JP2001116360A - 給湯器 - Google Patents

給湯器

Info

Publication number
JP2001116360A
JP2001116360A JP29230599A JP29230599A JP2001116360A JP 2001116360 A JP2001116360 A JP 2001116360A JP 29230599 A JP29230599 A JP 29230599A JP 29230599 A JP29230599 A JP 29230599A JP 2001116360 A JP2001116360 A JP 2001116360A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
amount
temperature
hot water
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29230599A
Other languages
English (en)
Inventor
Akihiro Yanada
晃宏 梁田
Kazutoshi Matsuda
和俊 松田
Hisato Kataoka
寿人 片岡
Eiichi Tsuji
栄一 辻
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP29230599A priority Critical patent/JP2001116360A/ja
Publication of JP2001116360A publication Critical patent/JP2001116360A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control For Baths (AREA)
  • Instantaneous Water Boilers, Portable Hot-Water Supply Apparatuses, And Control Of Portable Hot-Water Supply Apparatuses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、火傷のおそれのない安全でかつ省
エネ型の給湯器の提供を課題とする。 【解決手段】 バーナと、該バーナにより加熱される熱
交換器と、該熱交換器に接続する通水管に設けた通水量
を検出する水量センサと、通水量を積算する積算流量器
と、給湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽への落し込
み総流量を設定する流量設定器と、前記積算流量器によ
り落し込み量をカウントし流量設定器で設定した設定量
に達すると止水することなくブザー等を報知する給湯器
であって、前記湯温設定器による設定温度を高温に設定
した場合に流量設定器の設定量を減量するとともに減量
した量に達したとき燃焼を停止させる制御手段を設けた
ことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はガス、石油、電気を
燃料とする給湯器に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、浴槽に湯を落とし込む場合に、給
湯器に積算流量計を設けると共に予め浴槽の容量に見合
う量の総湯量を設定し、その後浴室の給湯カランを開き
浴槽に給湯される湯の積算流量をカウントして、設定総
湯量に達したときにブザーで報知するようにした、いわ
ゆるお湯張りブザー機能の付いた給湯器は知られてい
る。また、給湯使用温度は冬場では一般的には台所は高
く、風呂場では低い。その上給湯使用の頻度は台所の方
が多いため、給湯温度は高温に設定したまま使用される
家庭が多い。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の給湯器では、給湯温度の如何にかかわらず設定した
総流量に達するとブザーで報知し、使用者はこのブザー
音を確認して給湯カランを閉じるようになっていたた
め、給湯温度を誤って高温(60℃以上)に設定した上
で浴室の給湯カランを開いて給湯した場合には、入浴時
に火傷のおそれがあるという問題があった。またお湯張
りブザー付き給湯器では、総流量に達しても自動的には
止水しない構成になっているため、高温設定したままで
風呂給湯をしてしまうと使用者がブザーを聞き逃したと
きには高温水により浴槽が満水状態となって、水、ガス
等のエネルギーの無駄を生じることとなる。
【0004】本発明は上記問題に鑑み、火傷のおそれの
ない安全でかつ省エネ型の給湯器の提供を課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の給湯器は、バーナと、該バーナにより加熱
される熱交換器と、該熱交換器に接続する通水管に設け
た通水量を検出する水量センサと、通水量を積算する積
算流量器と、給湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽へ
の落し込み総流量を設定する流量設定器と、前記積算流
量器により落し込み量をカウントし流量設定器で設定し
た設定量に達すると止水することなくブザー等を報知す
る給湯器であって、前記湯温設定器による設定温度を高
温に設定した場合に流量設定器の設定量を減量するとと
もに減量した量に達したとき燃焼を停止させる制御手段
を設けたことを第1の特徴としている。また本発明の給
湯器は、バーナと、該バーナにより加熱される熱交換器
と、該熱交換器に接続する通水管に設けた通水量を検出
する水量センサと、通水量を積算する積算流量器と、給
湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽への落し込み総流
量を設定する流量設定器と、前記積算流量器により落し
込み量をカウントし流量設定器で設定した設定量に達す
ると止水することなくブザー等を報知する給湯器であっ
て、前記湯温設定器による設定温度を高温に設定した場
合に流量設定器による設定量の一部を落し込んだのち設
定温度を低温に変更する制御手段を設けたことを第2の
特徴としている。
【0006】上記第1の特徴によれば、高温設定したと
きには設定した総流量が減量されるので熱い湯で浴槽が
満水になることがなくなり、またブザーを聞き逃しても
ガスは停止しているので水のみが入り浴槽湯はぬるめら
れ、安全側に機能すると共に省エネルギーとなる。上記
第2の特徴によれば、一定量を落とし込んだのち給湯湯
温は低温側に変更されるので、浴槽全体として湯温は低
下して火傷のおそれがなくなり、しかもガス使用量が減
ることにより省エネルギーとなる。
【0007】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て図面を参照しながら説明する。図1は本発明の一実施
形態を示す給湯器の全体構成図である。図2は本発明の
一実施形態を示すフローチャートである。図3は本発明
の他の実施形態を示すフローチャートである。
【0008】図1において、1は給湯器であり、その内
部にはフインに水管を貫通させた熱交換器2、加熱用の
ガスバーナ3、燃焼空気送風用の送風ファン4、各種の
制御を行うための本体コントローラ5を備えている。6
は給湯器1を遠隔操作すると共に給湯温度・時刻等の操
作情報を画面に表示する表示部7を有するリモコンであ
り、報知用のブザー8等を内蔵してある。
【0009】9は熱交換器2に至る入水管、10は熱交
換器2から後述する浴室カランに至る出湯管である。入
水管9および出湯管10からなり熱交換器2に接続する
通水管11にはその上流側から水管内の通水量を検出す
る水量センサ12および入水温度を検出する水温センサ
13を設けている。出湯管10には熱交換器2により加
熱された湯温を検出する感温部材としてのサーミスタ等
からなる温度センサ14を設けてある。この温度センサ
14は湯水を混合させた後の湯温を検出するものであっ
てもよい。
【0010】15はガスバーナ3に至るガス管であり、
このガス管15にはガス通路を開閉するガス電磁弁1
6、ガス供給量を制御するガス比例弁17等を設けてあ
る。そしてバーナの近傍にはイグナイター等の点火電極
18を設けてある。本体コントローラ5とリモコン6と
は通信用インターフェースを介して接続され、温度セン
サ14、水量センサ12の他各種センサからの検出信号
に基づいて給湯器本体の状態を判定するともに、リモコ
ン6からの制御信号に基づいて給湯器本体の各部(例え
ばガス電磁弁、ガス比例弁等)の動作を制御するもので
ある。19は通水管に設けた通水量を調節する水量調節
弁であり、サーボモータによって駆動され通水量を調節
するものである。
【0011】21は浴室に設けた浴槽、22は給湯器の
出湯管10を延長して設けられ浴槽21に至る風呂給湯
管でありその末端には浴室カラン23を設けている。2
4は風呂給湯管22から分岐して設けた一般給湯管であ
り、その末端には台所カラン25等を設けてある。給湯
器の出湯能力によっては、台所の他洗面所、トイレ等に
も給湯カランを設けても良い。
【0012】さらに、器具の安全性を高めるため本体コ
ントローラ内に給湯による連続燃焼が一定時間に達する
と警報ブザーにより使用者に警告し、使用者がブザーの
キャンセルスイッチを押さなければ10分後に燃焼を停
止し、キャンセルスイッチを押した場合にはタイマーを
リセットして再度一定時間燃焼を継続できるよう構成し
ておいても良い。
【0013】そして、給湯器1の本体コントローラ5に
は、図1で説明した温度センサ14、水温センサ13、
水量センサ12、送風ファン4、点火電極18、ガス比
例弁17およびガス電磁弁16、水量調節弁19等を接
続してある。また、本体コントローラ5には水量センサ
12による通水量を積算する積算流量器を設け、この積
算流量器により落し込み量をカウントし、流量設定器で
設定した設定量に達すると止水することなくブザー等を
報知するようになっている。
【0014】そして、リモコン6には運転スイッチ、例
えば液晶表示部材・蛍光管表示部材・タッチパネル等の
表示画面からなる表示部7、該表示部7を裏面から照ら
し画面を見やすくするためのバックライト、出湯温度を
調節するための湯温設定器26、浴槽21への落し込み
総流量を設定する流量設定器27、ブザー8等を設けて
ある。
【0015】次に、本発明の作動を図2のフローチャー
トに基づいて説明する。浴槽21にお湯張りを開始する
には、リモコン6の運転スイッチをオンしたのち、流量
設定器27で希望の浴槽満水水量を設定するとともに浴
室の浴室カラン23を開く(ステップS1)と、器具内
に通水され水量センサ12の水量検出によってガスバー
ナに点火されてファンが駆動し、希望の湯温になるよう
に比例弁がガス量を調節しながら給湯燃焼が開始され
(ステップS2)、浴槽へのお湯張りが開始され、通水
量は水量センサ12により検出され積算流量器で給湯量
が積算される。
【0016】そして、浴槽21へのお湯張り温度が高温
でない場合、すなわち風呂に適した設定温度で給湯され
ている場合には、その状態のまま浴槽21に給湯し続
け、使用者が設定した設定流量例えば浴槽満水位に相当
する200リットルに達すると(ステップS4)、湯張
り終了を使用者に知らせるために、リモコン6に設けら
れたブザー8で報知される(ステップS5)。ブザーの
代わりにチャイム・メロディ・音声等で報知するように
しても良い。ブザー8のオンにより、積算流量器はリセ
ットされ次の使用に備えられる(ステップS6)。
【0017】次に、湯張り開始後において設定温度が高
温(例えば65℃以上)である場合(ステップS3にお
いてイエスの場合)には本体コントローラにより、流量
設定器27による設定量を減量変更するよう制御され
る。そして落し込み湯量がこの減量した量に達すると
(ステップS7でイエスの場合)、ブザー8で報知し
(ステップS8)、かつバーナの燃焼を停止する(ステ
ップS9)ように本体コントローラにより制御されるよ
うになっている。
【0018】すなわち、浴槽への湯張り時に、台所使用
時における高温設定のままの給湯温度で誤って浴槽に落
とし込んだ場合には、設定した総量をそのまま落とし込
むのではなく、一旦減量して落とし込むようにしたもの
である。減量の程度は例えば、設定総量の半分ぐらいが
良い。残りを水で注ぎ足せば良いからである。また、バ
ーナの燃焼を停止するようにしてあるので、ブザーを聞
き逃したとしてもガスの無駄は生じることがなく、高温
水が自動的に水でぬるめられ、安全側に機能する。
【0019】次に、本発明の他の実施形態について図3
のフローチャートについて説明する。図2と同じ番号を
付けてあるフローは同じ動きであることを示している。
浴槽21にお湯張りを開始する場合には前記と同様に、
リモコン6の運転スイッチをオンしたのち、流量設定器
27で希望の浴槽満水水量を設定するとともに浴室カラ
ン23を開く(ステップS1)と、器具内に通水されガ
スバーナに点火されてファンが駆動し希望の湯温になる
ように比例弁がガス量を調節しながら給湯燃焼が開始さ
れ(ステップS2)、浴槽へのお湯張りが開始され通水
量は水量センサ12により検出され積算流量器で積算さ
れ、浴槽21へのお湯張り温度が高温でない場合すなわ
ち風呂に適した設定温度である場合には、使用者が設定
した設定水量に達すると(ステップS4)、湯張り終了
を知らせるために、ブザー8で報知され(ステップS
5)、ブザー8のオンにより、積算流量器はリセットさ
れ次の使用に備えられる(ステップS6)。
【0020】次に湯張り開始後において設定温度が高温
(例えば65℃以上)である場合(ステップS3)、に
は本体コントローラにより、積算した落し込み湯量が一
定量に達すると(ステップS10)、給湯の設定温度を
低温になるように強制的に変更制御される(ステップS
11)。この一定量としては例えば40リットル程度が
望ましい。そして設定した総流量にまで浴槽21に落と
し込まれた時点で、ブザー8により報知する(ステップ
S5)のである。
【0021】すなわち、浴槽への湯張り時に、台所使用
時における高温設定のままの温度で誤って浴槽に落とし
込んだ場合には、全部を高温のままの温度で落とし込む
のではなく、途中で低温度の湯に変更して落とし込むよ
うにしたものである。変更温度の程度は例えば、40℃
ぐらいが望ましい。ほぼ入浴温度に近いからである。こ
れにより、熱い湯で浴槽21が満水になることがなくな
り、ガス使用量の節約にもつながる。さらには、浴槽の
適温(例えば 40℃)での満水状態における総熱量を
給湯した時点で燃焼を停止するようにしても良い。ま
た、一定量になるまでは高温のままで給湯するようにし
ておけば、台所において一定量よりも少ない少しの給湯
を使用するときには影響を与えることがない。
【0022】なお、上述した実施形態は本発明の好適な
実施形態を示すものであって、本発明はこれに限定され
ることなく、その範囲内で各種設計変更可能である。例
えば、上記実施形態においては、リモコンが単数の場合
を示したが、本発明において使用されるリモコンは複数
でも良く、またテレビ受信機を付加したリモコンであっ
ても良い。また同様に上記実施形態では、給湯器本体と
リモコンとが有線接続された場合を図示したが、もちろ
んこれらの間を無線方式で連携させることも可能であ
る。また、ガスを燃料とする給湯器について説明したが
石油を燃料とするものであっても良いことはもちろんで
ある。
【0023】
【発明の効果】本発明は以上の構成、作用からなり、請
求項1に記載の給湯器によれば、バーナと、該バーナに
より加熱される熱交換器と、該熱交換器に接続する通水
管に設けた通水量を検出する水量センサと、通水量を積
算する積算流量器と、給湯湯温を設定する湯温設定器
と、浴槽への落し込み総流量を設定する流量設定器と、
前記積算流量器により落し込み量をカウントし流量設定
器で設定した設定量に達すると止水することなくブザー
等を報知する給湯器であって、前記湯温設定器による設
定温度を高温に設定した場合に流量設定器の設定量を減
量するとともに減量した量に達したとき燃焼を停止させ
る制御手段を設けたので、高温設定したときには総流量
が減量されるので熱い湯で浴槽が満水になることがなく
なり、またブザーを聞き逃してもガスは停止しているの
で水のみが入り浴槽湯はぬるめられ、安全側に機能する
と共に省エネルギーとなる。また、請求項2に記載の給
湯器によれば、バーナと、該バーナにより加熱される熱
交換器と、該熱交換器に接続する通水管に設けた通水量
を検出する水量センサと、通水量を積算する積算流量器
と、給湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽への落し込
み総流量を設定する流量設定器と、前記積算流量器によ
り落し込み量をカウントし流量設定器で設定した設定量
に達すると止水することなくブザー等を報知する給湯器
であって、前記湯温設定器による設定温度を高温に設定
した場合に流量設定器による設定量の一部を落し込んだ
のち設定温度を低温に変更する制御手段を設けたので、
一定量を落とし込んだのち給湯湯温は低温側に変更され
るので、浴槽全体として湯温は低下して火傷のおそれが
なくなり、しかもガス使用量が減ることにより省エネル
ギーとなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した給湯器の全体構成図である。
【図2】本発明の一実施形態を示すフローチャートであ
る。
【図3】本発明の他の実施形態を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
1 給湯器 2 熱交換器 3 バーナ 6 リモコン 11 通水管 12 水量センサ 19 水量調節弁 26 湯温設定器 27 湯量設定器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 辻 栄一 兵庫県神戸市中央区江戸町93番地 株式会 社ノーリツ内 Fターム(参考) 3L024 CC05 CC17 DD05 DD22 FF17 GG18 GG39 HH13 HH17 HH26 3L034 CA04

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バーナと、該バーナにより加熱される熱
    交換器と、該熱交換器に接続する通水管に設けた通水量
    を検出する水量センサと、通水量を積算する積算流量器
    と、給湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽への落し込
    み総流量を設定する流量設定器と、前記積算流量器によ
    り落し込み量をカウントし流量設定器で設定した設定量
    に達すると止水することなくブザー等を報知する給湯器
    であって、前記湯温設定器による設定温度を高温に設定
    した場合に流量設定器の設定量を減量するとともに減量
    した量に達したとき燃焼を停止させる制御手段を設けた
    ことを特徴とする給湯器。
  2. 【請求項2】 バーナと、該バーナにより加熱される熱
    交換器と、該熱交換器に接続する通水管に設けた通水量
    を検出する水量センサと、通水量を積算する積算流量器
    と、給湯湯温を設定する湯温設定器と、浴槽への落し込
    み総流量を設定する流量設定器と、前記積算流量器によ
    り落し込み量をカウントし流量設定器で設定した設定量
    に達すると止水することなくブザー等を報知する給湯器
    であって、前記湯温設定器による設定温度を高温に設定
    した場合に流量設定器による設定量の一部を落し込んだ
    のち設定温度を低温に変更する制御手段を設けたことを
    特徴とする給湯器。
JP29230599A 1999-10-14 1999-10-14 給湯器 Pending JP2001116360A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29230599A JP2001116360A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29230599A JP2001116360A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 給湯器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001116360A true JP2001116360A (ja) 2001-04-27

Family

ID=17780052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29230599A Pending JP2001116360A (ja) 1999-10-14 1999-10-14 給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001116360A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH052892B2 (ja)
JP2001116360A (ja) 給湯器
JP4114123B2 (ja) 給湯器
JP3692518B2 (ja) 給湯器
JP2715006B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP3210883B2 (ja) 給湯装置
JP2003279155A (ja) 貯湯式加熱装置
JP3834415B2 (ja) 給湯器
JP2000304350A (ja) 給湯機
JPH05118651A (ja) 給湯器の制御装置
JP3834414B2 (ja) 給湯器
JP3579454B2 (ja) 給湯器
JP2759714B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP2002139243A (ja) 給湯装置
JP2515056B2 (ja) 給湯器の制御装置
JP3073702B2 (ja) 給湯装置
JP4032576B2 (ja) 給湯器
JP3961100B2 (ja) 給湯器
JPH0744903Y2 (ja) 風呂装置
JP2004353961A (ja) 給湯装置
JP2001082799A (ja) 風呂給湯装置
JP2000104994A (ja) 保温運転機能付き給湯器
JP2004353962A (ja) 給湯装置
JP2520591Y2 (ja) 自動風呂装置
JP3152022B2 (ja) 給湯器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061012

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071107

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080403