JP2001104659A - 回転式多面体多重絵合せ玩具 - Google Patents

回転式多面体多重絵合せ玩具

Info

Publication number
JP2001104659A
JP2001104659A JP32006899A JP32006899A JP2001104659A JP 2001104659 A JP2001104659 A JP 2001104659A JP 32006899 A JP32006899 A JP 32006899A JP 32006899 A JP32006899 A JP 32006899A JP 2001104659 A JP2001104659 A JP 2001104659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyhedrons
screens
picture
polyhedron
matching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP32006899A
Other languages
English (en)
Inventor
Haruo Honda
晴男 本田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP32006899A priority Critical patent/JP2001104659A/ja
Publication of JP2001104659A publication Critical patent/JP2001104659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来、絵合わせ玩具としてはジグソーパズル
やふく笑い・着せ替え玩具等あるがいずれもはめ込み式
や絵を置く、取り替える等により絵合せを行っていた。
平面では画面に限りがあり、回転式も回転軸が固定して
あるため多面体を重ね合わせたものの回転は、容易には
出来なかった。又、画面とパーツも分れていた。 【解決手段】多面体の回転軸が容易に移動することによ
り、各々の多面体が多重であっても多面体各々が容易に
回転出来る手段を備えた。 【効果】 画面を多面体にし、重ねることにより画面が
増え容易に回転出来ることにより、画面の変更や様々な
絵合せ操作が簡単に可能となる。画面以外の絵や文字を
パーツとして考えるならパーツも一体型となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、多面体を重ね、多
面体各々が容易に回転することにより画面が増やせ又変
更出来、様々な絵合せが可能な玩具に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】絵合せ等の玩具は、画面が1面しかな
く、元となる絵にパーツを置く・はめ込む・書き込む・
又は平面を回転させ裏表の画面を活用していた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、画面を
裏表利用するにしても回転軸が固定しており多面体を重
ねての各々の回転は容易ではなかった。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は、回転軸を固定
せず容易に移動できる溝を設けることにより多面体を重
ねていても、多面体各々が容易に回転でき上記課題を解
決したものである。
【0005】
【実施例】本発明の回転式多面体多重絵合せ玩具は、図
1で示されるように支柱1・2と上止3・下止4そして
回転軸8を設けた多面体5・6・7から構成される。
【0006】本発明の構成の条件は、多面体の断面の1
辺の長さが同じである正形多面体の多重である必要があ
る。そして支柱1・2の溝9の幅及び深さが、回転軸8
の凸部の直径より広く、凸部の長さより深く、尚且つ上
止3の下面・下止4上面の間隔が多面体各々の断面の1
辺を多面体の個数に乗じた長さに多面体ひとつの断面の
対角線の長さから断面の1辺の長さを減算した値以上の
長さを加えた間隔でなければならない。又、回転軸は、
多面体の断面の中心とする。
【0007】次に動作について説明する。本体を持ち図
2で示されるように多面体各々を回転操作をすれば、回
転軸が上下することにより容易に多面体の5・6・7の
各々の回転が容易に可能である。
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、多面体が重なることにより絵や文字を書くための画
面が増やせる。また、請求項2の発明によれば回転軸が
容易に移動するための溝を設けることにより多面体が重
なっていても多面体各々の回転が個別に容易に可能であ
る。また、支柱1・2を半円柱にすることにより、持ち
易く、手になじみやすい。
【0008】請求項1・2の組み合わせにより玩具の
他、画面が変わる絵馬や下止を外し、多面体を額に差し
替えることにより写真立てそして、鈴等鳴り物や紐を付
けることにより呼び鈴やアクセサリーとして活用出来
る。全体の大きさを変えたり、多面体を三角柱・四角柱
等色々な角柱に変えることにより看板や様々なデザイン
のメッセージパネル・メニューボード・オーダー待ちグ
ッズ・病院等の順番待ちグッズ・企業やお店のPRボー
ドとしても活用出来る。また、数式や文章・絵の内容に
よりパズルや知育玩具としても活用出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係わる回転式多面体多重絵合せ玩具
の組立てを示す構成図である。
【図2】 回転式多面体多重絵合せ玩具の多面体各々の
回転に伴う回転軸の上下移動を示した説明図である。
【図3】 本発明に係わる回転式多面体多重絵合せ玩具
の外観図である。
【図4】 図3の外観図で示す、A・Bの各々の切断図
である。
【図5】 本発明に係わる回転式多面体多重絵合せ玩具
の簡単な操作説明図である。
【符号の説明】
1・・・支柱 2・・・支柱 3・・・上止 4・・・下止 5・・・多面体上段 6・・・多面体中段 7・・・多面体下段 8・・・回転軸 9・・・溝

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多面体の面に絵や文字を入れそれを重ね、
    各々が容易に回転することにより画面が増やせ又変更出
    来、様々な絵合せが可能な玩具。
  2. 【請求項2】重ねた各々の多面体が容易に回転するよう
    に、回転軸が容易に移動するための溝を設けたことを特
    徴とする請求項1記載の回転式多面体多重絵合せ玩具。
JP32006899A 1999-10-04 1999-10-04 回転式多面体多重絵合せ玩具 Pending JP2001104659A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32006899A JP2001104659A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 回転式多面体多重絵合せ玩具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32006899A JP2001104659A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 回転式多面体多重絵合せ玩具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001104659A true JP2001104659A (ja) 2001-04-17

Family

ID=18117373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32006899A Pending JP2001104659A (ja) 1999-10-04 1999-10-04 回転式多面体多重絵合せ玩具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001104659A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088491A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012165873A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ippo:Kk 回転軸部材及びそれを用いた玩具
JP2014144271A (ja) * 2014-01-06 2014-08-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
KR101498569B1 (ko) * 2014-03-06 2015-03-12 순천향대학교 산학협력단 상지 및 인지 재활장치
JP2016005731A (ja) * 2015-09-15 2016-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019170991A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 美恵 大西 組み立て式パズル

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010088491A (ja) * 2008-10-03 2010-04-22 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
JP2012165873A (ja) * 2011-02-14 2012-09-06 Ippo:Kk 回転軸部材及びそれを用いた玩具
JP2014144271A (ja) * 2014-01-06 2014-08-14 Sanyo Product Co Ltd 遊技機
KR101498569B1 (ko) * 2014-03-06 2015-03-12 순천향대학교 산학협력단 상지 및 인지 재활장치
JP2016005731A (ja) * 2015-09-15 2016-01-14 株式会社三洋物産 遊技機
JP2019170991A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 美恵 大西 組み立て式パズル
JP7038347B2 (ja) 2018-03-28 2022-03-18 美恵 大西 組み立て式パズル

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6712358B1 (en) Puzzle device
US4979324A (en) Frame for displaying outfits or ensembles
JP2001104659A (ja) 回転式多面体多重絵合せ玩具
JPH11334246A (ja)
EP0237118A1 (en) Playing or games board on which several games can be played
KR20200065242A (ko) 다기능의 입체 동화놀이 교구
US20050067780A1 (en) Interchangeable surface system for toy blocks
JP2002224427A (ja) マークラベルを貼つた立体論理玩具
KR200230868Y1 (ko) 격칸식 스트라이프 선을 이용한 다중그림 연출판
Drori et al. Pixel materiali: a system for creating and understanding pixel animations
CN219979109U (zh) 一种拼接式广告展示板
KR200179190Y1 (ko) 광고 퍼즐
CN211479615U (zh) 一种可组成拼接的展位造型组合机构
WO2017130343A1 (ja) トランプカード
CN210739818U (zh) 一种广告设计观测用可旋转的播放平台
JP4791507B2 (ja) 回転体を備える玩具
JP3070718U (ja) パズルゲ―ム
JP2000037570A (ja) フィルムセット
JPH03101987U (ja)
JP3019276U (ja) 回転黒板
JPS5828637Y2 (ja) 立体パズル
JP3069310U (ja) お守り
JP2005523787A (ja) 混沌からのボード・ゲーム採掘指令
JPS5845760Y2 (ja) パズル
JP2000202156A (ja) 立体的ブロックずらしパズル