JP2001093477A - 外部電極式蛍光ランプ - Google Patents

外部電極式蛍光ランプ

Info

Publication number
JP2001093477A
JP2001093477A JP27199199A JP27199199A JP2001093477A JP 2001093477 A JP2001093477 A JP 2001093477A JP 27199199 A JP27199199 A JP 27199199A JP 27199199 A JP27199199 A JP 27199199A JP 2001093477 A JP2001093477 A JP 2001093477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
glass tube
external electrode
fluorescent lamp
type fluorescent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27199199A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Inoue
正樹 井上
Yoshihiko Okumura
善彦 奥村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Original Assignee
Ushio Denki KK
Ushio Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ushio Denki KK, Ushio Inc filed Critical Ushio Denki KK
Priority to JP27199199A priority Critical patent/JP2001093477A/ja
Publication of JP2001093477A publication Critical patent/JP2001093477A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 アパーチャの形状を変えることなく、外部電
極式蛍光ランプの端部側の光出力が中央部側の光出力に
比べ高い外部電極式蛍光ランプを提供することにある。 【解決手段】 内部に蛍光物質3を塗布したガラス管1
内に希ガスを所定量封入密閉し、ガラス管1外表面の管
軸方向に一対の電極2を配置するとともに、電極を含む
ガラス管外表面を透光性絶縁4膜で被覆し、管軸方向に
伸びて外部に光を放出するアパーチャ5を設けてなる外
部電極式蛍光ランプにおいて、透光性絶縁膜4は、ガラ
ス管管軸方向の端部側の厚みが、ガラス管管軸方向の中
央部側の厚みより、厚くなっていることを特徴とする外
部電極式蛍光ランプ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、ファクシミリ、複
写機、イメージリーダ等の情報機器における原稿照明、
あるいは、液晶パネルディスプレイのバックライト等に
利用される外部電極式蛍光ランプに関する。
【0002】
【従来の技術】原稿照明に利用される光源のなかでも縮
小光学系を利用する場合、レンズを透過した光は、レン
ズ中央部よりレンズ周辺部ではコサイン4乗則により急
激に光量が減衰する。このため、ランプ端部の光量を上
げることでレンズ通過後の光量均一化を図っている。こ
の具体例としては、例えば実開昭60−117557号
公報にみられるようにランプ内面にアパーチャを設け、
アパーチャの開口角をランプ端部において小さくするこ
とで端部の光量を上げる方法が考案されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来技術に見られ
るように、ランプ内部の軸方向に沿って蛍光体膜のアパ
ーチャ開口角を変えることは、製造工程が複雑になると
いった問題がある。また、外部電極式蛍光ランプには管
軸方向に少なくとも一対の電極が配置されている場合が
多く、この一対の電極間をアパーチャとして利用する構
造も考えられる。しかしながら、上記のように電極の形
状によりアパーチャの開口角を変えると、電極形状が複
雑になり、また、ランプ端部で電極同士が近接し、沿面
放電に対する対策が必要となる。
【0004】本発明の目的は、上記事情を考慮してなさ
れたものであって、アパーチャの形状を変えることな
く、外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力が中央部側
の光出力に比べ高い外部電極式蛍光ランプを提供するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の外部電極式蛍光ランプは、内部に
蛍光物質を塗布したガラス管内に希ガスを所定量封入密
閉し、該ガラス管外表面の管軸方向に一対の電極を配置
するとともに、該電極を含むガラス管外表面を透光性絶
縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて外部に光を放出するア
パーチャを設けてなる外部電極式蛍光ランプにおいて、
前記透光性絶縁膜は、ガラス管管軸方向の端部側の厚み
が、ガラス管管軸方向の中央部側の厚みより、厚くなっ
ていることを特徴とする外部電極式蛍光ランプ。
【0006】請求項2に記載の外部電極式蛍光ランプ
は、内部に蛍光物質を塗布したガラス管内に希ガスを所
定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸方向に一対の
電極を配置するとともに、該電極を含むガラス管外表面
を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて外部に光を
放出するアパーチャを設けてなる外部電極式蛍光ランプ
において、前記ガラス管管軸方向の端部側における透光
性絶縁膜上に、透光性の光出力調整シートが1又は2層
積層巻回されていることを特徴とする。
【0007】請求項3に記載の外部電極式蛍光ランプ
は、内部に蛍光物質を塗布したガラス管内に希ガスを所
定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸方向に一対の
電極を配置するとともに、該電極を含むガラス管外表面
を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて外部に光を
放出するアパーチャを設けてなる外部電極式蛍光ランプ
において、前記ガラス管管軸方向の中央部側の透光性絶
縁膜上に、透光性の光出力調整シートが3層以上積層巻
回されていることを特徴とする。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の外部電極式蛍光
ランプの実施例を示す斜視図であり、図2(イ)(ロ)
は図1の示す外部電極式蛍光ランプの管軸に垂直なA−
A断面図とB−B断面図を示す。外部電極式蛍光ランプ
10は、図1と図2に示すように、全長372mm、外
径8mmのガラス管1の外面に管軸方向に一対の電極
2,2’を配設し、ガラス管1の内部にキセノン、ネオ
ンの混合ガスを数十KPa封入するとともに、ガラス管
1の内面に蛍光体物質3を塗布したものである。
【0009】そして、上記電極2,2’を含むガラス管
1外表面を覆うようにフッ素樹脂よりなる透光性絶縁膜
4が形成されている。この透光性絶縁膜4は、電極2,
2’間の放電を防止するものであり、電極2,2’に連
続的な高周波電圧やパルス状電圧を印加するこれによ
り、電極2,2’に挟まれたガラス管1内部の放電空間
に放電が発生し、この放電で発生した紫外線によりガラ
ス管1の内面に塗布された蛍光体物質3が発光する。な
お、この外部電極式蛍光ランプ10は、24V、16W
で点灯されるものである。また、上記電極2,2’で挟
まれたガラス管1の内面は蛍光体物質3が除去され、ス
リット状のアパーチャ5が形成され、このアパーチャ5
から放射される光が被照射面に照射される。
【0010】図2を用いて透光性絶縁膜4について詳細
に説明すると、透光性絶縁膜4は、ガラス管1の管軸方
向において均一な厚みを有するものではなく、図2
(イ)に示すようにガラス管1の管軸方向の中央部側の
厚みtaが0.1mm、図2(ロ)に示すようにガラス
管1の管軸方向の端部側の厚みtbが0.2mmであ
り、端部側の厚みが中央部側の厚みより0.1mm厚い
構造である。
【0011】図3は、透光性絶縁膜の厚みと被照射面で
の照度との関係を示すデータであり、縦軸は、透光性絶
縁膜が無い状態での被照射面での照度を1とした時の相
対照度を示すものである。このデータより、透光性絶縁
膜の厚みが約0.25mmまでは、厚みが厚くなるにつ
れて照度が上がることがわかる。
【0012】このように透光性絶縁膜の厚みが厚くなる
につれて照度が上がる理由は、透光性絶縁膜の表面が実
質的に発光面になり、厚みが厚くなる分、実質的な発光
面が被照射面に近づくことによるものである。なお、透
光性絶縁膜は図3のデータよりわかるように、一定の厚
みを超えると逆に被照射面での照度が低下する傾向があ
る。これは、透光性絶縁膜が厚くなればなるほど膜を通
過する光の距離が長くなり、膜による光の吸収効果が顕
著に現れるからである。このような理由と、透光性絶縁
膜自体のコストとの関係、ランプ製造作業性との関係か
ら、ガラス管1の管軸方向の端部側に位置する透光性絶
縁膜の厚みは0.3mm以下でなければならない。
【0013】このような構成の外部電極式蛍光ランプ1
0から放射される光は、図1に示す管軸Xから一定の距
離をおいた被照射面で光出力(照度)を測定した場合、
ガラス管1の管軸方向の端部側では、透光性絶縁膜4が
中央部側と比べ厚くなっている分だけ、透光性絶縁膜4
の表面である発光面が被照射面に近づくことになり、外
部電極式蛍光ランプの端部側の光出力を中央部側の光出
力に比べ高くすることができる。
【0014】図4は、本発明の外部電極式蛍光ランプの
他の実施例を示す斜視図であり、図5(イ)(ロ)は図
4に示す外部電極式蛍光ランプ11の管軸に垂直なA−
A断面図とB−B断面図を示す。図4に示す外部電極式
蛍光ランプ11は、図1で示す外部電極式蛍光ランプ1
0と同様に、電極2,2’を含むガラス管1外表面を覆
うようにフッ素樹脂よりなる透光性絶縁膜41が形成さ
れている。この透光性絶縁膜41は、図5(イ)(ロ)
に示すようにガラス管1の管軸方向において均一な厚み
を有するものあり、その厚みtcは0.1mmである。
【0015】そして、図5(ロ)に示すように、ガラス
管1の管軸方向の端部側においてのみ、この透光性絶縁
膜41上にフッ素樹脂よりなる厚みtd0.1mmの透
光性の光出力調整シート6が、1層、積層巻回されてい
る。その他の構成は、図1に示した外部電極式蛍光ラン
プ10と同じであり、同一符号は、同一部分を示すため
説明は省略する。
【0016】このような構成の外部電極式蛍光ランプ1
1から放射される光は、図4に示す管軸Xから一定の距
離をおいた被照射面で光出力(照度)を測定した場合、
ガラス管1の管軸方向の端部側では、中央部側と比べ光
出力調整シート6の厚さ分だけ、光出力調整シート6の
表面である発光面が被照射面に近づくことになり、外部
電極式蛍光ランプの端部側の光出力を中央部側の光出力
に比べ高くすることができる。このような現象が起こる
理由は、光出力調整シートの表面が実質的に発光面にな
り、この光出力調整シートの厚み分だけ実質的な発光面
が被照射面に近づくことによるものである。
【0017】なお、上記の外部電極式蛍光ランプ11
は、ガラス管1の管軸方向の端部側に透光性の光出力調
整シート6が1層のみ積層巻回されているが、同じ厚み
の光出力調整シート6を更にもう1層、つまり合計2層
積層巻回しても外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力
を中央部側の光出力に比べ高くすることができる。
【0018】しかしながら、一部拡大断面図である図6
に示すように、光出力調整シート6を2層積層巻回する
ことにより最外面の光出力調整シート6の表面である発
光面をさらに被照射面に近づけることになるが、光出力
調整シート6の1層目と2層目との境界面Pで1層目を
透過した光が拡散されるため、光出力調整シート6を1
層のみ積層巻回した場合に比べ、光出力の向上はそれほ
ど高いものではない。
【0019】さらに、一部拡大断面図である図7に示す
ように、光出力調整シート6を3層積層巻回することに
より、光出力調整シート6の1層目と2層目と3層目の
それぞれの境界面Pで、1層目を透過した光および2層
目を透過した光が拡散されるため、この場合は、逆に、
ガラス管1の管軸方向の端部側では、中央部側に比べ光
出力が小さくなり、外部電極式蛍光ランプの端部側の光
出力を中央部側の光出力に比べ高くすることができな
い。
【0020】図8は、本発明の外部電極式蛍光ランプの
他の実施例を示す斜視図であり、図9(イ)(ロ)は図
7に示す外部電極式蛍光ランプ12の管軸に垂直なA−
A断面図とB−B断面図を示す。外部電極式蛍光ランプ
12は、図4で示す外部電極式蛍光ランプ11と同様
に、電極2,2’を含むガラス管1外表面を覆うように
フッ素樹脂よりなる透光性絶縁膜41が形成されてい
る。透光性絶縁膜41は、図9(イ)(ロ)に示すよう
にガラス管1の管軸方向において均一な厚みを有するも
のあり、その厚みteは0.1mmである。
【0021】そして、図9(イ)に示すように、ガラス
管1の管軸方向の中央部側(図8中Cで示す領域)にお
いてのみ、この透光性絶縁膜41上にフッ素樹脂よりな
る厚みtf0.1mmの透光性の光出力調整シート6
が、3層、積層巻回されている。その他の構成は、図1
に示した外部電極式蛍光ランプ10と同じであり、同一
符号は、同一部分を示すため説明は省略する。
【0022】このように光出力調整シート6を3層積層
巻回することにより、図7を用いて再度説明すると、光
出力調整シート6の1層目と2層目と3層目のそれぞれ
の境界面Pで、1層目を透過した光および2層目を透過
した光が拡散されるため、ガラス管1の管軸方向の中央
部側では、端部部側に比べ光出力が小さくなり、外部電
極式蛍光ランプの端部側の光出力を中央部側の光出力に
比べ相対的に高くすることができる。
【0023】<実験例1>上記図1に示した端部の絶縁
膜が厚いガラス外部電極式蛍光ランプを点灯したときの
管軸Xから12mm離れた位置での被照射面の管軸方向
の配光特性(照度)を調べた。その結果を図10の曲線
D1に示す。図10の曲線D2は、比較用に作成され
た、透光性絶縁膜がガラス管の管軸方向において均一な
0.1mmの厚みを有し、その他は図1に示した外部電
極式蛍光ランプと同じ構成の比較用外部電極式蛍光ラン
プのデータである。なお、図10は、横軸に管軸中心か
ら離間距離、縦軸にランプの管軸方向の中心放射強度を
100%とした時の相対放射強度を示したものである。
【0024】上記実験結果から明らかなように、曲線D
1で示されるように、ガラス管の管軸方向の端部側で
は、透光性絶縁膜が中央部側と比べ厚くなっている分だ
け、透光性絶縁膜の表面である発光面が被照射面に近づ
くことになるので、外部電極式蛍光ランプの端部側の光
出力を中央部側の光出力に比べ高くすることができる。
【0025】<実験例2>上記図4に示した、ガラス管
の両端部においてのみは光出力調製シートが1層巻回さ
れている外部電極式蛍光ランプを点灯したときの管軸X
から12mm離れた位置での被照射面の管軸方向の配光
特性(照度)を調べた。その結果を図11の曲線D3に
示す。図11の曲線D4は、比較用に作成された、透光
性絶縁膜上に透光性の光出力調整シートを設けていない
こと以外は図4に示した外部電極式蛍光ランプと同じ構
成の比較用外部電極式蛍光ランプのデータである。な
お、図11も、横軸に管軸中心からの離間距離、縦軸に
ランプの管軸方向の中心照度を100%とした時の相対
放射強度を示したものである。
【0026】上記実験結果から明らかなように、曲線D
3で示されるように、ガラス管の管軸方向の端部側で
は、中央部側と比べ光出力調整シートの厚さ分だけ、光
出力調整シートの表面である発光面が被照射面に近づく
ことになり、外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力を
中央部側の光出力に比べ高くすることができる。
【0027】<実験例3>上記図8に示した中央に光出
力調整シートを3層巻回した外部電極式蛍光ランプを点
灯したときの管軸Xから12mm離れた位置での被照射
面の管軸方向の配光特性(照度)を調べた。その結果を
図12の曲線D5に示す。図12の曲線D6は、比較用
に作成された、ガラス管管軸方向の中央部側における透
光性絶縁膜上に光出力調整シートを設けていないこと以
外は図8に示した外部電極式蛍光ランプと同じ構成の比
較用外部電極式蛍光ランプのデータである。なお、図1
2は、横軸に管軸中心からの離間距離、縦軸にランプの
管軸方向の中心照度を100%とした時の相対放射強度
を示したものである。
【0028】上記実験結果から明らかなように、曲線D
5で示されるように、光出力調整シートの1層目と2層
目と3層目のそれぞれの境界面で、1層目を透過した光
および2層目を透過した光が拡散されるため、ガラス管
の管軸方向の中央部側では、端部部側に比べ光出力が小
さくなるので、外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力
を中央部側の光出力に比べ相対的に高くすることができ
る。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明の外部電極
式蛍光ランプは、内部に蛍光物質を塗布したガラス管内
に希ガスを所定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸
方向に一対の電極を配置するとともに、該電極を含むガ
ラス管外表面を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸び
て外部に光を放出するアパーチャを設けてなる外部電極
式蛍光ランプにおいて、透光性絶縁膜は、ガラス管管軸
方向の端部側の厚みが、ガラス管管軸方向の中央部側の
厚みより、厚くなっているので、ガラス管の管軸方向の
端部側では、透光性絶縁膜が中央部側と比べ厚くなって
いる分だけ、透光性絶縁膜の表面である発光面が被照射
面に近づくことになるので、外部電極式蛍光ランプの端
部側の光出力を中央部側の光出力に比べ高くすることが
できる。
【0030】本発明の外部電極式蛍光ランプは、内部に
蛍光物質を塗布したガラス管内に希ガスを所定量封入密
閉し、該ガラス管外表面の管軸方向に一対の電極を配置
するとともに、該電極を含むガラス管外表面を透光性絶
縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて外部に光を放出するア
パーチャを設けてなる外部電極式蛍光ランプにおいて、
前記ガラス管管軸方向の端部側における透光性絶縁膜上
に、透光性の光出力調整シートが1〜2層積層巻回され
ているので、ガラス管の管軸方向の端部側では、中央部
側と比べ光出力調整シートの厚さ分だけ、光出力調整シ
ートの表面である発光面が被照射面に近づくことにな
り、外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力を中央部側
の光出力に比べ高くすることができる。
【0031】本発明の外部電極式蛍光ランプは、内部に
蛍光物質を塗布したガラス管内に希ガスを所定量封入密
閉し、該ガラス管外表面の管軸方向に一対の電極を配置
するとともに、該電極を含むガラス管外表面を透光性絶
縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて外部に光を放出するア
パーチャを設けてなる外部電極式蛍光ランプにおいて、
前記ガラス管管軸方向の中央部側の透光性絶縁膜上に、
透光性の光量調整シート体が3層以上積層巻回されてい
るので、光出力調整シートの1層目と2層目と3層目の
それぞれの境界面で、1層目を透過した光および2層目
を透過した光が拡散されるため、ガラス管の管軸方向の
中央部側では、端部側に比べ光出力が小さくなるので、
外部電極式蛍光ランプの端部側の光出力を中央部側の光
出力に比べ相対的に高くすることができる
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の外部電極式蛍光ランプの説明図であ
る。
【図2】図1におけるA−A断面図とB−B断面図であ
る。
【図3】透光性絶縁膜と被照射面での照度とのデータ図
である。
【図4】本発明の他の実施例の外部電極式蛍光ランプの
説明図である。
【図5】図4におけるA−A断面図とB−B断面図であ
る。
【図6】ガラス管上の光透過性絶縁膜上に、光出力調整
シートを2層積層巻回した部分断面図である。
【図7】ガラス管上の光透過性絶縁膜上に、光出力調整
シートを3層積層巻回した部分断面図である。
【図8】本発明の他の実施例の外部電極式蛍光ランプの
説明図である。
【図9】図8におけるA−A断面図とB−B断面図であ
る。
【図10】本発明と従来の外部電極式蛍光ランプにおけ
る軸方向の照度変化を示す図である。
【図11】本発明と従来の外部電極式蛍光ランプにおけ
る軸方向の照度変化を示す図である。
【図12】本発明と従来の外部電極式蛍光ランプにおけ
る軸方向の照度変化を示す図である。
【符号の説明】
1 ガラス管 2 電極 2’ 電極 3 蛍光物質 4 透光性絶縁膜 41 透光性絶縁膜 5 アパーチャ 6 光出力調整シート

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部に蛍光物質を塗布したガラス管内に
    希ガスを所定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸方
    向に一対の電極を配置するとともに、該電極を含むガラ
    ス管外表面を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて
    外部に光を放出するアパーチャを設けてなる外部電極式
    蛍光ランプにおいて、 前記透光性絶縁膜は、ガラス管管軸方向の端部側の厚み
    が、ガラス管管軸方向の中央部側の厚みより、厚くなっ
    ていることを特徴とする外部電極式蛍光ランプ。
  2. 【請求項2】 内部に蛍光物質を塗布したガラス管内に
    希ガスを所定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸方
    向に一対の電極を配置するとともに、該電極を含むガラ
    ス管外表面を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて
    外部に光を放出するアパーチャを設けてなる外部電極式
    蛍光ランプにおいて、 前記ガラス管管軸方向の端部側における透光性絶縁膜上
    に、透光性の光出力調整シートが1又は2層積層巻回さ
    れていることを特徴とする外部電極式蛍光ランプ。
  3. 【請求項3】 内部に蛍光物質を塗布したガラス管内に
    希ガスを所定量封入密閉し、該ガラス管外表面の管軸方
    向に一対の電極を配置するとともに、該電極を含むガラ
    ス管外表面を透光性絶縁膜で被覆し、管軸方向に伸びて
    外部に光を放出するアパーチャを設けてなる外部電極式
    蛍光ランプにおいて、 前記ガラス管管軸方向の中央部側の透光性絶縁膜上に、
    透光性の光出力調整シートが3層以上積層巻回されてい
    ることを特徴とする外部電極式蛍光ランプ。
JP27199199A 1999-09-27 1999-09-27 外部電極式蛍光ランプ Pending JP2001093477A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27199199A JP2001093477A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 外部電極式蛍光ランプ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27199199A JP2001093477A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 外部電極式蛍光ランプ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001093477A true JP2001093477A (ja) 2001-04-06

Family

ID=17507638

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27199199A Pending JP2001093477A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 外部電極式蛍光ランプ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001093477A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040734A (ko) * 2002-05-15 2002-05-30 (주)명진인터테크 외부전극 형광램프의 외부전극 형성방법
KR100909050B1 (ko) * 2002-12-16 2009-07-23 엘지디스플레이 주식회사 외부전극 형광램프

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020040734A (ko) * 2002-05-15 2002-05-30 (주)명진인터테크 외부전극 형광램프의 외부전극 형성방법
KR100909050B1 (ko) * 2002-12-16 2009-07-23 엘지디스플레이 주식회사 외부전극 형광램프

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR19990028639A (ko) 외부전극형형광램프및조사유닛
US20050017623A1 (en) Light source device and liquid crystal display employing the same
JP2007220671A (ja) バックライトユニット及びこれを備える液晶表示装置
JP2002150819A (ja) 放電ランプ装置および照明装置
JP3137026B2 (ja) 外部電極型蛍光ランプ
JP2001093477A (ja) 外部電極式蛍光ランプ
JP2001243921A (ja) 希ガス放電ランプおよび照明装置
JPH11242219A (ja) 直下式バックライト装置および液晶表示装置
JPH02189805A (ja) マイクロ波励起型無電極発光装置
JP3109435B2 (ja) 外部電極型蛍光ランプ
JP3654297B2 (ja) 光源
JP2004171991A (ja) 照明装置及び表示装置
JP2000311659A (ja) 外面電極蛍光ランプ
JP2001155527A (ja) バックライト装置および液晶表示装置
JP3346290B2 (ja) 外部電極型蛍光ランプ
JP2002100233A (ja) バックライトユニット
JP2001196028A (ja) 外面電極放電ランプ
JPH02309552A (ja) 冷陰極形放電灯
JP2000106144A (ja) 内外電極形放電ランプおよび照明装置
JP3171077B2 (ja) 外部電極式蛍光放電管
JPH03280079A (ja) 面発光装置
JP3654222B2 (ja) 画像読取装置
JPH02257562A (ja) 蛍光ランプ
JP2000223079A (ja) 蛍光ランプおよび照明装置
JP2004227983A (ja) 超高圧水銀ランプ

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 6

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100222

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120222