JP2001114426A - 電子写真画像形成装置の給紙カセット - Google Patents

電子写真画像形成装置の給紙カセット

Info

Publication number
JP2001114426A
JP2001114426A JP29340299A JP29340299A JP2001114426A JP 2001114426 A JP2001114426 A JP 2001114426A JP 29340299 A JP29340299 A JP 29340299A JP 29340299 A JP29340299 A JP 29340299A JP 2001114426 A JP2001114426 A JP 2001114426A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
paper
image forming
sheet
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29340299A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Kamio
恵司 神尾
Takamitsu Ikesue
隆光 池末
Shoji Ukei
昇二 請井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP29340299A priority Critical patent/JP2001114426A/ja
Publication of JP2001114426A publication Critical patent/JP2001114426A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】本発明の目的は、取扱性を考慮して装置全体の
小型コンパクト化を図り、簡単な構成で、給紙カセット
の変形を防止して、安全性を高めた給紙カセットを装着
し、かつ、用紙サイズに応じて、本体装置と整合性をと
ることができる給紙カセットを装着した電子写真画像形
成装置を提供することにある。 【解決手段】本発明では、電子写真画像形成装置本体に
給紙装置を多段に装着できるように構成して、給紙カセ
ットの一部が電子写真画像形成装置本体、或いは、給紙
装置より飛び出す構造となっているものにおいて、給紙
カセットの飛び出した部分にカバーを設け、このカバー
を用いて給紙カセットの両側面の一部を被い、このカバ
ーで被った区間の給紙カセットの一部に凹部を設けて、
凹部とカバーを一緒に掴める構造とした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、給紙カセットにお
いて、多種の用紙サイズに対応できる給紙カセットを有
して、大容量の印字が可能な電子写真画像形成装置に関
する。
【0002】
【従来の技術】一般に、電子写真画像形成装置では、印
字データを受けて、それを画像データに展開し、まず、
レーザ等の光束を感光体に照射して、画像を形成する。
一方、ローラ等の搬送手段により、用紙等の媒体を感光
体まで搬送し、感光体に形成した画像を転写する。そし
て、定着器により画像を用紙に定着させることにより、
印刷(印字)するものである。
【0003】このような電子写真画像形成装置におけ
る、用紙カセットを収納した給紙装置の装着に関して
は、特開平8−104436 号や特開平10−181901号のよう
に、電子写真画像形成装置に取付けられる形態が通常で
ある。
【0004】また、最近では、電子写真画像形成装置に
おける印刷スピードの高速化と多種の用紙サイズに対応
できる給紙カセットを有した装置が必要となってきてい
る。電子写真を用いた複写機,プリンタ等において、色
々の用紙サイズが数多く販売されており、現在において
は、A3(297mm×420mm)サイズを越える用紙(以
下、A3ノビと言う)が存在し、A3ノビ用紙のサイズ
は329mm×452mmまた、それ以上のサイズのものも
存在している。これらに対応する給紙カセットは、外形
寸法を大きくし、これらの用紙がセット可能な大きさと
して対応している。
【0005】よって、市場の要求に応じて、多種類の用
紙と大量の用紙を格納できる給紙カセットが必要であ
り、給紙カセットの持ち運び易さ,取扱い性に工夫をす
る必要があった。
【0006】ところが、用紙を格納した給紙カセットを
引き出した場合、大量の用紙を格納してあるため、給紙
カセットの取扱いがし難く、用紙の重量により用紙カセ
ットが変形して、持ち運びしにくいという現象が発生し
ていた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】一般に、電子写真画像
形成装置の印刷スピードのアップとともに、それに使用
する大容量の給紙カセットが必要になり、また、多種の
用紙サイズに適応して、かつ、持ち運びし易く取扱性の
優れた給紙カセットが必要になる。
【0008】また、給紙装置を多段に積み重ねて使用す
る場合においても、給紙カセットの取扱性が重要になっ
てくる。
【0009】ところが、従来の給紙カセットは、用紙を
大量に格納するため、用紙を持ち運びする場合などは、
給紙カセットが変形して持ち運びし難く、本体装置や給
紙装置に取り付ける場合などは、給紙カセットの変形に
より、かなり取付けがしにくくなるという問題が発生し
ていた。
【0010】このため、全体的な取扱性を考慮した上
で、安価な構成で小型コンパクト化を図り、大容量の用
紙を格納しても、変形しにくく、安全性を高め、全体的
に操作し易い給紙カセットを提供することが課題とな
る。
【0011】かつ、多種の用紙サイズに対応して、格納
する用紙サイズにより、それに見合った給紙カセットを
準備して、本体装置との整合性をとることが課題とな
る。
【0012】次の目的は、取扱性を考慮して装置全体の
小型コンパクト化を図り、簡単な構成で、給紙カセット
の変形を防止して、安全性を高めた給紙カセットを装着
し、かつ、用紙サイズに応じて、本体装置と整合性をと
ることができる給紙カセットを装着した電子写真画像形
成装置を提供することにある。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、本発明では、電子写真画像形成装置本体に給紙装
置を多段に装着できるように構成して、給紙カセットの
一部が電子写真画像形成装置本体、或いは、給紙装置よ
り突出する構造となっているものにおいて、給紙カセッ
トの飛び出した部分にカバーを設け、このカバーを用い
て給紙カセットの両側面の一部を被い、このカバーで被
った区間の給紙カセットの一部に凹部を設けて、凹部と
カバーを一緒に掴める構造とした。
【0014】また、格納される用紙サイズの大きさに応
じて、給紙カセットを準備して、給紙カセットの前面が
電子写真画像形成装置本体及び給紙装置の前面と略同一
面になるように構成した。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施例を図面に
より説明する。
【0016】印字装置本体25は現像器1〜現像器4,
光学ユニット5,帯電器8,感光ベルト22,転写ドラ
ム21,レジストローラ12,転写ローラ13,除電器
15,定着器19,排紙ローラ18、及び給紙カセット
a6を、主たる構成部品としている。
【0017】印字装置25の動作について説明する。
【0018】ここには示していないホストからの印字開
始信号により、帯電器8は感光ベルト22を一様に帯電
する。光学ユニット5はホストから送られて来る印字デ
ータによって、感光ベルト22の上に潜像を描く。描か
れた潜像は、現像器1〜現像器4の何れか一つにより現
像され、感光ベルト22の上に現像器の中の着色粒子を
塗布する。感光ベルト22はここには示さない駆動源に
よって、回転し、転写ドラム21の上に、感光ベルト2
2上の着色粒子を転写する。転写ドラム21の上に残っ
た余剰の着色粒子は、ドラムクリーナ20により除去さ
れる。
【0019】また、感光ベルト22上に残った、余剰の
着色粒子はベルトクリーナ23によって除去され、再
び、帯電器8により帯電される。カラー印字の場合に
は、現像器を切り替えながら、この工程を複数回くり返
す。
【0020】図7は、従来例の電子写真画像形成装置
で、印字する場合を示すものであるが、転写ドラム21
上には、単色、または複数色の着色粒子による可視像が
形成され、所望の転写が終了する時点、或いは事前に、
用紙カセットa6から、用紙a27が給紙ローラa10
により引き出され、レジストローラ12のところで待機
する。また、所定の時間をおいて給紙ローラa10は停
止する。転写ドラム21上に形成した可視像の位置が、
用紙上への転写位置と合致するタイミングを見計らっ
て、レジストローラ12の所に待機していた用紙は再び
搬送を開始し、転写ローラ13の所で可視像を用紙側に
転写する。除電器15により、用紙は転写ドラム21よ
り剥離し、定着器19により、着色粒子が用紙に定着さ
れる。片面のみの印字の場合は切替器17は動作せず、
用紙aa40は排紙トレー28側に排出される。
【0021】尚、図13において、給紙装置b37に
は、用紙c66を格納した給紙カセットb7が収納され
ている。また、搬送経路を通して、印字装置本体25に
設けられた用紙供給搬送経路a29より供給される。
【0022】このような構成において、図4,図5,図
6は、従来例を示すものであるが、給紙カセットa6を
本体装置前面部51より引き出す。給紙カセットa6に
は、用紙b62が格納されている。矢印a72,矢印b
73の方向に、給紙カセットa6を持つと、用紙b62
の重量により給紙カセットa6が変形してしまい、持ち
運びし難く、装着しずらく取扱性に問題があるものであ
った。
【0023】本発明の一実施例は、図1,図2,図3に
示すように、給紙カセットa6の側部に、凹部a54,
凹部b55を設ける。給紙カセットa6が本体装置前面
部51より、飛び出した部分の一部にカバー50を設け
て、給紙カセットa6の側部の一部を被うように、壁部
c52,壁部d53を形成する。
【0024】よって、凹部a54,凹部b55を利用し
て、凹部a54のL部a56,凹部b55のL部b57
とカバー50を一緒に掴むことにより、給紙カセットa
6とカバー50は一体化されて剛体となり、矢印c7
0,矢印d71の方向に給紙カセットa6を持った場合
においても、給紙カセットa6が変形することがなく、
持ち運びも容易で装着もし易く、取扱性に優れるもので
ある。
【0025】また、凹部a54の内壁部a58,凹部b
55の内壁部b59との間の寸法La60を用紙b62
の幅寸法Lb61より、略大きくすることにより、用紙
のガイドとして利用できるものである。
【0026】また、給紙カセットa6の幅寸法Lc6
4、奥行寸法Ld63は、用紙b62をはじめとして各
種の用紙サイズに適応できる寸法になっているが、その
ため、図9に示すように、用紙c66のように比較的小
さなサイズの用紙の場合は、余分なスペースが発生し
て、例えば2列に並べて用紙を格納したりして利用して
いるが、本体装置前面部51より、余分なスペースが飛
び出しているため、装置として整合性がとれない状態で
あった。
【0027】図8,図10,図11に示すように、用紙
サイズに合わせて給紙カセットc67を準備して、奥行寸
法Le65を設けることにより、給紙カセットc67を
本体装置に装着した場合において、本体装置前面部51
と給紙カセットc67の前面部b68が略面一となり、
本体装置と給紙カセットの整合性がとれるものである。
【0028】また、図12,図13に示すように、給紙
装置b37を印字装置25に取付けて、給紙カセットb
7の奥行寸法Le65を設けることにより、給紙カセッ
トb7を給紙装置37に装着した場合において、給紙装
置前面部と給紙カセットb7の前面部b69が略面一と
なり、給紙装置と給紙カセットの整合性がとれるもので
ある。
【0029】よって、給紙カセットを装着した場合にお
いて、印字装置25と給紙装置b37との全体的な整合性
がとれるものであり、デザイン的にも優れたものにする
ことができるものである。
【0030】
【発明の効果】本発明によれば、電子写真画像形成装置
において、取扱性を考慮して装置全体の小型コンパクト
化を図り、簡単な構成で、大容量の給紙カセットを持ち
運びし易く,装着し易くして、安全性を高めた給紙カセ
ットを装着できるものである。また、給紙カセットを共
用化して標準化を図り、取扱性を考慮して、使用する用
紙のサイズに応じて、給紙カセット,印字装置本体,給
紙装置との整合性をとることができて、デザイン的にも
優れたものにすることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す給紙カセットを印字装
置より引き出した状態を説明する印字装置の斜視図。
【図2】本発明の一実施例を示す用紙を給紙カセットに
格納して持ち運ぶ状態を説明する給紙カセットの要部断
面図。
【図3】本発明の一実施例を示す用紙を格納した場合を
説明する給紙カセットの平面図。
【図4】従来例において、給紙カセットを印字装置より
引き出した状態を説明する印字装置の斜視図。
【図5】従来例において、用紙を給紙カセットに格納し
た状態を説明する給紙カセットの要部断面図。
【図6】従来例において、用紙を給紙カセットに格納し
て持ち運ぶ状態を説明する給紙カセットの要部断面図。
【図7】本発明の一実施例を示す、給紙カセットを収納
した場合の状態を説明する印字装置の断面図。
【図8】本発明の一実施例を示す、使用する用紙サイズ
に合わせて用紙を格納した場合を説明する給紙カセット
の平面図。
【図9】従来例において、使用する用紙サイズに合わせ
て用紙を格納した場合を説明する給紙カセットの平面
図。
【図10】本発明の一実施例を示す、使用する用紙サイ
ズに合わせた給紙カセットを印字装置に収納した場合を
説明する要部斜視図。
【図11】本発明の一実施例を示す、使用する用紙サイ
ズに合わせた給紙カセットを収納した場合の状態を説明
する印字装置の断面図。
【図12】本発明の一実施例を示す、使用する用紙サイ
ズに合わせた給紙カセットを、印字装置と給紙装置に収
納した場合を説明する要部斜視図。
【図13】本発明の一実施例を示す、使用する用紙サイ
ズに合わせた給紙カセットを収納した場合の状態を説明
する印字装置と給紙装置の断面図。
【符号の説明】
1…現像器1、2…現像器2、3…現像器3、4…現像
器4、5…光学ユニット、6…給紙カセットa、7…用
紙カセットb、8…帯電器、10…給紙ローラa、12
…レジストローラ、13…転写ローラ、15…除電器、
17…切替器、18…排紙ローラ、19…定着器、20
…ドラムクリーナ、21…転写ドラム、22…感光ベル
ト、23…ベルトクリーナ、25…印字装置本体、27
…用紙a、28…排紙トレー、29…用紙供給搬送経路
a、37…給紙装置b、40…用紙aa、50…カバ
ー、51…本体装置前面部、52…壁部c、53…壁部
d、54…凹部a、55…凹部b、56…L部a、57
…L部b、58…内壁部a、59…内壁部b、60…寸
法La、61…寸法Lb、62…用紙b、63…寸法L
d、64…寸法Lc、65…寸法Le、66…用紙c、
67…給紙カセットc、68…前面部b、69…前面部
b、70…矢印c、71…矢印d、72…矢印a、73
…矢印b。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 請井 昇二 茨城県日立市東多賀町一丁目1番1号 株 式会社日立製作所オフィス情報機器事業部 内 Fターム(参考) 3F343 FA02 FB02 GA02 GB01 GC01 GD01 HA01 HA07 HA14 HA37 HB03 HC05 HC08 HC22 KB03 KB12 KB13 KB14 KB19

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】用紙を格納する用紙カセット(以下、給紙
    カセットと言う)と、画像が形成される転写体と、前記
    用紙を前記転写体に搬送する搬送手段と、前記用紙の転
    写画像を定着する定着器を有する電子写真画像形成装置
    において、かつ、電子写真画像形成装置本体に給紙カセ
    ットを収納し給紙装置を多段に積み重ねできるようにし
    て、この給紙カセットの一部が電子写真画像形成装置本
    体より突出する構造となっているものにおいて、前記給
    紙カセットが、電子写真画像形成装置本体より突出した
    部分にカバーを設け、このカバーを用いて給紙カセット
    の両側面の一部を被い、このカバーで被った区間の給紙
    カセットの一部に凹部を設けて、凹部とカバーを一緒に
    掴める構造としたことを特徴とする電子写真画像形成装
    置。
  2. 【請求項2】請求項1において、前記電子写真画像形成
    装置本体に給紙装置を多段に重ねて装着した場合におい
    て、前記給紙カセットが、給紙装置より突出した部分に
    カバーを設け、このカバーを用いて給紙カセットの両側
    面の一部を被い、このカバーで被った区間の給紙カセッ
    トの一部に凹部を設けて、凹部とカバーを一緒に掴める
    構造としたことを特徴とする電子写真画像形成装置。
  3. 【請求項3】請求項1,請求項2において、給紙カセッ
    トの両側部に設けた凹部と凹部の給紙カセットの内側寸
    法は、給紙カセットに格納される用紙の寸法と略等しい
    寸法で構成されていることを特徴とする電子写真画像形
    成装置。
  4. 【請求項4】請求項1,請求項2において、格納される
    用紙の大きさに応じて、給紙カセットを用いて、給紙カ
    セットの前面が電子写真画像形成装置本体及び給紙装置
    の前面と略同一面になるように構成したことをすること
    を特徴とする電子写真画像形成装置。
JP29340299A 1999-10-15 1999-10-15 電子写真画像形成装置の給紙カセット Pending JP2001114426A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29340299A JP2001114426A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 電子写真画像形成装置の給紙カセット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29340299A JP2001114426A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 電子写真画像形成装置の給紙カセット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001114426A true JP2001114426A (ja) 2001-04-24

Family

ID=17794312

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29340299A Pending JP2001114426A (ja) 1999-10-15 1999-10-15 電子写真画像形成装置の給紙カセット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001114426A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN100554107C (zh) 送纸装置和包括该送纸装置的成像设备
JPH10143045A (ja) 取り替え可能ベルトモジュール及びベルトの着脱を容易にする構造
JP2007248618A (ja) 電子写真画像形成装置
JP2001114426A (ja) 電子写真画像形成装置の給紙カセット
US20080240822A1 (en) Duplex image forming apparatus
JP2002068492A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JPS62250462A (ja) 電子写真プリンタ
JPH10235968A (ja) 画像形成装置
JP4147337B2 (ja) 両面印刷機構付きの電子写真画像形成装置
JP2004224463A (ja) 画像形成装置
JP2001117302A (ja) 電子写真画像形成装置
JP2003195593A (ja) 画像形成装置
US8265523B2 (en) Image forming apparatus having replaceable developer cartridges
JPH03249766A (ja) 画像形成装置
JP2007218987A (ja) 画像形成装置
JP5452421B2 (ja) 現像装置及びそれを備えた画像形成装置
JP2621846B2 (ja) 給紙カセット
JP2003274073A (ja) 画像処理装置
JP3529210B2 (ja) 画像形成装置
JP2022151906A (ja) 画像形成装置
JP2021160870A (ja) 給紙装置及び画像形成装置
JP2001186295A (ja) 画像形成装置
JP2006273498A (ja) 画像形成装置
JPH04169464A (ja) 画像形成装置
JP2934260B2 (ja) 画像記録装置