JPS5845760Y2 - パズル - Google Patents

パズル

Info

Publication number
JPS5845760Y2
JPS5845760Y2 JP1979006782U JP678279U JPS5845760Y2 JP S5845760 Y2 JPS5845760 Y2 JP S5845760Y2 JP 1979006782 U JP1979006782 U JP 1979006782U JP 678279 U JP678279 U JP 678279U JP S5845760 Y2 JPS5845760 Y2 JP S5845760Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pieces
piece
line
frame
ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1979006782U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55107189U (ja
Inventor
利昭 別宮
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP1979006782U priority Critical patent/JPS5845760Y2/ja
Publication of JPS55107189U publication Critical patent/JPS55107189U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5845760Y2 publication Critical patent/JPS5845760Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Toys (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案はドミノ牌の形状をした駒を正方形の枠の中に駒
の表面に描かれた線を繋ぎ、閉じた輪を作りながらはめ
込んで完成させ、その出来た線の輪からうける印象によ
って解答例に題名をつけて遊ぶパズルに関するものであ
る。
次に図面について本考案の実施例を説明する。
正方形2個より成る長方形の駒1の縁にある単位正方形
の辺の中央部2は第1図のごとく6ケ所にある。
いまこの駒1の表裏両面に線3を二つの線端4が単位正
方形の辺の中央部2にくるように描き、駒を裏返し、あ
るいは上下方向を反転させて使用した場合も含めて、線
3の画線端4と前記中央部2とが直交する位置が全て異
なるようにした駒を求めると第2図のごとくA乃至Fの
6種類の駒を得る。
第3図は枠台5と駒1の一部の斜視図である。
枠台5には6×6の正方形の枠6が駒1の厚さよりも浅
く設けられ駒1をつかみよくしである。
本考案の実施例は枠台5に設けた枠6とA乃至Fの6種
類の駒1を各々3個ずつ合計18個の駒によって構成さ
れる。
第4図は本考案の実施例のパズルを完成させた一例の平
面図である。
印象的な太い線3によって造形された輪は猫に見えるが
左側から見ると扇風機にも見える。
第5図は他の完戊例の一部の略図である。
aは恐竜又はネツシーと名付けられたが左側から見ると
石燈籠、右側から見るとミシンに見える。
bはifと云う字に見えるが右上隅のB、Eの駒と右下
隅とA、Fの駒を置き換えるとitと云う字になる。
Cは輪が3個できた例である。dは輪の内側に輪が入っ
た例で45°左側よりに斜めから見ると熱帯魚に見える
eは輪の内側に輪が二つ入った例で板面と名付けられて
いる。
fは輪の外側に輪が出来てあたかも前出に月が出たよう
に見える。
本考案のパズルは完成した後も題名を考えながらさらに
駒を置き換え、想定した題名により近づけることが出来
る。
第2図に示した駒は線端4の位置関係によって線2の方
向を変えない駒C,E、Fと方向を90°変える駒A、
Bと方向を180°変える駒りに分けられる。
長方形又は正方形の枠に駒を入れて線3を輪にするには
方向を90°変えるA、Bの駒が4枚以上で偶数個必要
である。
A乃至Fの駒を各1個ずつ使って3×4の長方形の枠の
中で線3を輪にすることは出来ず、線3を繋ぐだけの入
れ方は7通りしかない。
又A乃至Fの駒を各2個ずつ使って4×6の長方形の枠
の中で線3を輪にするのは易しすぎるのと輪の形の変化
が乏しくパズルとしては面白味に欠ける。
本考案のパズルようにA乃至Fの駒を各3個ずつ合計1
8個の駒1を使うと出来る輪の形も変化に富み、枠の形
も正方形になるので枠台5を回転させて四方六方から見
ながら題名を考えることが出来る。
駒の数が18個であることは多すぎるようにも思えるが
各駒の形状が単純な正方形2個より成る長方形であるた
めに少しもわずられしさが無い。
以上の説明のように本考案は従来のタングラム、−ラッ
キー・パズルよりも難しく、ジグソー・パズルよりも創
造的なパズルを提供することを出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は駒の種類を定める規則を示した駒の平面図、第
2図は6種類の駒の平面図、第3図は枠台と駒の一部の
斜視図、第4図はパズルを完成させたときの平面図、第
5図は他の完戊例の省略平面図。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1つの駒1は、単位正方形を2つ並べた形状をしており
    、この駒1の周辺上で、且つ単位正方形の辺の中点とな
    る6個所の点2のうちの2つの点に対して両端部が直交
    する線3を、この駒1の表面ならびに裏面に描き、この
    線3と前記6個所の点2との交点の位置が各々異なる全
    ての組合せを形成する6種類の駒を、各3個ずつ合計1
    8個で1組とし、前記単位正方形が縦横に6個ずつ並ぶ
    大きさの枠台5内に、前記1組の駒1を並べ、各駒1に
    描かれた線3を互いにつなげるようにして戊るパズル。
JP1979006782U 1979-01-20 1979-01-20 パズル Expired JPS5845760Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979006782U JPS5845760Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 パズル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1979006782U JPS5845760Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 パズル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55107189U JPS55107189U (ja) 1980-07-26
JPS5845760Y2 true JPS5845760Y2 (ja) 1983-10-18

Family

ID=28813906

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1979006782U Expired JPS5845760Y2 (ja) 1979-01-20 1979-01-20 パズル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5845760Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS48103190U (ja) * 1972-03-08 1973-12-03
JPS525684U (ja) * 1975-06-27 1977-01-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55107189U (ja) 1980-07-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050200076A1 (en) Puzzle
US5299805A (en) Multilayer puzzle
JPS5845760Y2 (ja) パズル
CA1142193A (en) Jig-saw puzzle with identically shaped and sized interlocking elements
US2466805A (en) Child's development game
US6033746A (en) Jigsaw
JP2004008613A (ja) 3次元ジグソーパズル
JPS5923229B2 (ja) パズル
KR200189795Y1 (ko) 칠교놀이 셋트
JPH09239092A (ja) 駒を重ねられる遊技具
JPS5842000Y2 (ja) 断ち合わせパズル
JPS5810077A (ja) 立体パズル
JPH0471557B2 (ja)
JPS6310319Y2 (ja)
JP3025498U (ja) ジグソーパズル
JPH04111387U (ja) ジグソーパズル
JPH0428626Y2 (ja)
JPH0535198U (ja) ブロツク玩具
JPS6340978U (ja)
JPH07194840A (ja) ジグソーパズル又はピクチャーパズル及びその製造方法
JPH07275515A (ja) ジグソーパズル
JPS6099976U (ja) 一度に4人で遊べる、挾み将棋碁。
JPS5955585U (ja) ジグソ−パズル
JPS58185280U (ja) サイコロ型回転組合せパズル
JPS59145974U (ja) 三角形色合わせゲ−ム