JP2001096508A - 無臭木質板製板用接着剤 - Google Patents

無臭木質板製板用接着剤

Info

Publication number
JP2001096508A
JP2001096508A JP28039199A JP28039199A JP2001096508A JP 2001096508 A JP2001096508 A JP 2001096508A JP 28039199 A JP28039199 A JP 28039199A JP 28039199 A JP28039199 A JP 28039199A JP 2001096508 A JP2001096508 A JP 2001096508A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
wood board
formaldehyde
resin
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28039199A
Other languages
English (en)
Inventor
Souhei Funaoka
創平 舩岡
Koji Ono
幸治 小野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Bakelite Co Ltd filed Critical Sumitomo Bakelite Co Ltd
Priority to JP28039199A priority Critical patent/JP2001096508A/ja
Publication of JP2001096508A publication Critical patent/JP2001096508A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Veneer Processing And Manufacture Of Plywood (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】建材用等に用いられる木質板から放出させるホ
ルムアルデヒドの放散量を低減し無臭木質板を提供する
こと。 【解決手段】本発明は、ホルムアルデヒド系熱硬化性樹
脂に板状のフィラーが混入されてなることを特徴とする
無臭木質板製板用接着剤を用いて木質板を製板すること
により解決される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、建材用等に用いら
れる木質板から放出されるホルムアルデヒドの放散量が
少ない無臭木質板製板用接着剤に関する。
【0002】
【従来の技術】木質板製板用の接着剤としては、尿素
系、メラミン系、フェノール系などのホルムアルデヒド
と共縮合して得られる樹脂が、優れた接着性や耐水性、
使用方法の簡便さ、低価格等の理由から用いられてい
る。しかしながら、これらの樹脂は、接着後、少量のホ
ルムアルデヒドを遊離するため、これらの樹脂を使用し
た合板、収納家具などは、後日、大気中にホルムアルデ
ヒドを放出し、人体に対して、頭痛、吐き気、目の刺
激、皮膚障害などの健康障害を引き起こす可能性がある
ことが、問題視されている。このため、ホルムアルデヒ
ド放散防止対策が要望されている。
【0003】ホルムアルデヒドの放散を防止する方法と
しては、これまでにホルムアルデヒドの反応モル比を低
減する方法あるいはホルムアルデヒドトラップ剤を添加
する方法が行われているが、反応モル比の低下に伴い接
着剤の安定性、保存性が悪化する、硬化に時間がかかる
などの問題があった。また、さらに、製板後に化学的あ
るいは物理的処理を施すことにより、放散ホルムアルデ
ヒドを低減する方法も行われているが、コスト的に不利
な点があり、普及していない。
【0004】このような状況の中、従来と同等の接着
性、硬化性、保存性を維持しつつ、ホルムアルデヒド臭
を低減することが可能な木質板用接着剤が求められてい
た。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
問題点を鑑み、ホルムアルデヒド系熱硬化性樹脂におい
て、接着性、硬化性、保存性、耐水性等、従来の性能を
維持したまま、放散ホルムアルデヒド量を低減した木質
板を与える無臭木質板用接着剤を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明らは、前記問題点
を解決するため鋭意検討した結果、ホルムアルデヒド系
熱硬化性樹脂に板状のフィラーを含有せしめることによ
り、木質板製板用接着剤の耐水性を維持しつつ、かつ放
散ホルムアルデヒド量が低減することを見いだし、本発
明を完成するにいたった。
【0007】すなわち、本発明は、ホルムアルデヒド系
熱硬化性樹脂接着剤を使用して木質板を張り合わせて得
られる木質板において、該ホルムアルデヒド系熱硬化性
樹脂接着剤が板状のフィラーを含んでなることを特徴と
する無臭木質板用接着剤であり、より好ましくは、該板
状フィラーが前記接着剤の総重量に対して1〜55wt
%の割合で含んでなることを特徴とする無臭木質板用接
着剤である。
【0008】
【発明の実施の形態】以下に本発明をより詳細に説明す
る。本発明の無臭木質板用接着剤は、合板、パーティク
ルボード、オリエンテッド・ストランド・ボード(OS
B)、ウェーハーボード、ミディアム・デンシティ・フ
ァイバボード(MDF)等に使用でき、それぞれは、そ
の形態に応じた公知の装置、方法により成型される。
【0009】本発明に用いる板状のフィラーは、ミクロ
オーダーからなる板状の粘土鉱物あるいは無機高分子物
質であり、タルク、マイカ、セリサイト、ガラスフレー
ク、板状炭カル、板状水酸化アルミニウム、黒鉛などが
挙げられる。これらに限らずに、板状の微粒子であれば
天然あるいは人口鉱物のいずれにおいても、本発明に適
用できるが、特に好ましいのは、タルクである。
【0010】また、板状フィラーの粒径としては、粉砕
方法により異なるが、数ミクロンから数十ミクロンオー
ダーの板状の粒子からなり、接着剤の製造において、こ
れらの板状のフィラーは、樹脂内に均一に分散すること
が好ましく、そのことにより、樹脂から分解されたホル
ムアルデヒドが拡散し、系外に放散されるまでの時間を
延長することができ、最終的に放散ホルムアルデヒド量
を低下できる。
【0011】本発明に用いるホルムアルデヒド系熱硬化
性樹脂は、ユリア樹脂、ユリア・メラミン樹脂、メラミ
ン樹脂などのアミノ系樹脂、あるいはフェノール樹脂の
接着剤に用いられる樹脂が適用され、これら単独あるい
は複数種を組み合わせて使用が可能である。これらの樹
脂の硬化剤には、アミノ系樹脂に対しては、塩化アンモ
ニウム等のアンモニウム塩、パラトルエンスルホン酸、
酢酸、及びギ酸等、フェノール樹脂に対しては、ヘキサ
メチレンテトラミン等、公知の硬化剤を用いることがで
きる。
【0012】本発明の木質板製板用接着剤は、板状フィ
ラーとホルムアルデヒド系熱硬化性樹脂とを公知の方法
で混合して得られる。その混合については、ホルムアル
デヒドと、フェノール、尿素またはメラミンとを反応さ
せる段階で添加しても良い。しかしながら、粒径が大き
い板状フィラーは、保存中に沈降する場合があるので、
板状フィラーの混合は、合成した樹脂を接着剤として使
用する際に、合板用としては、小麦粉などの増量剤や
水、硬化剤を配合するときに、ボード用としては、水や
硬化剤を配合するときに行うのが好ましい。
【0013】本発明の木質板製板用接着剤において、板
状のフィラーの配合量は、合板用として小麦粉などの増
量剤と併用した場合も、ボード用として樹脂と硬化剤と
を混合する場合にも、配合後の接着剤の総重量に対し
て、1〜55wt%の割合であることが好ましい。さら
に好ましくは、5〜30wt%の割合である。1%未満
の場合には、放散ホルムアルデヒド量の低減に効果が認
められず、55%を越える場合は、放散ホルムアルデヒ
ド量は、低減するものの、樹脂の含有量が低下するため
に、強度が弱くなり、また、粘度が上昇し作業性が低下
するため好ましくないことがある。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例にて詳細に説明する
が、本発明は、なんら、これらに限定されない。
【0015】ここで、合板の単板は、南洋材のラワン材
(厚さ1.3mm)を用いた。試験片は、JAS測定方法に
よる3ply構造を作製した。
【0016】本発明に使用する樹脂の実施例を示す。 [実施例1−3]住友ベークライト社製尿素樹脂UA−
133(樹脂不揮発分65%、JAS規格F−2合格)100
重量部、小麦粉(赤花)20重量部、塩化アンモニウム1
重量部に、さらに、タルク(LMS-200:富士タルク工業
社製、平均粒径5μm)を、表1のごとき割合で、混合
した接着剤を、芯板の両面へ塗布量が、330 g/m2にな
るように塗布し、圧力10kgf/cm2で30分間冷圧し、さら
に120℃において、圧力10kgf/cm2で80秒間熱圧し、3ply
合板を得た。
【0017】[比較例1−2]実施例1−3で使用した
タルクの配合量を、表1のごとき割合とした以外は、実
施例1−3と同様の条件で製板し、3ply合板を得た。
【0018】[実施例4−6]住友ベークライト社製尿
素・メラミン樹脂MA−216K(樹脂不揮発分57%、
JAS規格F−2合格)100重量部、小麦粉(赤花)20
重量部、塩化アンモニウム1重量部に、さらに、タルク
(NK-64:富士タルク工業社製、平均粒径19μm)
を、表1のごとき割合で混合した以外は、実施例1−3
と同様の手法により製板し、3ply合板を得た。
【0019】[比較例3−4]実施例4−6で使用した
タルクの配合量を、表1のごとき割合とした以外は、実
施例4−6と同様の条件で合板を製板し、3ply合板を得
た。
【0020】[実施例7−9]住友ベークライト社製フ
ェノール樹脂PR−51341(樹脂不揮発分60%、J
AS規格F−2合格)100重量部、小麦粉(赤花)20重
量部、ヘキサメチレンテトラミン1重量部にマイカ(MK-
100:コープケミカル社製、平均粒径5μm)を、表1
のごとき割合で混合した接着剤を、芯板の両面へ塗布量
が、330g/m2になるように塗布し、圧力10kgf/cm2で30
分間冷圧し、さらに135℃において、圧力10kgf/cm2で12
0秒間熱圧し、3ply合板を得た。
【0021】[比較例5−6]実施例7−9で使用した
マイカの配合量を、表1のごとき割合とした以外は、実
施例7−9と同様の条件で合板を製板し、3ply合板を得
た。
【0022】[実施例10−11]住友ベークライト社
製尿素樹脂UA−133(樹脂不揮発分65%、JAS規格
F−2合格)100重量部、塩化アンモニウム1重量部に、
さらに、マイカ(MK-300:コープケミカル社製、平均粒
径25μm)を、表2のごとき割合で混合し、木質板用
接着剤を得た。芯層の素材として7メッシュ通過、24
メッシュ不通過の木粉チップを用い、該チップ100重
量部に対して、上記の木質板用接着剤を9重量部混合し
た。また、両側外層の素材として、24メッシュ通過、
100メッシュ不通過の木粉チップを用い、該チップ1
00重量部に対し、上記木質板用接着剤を12重量部混
合した、これらを通常の成型機械により、フォーミング
した後、表面温度160℃のホットプレスにより、初期
圧力30Kg/cm2で、5分間熱圧し、15mmのパーティク
ルボードを得た。
【0023】[比較例7]実施例10−11において、
マイカを配合しなこと以外は、実施例10−11と同様
にして、厚み15mmのパーティクルボードを得た。
【0024】実施例1〜9および比較例1〜6にて得ら
れた3ply合板の放散ホルムアルデヒド量をJAS試験法
に従い、20℃、24時間デシケータ中に放置し、合板より
放散されるホルムアルデヒドを純水に吸収させ、その溶
液を用いて、定色はアセチルアセトン法により、415nm
における吸光度を用いて濃度測定を行った。また接着力
については煮沸繰り返し試験(1類)を行った。その結
果を表1に示す。
【0025】
【表1】
【0026】実施例10,11および比較例7にて得ら
れたパーティクルボードについて、JIS A 590
8に準じて湿潤時曲げ強度およびホルムアルデヒド放散
量試験を行った。その結果を表2に示す。
【0027】
【表2】
【0028】表1,2より、板状フィラーを配合した木
質板用接着剤を使用して得られた木質板は、ホルムアル
デヒド放散量が少なく、しかも耐水接着性においても良
好な性能を示すことが明らかである。
【0029】
【発明の効果】本発明によれば、接着力を低下させるこ
となく、木質板より放散されるホルムアルデヒドを著し
く低減させた無臭木質板製板用接着剤を得ることができ
る。さらに接着剤樹脂の硬化性を低下させることがな
く、木質板の生産性を低下させることもないので、従来
どおりの条件で木質板を製造できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2B200 CA11 DA04 EA06 EC18 EE13 EF11 FA24 FA31 HA03 HA18 HB02 4J040 EB031 EB111 EB131 HA036 HA196 HA346 HA356 KA01 KA16 LA06 LA07 LA11 MA08 MB03

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホルムアルデヒド系熱硬化性樹脂接着剤
    を使用して木質材を張り合わせて得られる木質板におい
    て、該ホルムアルデヒド系熱硬化性樹脂接着剤が、板状
    のフィラーを含んでなることを特徴とする無臭木質板製
    板用接着剤。
  2. 【請求項2】 板状のフィラーの含有量が接着剤総重量
    に対し、1〜55wt%であることを特徴とする請求項
    1記載の無臭木質板製板用接着剤。
JP28039199A 1999-09-30 1999-09-30 無臭木質板製板用接着剤 Pending JP2001096508A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28039199A JP2001096508A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 無臭木質板製板用接着剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28039199A JP2001096508A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 無臭木質板製板用接着剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096508A true JP2001096508A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17624381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28039199A Pending JP2001096508A (ja) 1999-09-30 1999-09-30 無臭木質板製板用接着剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096508A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346095A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Univ Nihon 改質されたホルムアルデヒド系接着剤、改質されたホルムアルデヒド系接着剤を用いる壁面施工方法、及び改質されたホルムアルデヒド系接着剤を含有する壁面構造体、ホルムアルデヒド系接着剤を用いる壁面施工方法及び壁面構造体。
CN109760154A (zh) * 2018-12-29 2019-05-17 南宁市邦得力木业有限责任公司 床边基材板的加工方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004346095A (ja) * 2003-05-19 2004-12-09 Univ Nihon 改質されたホルムアルデヒド系接着剤、改質されたホルムアルデヒド系接着剤を用いる壁面施工方法、及び改質されたホルムアルデヒド系接着剤を含有する壁面構造体、ホルムアルデヒド系接着剤を用いる壁面施工方法及び壁面構造体。
CN109760154A (zh) * 2018-12-29 2019-05-17 南宁市邦得力木业有限责任公司 床边基材板的加工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2009262835B8 (en) Storage stable melamine-urea-formaldehyde resins and applications thereof
AU2002339806B2 (en) Method of gluing wood based materials
EA013322B1 (ru) Ориентированные стружечные плиты и способ их получения
AU2002339806A1 (en) Method of gluing wood based materials
JP2001096508A (ja) 無臭木質板製板用接着剤
JP2004231814A (ja) 水性接着剤組成物及びそれを用いる木質パネル
JP2002146317A (ja) 無臭木質板製板用接着剤
US5374678A (en) Adhesive
JP2002285125A (ja) 無臭木質板製板用接着剤糊液の製造方法
JP2002105425A (ja) 無臭木質板製板用接着剤
JP3979705B2 (ja) 木質系ボードの製造方法
JP2001279213A (ja) 無臭木質板用接着剤
CA2360506C (en) Liquid catalyst for crosslinking amino resins
JP2006089677A (ja) 合板用接着剤及び合板の製造方法
JP2001247833A (ja) 無臭木質板用接着剤
JP2001079806A (ja) 化粧板及びその製造方法
JPH10151605A (ja) 無臭木質板及び無臭木質板用接着剤
JPS58173176A (ja) 接着剤組成物
JPS58179281A (ja) 木材用粉末樹脂接着剤の製造方法
JP2000001523A (ja) 樹脂組成物
JP2000034456A (ja) 木質板製板用アミノ系共縮合樹脂接着剤及びアミノ系混合樹脂接着剤
JP3025351B2 (ja) 液状硬化剤
JP2001098241A (ja) 無臭木質板用接着剤
JP2002283314A (ja) 合板及びその製造方法
JPS6028479A (ja) 接触硬化型接着剤