JP2001122880A - オルガノハロシランの製造方法 - Google Patents
オルガノハロシランの製造方法Info
- Publication number
- JP2001122880A JP2001122880A JP30310699A JP30310699A JP2001122880A JP 2001122880 A JP2001122880 A JP 2001122880A JP 30310699 A JP30310699 A JP 30310699A JP 30310699 A JP30310699 A JP 30310699A JP 2001122880 A JP2001122880 A JP 2001122880A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- organohalosilane
- reactor
- bronze
- silicon
- copper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title abstract description 18
- KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N copper tin Chemical compound [Cu].[Sn] KUNSUQLRTQLHQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 29
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims abstract description 29
- 229910000906 Bronze Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000010974 bronze Substances 0.000 claims abstract description 28
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims abstract description 28
- 239000010949 copper Substances 0.000 claims abstract description 27
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N Phosphorus Chemical compound [P] OAICVXFJPJFONN-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 23
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 claims abstract description 23
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims abstract description 20
- 150000008282 halocarbons Chemical class 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims abstract description 15
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 125000001183 hydrocarbyl group Chemical group 0.000 claims abstract description 4
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 claims description 19
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 claims description 16
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 15
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 abstract description 20
- 239000002184 metal Substances 0.000 abstract description 15
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 abstract description 15
- 239000000203 mixture Substances 0.000 abstract description 11
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract description 3
- 150000001282 organosilanes Chemical class 0.000 abstract 1
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 12
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 11
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 10
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 9
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 9
- NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N chloromethane Chemical compound ClC NEHMKBQYUWJMIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 229910052718 tin Inorganic materials 0.000 description 8
- 239000011261 inert gas Substances 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 6
- 239000011863 silicon-based powder Substances 0.000 description 6
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052785 arsenic Inorganic materials 0.000 description 4
- 229940050176 methyl chloride Drugs 0.000 description 4
- -1 phosphorus compound Chemical class 0.000 description 4
- 239000000047 product Substances 0.000 description 4
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 4
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052787 antimony Inorganic materials 0.000 description 3
- WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N antimony atom Chemical compound [Sb] WATWJIUSRGPENY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 3
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 3
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000005243 fluidization Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 3
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N Copper oxide Chemical compound [Cu]=O QPLDLSVMHZLSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000881 Cu alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N arsenic atom Chemical compound [As] RQNWIZPPADIBDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 2
- GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N bromomethane Chemical compound BrC GZUXJHMPEANEGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YGZSVWMBUCGDCV-UHFFFAOYSA-N chloro(methyl)silane Chemical compound C[SiH2]Cl YGZSVWMBUCGDCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003426 co-catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 2
- LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N dimethyldichlorosilane Chemical compound C[Si](C)(Cl)Cl LIKFHECYJZWXFJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N disilane Chemical compound [SiH3][SiH3] PZPGRFITIJYNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N hydridophosphorus(.) (triplet) Chemical compound [PH] BHEPBYXIRTUNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 102100028918 Catenin alpha-3 Human genes 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005749 Copper compound Substances 0.000 description 1
- 229910017518 Cu Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017755 Cu-Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017752 Cu-Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017927 Cu—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910017943 Cu—Zn Inorganic materials 0.000 description 1
- 101000916179 Homo sapiens Catenin alpha-3 Proteins 0.000 description 1
- 102000003729 Neprilysin Human genes 0.000 description 1
- 108090000028 Neprilysin Proteins 0.000 description 1
- 229910001096 P alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000676 Si alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910007610 Zn—Sn Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N bromoethane Chemical compound CCBr RDHPKYGYEGBMSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004369 butenyl group Chemical group C(=CCC)* 0.000 description 1
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 239000007809 chemical reaction catalyst Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N chloro(114C)methane Chemical compound [14CH3]Cl NEHMKBQYUWJMIP-NJFSPNSNSA-N 0.000 description 1
- HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N chloroethane Chemical compound CCCl HRYZWHHZPQKTII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013065 commercial product Substances 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229940108928 copper Drugs 0.000 description 1
- 150000001880 copper compounds Chemical class 0.000 description 1
- TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N copper zinc Chemical compound [Cu].[Zn] TVZPLCNGKSPOJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N copper(I) oxide Inorganic materials [Cu]O[Cu] BERDEBHAJNAUOM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 description 1
- 229960004643 cupric oxide Drugs 0.000 description 1
- KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N cuprous oxide Chemical compound [O-2].[Cu+].[Cu+] KRFJLUBVMFXRPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940112669 cuprous oxide Drugs 0.000 description 1
- 229960003750 ethyl chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000008187 granular material Substances 0.000 description 1
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000007561 laser diffraction method Methods 0.000 description 1
- 229910021471 metal-silicon alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940102396 methyl bromide Drugs 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000000286 phenylethyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000004344 phenylpropyl group Chemical group 0.000 description 1
- DPTATFGPDCLUTF-UHFFFAOYSA-N phosphanylidyneiron Chemical compound [Fe]#P DPTATFGPDCLUTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001296 polysiloxane Polymers 0.000 description 1
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 description 1
- 125000001436 propyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 239000000376 reactant Substances 0.000 description 1
- 230000009257 reactivity Effects 0.000 description 1
- 238000001878 scanning electron micrograph Methods 0.000 description 1
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 description 1
- 238000007873 sieving Methods 0.000 description 1
- 229920002050 silicone resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003892 spreading Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002194 synthesizing effect Effects 0.000 description 1
- 125000003944 tolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07F—ACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
- C07F7/00—Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
- C07F7/02—Silicon compounds
- C07F7/08—Compounds having one or more C—Si linkages
- C07F7/12—Organo silicon halides
- C07F7/16—Preparation thereof from silicon and halogenated hydrocarbons direct synthesis
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
を仕込み、オルガノハライドを含むガスを導入して下記
一般式(1) RnHmSiX(4-n-m) (1) (式中、Rは一価炭化水素基、Xはハロゲン原子であ
り、n,mは0〜4の整数である。)で示されるオルガ
ノハロシランを製造する方法において、上記触体にリン
化青銅を50〜10,000ppm添加することを特徴
とするオルガノハロシランの製造方法。 【効果】 本発明によれば、高いSTYでの製造におい
て、T/Dが小さい状態でオルガノハロシランを効率よ
く製造することができる。
Description
ンの直接法による製造方法に関し、更に詳述すると、金
属珪素とオルガノハライドを銅触媒の存在下で気−固接
触反応させてオルガノハロシランを連続的に製造する、
いわゆる直接法オルガノハロシランの製造方法に関す
る。
ノハロシランの合成法は、米国特許第2,380,99
5号においてE.Rochowが銅触媒による金属珪素
とオルガノハライドとの直接法を開示して以来、銅触媒
の存在下で用いる種々の助触媒に関するもの、銅触媒と
その処理に関するもの、反応装置に関するもの、反応時
の添加物に関するものなど、多くの研究者によってその
成果が報告されてきた。オルガノハロシランの工業的合
成においては、シリコーン樹脂に最も多用されるジオル
ガノジハロシランの選択性、シランの生成速度及び金属
珪素の有効シランヘの高転換率が重要とされる。ジオル
ガノジハロシランの選択性は、生成シラン中の重量比
(あるいはモル比)、及びT/D比により評価される。
即ち生成オルガノハロシラン中に含まれる物質として
は、ジオルガノジハロシラン(D)、トリオルガノハロ
シラン(M)、オルガノトリハロシラン(T)等が挙げ
られ、オルガノヒドロジハロシラン(H)やオルガノハ
ロジシラン類も生成する。特に、この直接法オルガノハ
ロシラン類を原料にしてシリコーンを製造する場合にお
いて、高溜分と呼ばれるジシラン類は有効な利用方法が
少なく、ほとんどが残渣として廃棄されている。
のオルガノトリハロシランとジオルガノジハロシランの
組成比であり、T/Dが小さいほど好ましい。一方、オ
ルガノハロシランの生成速度は、STY(Space
Time Yield)値を用いる。STY値は反応器
内に保持される金属珪素重量に対する単位時間あたりの
生成粗オルガノハロシランの重量である。これらの生成
ジオルガノジハロシラン組成の向上あるいはT/D比の
低下及びSTY値を向上させるため、触媒、促進剤を中
心とした種々の研究がなされてきた。
細書第1,152,943号(発明者証第237,74
9号)において、リン、銅、珪素の合金の形態で触体に
対して2,500〜30,000ppmのリンを添加す
ることが示されており、ジメチルジクロロシラン組成
は、82.3%と改善されている。しかしながら、この
ロシア特許の場合においては、促進剤を含む金属珪素合
金を使用するもので、これは商業規模の反応には適して
いるとは言えず、またSTY及びシラン組成も満足のい
くものではない。更に、米国特許第4,602,101
号(特公平5−51596号公報)においては、反応器
内で元素状のリンが発生するリン化合物を触体に対して
25〜2,500ppm添加することが示されている。
この特許の場合においては、ロシア特許に比べて反応性
成績が向上しているものの、発火性のある単体リンの使
用など、安全性や原材料のコストアップなどの問題があ
り、これもまた商業規模の反応器に適しているとは言い
難い。更に、2,500ppm以上のリン濃度での効果
について何の示唆も与えていない。また、F.Komi
tskyら(Silicon for the Che
mical Industory IV,Geiran
ger,Norway(1998),P.217)は、
リン化銅の様な形での添加も提案しているが、反応率が
低く、リンの有効利用、リン濃度のコントロールの困難
さといった問題があった。
る特開平11−22850号公報には、活性珪素粉末及
びその製造法の一つとして、金属珪素のロッドミル又は
ボールミルによる粉砕にロッド又はボールがリン青銅製
のものを用いることによって、珪素粉末表面にリン青銅
が細かく付着することにより活性になる旨の記述がある
が、ここで使用しているリン青銅は一般的なリン青銅
(リン濃度:1重量%以下)であり、リンはリン鉄とし
て添加するものであり、従来提出されている提案と本質
的には同じ問題がある。
で、所望のSTYにおいてT/Dが小さく、かつジシラ
ン類の生成を減少させることができるオルガノハロシラ
ンの直接法による製造方法を提供することを目的とす
る。
発明者らは、工業的に有利な直接法によるオルガノハロ
シランの製造方法、特に所望のSTYにおいてジオルガ
ノジハロシランの組成を高め、かつ不必要なジシラン類
を減少させるオルガノハロシランの直接法について鋭意
検討を行った結果、金属珪素を含む反応触体にリン化青
銅を特定量、即ち反応触体に対して50〜10,000
ppmのリン化青銅を添加することによって、リン化青
銅の成分であるリンと錫の共同作用が有効に発揮され、
反応活性を維持しながらジシラン類の生成を減少せし
め、従ってジオルガノジハロシランの組成を高めること
ができることを見出し、本発明をなすに至ったものであ
る。
銅触媒を含む触体を仕込み、オルガノハライドを含むガ
スを導入して下記一般式(1) RnHmSiX(4-n-m) (1) (式中、Rは一価炭化水素基、Xはハロゲン原子であ
り、n,mは0〜4の整数である。)で示されるオルガ
ノハロシランを製造する方法において、上記触体にリン
化青銅を50〜10,000ppm添加することを特徴
とするオルガノハロシランの製造方法を提供する。
本発明のオルガノハロシランの製造方法は、金属珪素を
直接法によりオルガノハライドと反応させるものであ
り、反応器内に金属珪素と銅触媒を含む触体を仕込み、
これにオルガノハライドを含むガスを導入してオルガノ
ハロシランを製造するものである。
97重量%以上、特に98重量%以上のものを用いるこ
とが好ましい。また、金属珪素は、粉砕し、適当な粒度
を持った粉末として使用することが好ましく、反応器と
して流動層反応器又は撹拌型反応器を用いる場合は、金
属珪素粉末の粒子径は篩分けによる重量基準累積分布曲
線の50%に相当する粒径として10〜100μmの範
囲とすることが好ましい。
るいは酸化第一銅、酸化第二銅、ハロゲン化銅など種々
の形態の銅化合物を用いることができる。
ン、砒素など種々の促進剤を用いてもよく、これらは単
独の金属粉又は化合物として用いてもよく、更に銅との
合金、化合物として用いてもよい。例示すると、金属亜
鉛、金属錫、金属アンチモン、金属砒素粉及びこれらの
ハロゲン化物あるいは酸化物や銅のハロゲン化物あるい
は酸化物との混合物、Cu−Zn、Cu−Sn、Cu−
Zn−Sn(あるいはSb、As)などの銅合金が一般
に使用可能である。なお、これらの銅触媒は反応器中に
単独で仕込んでもよいし、金属珪素と共に合金として仕
込んでもよい。
0部(重量部、以下同じ)に対して銅量に換算して0.
1〜30部、特に2〜8部とすることが好ましい。ま
た、上記助触媒を用いる場合、亜鉛の配合量は、金属珪
素100部に対して0.05〜1.0部、錫の配合量
は、金属珪素100部に対して0.001〜0.1部、
アンチモン及び砒素の配合量は、金属珪素100部に対
してどちらか一種あるいは合計で0.001〜0.05
部、好ましくは0.05〜0.01部とするのがよい。
に配合する。本発明で用いるリン化青銅は錫濃度が銅に
対して1〜30%(重量%、以下同じ)であり、リン濃
度が1〜15%であるリン化青銅が好ましく、より好ま
しくは錫濃度が銅に対して5〜15%であり、リン濃度
が10〜15%、特に10〜13%である。なお、この
リン化青銅は、いわゆるリン青銅のリン濃度が1%より
低いものであるのに対し、リン濃度が1〜15%と高い
ものである。
μm、好ましくは5〜200μm、より好ましくは5〜
50μm、更に好ましくは5〜30μmであることがよ
い。平均粒径が小さすぎると、流動中に反応系より飛散
してその効果が十分発揮されないおそれがあり、平均粒
径が大きすぎると、反応触体の下部に蓄積して分散性を
悪化させるおそれがある。
とができ、例えばレア・メタリック社製のものなどを使
用することができる。
成分からなる触体に対して50〜10,000ppm、
より好ましくは100〜5,000ppmとすることが
好ましく、少なすぎると効果発現が乏しくなり、多すぎ
ると凝集性を示す場合がある。
を得るためのオルガノハライドとしては、特に下記一般
式(2) RX (2) で示されるものを使用する。ここで、Rは一価炭化水素
基であり、例えばメチル、エチル、プロピル、ブチル、
ヘキシル等のアルキル基、ビニル、アリル、プロペニ
ル、ブテニル等のアルケニル基、フェニル、トリル等の
アリール基、ベンジル、フェニルエチル、フェニルプロ
ピル等のアラルキル基など、炭素数1〜12のものが好
適である。また、Xは塩素、臭素等のハロゲン原子であ
る。具体的には、塩化メチル、塩化エチル、臭化メチ
ル、臭化エチル、塩化ベンゼンなどを例示することがで
きる。この中で工業的に有用なものは塩化メチル、塩化
ベンゼンであり、特に有用なものは塩化メチルである。
たのち、反応器へ送入する。この場合、オルガノハライ
ドガスを単独で送入してもよいし、不活性ガスとの混合
ガスとしてもよい。このオルガノハライドガスの送入量
は、不活性ガスと併せて触体が流動化する量として算出
され、用いる反応器の直径と空塔速度から適宜決定され
る。
いて、反応器内の触体の流動化に用いる不活性ガスは、
窒素ガス、アルゴンガスなどが例示されるが、経済性の
点から窒素ガスを用いることが望ましい。これらの工程
における不活性ガスの流速は、触体の流動化開始速度以
上であればよいが、特に流動化開始速度の5倍程度が好
ましい。不活性ガスの流速をこの範囲より小さくする
と、触体の均一な流動化が困難となり、一方不活性ガス
の流速をこの範囲より大きくすると、金属珪素粉の飛散
が増加し、また不活性ガスのロスや熱のロスが増加する
ため不利である。なお、不活性ガスは循環使用すること
がより好ましい。
た後、反応器にオルガノハライドを導入し、オルガノハ
ライドと珪素とを気−固接触反応させることによりオル
ガノハロシランを得ることができる。この場合この気−
固反応の条件などは従来のロコー法と同様でよく、例え
ば反応温度は250〜350℃とすることができる。
一例として図1に示す製造装置を用いることができる。
ここで、図1において、1は流動床反応器であり、その
下部に原料供給管2を介して原料供給槽3が連結してお
り、これから反応器1の下部に金属珪素及び上記銅触媒
又は銅触媒と助触媒との混合触媒が導入される。また、
4は加熱器5を介装する原料有機ハロゲン化物管であ
り、反応器1の底部に連結され、反応器1の底部から有
機ハロゲン化物のガス又は蒸気が導入されて、上記金属
珪素及び触媒の流動床1aが反応器1内に形成されるも
のである。なお、図中6は冷却器である。
蒸気は、定常状態において線速2〜10cm/秒で導入
することが好ましい。また、反応は通常250〜350
℃で行うことができる。
応器1の頂部に連結された排出管7より第1サイクロン
8に導入され、随伴する固体粒子を分離した後(この固
体粒子は固体粒子返送管9より流動床1aに戻され
る)、更に第2サイクロン10でなお随伴する固体粒子
を分離し(この固体粒子は分離粒状物貯蔵槽11に貯蔵
される)、次いで第1シラン凝縮器12、更には第2シ
ラン凝縮器13でオルガノハロシランが凝縮され、シラ
ン貯蔵槽14に貯蔵される。このように固体粒子が分離
され、オルガノハロシランが凝縮、分離された後の排ガ
スは、その一部又は全部が循環ガスコンプレッサー15
が介装された有機ハロゲン化物返送管16を通って再び
反応器1に戻される。なお、この返送管16は上記原料
有機ハロゲン化物管4に連結されているものである。
式(1) RnHmSiX(4-n-m) (1) で示されるオルガノハロシランを得ることができる。こ
こで、Rは上記した通りであり、m,nは0〜4の整数
で、m+n≦4であるが、需要バランスより好ましくは
平均値として、mはほぼ0、nはほぼ2である。この場
合、本発明によれば、n=2、m=0のジオルガノハロ
シラン(D)の割合が多いものが得られ、その量は通常
75〜95%、特に85〜93%である一方、n=1、
m=0のオルガノトリハロシラン(T)の生成量は少な
く、T/Dは通常10%以下、特に7%以下である。ま
た、ジシラン等の高溜分生成量も少なく、通常6%以
下、特に3%以下である。
おいて、T/Dが小さい状態でオルガノハロシランを効
率よく製造することができる。
し、本発明を具体的に説明するが、本発明は下記の実施
例に制限されるものではない。なお、下記の例において
部は重量部、%は重量%を示す。
す分析例を以下に示す。即ち、表面が鏡面仕上げされて
いる半導体用シリコンウェーハ((100)面)上に、
リン化銅とリン化青銅を乗せ、これを300℃×3時
間、塩化メチル雰囲気下で加熱し、冷却後このウェーハ
表面をX線マイクロアナライザーで分析したところ、結
果を図2に示したように、リン化青銅の存在下部分はシ
リコンウェーハ上で広がりを示し、リン及び錫のいずれ
も助触媒作用を示す元素が効果的に作用している様子が
観察された。
M像であり、(A)はSEI(二次電子像:Secon
dary Electron Image)、(B)は
Cuマップ、(C)はSnマップ、(D)はPマップで
あり、SEIよりリン化青銅及びその周辺部に広がりが
見られ、Sn、P像よりその広がり部にSn、Pが存在
していることがわかる。
・メタリック社製リン化青銅(Cu:79.1%、S
n:10.1%、P:10.2%)をスタンピングによ
り、20〜50μmに粉砕したものを用いた。図1に示
したようなスパイラル撹拌機を有した、直径8cmのス
チール製の反応器に平均粒径50μmの金属珪素粉末を
100部仕込み、反応器内に窒素ガスを線速2cm/s
ecで導入し、スパイラル撹拌機で撹拌しながら流動さ
せ、280℃まで昇温した。その後、レーザー回折法粒
度分布測定装置にて測定された平均粒径が47μmであ
り、空気透過式比表面積:0.80m 2/g、カサ比
重:1.9gr/ccである鱗片状の銅触媒及び亜鉛粉
を助触媒として混合した混合触媒を3部添加し、更に上
記リン化青銅を0.01〜0.05%の範囲で3水準添
加した触体に、反応温度を280〜300℃にコントロ
ールしつつ塩化メチルを徐々に添加して反応させ、最終
的に線速7cm/secにして反応を継続した。反応中
金属珪素粉末及び銅触媒はシラン生成による減量分及び
反応系外へのロス分を常に補給しながら、反応を72時
間継続したところで反応を終了させた。この間の平均シ
ラン生成速度と金属珪素消費率、生成シランの組成を表
1に示した。
わりに錫粉を0.005%添加した触体について全く同
様に反応させた結果を表1に併せ示した。
ジメチルジクロロシランの割合、高沸点生成物(生成メ
チルクロロシラン中のジシランなどの常圧における沸点
が70℃より高い生成物)の割合も表1にそれぞれD,
Rとして示す。なお、T/D、STYは以下の意味を表
す。
略図である。
した後のウェーハ表面のX線マイクロアナライザー分析
した結果を示し、(A)はSEI、(B)はCuマッ
プ、(C)はSnマップ、(D)はPマップのSEM像
である。
Claims (3)
- 【請求項1】 反応器内に金属珪素と銅触媒を含む触体
を仕込み、オルガノハライドを含むガスを導入して下記
一般式(1) RnHmSiX(4-n-m) (1) (式中、Rは一価炭化水素基、Xはハロゲン原子であ
り、n,mは0〜4の整数である。)で示されるオルガ
ノハロシランを製造する方法において、上記触体にリン
化青銅を50〜10,000ppm添加することを特徴
とするオルガノハロシランの製造方法。 - 【請求項2】 リン化青銅が1〜200μmの平均粒径
を有する請求項1記載の製造方法。 - 【請求項3】 リン化青銅が錫濃度1〜30重量%、リ
ン濃度1〜15重量%のものである請求項1又は2記載
の製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30310699A JP3775467B2 (ja) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | オルガノハロシランの製造方法 |
US09/694,370 US6288258B1 (en) | 1999-10-25 | 2000-10-24 | Preparation of organohalosilanes |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP30310699A JP3775467B2 (ja) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | オルガノハロシランの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001122880A true JP2001122880A (ja) | 2001-05-08 |
JP3775467B2 JP3775467B2 (ja) | 2006-05-17 |
Family
ID=17916969
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP30310699A Expired - Fee Related JP3775467B2 (ja) | 1999-10-25 | 1999-10-25 | オルガノハロシランの製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6288258B1 (ja) |
JP (1) | JP3775467B2 (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7179933B2 (en) | 2004-03-18 | 2007-02-20 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Preparation of organohalosilanes |
US7279590B2 (en) | 2004-03-18 | 2007-10-09 | Shin-Estu Chemical Co., Ltd. | Preparation of organohalosilanes |
KR100839938B1 (ko) * | 2001-11-09 | 2008-06-20 | 주식회사 케이씨씨 | 메틸클로로실란의 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한메틸클로로실란의 제조방법 |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7153991B2 (en) * | 2000-12-01 | 2006-12-26 | General Electric Company | Rochow-Müller direct synthesis using nanosized copper catalyst precursors |
US7339068B2 (en) | 2001-01-31 | 2008-03-04 | Momentive Performance Materials Inc. | Nanosized copper catalyst precursors for the direct synthesis of trialkoxysilanes |
US7858818B2 (en) * | 2001-01-31 | 2010-12-28 | Momentive Performance Materials Inc. | Nanosized copper catalyst precursors for the direct synthesis of trialkoxysilanes |
JP3760984B2 (ja) * | 2001-04-10 | 2006-03-29 | 信越化学工業株式会社 | オルガノハロシラン合成用助触媒及びオルガノハロシランの製造方法 |
WO2005082913A1 (en) * | 2003-07-31 | 2005-09-09 | General Electric Company | Method for making alkyhalosilanes |
JP4434847B2 (ja) * | 2003-08-21 | 2010-03-17 | 信越化学工業株式会社 | フェニルクロロシランの製造方法 |
WO2015073213A1 (en) * | 2013-11-12 | 2015-05-21 | Dow Corning Corporation | Method for preparing a halosilane |
KR101616043B1 (ko) | 2014-07-22 | 2016-04-27 | 한화케미칼 주식회사 | 삼염화실란의 제조방법 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4602101A (en) | 1985-11-12 | 1986-07-22 | Dow Corning Corporation | Method of manufacturing alkylhalosilanes |
JP3346222B2 (ja) * | 1997-05-13 | 2002-11-18 | 信越化学工業株式会社 | アルキルハロシラン製造用触体の製造方法及びアルキルハロシランの製造方法 |
US6057469A (en) | 1997-07-24 | 2000-05-02 | Pechiney Electrometallurgie | Process for manufacturing active silicon powder for the preparation of alkyl- or aryl-halosilanes |
US5973177A (en) * | 1998-07-29 | 1999-10-26 | Dow Corning Corporation | Method for selecting silicon metalloid having improved performance in the direct process for making organohalosilanes |
DE19919337C1 (de) * | 1999-04-27 | 2000-05-18 | Wacker Chemie Gmbh | Verfahren zur Herstellung von Organochlorsilanen |
-
1999
- 1999-10-25 JP JP30310699A patent/JP3775467B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2000
- 2000-10-24 US US09/694,370 patent/US6288258B1/en not_active Expired - Lifetime
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100839938B1 (ko) * | 2001-11-09 | 2008-06-20 | 주식회사 케이씨씨 | 메틸클로로실란의 제조용 촉매 조성물 및 이를 이용한메틸클로로실란의 제조방법 |
US7179933B2 (en) | 2004-03-18 | 2007-02-20 | Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. | Preparation of organohalosilanes |
US7279590B2 (en) | 2004-03-18 | 2007-10-09 | Shin-Estu Chemical Co., Ltd. | Preparation of organohalosilanes |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6288258B1 (en) | 2001-09-11 |
JP3775467B2 (ja) | 2006-05-17 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4500724A (en) | Method for making alkylhalosilanes | |
JPS62120391A (ja) | アルキルハロシランの製造方法 | |
US6506923B2 (en) | Preparation of organohalosilanes | |
CN1250452C (zh) | 制备接触物质的方法 | |
JP3775467B2 (ja) | オルガノハロシランの製造方法 | |
EP0878232B1 (en) | Preparation of contact mass for alkylhalosilane production and process for producing alkylhalosilanes | |
US6258970B1 (en) | Method for promoting dialkyldihalosilane formation during direct method alkylhalosilane production | |
KR101153590B1 (ko) | 페닐클로로실란의 제조 방법 | |
JPH09194489A (ja) | シラン類の製造方法 | |
EP0647646A1 (en) | Particle size distribution for fluidized-bed process for making alkylhalosilanes | |
EP0411645B1 (en) | Method for preparing organohalosilanes | |
JP3743485B2 (ja) | オルガノハロシランの製造方法及び金属銅触媒の選定方法 | |
JP4570731B2 (ja) | アルキルハロシランの製造方法 | |
US6395917B1 (en) | Preparation of organohalosilanes | |
JPH04305582A (ja) | メチルジクロロシランの収率増加方法 | |
EP0893448A2 (en) | Preparation of alkylhalosilanes | |
KR101067948B1 (ko) | 페닐클로로실란의 제조 방법 | |
US6984748B2 (en) | Co-catalyst and process for the preparation of organohalosilanes | |
JPH04297483A (ja) | オルガノハロシラン類の調製方法 | |
JPH10279584A (ja) | アルキルハロシランの製造方法 | |
JPH1171384A (ja) | アルキルハロシランの製造方法 | |
JPH10152493A (ja) | アルキルハロシランの製造方法 | |
EP0832895A2 (en) | Preparation of alkylhalosilanes |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20051201 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20060201 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20060214 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 3775467 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120303 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150303 Year of fee payment: 9 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |