JP2001108403A - 摺動式検出器 - Google Patents

摺動式検出器

Info

Publication number
JP2001108403A
JP2001108403A JP28720599A JP28720599A JP2001108403A JP 2001108403 A JP2001108403 A JP 2001108403A JP 28720599 A JP28720599 A JP 28720599A JP 28720599 A JP28720599 A JP 28720599A JP 2001108403 A JP2001108403 A JP 2001108403A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrodes
substrate
contact
slider
sliding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP28720599A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Tsuda
真二 津田
Atsushi Yasuda
篤 安田
Yoichi Murakami
洋一 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP28720599A priority Critical patent/JP2001108403A/ja
Publication of JP2001108403A publication Critical patent/JP2001108403A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Length, Angles, Or The Like Using Electric Or Magnetic Means (AREA)
  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)
  • Adjustable Resistors (AREA)
  • Switches Operated By Changes In Physical Conditions (AREA)
  • Level Indicators Using A Float (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 摺動式検出器において、複数条の電極及びこ
れら各電極の表面に沿い摺動する摺動子の接点のうち少
なくとも一方をカーボン材料により形成する。 【解決手段】 抵抗層40から延出する複数条の電極5
0及びこれら各電極50の表面に摺接する摺動子60の
接点62はカーボン材料により形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は摺動式検出器に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の摺動式検出器において
は、例えば、第2743387号特許公報にて示すよう
なものがある。この検出器においては、摺動子が、その
接点にて、基板上に形成した導体層の各電極の表面に沿
い摺動するようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上記検出器
において、摺動子の接点や各電極の構成材料としては、
一般に、銀やパラジウムが採用されている。このため、
当該検出器により、例えば、自動車の燃料タンク内の燃
料を検出する場合、この燃料の成分や不純物に硫化成分
が含まれていると、銀やパラジウムが硫化成分と反応し
て接点や各電極が硫化してしまう。その結果、接点と電
極との間の摺動面に絶縁膜が形成されて電気的接触不良
を招き、最悪の場合には、接点と電極との間が電気的に
開放状態となる。
【0004】そこで、本発明は、以上のようなことに対
処するため、摺動式検出器において、複数条の電極及び
これら各電極の表面に沿い摺動する摺動子の接点のうち
少なくとも一方をカーボン材料により形成することを目
的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題の解決にあた
り、請求項1に記載の発明に係る摺動式検出器は、基板
(30)上に設けた抵抗層(40)と、基板上にて抵抗
層から並行に延出してなる複数条の電極(50)と、基
板又はその近傍の静止部材に支持されて複数条の電極の
各表面に沿い摺動可能な接点(62)を有する摺動子
(60)とを備える。
【0006】ここで、当該摺動式検出器において、各電
極及び接点の少なくとも一方がカーボン材料により形成
されている。
【0007】このように各電極及び接点の少なくとも一
方がカーボン材料により形成されているから、各電極及
び接点の少なくとも一方が、硫化物とは化学反応しにく
い。このため、電極と接点との電気的接触が常に良好に
確保され得る。
【0008】また、請求項2に記載の発明に係る摺動式
検出器においては、車両の燃料タンク(10)内に設け
られる基板(30)と、この基板上に設けてなる抵抗層
(40)と、基板上にて抵抗層から並行に延出してなる
複数条の電極(50)と、基板又はその近傍の静止部材
に支持されて複数条の電極の各表面に沿い摺動可能な接
点(62)を有する摺動子(60)と、燃料タンク内の
燃料の液面の変位に応じて変位するフロート(80)と
を備えて、摺動子はフロートに連結されてこのフロート
の変位に応じて接点を複数条の電極の各表面に沿い摺動
させる。
【0009】ここで、当該摺動式検出器において、各電
極及び接点の少なくとも一方がカーボン材料により形成
されている。
【0010】このように、各電極及び接点の少なくとも
一方がカーボン材料により形成されているから、各電極
及び接点の少なくとも一方が、銀やパラジウムに比べ、
液体燃料であるガソリンや軽油中の硫化成分とは非常に
化学反応しにくい。このため、電極と接点との電気的接
触が常に良好に確保され得る。従って、上記液体燃料の
残量の検出が常に良好になされ得る。
【0011】なお、上記各手段の括弧内の符号は、後述
する実施形態に記載の具体的手段との対応関係を示すも
のである。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の一実施形態を図面
により説明する。図1は、本発明が自動車用燃料計とし
ての摺動式検出器に適用される例を示している。摺動式
検出器は、自動車の燃料タンク10内に配設されてい
る。なお、燃料タンク10内には、液体燃料としてのガ
ソリンが収容されており、このガソリンには、硫化成分
が含まれている。
【0013】この摺動式検出器は、支持板20を備えて
おり、この支持板20は、燃料タンク10の内壁にその
開口部11の近傍にて支持されている。また、当該摺動
式検出器は、図1及び図2にて示すごとく、電気絶縁性
基板30を備えており、この基板30は、支持板20の
表面に取り付けられている(図1参照)。
【0014】また、当該摺動式検出器は、図2にて示す
ごとく、抵抗層40、複数条の電極50及び摺動子60
を備えている。抵抗層40は、図2にて示すごとく、基
板30の表面に設けられている。複数条の電極50は、
基板30の表面に抵抗層40の図2にて図示下側端部か
ら互いに並行に延出するように設けられている。ここ
で、各電極50は、銀やパラジウムに比べ、硫化成分と
は非常に化学反応しにくいカーボン材料により形成され
ている。なお、当該カーボン材料は、多少不純物を含む
としても、ほぼ100%の炭素からなる。
【0015】摺動子60は、長手状の導電性コンタクト
プレート61と、円柱状接点62とにより構成されてい
る。コンタクトプレート61は、その回動基部61aに
て、支持板20の表面に、基板30の近傍にて、図1に
て図示上下方向に回動可能に支持されている。接点62
は、複数条の電極50に摺接可能に対向するように、コ
ンタクトプレート61の先端部に嵌着されている。ここ
で、接点62は、各電極50と同様に、上記カーボン材
料により形成されている。なお、コンタクトプレート6
1は、摺動式検出器の負側端子の役割を果たし、抵抗層
40の図2にて図示右端部41は、摺動式検出器の正側
端子の役割を果たす。
【0016】また、摺動式検出器は、図1にて示すごと
く、ロッド状の電気絶縁性アーム70及びフロート80
を備えている。アーム70は、その内端部71にて、コ
ンタクトプレート61の回動基部61aに一体的に連結
されており、このアーム70は、コンタクトプレート6
1の回動基部61aを中心として、支持板20の表面に
沿いコンタクトプレート61と共に一体的に回動可能と
なっている。
【0017】フロート80は、アーム70の外端部72
に相対回動可能に連結されている。フロート80は、燃
料タンク10内のガソリンの液面上に浮遊しており、こ
のフロート80は、ガソリンの液面の変位(当該ガソリ
ンの残量に対応する)に応じて変位する。
【0018】このように構成した本実施形態において、
フロート80は、燃料タンク10内のガソリンの液面の
変位に応じて変位すると、この変位に伴い、アーム70
が、コンタクトプレート61の回動基部61aを中心と
して、支持板20の表面に沿い回動する。これに伴い、
上述のようにアーム70と一体的に連結されているコン
タクトプレート61が、アーム70の上記回動に伴い回
動し、接点62が、コンタクトプレート61の回動に応
じて各電極50の表面を摺動する。これにより、抵抗層
40のうち接点62の摺動量で決まる電極50と抵抗層
40の右端部41との間に位置する抵抗部の抵抗値でも
って、ガソリンの残量が検出される。
【0019】ここで、上述のように各電極50及び接点
62がカーボン材料により形成されているから、各電極
50及び接点62が、銀やパラジウムに比べ、ガソリン
中の硫化成分とは非常に化学反応しにくい。このため、
電極50と接点62との電気的接触が常に良好に確保さ
れ得る。従って、上記ガソリンの残量の検出が常に良好
になされ得る。また、上記カーボン材料は比較的硬くか
つ低コスト故、電極50及び接点62の長寿命化や低コ
スト化に役立つ。
【0020】なお、本発明の実施にあたり、上記液体燃
料は軽油であってもよく、この場合にも、上記実施形態
と同様の作用効果を達成できる。
【0021】また、本発明の実施にあたり、自動車に限
ることなく自動二輪車やバス車両等の各種車両の燃料タ
ンク内の液体燃料(硫化成分を含む)の残量検出に使用
される摺動検出器に本発明を適用してもよい。
【0022】また、本発明の実施にあたり、燃料計に限
ることなく、例えば、オイル(硫化成分を含む)の残量
を検出する計器としての摺動式検出器に本発明を適用し
てもよい。
【0023】また、本発明の実施にあたり、自動車用摺
動式検出器に限ることなく、一般に、可変抵抗素子と、
この可変抵抗素子の複数条の電極に摺接する摺動子とを
備える摺動式検出器に本発明を適用してもよい。
【0024】また、本発明の実施にあたり、複数条の電
極50及び摺動子60の接点62の一方のみを上記カー
ボン材料により形成してもよい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る摺動検出器が自動車の燃料タンク
内に設けられた状態を示す部分断面側面図である。
【図2】上記摺動検出器の基板、抵抗層、各電極、摺動
子及びアームを示す部分拡大斜視図である。
【符号の説明】
10…燃料タンク、30…基板、40…抵抗層、50…
電極、60…摺動子、62…接点、70…アーム、80
…フロート。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H01H 35/18 G01D 5/16 A (72)発明者 村上 洋一 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 株式会 社デンソー内 Fターム(参考) 2F013 AA04 AB03 BB02 CA30 CB01 2F063 AA02 AA35 BA30 CA40 DA05 DC02 EA02 EA03 FA01 FA17 KA02 2F077 AA49 CC02 EE02 EE04 VV01 WW06 5E030 AA20 BA03 CA06 CB01 CC03 CC11 CE00 FA06 FB01 5G056 CD01 CF01

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板(30)上に設けた抵抗層(40)
    と、 前記基板上にて前記抵抗層から並行に延出してなる複数
    条の電極(50)と、 前記基板又はその近傍の静止部材に支持されて前記複数
    条の電極の各表面に沿い摺動可能な接点(62)を有す
    る摺動子(60)とを備える摺動式検出器において、 前記各電極及び前記接点の少なくとも一方がカーボン材
    料により形成されていることを特徴とする摺動式検出
    器。
  2. 【請求項2】 車両の燃料タンク(10)内に設けられ
    る基板(30)と、 この基板上に設けてなる抵抗層(40)と、 前記基板上にて前記抵抗層から並行に延出してなる複数
    条の電極(50)と、 前記基板又はその近傍の静止部材に支持されて前記複数
    条の電極の各表面に沿い摺動可能な接点(62)を有す
    る摺動子(60)と、 前記燃料タンク内の燃料の液面の変位に応じて変位する
    フロート(80)とを備えて、 前記摺動子は前記フロートに連結されてこのフロートの
    変位に応じて前記接点を前記複数条の電極の各表面に沿
    い摺動させる摺動式検出器において、 前記各電極及び前記接点の少なくとも一方がカーボン材
    料により形成されていることを特徴とする摺動式検出
    器。
JP28720599A 1999-10-07 1999-10-07 摺動式検出器 Withdrawn JP2001108403A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28720599A JP2001108403A (ja) 1999-10-07 1999-10-07 摺動式検出器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28720599A JP2001108403A (ja) 1999-10-07 1999-10-07 摺動式検出器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001108403A true JP2001108403A (ja) 2001-04-20

Family

ID=17714432

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28720599A Withdrawn JP2001108403A (ja) 1999-10-07 1999-10-07 摺動式検出器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001108403A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271013A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Denso Corp 液面検出装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009271013A (ja) * 2008-05-09 2009-11-19 Denso Corp 液面検出装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4240844B2 (ja) 摺動式検出器
JP4832085B2 (ja) 摺動式液面検出装置
US6868724B2 (en) Sealed fuel level sensor
US7091819B1 (en) Variable resistor card for a fuel level sensor
US7409860B2 (en) Fuel level measurement device
US9316526B2 (en) Sliding liquid level sensor
JP4959419B2 (ja) 液面レベル検出装置
JP5078461B2 (ja) 液面レベル検出装置
JP2001108403A (ja) 摺動式検出器
JP3941735B2 (ja) 液面検出装置
JP5880879B2 (ja) 液面検出装置
JP2593049Y2 (ja) 液面検出器
JP5247118B2 (ja) 液面レベル検出装置および液面レベル検出装置の設計方法
JPH05215592A (ja) 液面検出装置
JPH0731147B2 (ja) 低分子量有機液体検知センサ
JP2006194615A (ja) 液面レベルセンサ
JPS5836029Y2 (ja) 残量拡大表示式液量計
JP2584926Y2 (ja) 液量検出装置
JP2010078320A (ja) 液面検出装置
KR100995742B1 (ko) 이중인쇄에 의한 차량용 연료 게이지의 도체전극 제조방법
JPH0743190A (ja) 残量警告機能付燃料計
JPH0613847B2 (ja) 機械油の劣化検出装置
KR200199332Y1 (ko) 세라믹 기판의 도체구조
KR200178196Y1 (ko) 내알콜성 자동차의 연료 잔량 경고 센서
JP2004061420A (ja) 液面レベルセンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20070109