板12の透過軸に沿った偏光成分の光がこの後側偏光
板12を透過して反射板16により反射される。
【0044】前記反射板16により反射された光は、図
2に矢線で示したように、前記後側偏光板12を再び透
過して前記光拡散層13にその背面側から入射し、複数
の光散乱性粒子14により繰り返し散乱される。
【0045】そして、前記光拡散層13により散乱され
てその前面側に出射した光は、前記液晶素子1にその背
面から入射し、この液晶素子1および前側偏光板11を
透過して前方に出射する。
【0046】なお、図2には、前方から入射して光拡散
層13により散乱された光のうちの光拡散層13の背面
に出射する光と、前記反射板16により反射されて前記
光拡散層13により散乱された光のうちの光拡散層13
の前面に出射する光とを示したが、前記光散乱性粒子1
4は入射光を様々な方向に散乱させるため、前方から入
射して前記光拡散層13により散乱された光のなかに
は、この光拡散層13の前面に再び出射する光もあり、
また、前記反射板16により反射されて前記光拡散層1
3により散乱された光のなかには、この光拡散層13の
背面に再び出射する光もある。
【0047】そして、前方から入射して前記光拡散層1
3により散乱された光のうち、この光拡散層13の前面
に再び出射した光は、前記液晶素子1および前側偏光板
11を再び透過して前方に出射する。この出射光は、後
側偏光板12を通らない光、つまり後側偏光板12によ
る吸収を全く受けない光であり、したがって、液晶素子
1の全ての画素領域からほぼ均等な強度で出射するた
め、この出射光により画面全体の明るさが一様に底上げ
される。
【0048】また、前記反射板16により反射されて前
記光拡散層13により散乱された光のうち、この光拡散
層13の背面に再び出射した光は、前記後側偏光板12
を透過して前記反射板16により再び反射されるととも
に、さらに前記後側偏光板12を透過して前記光拡散層
13により再び散乱され、その散乱光のうちの前記光拡
散層13の前面側に出射した光が、前記液晶素子1およ
び前側偏光板11を透過して前方に出射するため、その
繰り返しにより、前記反射板16により反射された光の
ほとんどが前方に出射する。
【0049】この液晶表示装置によれば、液晶素子1の
背面に設けられた光拡散層13が、微小な光散乱性粒子
14の積み重なり層からなっているとともに、その一方
の面が凹凸面となっているため、この光拡散層13によ
り効果的に光を散乱させることができ、したがって、液
晶素子1の明表示領域からの出射光量を多くし、明表示
を充分に明るくすることができる。
【0050】すなわち、この実施例の液晶表示装置は、
前記液晶素子1の液晶層9の液晶分子が初期のツイスト
配向状態にある領域(電極4,5の無い領域および電極
4,5間にオフ電界が印加された領域)に対応する背景
領域が明表示領域であり、前記液晶分子が基板面2,3
面に対してほぼ垂直に立ち上がり配向した領域(電極
4,5間にオン電界が印加された領域)に対応する領域
が暗表示領域であるノーマリーホワイトモードのもので
あるが、前記背景領域から出射する光は、前方からこの
明表示領域に入射した光の散乱光だけでなく、前方から
前記暗表示領域に入射した光の散乱光も含む光であるた
め、前記明表示領域、つまり背景領域を充分に明るくす
ることができる。
【0051】図3および図4はこの発明の第2の実施例
を示しており、図3は液晶表示装置のハッチングを省略
した断面図、図4は図3の一部分の拡大図である。
【0052】この実施例の液晶表示装置は、TN型のも
のであり、図3のように、液晶分子がツイスト配向した
液晶層9を有する液晶素子1と、この液晶素子1をはさ
んで配置された前側偏光板11および後側偏光板12
と、前記液晶素子1の背面に設けられた光拡散層13と
を備えている。
【0053】また、この実施例の液晶表示装置は、照明
光を利用する透過表示を行なうものであり、その背面
側、つまり後側偏光板12の背面側に、照明光を前記液
晶素子1の背面に向けて出射するバックライト17が配
置されている。
【0054】なお、この実施例において、前記液晶素子
1と、前側偏光板11および後側偏光板12と、前記光
拡散層13は、上述した第1の実施例のものと同じであ
るから、その説明は図に同符合を付して省略する。ま
た、前記バックライト17は、例えばEL(エレクトロ
ルミネセンス)パネル等の面光源からなっている。
【0055】この実施例の液晶表示装置は、前記バック
ライト17を点灯させることにより、背面側から照明光
を入射し、その光を前方に出射して表示するものであ
り、前記バックライト17が出射する照明光は、後側偏
光板12によりその吸収軸に沿った振動成分の光を吸収
され、この後側偏光板12の透過軸に沿った直線偏光光
となって入射し、その光が前記光拡散層13に入射して
図4に矢線で示したように複数の光散乱性粒子14によ
り繰り返し散乱され、無指向性の散乱光となる。
【0056】そして、前記光拡散層13の前面に出射し
た散乱光は、液晶素子1にその背面から入射し、その各
画素領域の電極4,5間に印加される電界により変化す
る液晶分子の配向状態に応じた液晶層9の複屈折作用を
受けて液晶素子1の前面側に出射し、その光のうちの前
側偏光板11の吸収軸に沿った偏光成分の光がこの前側
偏光板11により吸収され、前記前側偏光板11の透過
軸に沿った偏光成分の光がこの前側偏光板11を透過し
て前方に出射する。
【0057】この実施例の液晶表示装置においても、液
晶素子1の背面に設けられた光拡散層13が、微小な光
散乱性粒子14の積み重なり層からなっているととも
に、その一方の面が凹凸面となっているため、この光拡
散層13により効果的に光を拡散することができ、した
がって、液晶素子1の明表示領域からの出射光量を多く
し、明表示を充分に明るくすることができる。
【0058】図5はこの発明の第3の実施例を示す液晶
表示装置のハッチングを省略した断面図である。
【0059】この実施例の液晶表示装置は、TN型のも
のであり、液晶分子がツイスト配向した液晶層9を有す
る液晶素子1と、この液晶素子1をはさんで配置された
前側偏光板11および後側偏光板12と、前記液晶素子
1の背面に設けられた光拡散層13とを備えている。
【0060】また、この実施例の液晶表示装置は、外光
を利用する反射表示と照明光を利用する透過表示との両
方を表示を行なう2ウエイ型のものであり、その背面
側、つまり後側偏光板12の背面側に、前方から入射し
前記液晶素子1を透過してその背面の前記光拡散層13
により散乱され、さらに前記後側偏光板12を透過した
光を、前記液晶素子1の背面に向けて反射する機能と、
照明光を前記液晶素子1の背面に向けて出射する機能と
を有する光照射手段18が配置されている。
【0061】なお、この実施例において、前記液晶素子
1と、前側偏光板11および後側偏光板12と、前記光
拡散層14は、上述した第1の実施例のものと同じであ
るから、その説明は図に同符合を付して省略する。
【0062】一方、前記光照射手段18は、例えば、前
面を前記液晶素子1の背面に対向させて配置されたアク
リル系樹脂等からなる透明な導光板19と、この導光板
19の背面全体に設けられた銀またはアルミニウム等か
らなる反射膜20と、前記導光板19の少なくとも1つ
の端面に対向させてその側方に配置された光源部21と
からなっている。
【0063】なお、前記光源部21は、例えば直管状の
蛍光ランプ等からなる発光体22と、この発光体22が
出射する照明光を前記導光板19の端面に向けて反射す
るリフレクタ23とからなっている。
【0064】この光照射手段18は、前方から入射し前
記液晶素子1を透過してその背面の前記光拡散層13に
より散乱され、さらに前記後側偏光板12を透過した光
を、前記導光板19の前面から入射させ、その光を前記
導光板19の背面に設けられた反射膜20により前記液
晶素子1の背面に向けて反射するとともに、前記光源部
21から出射する照明光を前記導光板19にその端面か
ら取り込み、その照明光を導光板19の長さ方向に導き
ながら、この導光板19の前面全体から前記液晶素子1
の背面に向けて出射する。
【0065】この実施例の液晶表示装置は、充分な明る
さの外光が得られる環境下では、外光を利用する反射表
示を行ない、充分な明るさの外光が得られない環境下で
使用されるときに、前記光照射手段19から照明光を出
射させてその照明光を利用する透過表示を行なうもので
あり、反射表示のときは、前方から入射した光を前記光
照射手段18の導光板19の背面の反射膜20により反
射して前方に出射することにより表示し、透過表示のと
きは、前記光照射手段19の光源部21を点灯させてそ
の照明光を前記導光板19の前面から出射させることに
より、背面側から前記照明光を入射し、その光を前方に
出射して表示する。
【0066】なお、この実施例の液晶表示装置は、その
背面側に、前方から入射し前記液晶素子1を透過してそ
の背面の前記光拡散層13により散乱され、さらに前記
後側偏光板12を透過した光を、前記液晶素子1の背面
に向けて反射する機能と、照明光を前記液晶素子1の背
面に向けて出射する機能とを有する光照射手段18を配
置したものであるが、前記反射表示のときの光の透過経
路は、基本的に上述した第1の実施例の液晶表示装置と
同じであり、また前記透過表示のときの光の透過経路
は、基本的に上述した第2の実施例の液晶表示装置と同
じであるから、その説明は省略する。
【0067】この実施例の液晶表示装置においても、液
晶素子1の背面に設けられた光拡散層13が、微小な光
散乱性粒子14の積み重なり層からなっているととも
に、その一方の面が凹凸面となっているため、この光拡
散層13により効果的に光を拡散することができ、した
がって、外光を利用する反射表示のときも、また照明光
を利用する透過表示のときも、液晶素子1の明表示領域
からの出射光量を多くし、明表示を充分に明るくするこ
とができる。
【0068】なお、この実施例の液晶表示装置は、その
背面側に、導光板19と、この導光板19の背面全体に
設けられた反射膜20と、前記導光板19の端面に対向
させてその側方に配置された光源部21とからなる光照
射手段18を配置したものであるが、背面側に配置する
光照射手段は、上記実施例のものに限らず、例えば、半
透過反射板の背後に面光源を配置した構成のものでもよ
い。
【0069】また、上記第1〜第3の実施例では、光拡
散層13の光散乱性粒子14が高く積み重なった凸部
を、断面形状が逆V形状の横長凸形状に形成している
が、前記光拡散層13の光散乱性粒子14が高く積み重
なった凸部の断面形状は、逆V形状に限らず、台形状、
矩形状、円弧状、サインカーブ状等の任意の形状でよ
い。
【0070】さらに、前記光拡散層13の光散乱性粒子
14が高く積み重なった凸部は、液晶表示装置の画面の
横軸方向に沿う横長凸形状に限らず、前記画面の縦軸方
向に沿う縦長凸形状でも、波状に蛇行する凸形状でも、
あるいは規則的またはランダムに分布するドット状の突
起でもよい。
【0071】また、上記実施例では、液晶素子1の後側
基板3の外面に複数の凹部10を設け、前記複数の凹部
10内に光散乱性粒子14を充填することにより光拡散
層13が形成しているが、この光拡散層13は、成形型
を用い、その成形型内に光散乱性粒子を充填して形成し
たものを液晶素子1の背面に配置してもよく、その場合
は、液晶素子1の後側基板3の外面に複数の凹部10を
設ける必要はない。
【0072】さらに、前記光拡散層13は、液晶素子1
の後側基板3に対向する前面が凹凸面となっているもの
に限らず、反対面である背面が凹凸面となっているもの
でも、前面と背面の両方の面がそれぞれ凹凸面となって
いるものでもよい。
【0073】また、上記各実施例で用いた液晶素子1は
セグメント方式のものであるが、液晶素子は、セグメン
ト方式に限らず、アクティブマトリックス方式または単
純マトリックス方式のものでもよい。
【0074】さらにまた、上記各実施例の液晶表示装置
はTN型のものであるが、この発明は、液晶分子のツイ
スト角を180〜270度(通常は230〜250度)
としたSTN(スーパーツイステッドネマティック)型
の液晶表示装置や、強誘電性または反強誘電性液晶を使
用する液晶表示装置にも、また、液晶層に電界を印加す
るための電極を一対の基板のうち、一方の基板の内面に
設けた横電界駆動方式の液晶素子を用いる液晶表示装置
等にも適用することができる。
【0075】
【発明の効果】この発明の液晶表示装置は、液晶素子の
背面に、光散乱性粒子の積み重なり層からなり、その少
なくとも一方の面が凹凸面となっている光拡散層を設け
たものであるため、この光拡散層により効果的に光を散
乱し、液晶素子の明表示領域からの出射光量を多くし
て、明表示を充分に明るくすることができる。
【0076】この発明の液晶表示装置においては、前記
液晶素子の後側基板の外面に複数の凹部を設け、前記複
数の凹部内に光散乱性粒子を充填して前記光拡散層を形
成するのが好ましく、このようにすることにより、前記
光拡散層を、容易に、低コストに形成することができ
る。
【0077】この発明の液晶表示装置は、その背面側
に、前方から入射し液晶素子を透過してその背面の前記
光拡散層により散乱された光を前記液晶素子の背面に向
けて反射する反射板を配置することにより、外光を利用
する反射表示を行なうことができる。
【0078】また、この発明の液晶表示装置は、その背
面側に、照明光を前記液晶素子の背面に向けて出射する
バックライトを配置することにより、照明光を利用する
透過表示を行なうことができる。
【0079】さらに、この発明の液晶表示装置は、その
背面側に、前方から入射し前記液晶素子を透過してその
背面の前記光拡散層により散乱された光を前記液晶素子
の背面に向けて反射する機能と、照明光を前記液晶素子
の背面に向けて出射する機能とを有する光照射手段を配
置することにより、外光を利用する反射表示と照明光を
利用する透過表示との両方の表示を行なうことができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施例を示す液晶表示装置の
ハッチングを省略した断面図。
【図2】図1の一部分の拡大図。
【図3】この発明の第2の実施例を示す液晶表示装置の
ハッチングを省略した断面図。
【図4】図3の一部分の拡大図。
【図5】この発明の第3の実施例を示す液晶表示装置の
ハッチングを省略した断面図。
【符号の説明】
1…液晶素子 2,3…基板 4,5…電極 9…液晶層 10…後側基板の外面に形成された凹部 11,12…偏光板 13…光拡散層 14…光散乱性粒子 15…粘着剤 16…反射板 17…バックライト 18…光照射手段 19…導光板 20…反射膜 21…光源部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09F 9/00 336 G02F 1/1335 530 Fターム(参考) 2H038 AA52 AA54 2H042 BA02 BA04 BA12 BA20 2H091 FA08X FA08Z FA14Z FA23Z FA31Z FA41Z GA01 LA12 LA16 5G435 AA03 BB12 BB15 BB16 DD13 EE26 EE27 EE33 FF03 FF05 FF06 FF08 GG24 GG25

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】液晶層をはさんで対向する前後一対の基板
    の少なくとも一方の内面に前記液晶層に電界を印加する
    ための電極が設けられた液晶素子と、前記液晶素子の背
    面に設けられた光拡散層とを備え、前記光拡散層が、光
    散乱性粒子の積み重なり層からなっているとともに、そ
    の少なくとも一方の面が凹凸面となっていることを特徴
    とすることを特徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】液晶素子の後側基板の外面に複数の凹部が
    設けられ、前記複数の凹部内に光散乱性粒子が充填され
    て光拡散層が形成されていることを特徴とする請求項1
    に記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】背面側に、前方から入射し液晶素子を透過
    してその背面の光拡散層により散乱された光を前記液晶
    素子の背面に向けて反射する反射板が配置されているこ
    とを特徴とする請求項1または2に記載の液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】背面側に、照明光を液晶素子の背面に向け
    て出射するバックライトが配置されていることを特徴と
    する請求項1または2に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】背面側に、前方から入射し液晶素子を透過
    してその背面の光拡散層により散乱された光を前記液晶
    素子の背面に向けて反射する機能と、照明光を前記液晶
    素子の背面に向けて出射する機能とを有する光照射手段
    が配置されていることを特徴とする請求項1または2に
    記載の液晶表示装置。
JP30554699A 1999-10-27 1999-10-27 液晶表示装置 Pending JP2001125100A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30554699A JP2001125100A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30554699A JP2001125100A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001125100A true JP2001125100A (ja) 2001-05-11

Family

ID=17946472

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30554699A Pending JP2001125100A (ja) 1999-10-27 1999-10-27 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001125100A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167104A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Fujitsu Display Technologies Corp 光学シート及びその製造方法及び液晶表示装置
GB2389195A (en) * 2002-05-31 2003-12-03 Hewlett Packard Co Optical diffuser containing particles
JP2007069603A (ja) * 2005-08-10 2007-03-22 Toray Ind Inc パターン形成方法、パターン形成用シート、およびそれを用いて形成される光学機能性シート
JP2007069604A (ja) * 2005-08-10 2007-03-22 Toray Ind Inc パターン形成方法、パターン形成用シート、およびそれを用いて形成される光学機能性シート
JP2020024843A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 三菱電機株式会社 照明装置
WO2022116299A1 (zh) * 2020-12-03 2022-06-09 惠州市华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板及其制备方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003167104A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Fujitsu Display Technologies Corp 光学シート及びその製造方法及び液晶表示装置
GB2389195A (en) * 2002-05-31 2003-12-03 Hewlett Packard Co Optical diffuser containing particles
JP2007069603A (ja) * 2005-08-10 2007-03-22 Toray Ind Inc パターン形成方法、パターン形成用シート、およびそれを用いて形成される光学機能性シート
JP2007069604A (ja) * 2005-08-10 2007-03-22 Toray Ind Inc パターン形成方法、パターン形成用シート、およびそれを用いて形成される光学機能性シート
JP2020024843A (ja) * 2018-08-07 2020-02-13 三菱電機株式会社 照明装置
JP7247484B2 (ja) 2018-08-07 2023-03-29 三菱電機株式会社 照明装置
WO2022116299A1 (zh) * 2020-12-03 2022-06-09 惠州市华星光电技术有限公司 一种液晶显示面板及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3460588B2 (ja) 表示装置及びそれを用いた電子機器
JP4487629B2 (ja) 面照明装置及びそれを用いた液晶表示装置
JP3849249B2 (ja) 液晶表示装置
KR100802761B1 (ko) 액정 표시장치
JP2008527627A (ja) 丸みのある構造体を備える表面を有する光学フィルム
TW200540531A (en) Lighting device, liquid crystal display device, and electronic apparatus
KR20020001594A (ko) 도광판, 면광원 장치 및 반사형 액정 표시 장치
JPH0323423A (ja) 縁部照明液晶表示装置
JP4905438B2 (ja) 液晶表示装置
JP2001166299A (ja) 導光板、面光源装置及び液晶表示装置
WO2009142226A1 (ja) 照明装置および表示装置
JP2001133773A (ja) 液晶表示装置及び導光板
JP2001154181A (ja) 液晶表示装置
JP2001183664A (ja) 反射・透過両用型液晶表示装置
JPH10161123A (ja) 照明装置及び表示装置
US20040212758A1 (en) Liquid crystal display device
JP3799749B2 (ja) 照明装置および液晶表示装置および電子機器
JP2001125100A (ja) 液晶表示装置
US6585386B1 (en) Light pipe, surface light source device and reflection type liquid-crystal display device
JP2003121847A (ja) 液晶表示素子
JP2002014336A (ja) 反射/透過素子及び反射/透過型液晶表示装置
JP2002098960A (ja) 表示装置
JP2007010955A (ja) 液晶表示装置
JP4548628B2 (ja) 光学フィルム
JP3747751B2 (ja) 液晶表示装置