JP2001096306A - 熱延鋼板のスケール除去方法 - Google Patents

熱延鋼板のスケール除去方法

Info

Publication number
JP2001096306A
JP2001096306A JP27281799A JP27281799A JP2001096306A JP 2001096306 A JP2001096306 A JP 2001096306A JP 27281799 A JP27281799 A JP 27281799A JP 27281799 A JP27281799 A JP 27281799A JP 2001096306 A JP2001096306 A JP 2001096306A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steel sheet
hot
line
scale
rolled steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP27281799A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasumitsu Kondo
泰光 近藤
Toru Akashi
透 明石
Shoichi Araya
省一 荒谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP27281799A priority Critical patent/JP2001096306A/ja
Publication of JP2001096306A publication Critical patent/JP2001096306A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 熱延鋼板の表面酸化スケールを除去する際
に、酸洗ラインに通板せず、熱間圧延ラインのインライ
ンにて酸洗処理を行わずに除去する。 【解決手段】 鋼板の熱間圧延ラインにおいて、最終圧
延後の通板中の鋼板を水素ガス含有雰囲気にさらす。通
板中の鋼板を非酸化性雰囲気中で冷却することが好まし
く、更に、通板中の鋼板を非酸化性雰囲気中で焼鈍する
ことが好ましい。 【効果】 熱間圧延終了後に存在する表面酸化スケール
が還元され、インラインにて酸洗処理を行わずに除去で
きるため、従来のような酸洗ラインが不要となり、工程
省略のほか、環境問題などにより今後ますます厳しくな
る廃酸処理が不要で、薄手熱延鋼板の生産量増大にも対
応できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、熱延鋼板の表面酸
化スケールを、酸洗処理を行わずに、熱間圧延ラインの
インラインにて除去する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】熱間圧延ラインにおいて、熱延鋼板は、
スラブ加熱後、粗圧延および仕上圧延で圧延された鋼板
ストリップをホットランテーブル上で冷却し、巻取機で
コイルにして製造される。スラブ加熱で生成したスラブ
の厚い酸化スケールは、粗圧延前に高圧水によるスケー
ルブレーカーで除去されるが、その後、巻取機までの工
程で鋼板表面には酸化スケールが生成する。
【0003】製造された熱延鋼板は、冷延鋼板の素材と
なるほか、熱延製品として各種用途に加工される。いず
れの場合も鋼板表面に酸化スケールがあると、冷延時あ
るいは各種用途への加工時に鋼板表面およびロールや工
具の疵発生の原因となるので、スケール除去が行われて
いる。
【0004】従来の熱延鋼板のスケール除去は、鋼板ス
トリップを連続酸洗ラインに通板し、塩酸や硫酸を使用
する酸洗処理によって行われる。また酸洗速度を向上さ
せるため、曲げやブラスト処理などの機械的処理を併用
すること、さらには酸洗時に電気化学処理を施すことも
行われる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記のような従来の熱
延鋼板のスケール除去は、鋼材製造メーカーや一部の鋼
材ユーザーで行われるが、酸洗処理を伴うため、酸洗槽
およびその周辺設備や関連設備の保全、酸洗廃液の処理
などに要するコストが増大している。今後、環境問題な
どにより廃酸処理はますます厳しく、その処理コストの
高騰は避け難い問題となっている。
【0006】一方、近年における熱延素材の品質向上や
熱延鋼板製造技術の向上に伴って、材質および表面性状
の優れた熱延鋼板が製造できるようになり、従来は冷延
鋼板が使用されていた分野に薄手の熱延鋼板が使用され
始め、その用途はますます拡大することが予想される。
したがって従来の製造工程では、熱延鋼板のスケール除
去処理、特に酸洗処理に対する負担が今後ますます増大
すると予想される。
【0007】そこで本発明が解決しようとする課題は、
熱延鋼板の表面酸化スケールを除去するにあたり、従来
のような酸洗ラインに通板せず、熱間圧延ラインにおい
て圧延終了後に存在する表面酸化スケールを、熱間圧延
ラインのインラインにて酸洗処理を行わずに除去するこ
とである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
の本発明は、鋼板の熱間圧延ラインにおいて、最終圧延
後の通板中の鋼板を水素ガス含有雰囲気にさらすことを
特徴とする熱延鋼板のスケール除去方法である。そし
て、前記通板中の鋼板を非酸化性雰囲気中で冷却するこ
とが好ましく、さらに、前記通板中の鋼板を非酸化性雰
囲気中で焼鈍することが好ましい。
【0009】
【発明の実施の形態】鋼板の熱間圧延ラインにおいて、
仕上圧延後の鋼板ストリップは、ホットランテーブル上
を搬送されつつ冷却され、巻取機で巻き取られてコイル
となる。本発明法はこのような熱間圧延ラインにおい
て、仕上圧延機で最終圧延された通板中の熱延鋼板を水
素ガス含有雰囲気にさらすことで、鋼板表面の酸化スケ
ールを還元除去する。
【0010】熱間圧延ラインで生成する鋼板表面の酸化
スケールは鉄酸化物を主体とするものであり、水素で還
元されて鉄となる。この還元反応は温度が高いほど速
く、本発明者が実験の結果、熱間圧延ラインにおける仕
上最終圧延後の鋼板温度800〜900℃では、この段
階での厚さ2〜3μm程度の酸化スケールが数秒以内の
短時間で十分に還元除去できた。
【0011】従来、鉄酸化物のスケールが水素雰囲気で
還元されることはよく知られていたものの、処理ライン
を通板中に還元除去できる表面酸化スケールは、処理時
間および処理温度と還元速度から判断すると、厚さが
0.1μm以下の極めて薄いものとされていた。したが
って従来は、厚さが1μm以上もある熱延鋼板の表面酸
化スケールを、水素ガス含有雰囲気で還元除去するには
極めて長い時間を必要とし、熱間圧延ラインのインライ
ン処理で行うことは実用的には不可能と考えられてい
た。
【0012】ところが本発明者が実験検討の結果、実際
の熱間圧延ラインで圧延された仕上最終圧延後の鋼板の
表面酸化スケールは、厚さが1μm以上であるにもかか
わらず、水素ガス含有雰囲気にさらすことで上記のよう
に短時間で還元除去でき、インラインでのスケール除去
が可能であることが判明した。以下に実験結果について
説明する。
【0013】図1は、熱間圧延により生成した鋼板の表
面酸化スケールを、水素濃度25%の雰囲気で還元した
ときの、還元温度とスケール除去に必要な還元所要時間
の関係を示したものである。この図からわかるように、
還元温度が高いほど還元所要時間は短縮する。またスケ
ール厚さが増すと還元所要時間が長くなるが、還元温度
800℃以上では、スケール厚さ1.5μmと3μmで
はほとんど変わらず1秒程度で還元除去できる。図2
は、図1における厚さ3μmのスケールについて、還元
温度800℃で、雰囲気の水素濃度と還元所要時間との
関係を示し、水素濃度5%以上では、濃度に関係なく1
秒程度で還元除去できることがわかる。
【0014】以上の実験結果と、表面酸化スケールおよ
びその還元過程の観察結果から、熱間圧延後の鋼板の表
面酸化スケールが水素含有雰囲気で還元される過程につ
いて、図3および図4のスケッチ図により説明する。図
3(a)は厚さが1μm未満の酸化スケールの還元前の
状態であり、地鉄1の表面にスケール層2が存在する。
図3(b)は還元初期段階の状態であり、スケール層2
は水素ガスと接触する表面から還元されて、表層が還元
鉄層3で覆われる。そしてスケール層2の還元反応が終
了すると、図3(c)に示すように地鉄1が還元鉄層3
で覆われる。
【0015】これに対してスケール層2の厚さが1μm
以上の場合は、図4(a)に示すように、還元前のスケ
ール層2は1μm未満の場合と変わらないが、還元初期
段階では、図4(b)に示すように、スケール層2は表
面が還元鉄層3で覆われているほか、図3(b)の場合
と異なり、スケール層2の内部には厚さ方向のクラック
4が観察され、クラック4に沿って還元鉄5が観察され
る。
【0016】これは、厚さ1μm以上のスケール層2
は、水素ガスに接触する表面から還元されて還元鉄層3
が生成し、還元による体積減少に伴って還元鉄層3の厚
さがある限界を超えると、図4(b)のように厚さ方向
にクラック4が発生し、クラック4が新たな表面となっ
て、スケール層2と水素ガスとの反応が進行するためと
考えられる。
【0017】したがって、厚さが1μm以上の酸化スケ
ールを有する場合でも、スケールと水素ガスとの反応面
積が増大して、インライン処理可能な短時間でスケール
が還元除去される。なお、上記図1および図2の実験結
果から、還元温度は800℃以上、水素ガス濃度は5%
以上とするのが好ましい。還元反応が終了すると、図4
(c)に示すように、地鉄1の表面は還元鉄層3で覆わ
れ、還元鉄層3内にはクラック4が観察される。
【0018】上記のような鋼板表面の酸化スケールの還
元除去は、熱間圧延ラインのホットランテーブルを走行
中の鋼板ストリップに対して行うことができる。例え
ば、ホットランテーブルに走行中のストリップを覆う保
定炉を設け、該保定炉中の雰囲気を水素ガス含有雰囲気
にすればよい。また、鋼板温度が570℃を超える温度
域では酸化スケールの生成速度が速いので、鋼板ストリ
ップが大気に触れる際の温度は570℃以下とすること
により、還元除去後のスケール生成を防止する。上記保
定炉などによる水素ガス含有雰囲気を出るときの鋼板温
度が酸化しやすい温度になる場合は、非酸化性雰囲気中
で冷却する。
【0019】本発明法により得られた熱延鋼板は、上記
のような過程で表面の酸化スケールが還元され、鋼板表
面には還元鉄層が形成されている。このような過程を経
て形成された鉄の層は、不純物の固溶や析出物が極めて
少ないので、耐食性に優れている。
【0020】通常の鋼には、原料および精錬過程で不可
避的な不純物が含まれ、Feよりも卑な元素であるAl
やSi等が固溶していると、腐食環境でのFeの溶出速
度が速くなって耐食性が低下する。またMnS、Al
N、TiN、TiC、NbN、NbCなどの析出物が表
面に存在すると、析出物を陽極とし、鋼表面を陰極とす
るミクロ的な局部電池の形成により腐食が促進される。
ところが、酸化スケールは主としてFeの外方拡散によ
り成長し、上記のような鋼中の不純物成分はスケール中
にはほとんど含有されないので、このスケールを還元し
て形成される還元鉄層は、不純物の固溶や析出物が極め
て少なくなる。したがって、本発明法により耐食性の優
れた鋼板が得られる。
【0021】次に、熱延鋼板が冷延鋼板のような加工用
に使用される場合、熱間圧延後に焼鈍を行って再結晶組
織にする必要がある。この焼鈍も、仕上最終圧延後、イ
ンラインにてホットランテーブル上で行うことができ
る。この場合は焼鈍後、ホットランテーブル上で上記水
素ガス雰囲気における酸化スケールの還元除去を行うこ
とができる。また仕上げ最終圧延後、水素ガス雰囲気で
酸化スケールを還元除去したのち、引き続き非酸化性雰
囲気で焼鈍することもでき、また水素含有雰囲気でスケ
ール還元と焼鈍を同時に行うこともできる。
【0022】
【実施例】熱間圧延ラインにおいて、仕上圧延終了後の
低炭素鋼熱延鋼帯を、本発明法によりインラインにてス
ケール除去した。図5に示すように、粗圧延後の熱延鋼
帯1を高圧水デスケ7によりスケール除去した後、仕上
圧延機8にて板厚2.0mmに圧延し、引続きホットラン
テーブル上にて保定炉9に通板して酸化スケールを還元
除去した。
【0023】保定炉9に入る直前の鋼帯1の温度は78
0℃であり、保定炉9内は水素ガス5%窒素ガス95%
の雰囲気とし、炉内の通板時間は1.2秒間であった。
保定炉9を通過後、直ちに非酸化性雰囲気の冷却ゾーン
10で鋼帯1の温度350℃まで冷却し、ピンチロール
11を経て巻取機12に巻き取った。
【0024】得られた鋼板の表面には、肉眼的には酸化
スケールは認められなかった。この本発明例と、保定炉
9および冷却ゾーン10を大気雰囲気とした比較例につ
いて、GDS分析により測定したFeとOの深さ方向分
布を図6および図7に示す。比較例は従来の熱延鋼板と
同様の酸化スケールが認められた。これに対して図6の
本発明例は、図7の比較例と比べて明らかなように、表
面の酸化スケールが還元されていることがわかる。
【0025】
【発明の効果】本発明法は、鋼板の熱間圧延ラインにお
いて、最終圧延後の通板中の鋼板を水素ガス含有雰囲気
にさらすことで、圧延終了後に存在する表面酸化スケー
ルを還元し、インラインにて酸洗処理を行わずに除去す
ることができる。このため、従来のような酸洗ラインが
不要となり、工程省略のほか、環境問題などにより今後
ますます厳しくなる廃酸処理が不要で、薄手熱延鋼板の
生産量増大にも対応できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明法における酸化スケールの還元温度と還
元所要時間との関係例を示すグラフである。
【図2】本発明法における雰囲気中の水素濃度と酸化ス
ケールの還元所要時間との関係例を示すグラフである。
【図3】(a),(b),(c)は、従来の酸化スケー
ルの還元過程を示す説明図である。
【図4】(a),(b),(c)は、本発明法における
酸化スケールの還元過程を示す説明図である。
【図5】本発明法における実施例の設備概要を示す説明
図である。
【図6】本発明例で得られた鋼板について、Feおよび
Oの表面からの深さ方向濃度分布を示すグラフである。
【図7】比較例で得られた鋼板について、FeおよびO
の表面からの深さ方向濃度分布を示すグラフである。
【符号の説明】
1…地鉄 2…スケール層 3…還元鉄層 4…クラック 5…還元鉄 6…熱延鋼帯 7…高圧水デスケ 8…仕上圧延機 9…保定炉 10…冷却ゾーン 11…ピンチロール 12…巻取機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒谷 省一 富津市新富20−1 新日本製鐵株式会社技 術開発本部内 Fターム(参考) 4K053 PA02 PA12 QA01 RA02 RA07 TA02 TA03 TA18 TA20 XA11 YA27

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 鋼板の熱間圧延ラインにおいて、最終圧
    延後の通板中の鋼板を水素ガス含有雰囲気にさらすこと
    を特徴とする熱延鋼板のスケール除去方法。
  2. 【請求項2】 前記通板中の鋼板を非酸化性雰囲気中で
    冷却することを特徴とする請求項1記載の熱延鋼板のス
    ケール除去方法。
  3. 【請求項3】 前記通板中の鋼板を非酸化性雰囲気中で
    焼鈍することを特徴とする請求項1または2記載の熱延
    鋼板のスケール除去方法。
JP27281799A 1999-09-27 1999-09-27 熱延鋼板のスケール除去方法 Withdrawn JP2001096306A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27281799A JP2001096306A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 熱延鋼板のスケール除去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27281799A JP2001096306A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 熱延鋼板のスケール除去方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001096306A true JP2001096306A (ja) 2001-04-10

Family

ID=17519178

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27281799A Withdrawn JP2001096306A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 熱延鋼板のスケール除去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001096306A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298911A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp フェライト系耐熱鋼鋼板の高効率脱スケール酸洗方法
WO2006112109A1 (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Nippon Steel Corporation 連続熱処理設備の冷却帯における鋼帯の冷却方法及び冷却装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005298911A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Nippon Steel & Sumikin Stainless Steel Corp フェライト系耐熱鋼鋼板の高効率脱スケール酸洗方法
JP4508709B2 (ja) * 2004-04-13 2010-07-21 新日鐵住金ステンレス株式会社 フェライト系耐熱鋼鋼板の高効率脱スケール酸洗方法
WO2006112109A1 (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Nippon Steel Corporation 連続熱処理設備の冷却帯における鋼帯の冷却方法及び冷却装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09137300A (ja) ステンレス鋼からなる帯板製品を製造するための方法及び設備
JP4813123B2 (ja) 表面品質に優れたオーステナイト系ステンレス鋼板の製造方法
CN113403463A (zh) 一种提高取向硅钢冷轧加工性的生产方法
JP4299435B2 (ja) 熱延鋼板の製造法
JP4763880B2 (ja) 薄いストリップを直接鋳造して絞り加工用鋼板を製造する方法と、この方法で得られた鋼板
JP2001096306A (ja) 熱延鋼板のスケール除去方法
JP7320512B2 (ja) 高強度q&p鋼熱延コイルの軟化方法
JPH11123437A (ja) 薄スケール鋼板の製造方法
JP3252704B2 (ja) 酸洗性および表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
JP2001271139A (ja) 酸洗での酸化スケール除去が容易な鋼材およびその製造方法
CN116641000A (zh) 一种适合于绿色高效免酸洗技术的热轧带钢及其轧制工艺
JPS6119688B2 (ja)
JP2002294477A (ja) 酸洗後の表面性状に優れる熱延鋼帯の酸洗方法
JP2001192732A (ja) 磁気特性が優れた一方向性電磁鋼板を得る冷間圧延方法
JPH037729B2 (ja)
JP3474599B2 (ja) 超高珪素電磁鋼板の製造方法
JP3671516B2 (ja) 酸洗性および表面性状に優れた熱延鋼板の製造方法
JP3697853B2 (ja) 耐食性に優れるステンレス熱延鋼板およびその製造方法
JPH10263622A (ja) 耐食性に優れたフェライト系ステンレス熱延鋼板およびその製造方法
KR100368551B1 (ko) 고속용융아연도금열연강판의제조방법
JP4249865B2 (ja) 薄鋼板の製造方法
CN116904841A (zh) 一种因瓦合金精密带材及其制备方法
CN113458163A (zh) 一种薄规格热轧酸洗汽车结构用钢的生产工艺
KR20230138047A (ko) 무방향성 전자 강판
JPH0525666A (ja) オーステナイト系ステンレス鋼帯の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20061205