JP2001106387A - 用紙残量検知装置 - Google Patents
用紙残量検知装置Info
- Publication number
- JP2001106387A JP2001106387A JP29179299A JP29179299A JP2001106387A JP 2001106387 A JP2001106387 A JP 2001106387A JP 29179299 A JP29179299 A JP 29179299A JP 29179299 A JP29179299 A JP 29179299A JP 2001106387 A JP2001106387 A JP 2001106387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet
- paper
- actuator
- cassette
- absence
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Controlling Sheets Or Webs (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 複写機等の給紙カセット中の用紙の残量及び
用紙の有無及び給紙カセットの有無を検知することを最
小限の簡単な構成で安価に提供する。 【解決手段】 給紙カセット3内に用紙1がある場合
は、アクチュエータ8が用紙の上面に支えられ、フォト
センサ6を遮光せず、用紙がない場合は、底板5の切り
欠きのためアクチュエータ8が支えられず、フォトセン
サ6を遮光する。用紙残量検知は、アクチュエータ7と
フォトセンサ9で構成する。給紙カセット自体の有無検
知は、アクチュエータ8とフォトセンサ6、アクチュエ
ータ7とフォトセンサ9で構成する。
用紙の有無及び給紙カセットの有無を検知することを最
小限の簡単な構成で安価に提供する。 【解決手段】 給紙カセット3内に用紙1がある場合
は、アクチュエータ8が用紙の上面に支えられ、フォト
センサ6を遮光せず、用紙がない場合は、底板5の切り
欠きのためアクチュエータ8が支えられず、フォトセン
サ6を遮光する。用紙残量検知は、アクチュエータ7と
フォトセンサ9で構成する。給紙カセット自体の有無検
知は、アクチュエータ8とフォトセンサ6、アクチュエ
ータ7とフォトセンサ9で構成する。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、複写機やプリンタ
等の画像形成装置の給紙装置に用いる用紙残量検知装置
に関する。
等の画像形成装置の給紙装置に用いる用紙残量検知装置
に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】複写機
やプリンタ等の画像形成装置では、給紙部に1つまたは
複数の給紙カセット等の用紙収納装置を装着し、用紙の
サイズを選択し、指定された用紙収納装置から用紙を送
り出す機構を設けている。
やプリンタ等の画像形成装置では、給紙部に1つまたは
複数の給紙カセット等の用紙収納装置を装着し、用紙の
サイズを選択し、指定された用紙収納装置から用紙を送
り出す機構を設けている。
【0003】図1はこの種の給紙装置を示す概略断面図
である。図中1が用紙、2が給紙ローラで、給紙カセッ
ト3内には、用紙1を支持する底板5を揺動可能に設け
てあり、給紙ローラ2を駆動することによって用紙1を
送り出すようになっている。
である。図中1が用紙、2が給紙ローラで、給紙カセッ
ト3内には、用紙1を支持する底板5を揺動可能に設け
てあり、給紙ローラ2を駆動することによって用紙1を
送り出すようになっている。
【0004】給紙カセット3は、用紙1の送り出し側の
先端部の底板5の内側にスプリング4を配置し、用紙1
を載置する底板5をスプリング4により押し上げ、用紙
1を給紙ローラ2に向けて押圧する構成となっている。
そして給紙カセット3から用紙1が送り出されるに従っ
て、底板5がスプリング4の押圧作用により上昇し、給
紙ローラ2に対する用紙1の押圧状態を一定に維持しな
がら、給紙の作用を継続させることができる。
先端部の底板5の内側にスプリング4を配置し、用紙1
を載置する底板5をスプリング4により押し上げ、用紙
1を給紙ローラ2に向けて押圧する構成となっている。
そして給紙カセット3から用紙1が送り出されるに従っ
て、底板5がスプリング4の押圧作用により上昇し、給
紙ローラ2に対する用紙1の押圧状態を一定に維持しな
がら、給紙の作用を継続させることができる。
【0005】ところで上述のような用紙収納装置から用
紙1を送り出して印刷する際には、オペレータは用紙収
納装置に収納されている用紙1の残量が十分であるか否
かを知ることが必要である。すなわち、用紙1が十分に
残っている状態と、ほとんど残っていない状態の検知が
行えなければいけない。また、給紙カセット3内の用紙
の有無も検知する必要がある。また、給紙カセット3等
の用紙収納装置が画像形成装置に正しくセットされてい
るかどうかの検知の必要性もある。特に複数の給紙カセ
ットを備える画像形成装置の場合、給紙カセットが他の
給紙カセットからの用紙の搬送路を兼ねている装置も多
々あるためである。
紙1を送り出して印刷する際には、オペレータは用紙収
納装置に収納されている用紙1の残量が十分であるか否
かを知ることが必要である。すなわち、用紙1が十分に
残っている状態と、ほとんど残っていない状態の検知が
行えなければいけない。また、給紙カセット3内の用紙
の有無も検知する必要がある。また、給紙カセット3等
の用紙収納装置が画像形成装置に正しくセットされてい
るかどうかの検知の必要性もある。特に複数の給紙カセ
ットを備える画像形成装置の場合、給紙カセットが他の
給紙カセットからの用紙の搬送路を兼ねている装置も多
々あるためである。
【0006】本発明は上記課題にかんがみ、給紙カセッ
ト中の用紙の残量及び用紙の有無及び給紙カセットの有
無を検知することを最小限の簡単な構成で安価に提供す
ることを目的とする。
ト中の用紙の残量及び用紙の有無及び給紙カセットの有
無を検知することを最小限の簡単な構成で安価に提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明に係る用紙残量検
知装置は、上記目的を達成するために、用紙を給紙カセ
ットの底板に支持させ、該底板の給紙側端部を上昇させ
ることにより給紙ローラに用紙を押圧し、該給紙ローラ
を回転させて用紙を送り出す給紙装置において、用紙の
有無により回動する突出部を有する第1のアクチュエー
タと、上記底板の高さにより回動する突出部を有する第
2のアクチュエータと、上記各々の突出部の回動軌跡上
に配置された各突出部の検知手段を備え、該検知手段に
よる上記突出部の検知情報を用いて、上記給紙カセット
中の用紙の残量、用紙の有無及び上記給紙カセットの有
無を検知することを特徴とする。
知装置は、上記目的を達成するために、用紙を給紙カセ
ットの底板に支持させ、該底板の給紙側端部を上昇させ
ることにより給紙ローラに用紙を押圧し、該給紙ローラ
を回転させて用紙を送り出す給紙装置において、用紙の
有無により回動する突出部を有する第1のアクチュエー
タと、上記底板の高さにより回動する突出部を有する第
2のアクチュエータと、上記各々の突出部の回動軌跡上
に配置された各突出部の検知手段を備え、該検知手段に
よる上記突出部の検知情報を用いて、上記給紙カセット
中の用紙の残量、用紙の有無及び上記給紙カセットの有
無を検知することを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図面を
参照して説明する。なお以下では従来と共通する部分に
は共通する符号を付すにとどめ重複する説明は省略す
る。
参照して説明する。なお以下では従来と共通する部分に
は共通する符号を付すにとどめ重複する説明は省略す
る。
【0009】図2ないし図5は、本発明に係る用紙残量
検知装置の一実施形態を備えた給紙装置を示す断面図で
ある。この給紙装置における用紙有無検知は、回動する
突出部を有するアクチュエータ8とフォトセンサ6で構
成してある。図2や図4に示すように、給紙カセット3
内に用紙1がある場合は、アクチュエータ8が用紙1の
上面に支えられているため、フォトセンサ6を遮光する
ことがなく、一方、図3に示すように用紙1がない場合
は、底板5がアクチュエータ8を支えることがないよう
に底板5に図示せぬが切り欠きが設けてあるため、フォ
トセンサ6を遮光する。このため、給紙カセット3内の
用紙の有無を検知することができる。
検知装置の一実施形態を備えた給紙装置を示す断面図で
ある。この給紙装置における用紙有無検知は、回動する
突出部を有するアクチュエータ8とフォトセンサ6で構
成してある。図2や図4に示すように、給紙カセット3
内に用紙1がある場合は、アクチュエータ8が用紙1の
上面に支えられているため、フォトセンサ6を遮光する
ことがなく、一方、図3に示すように用紙1がない場合
は、底板5がアクチュエータ8を支えることがないよう
に底板5に図示せぬが切り欠きが設けてあるため、フォ
トセンサ6を遮光する。このため、給紙カセット3内の
用紙の有無を検知することができる。
【0010】用紙残量検知は、回動する突出部を有する
アクチュエータ7とフォトセンサ9で構成する。図2に
示すように給紙カセット3内の用紙1の残量が少なくな
ると、アクチュエータ7が底板5の上面に支えられてい
るため、フォトセンサ9を遮光する。また図4に示すよ
うに、用紙残量が多いと、底板5がアクチュエータ7を
十分押し上げることができないので、フォトセンサ9を
遮光することがない。このため、給紙カセット3内の用
紙1の残量を検知することができる。
アクチュエータ7とフォトセンサ9で構成する。図2に
示すように給紙カセット3内の用紙1の残量が少なくな
ると、アクチュエータ7が底板5の上面に支えられてい
るため、フォトセンサ9を遮光する。また図4に示すよ
うに、用紙残量が多いと、底板5がアクチュエータ7を
十分押し上げることができないので、フォトセンサ9を
遮光することがない。このため、給紙カセット3内の用
紙1の残量を検知することができる。
【0011】給紙カセット自体の有無検知は、回動する
突出部を有するアクチュエータ8とフォトセンサ6及び
回動する突出部を有するアクチュエータ7とフォトセン
サ9で構成する。図5に示すように、給紙カセット3が
ないとアクチュエータ8及びアクチュエータ7は支えら
れるものがなくてフォトセンサ6を遮光し、かつフォト
センサ9を遮光することはない。このため、給紙カセッ
ト3の装着の有無を検知することができる。
突出部を有するアクチュエータ8とフォトセンサ6及び
回動する突出部を有するアクチュエータ7とフォトセン
サ9で構成する。図5に示すように、給紙カセット3が
ないとアクチュエータ8及びアクチュエータ7は支えら
れるものがなくてフォトセンサ6を遮光し、かつフォト
センサ9を遮光することはない。このため、給紙カセッ
ト3の装着の有無を検知することができる。
【0012】なお本実施形態のアクチュエータの遮光の
状態は、回動する突出部の形状とフォトセンサとの位置
関係で決まるもので、遮光の有無が逆の関係であっも当
然かまわない。
状態は、回動する突出部の形状とフォトセンサとの位置
関係で決まるもので、遮光の有無が逆の関係であっも当
然かまわない。
【0013】図6に上述してきた実施形態のフローチャ
ートの一例を示す。まず用紙有無検知により用紙無しを
検出すると(ステップ1)、次に用紙残量検知の状態を
確認し(ステップ2)、用紙残量少の場合は用紙無しを
検出したと判断し(ステップ3)、用紙残量多の場合は
給紙カセット無しを検出したと判断する(ステップ
4)。またステップ1において、用紙有無検知により用
紙有りを検出すると、次に用紙残量検知の状態を確認し
(ステップ5)、用紙残量少の場合は用紙残量が少ない
と判断し(ステップ6)、用紙残量多の場合は用紙残量
が多いと判断する(ステップ7)。
ートの一例を示す。まず用紙有無検知により用紙無しを
検出すると(ステップ1)、次に用紙残量検知の状態を
確認し(ステップ2)、用紙残量少の場合は用紙無しを
検出したと判断し(ステップ3)、用紙残量多の場合は
給紙カセット無しを検出したと判断する(ステップ
4)。またステップ1において、用紙有無検知により用
紙有りを検出すると、次に用紙残量検知の状態を確認し
(ステップ5)、用紙残量少の場合は用紙残量が少ない
と判断し(ステップ6)、用紙残量多の場合は用紙残量
が多いと判断する(ステップ7)。
【0014】
【発明の効果】本発明の用紙残量検知装置は、以上説明
してきたように、用紙の有無により回動する突出部を有
する第1のアクチュエータと、底板の高さにより回動す
る突出部を有する第2のアクチュエータと、各々の突出
部の回動軌跡上に配置された各々の突出部検知手段を備
え、検知手段による突出部の検知情報を用いて給紙カセ
ット中の用紙の残量及び有無を検知するようにしたの
で、給紙カセット中の用紙の残量、用紙の有無及び給紙
カセットの有無を検知することが簡単かつ安価にできる
ようになるという効果がある。
してきたように、用紙の有無により回動する突出部を有
する第1のアクチュエータと、底板の高さにより回動す
る突出部を有する第2のアクチュエータと、各々の突出
部の回動軌跡上に配置された各々の突出部検知手段を備
え、検知手段による突出部の検知情報を用いて給紙カセ
ット中の用紙の残量及び有無を検知するようにしたの
で、給紙カセット中の用紙の残量、用紙の有無及び給紙
カセットの有無を検知することが簡単かつ安価にできる
ようになるという効果がある。
【図1】画像形成装置の給紙装置の一例を示す概略断面
図である。
図である。
【図2】本発明に係る用紙残量検知装置の一実施形態を
備えた給紙装置を示す断面図である。
備えた給紙装置を示す断面図である。
【図3】本発明に係る用紙残量検知装置の一実施形態を
備えた給紙装置を示す断面図である。
備えた給紙装置を示す断面図である。
【図4】本発明に係る用紙残量検知装置の一実施形態を
備えた給紙装置を示す断面図である。
備えた給紙装置を示す断面図である。
【図5】本発明に係る用紙残量検知装置の一実施形態を
備えた給紙装置を示す断面図である。
備えた給紙装置を示す断面図である。
【図6】本発明に係る用紙残量検知装置の一実施形態の
動作のフローチャートである。
動作のフローチャートである。
1 用紙 2 給紙ローラ 3 給紙カセット 4 スプリング 5 底板 6 フォトセンサ 7 アクチュエータ 8 アクチュエータ 9 フォトセンサ
Claims (1)
- 【請求項1】 用紙を給紙カセットの底板に支持させ、
該底板の給紙側端部を上昇させることにより給紙ローラ
に用紙を押圧し、該給紙ローラを回転させて用紙を送り
出す給紙装置において、用紙の有無により回動する突出
部を有する第1のアクチュエータと、上記底板の高さに
より回動する突出部を有する第2のアクチュエータと、
上記各々の突出部の回動軌跡上に配置された各突出部の
検知手段を備え、該検知手段による上記突出部の検知情
報を用いて、上記給紙カセット中の用紙の残量、用紙の
有無及び上記給紙カセットの有無を検知することを特徴
とする用紙残量検知装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29179299A JP2001106387A (ja) | 1999-10-14 | 1999-10-14 | 用紙残量検知装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29179299A JP2001106387A (ja) | 1999-10-14 | 1999-10-14 | 用紙残量検知装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001106387A true JP2001106387A (ja) | 2001-04-17 |
Family
ID=17773499
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29179299A Pending JP2001106387A (ja) | 1999-10-14 | 1999-10-14 | 用紙残量検知装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2001106387A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100421993B1 (ko) * | 2001-08-23 | 2004-03-11 | 삼성전자주식회사 | 프린터의 급지장치 |
JP2011016641A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
-
1999
- 1999-10-14 JP JP29179299A patent/JP2001106387A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100421993B1 (ko) * | 2001-08-23 | 2004-03-11 | 삼성전자주식회사 | 프린터의 급지장치 |
JP2011016641A (ja) * | 2009-07-10 | 2011-01-27 | Canon Inc | 画像形成装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5897112A (en) | Device for detecting an empty paper tray in an electrophotographic apparatus | |
JPH10324428A (ja) | 自動給紙装置 | |
JP2001261196A (ja) | シート材位置決め方法及び装置 | |
JP6593298B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2001106387A (ja) | 用紙残量検知装置 | |
JP2000118792A (ja) | 給紙装置の用紙残量検知装置 | |
JPH05278906A (ja) | 記録装置 | |
US6880462B2 (en) | Apparatus and method for peeling a printing plate from a stack of plates | |
JPH1159975A (ja) | 給紙装置 | |
JPS62211250A (ja) | 記録紙の有無検知を可能とする給紙装置 | |
JP4231764B2 (ja) | シート給送装置 | |
JPS5815396Y2 (ja) | ペ−パ−エンプテイ検出装置 | |
JP4654873B2 (ja) | 押印装置 | |
JP2001302030A (ja) | 自動用紙サイズ検知装置 | |
JPS5934897Y2 (ja) | 原稿検知制御装置 | |
JPH06329275A (ja) | 給紙装置 | |
JP2001124504A (ja) | シートサイズ検知装置とこの装置を備えた画像形成装置 | |
KR0148711B1 (ko) | 청사진 복사기의 급지장치 | |
KR100245165B1 (ko) | 자동 급지장치 | |
JP3315217B2 (ja) | 給紙装置 | |
JPH0717650A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH05278896A (ja) | 給紙装置 | |
JP2001261167A (ja) | 給紙装置 | |
KR200158759Y1 (ko) | 인쇄기기의 용지 공급장치 | |
JP3337196B2 (ja) | 自動給紙装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (prs date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620 Year of fee payment: 12 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |