JPH03280079A - 面発光装置 - Google Patents

面発光装置

Info

Publication number
JPH03280079A
JPH03280079A JP8187290A JP8187290A JPH03280079A JP H03280079 A JPH03280079 A JP H03280079A JP 8187290 A JP8187290 A JP 8187290A JP 8187290 A JP8187290 A JP 8187290A JP H03280079 A JPH03280079 A JP H03280079A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent lamp
light
light guide
photoconductor
flat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8187290A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsuhide Misono
御園 勝秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Lighting and Technology Corp
Original Assignee
Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Lighting and Technology Corp filed Critical Toshiba Lighting and Technology Corp
Priority to JP8187290A priority Critical patent/JPH03280079A/ja
Publication of JPH03280079A publication Critical patent/JPH03280079A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Vessels And Coating Films For Discharge Lamps (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、平板状をなす導光体の側面に沿ってけい光ラ
ンプを配置した面発光装置に係り、特にそのけい光ラン
プからの光を導光体の内部に導くための構造に関する。
(従来の技術) 液晶表示方式を採用した計器盤や液晶テレビには、その
表示画面を背面から照らすバックライトが設けられてい
る。この従来のバックライトの一例が第6図に開示され
ている。
すなわち、第6図において、液晶表示板1の背面に配置
されたバックライト2は、透光性材料にて構成された導
光体3を備えている。導光体3は所定の肉厚を有する略
平板状をなしており、この導光体3の液晶表示板1との
対向面は、平坦な発光面4となっている。そして、この
発光面4に連なる導光体3の一側面5に沿って、直管形
のけい光ランプ6が配置されている。
このけい光ランプ6は円筒状のガラスバルブ6aを有し
ており、上記導光体3の一側面5は、ガラスバルブ6a
の外周面に沿うように断面円弧状に彎曲されている。
したがって、この構成の場合、けい光ランプ6から放出
された光は、導光体3の一側面5から導光体3の内部に
入射された後、この導光体3の発光面4全面から放射さ
れ、上記液晶表示板1を背面から照射するようになって
いる。
(発明が解決しようとする課題) ところで、この種のバックライト2において、導光体3
の発光面4の輝度を高めるためには、けい光ランプ6の
単位長さ当たりの光出力を増加させる、つまり、バルブ
径の細いけい光ランプ6に大きなランプ電流を流し、け
い光ランプ6の表面輝度を高める必要がある。
しかしながら、ランプ電流を増加させると、陽光柱にお
ける波長254nmの紫外線の発光効率が低下するとと
もに、管壁負荷の増大によってけい光体が劣化したり、
バルブ端部の黒化が促進されるといった不具合を招く。
これに対し、けい光ランプ6のバルブ径を太くすれば、
上記したような種々の不具合は一応発生し難くなるが、
その半面、けい光ランプ6の表面輝度が低くなるので、
バックライトとして十分な輝度が得られなくなる。
その上、けい光ランプ6の管径が増大する分だけ、導光
体3も厚くせざるを得なくなり、バックライト2の小型
化の妨げとなる。
また、従来のけい光ランプ6は断面形状が円形であり、
その局面の一部が導光体3の一側面5に対向しているに
すぎないので、第6図に示すようにけい光ランプ6から
導光体3の内部に導がれる光の有効入射範囲Xが、けい
光ランプ6の全周の半分以下となる。
このため、けい光ランプ6の全光束のうち、実際に導光
体3内に入射される割合が低くなってしまい、けい光ラ
ンプ6からの光を効率良く導光体3の内部に導くことが
できなかった。
本発明はこのような事情にもとづいてなされたもので、
導光体の発光面の輝度を高めることができ、しかも、こ
の導光体を薄くできる面発光装置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) そこで、本発明においては、透光性材料にて略平板状に
構成され、その厚み方向に位置する少なくとも一つの面
を発光面とした導光体と、この導光体の上記発光面に連
なる少なくとも一つの側面に沿って配置され、この側面
から導光体の内部に向って光を導入するけい光ランプと
を具備した面発光装置を前提とし、 上記けい光ランプは偏平状のバルブを有し、このけい光
ランプのバルブと対向し合う上記導光体の側面には、上
記バルブが入り込む断面偏平状の凹部が、その短軸を上
記導光体の厚み方向に沿わせた状態で設けられ、この凹
部に上記偏平状のけい光ランプを挿入して、このけい光
ランプからの光を導光体の内部に導(ことを特徴として
いる。
(作 用) この構成によれば、偏平状のけい光ランプはその大部分
が導光体の側面に埋め込まれた状態となるので、このけ
い光ランプの長軸方向に放射された光は、そのまま導光
体の内部に導かれるととキ もに、短軸方向に放射された蛤か=影←トシトー米ネ涜
4二導光体の内部に導かれる。
このため、けい光ランプから導光体への光の有効入射範
囲が広がり、この導光体内に光を効率良く導くことがで
きる。
しかも、けい光ランプの断面形状を円形から偏平状とす
れば、このけい光ランプ表面の特性拡散長が、その短軸
方向の寸法よりも管径の大きな断面円形のけい光ランプ
と同等となる。このため、上記偏平なけい光ランプの管
壁負荷も、特性拡散長が等しい断面円形のけい光ランプ
と比較した場合に小さくなるので、ランプ電流を増やし
てランプの表面輝度を高めても、発光効率を良好に維持
することができる。
したがって、上記光が効率良く導光体内に導かれること
と合わせて、発光面の輝度を高めることができる。
また、偏平なけい光ランプは、その短軸を導光体の厚み
方向に沿わせた姿勢で導光体に埋め込まれているので、
同じ特性拡散長を有する断面円形のけい光ランプを用い
る場合に比べて、導光体自体を薄くコンパクトに形成す
ることができる。
(実施例) 以下本発明の第1実施例を、第1図ないし第3図にもと
づいて説明する。
第1図において、符号11で示す液晶表示板の背面には
、バックライト12が配置されている。
バックライト12は略平板状をなす導光体13を備えて
いる。導光体13は可視透過率および耐候性に優れた乳
白色の透光性アクリル樹脂にて構成されている。この導
光体13の液晶表示板11と対向し合う本体部13aは
、一定の肉厚を有しており、この本体部13Hの液晶表
示板11との対向面は、平坦な発光面14となっている
本体部13Hの発光面14に連なる両端部は、側方に向
って一体に延長されており、これら延長部15の側面1
6には、夫々直管形のけい光ランプ17が配置されてい
る。けい光ランプ17はソーダガラスや鉛ガラス製のバ
ルブ18を備えている。このバルブ18の両端部はステ
ム19によって封止されており、このステム19には電
極20が支持されている。そして、けい光ランプ17の
バルブ18は、断面非円形の偏平な長円形状に形成され
ており、本実施例の場合、バルブ18の長軸方向の寸法
をLl、短軸方向の寸法をL2としたき、これらLlと
L2は夫々12關および4 mmに設定されている。
したがって、けい光ランプ17の上記長軸方向の寸法L
1と、短軸方向の寸法L2とで定義される偏平率(””
Ll/L2)は3となっている。
導光体13の延長部15の側面16には、けい光ランプ
17が入り込む凹部22が形成されている。この凹部2
2はけい光ランプ17のバルブ18に対応して、偏平な
断面長円形状に形成されており、その短軸を導光体13
の厚み方向に沿わせた姿勢で上記延長部15に形成され
ている。
このため、延長部15の側面16には、凹部22の長軸
方向に沿う一端がこの側面16の長手方向に連続して開
口されている。
また、延長部15の厚み方向に位置する上面23aと下
面23bは、この延長部15の側面16側に進むに従い
、互いに近接する方向、つまり延長部15の厚さを減じ
る方向に傾斜されている。この傾斜により、延長部15
の上面23aと下面23bは、上記けい光ランプ17の
短軸L2方向に放出された光を、本体部13a内に向っ
て反射させる反射面24となっている。
本体部13Hの発光面14とは反対側の下面は、夫々延
長部15側から導光体13の中央部に進むに従い、この
本体部13aの厚みを減じる方向に傾斜されており、こ
の本体部13aの中央部の肉厚が最も薄く形成されてい
る。そして、この傾斜により、本体部13aの下面はけ
い光ランプ17の長軸方向に沿って入射された光を、発
光面14側に向って反射させる主反射面25となってい
る。
なお、本実施例の場合、けい光ランプ17のバルブ18
の外周面には、例えば酸化亜鉛(Z、O)や酸化チタン
(T10□)等からなる紫外線吸収膜26が被着されて
おり、この紫外線吸収膜26はけい光ランプ17から放
射される波長313nmおよび365nm付近の近紫外
線を吸収するようになっている。
このような面発光装置においては、けい光ランプ17を
断面偏平状に形成するとともに、このけい光ランプ17
は、その短軸を導光体13の厚み方向に沿わせた姿勢で
導光体13の凹部22内に入り込んでいるので、けい光
ランプ17の長軸方向に放出された光は、そのまま導光
体13の本体部13a内に導かれる。また、けい光ラン
プ17の短軸方向に放出された光は、延長部15の反射
面24で反射された後、上記長軸方向の光と共に本体部
13aの内部に向って導かれる。そして、この光は本体
部13aの内部を通過する過程で拡散されるとともに、
本体部13aの主反射面25で反射されて、発光面14
に向う光となる。
この結果、けい光ランプ17からの光は、発光面14全
面から外方に放出され、液晶表示板11の背面を照射す
ることになる。
このような構成によれば、偏平なけい光ランプ17が導
光体13の内部に埋め込まれているので、このけい光ラ
ンプ17の長軸方向および短軸方向に放出される光の多
くを、発光面14を有する本体部13aの内部に導くこ
とができる。このため、第2図に示すようにけい光ラン
プ17から導光体13への光の有効入射範囲Xが従来に
比べて格段に広くなり、この導光体13の内部に光を効
率良く導くことができる。
また、断面形状が偏平なけい光ランプ17の特性拡散長
ANは、けい光ランプ17の長軸方向の長さをL+、短
軸方向の長さをL2とすると、で表される。
これに対し、バルブの断面形状が円形をなす通常のけい
光ランプの特性拡散長ACは、バルブの直径をdとする
と、 9°″″ 4.810 で表される。
このことから、上記実施例の偏平なけい光ランプ17 
(L+ −121111,L2−4+am)の特性拡散
長A。は、 AC÷1.208となる。
このACの値は、バルブの直径dが5.8關の断面円形
のけい光ランプの特性拡散長と略等しくなるので、この
偏平なけい光ランプ17の管壁負荷も上記特性拡散長A
Cが等しい断面円形のけい光ランプに比べて小さく抑え
られる。
したがって、ランプ電流を増加してけい光ランプ17の
表面輝度を高めるようにしても、陽光柱における波長2
5Jnm付近の発光効率が低下することはなく、上記け
い光ランプ17からの光を効率良く導光体13内に導く
ことができることと合わせて、発光面14の輝度を十分
に高めることができる。
また、上記偏平なけい光ランプ17は、その短軸を導光
体13の厚み方向に沿わせた姿勢て導光体13に埋め込
まれているので、断面円形のけい光ランプを用いる場合
に比べて、導光体13を薄くコンパクトに形成できる利
点がある。
さらに、本実施例のけい光ランプ17は、バルブ18の
外周面に波長313nmおよび365nm付近の近紫外
線を吸収する紫外線吸収膜26を被着しであるので、上
記高輝度化に伴って紫外線の放射強度が大きいけい光ラ
ンプ17を長時間に亘って点灯した場合でも、凹部22
の内面が黄色く変色するのを防止できる。
このため、長時間使用しても導光体13への光の入射効
率が低下することもなく、発光面14の輝度を長期に亘
って良好に維持できるとともに、発光面14から放出さ
れる光の色温度の変化も小さくすることができる。
なお、本発明は上記第1実施例に特定されるものではな
く、第4図に本発明の第2実施例を示す。
この第2実施例で上記第1実施例と異なる点は、導光体
13の延長部15の上面23aおよび下面23bに、例
えばアルミの蒸着膜からなる反射膜31を被着した点に
ある。
この第2実施例に構成によれば、けい光ランプ17の短
軸方向に放射された光が延長部15を透過して外方に漏
れることはなく、上記短軸方向に放射された光を確実に
本体部13aの内部に導くことができる。
また、第5図には本発明の第3実施例が示されている。
この第3実施例において上記第1実施例と異なる点は、
導光体13の延長部15の上面23aおよび下面23b
に、多数のプリズム状の凹凸41を形成した点にある。
この第3実施例の構成によれば、けい光ランプ17の短
軸方向に放射された光は、上面23aおよび下面23b
で単に反射されるだけでなく、凹凸41によって本体部
13aの内部に向って選択的に導かれることになり、発
光面14上の輝度をより高くすることができる。
さらに、上記実施例では、けい光ランプのバルブの外面
に紫外線吸収膜を被着したが、本発明はこれに限らず、
例えばバルブの内面や凹部の内面に紫外線吸収膜を被着
しても良い。
また、けい光ランプも発光面の両側に配置するものに限
らず、例えば発光面の片側のみに配置しても良い。
[発明の効果コ 以上詳述した本発明によれば、けい光ランプから導光体
への光の有効入射範囲が広がり、この導光体内に光を効
率良く導くことができる。しかも、けい光ランプを非円
形な偏平状としたことで、ランプの管壁負荷も小さく抑
えられるので、大きなランプ電流を流してランプの表面
輝度を高めても、発光効率を良好に維持することができ
る。
したがって、上記光が効率良く導光体内に導かれること
と合わせて、発光面に輝度を十分に高めることができる
また、けい光ランプの短軸が導光体の厚み方向に沿って
いるので、この導光体自体を薄くコンパクトに形成でき
る利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図ないし第3図は本発明の第1実施例を示し、 第1図は面発光装置の側面図、 第2図はけい光ランプの取り付は部分の断面図、第3図
は面発光装置の斜視図、 第4図は本発明の第2実施例を示す断面図、第5図は本
発明の第3実施例を示す断面図、第6図は従来の面発光
装置の断面図である。 13・・・導光体、14・・・発光面、16・・・側面
、17・・・けい光ランプ、18・・・バルブ、22・
・・凹部、24・・・反射面。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】  透光性材料にて略平板状に構成され、その厚み方向に
    位置する少なくとも一つの面を発光面とした導光体と、 この導光体の上記発光面に連なる少なくとも一つの側面
    に沿って配置され、この側面から導光体の内部に向って
    光を導入するけい光ランプと、を具備した面発光装置に
    おいて、 上記けい光ランプは偏平状のバルブを有し、このけい光
    ランプのバルブと対向し合う上記導光体の側面には、上
    記バルブが入り込む断面偏平状の凹部が、その短軸を上
    記導光体の厚み方向に沿わせた状態で設けられ、 この凹部に上記偏平状のけい光ランプを挿入して、この
    けい光ランプからの光を導光体の内部に導くことを特徴
    とする面発光装置。
JP8187290A 1990-03-29 1990-03-29 面発光装置 Pending JPH03280079A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8187290A JPH03280079A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 面発光装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8187290A JPH03280079A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 面発光装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03280079A true JPH03280079A (ja) 1991-12-11

Family

ID=13758557

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8187290A Pending JPH03280079A (ja) 1990-03-29 1990-03-29 面発光装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03280079A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000098105A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Anritsu Corp 拡散板及びそれを用いた液晶表示装置用バックライト
WO2001007830A1 (de) * 1999-07-21 2001-02-01 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Längliche lichtquelle
US6415531B1 (en) 1995-05-23 2002-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Plane-shaped lighting device and a display using such a device
US7036972B2 (en) 2000-12-18 2006-05-02 Zeon Corporation Lighting unit for liquid crystal display device

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6415531B1 (en) 1995-05-23 2002-07-09 Sharp Kabushiki Kaisha Plane-shaped lighting device and a display using such a device
JP2000098105A (ja) * 1998-09-18 2000-04-07 Anritsu Corp 拡散板及びそれを用いた液晶表示装置用バックライト
WO2001007830A1 (de) * 1999-07-21 2001-02-01 Patent-Treuhand-Gesellschaft für elektrische Glühlampen mbH Längliche lichtquelle
US6494605B1 (en) 1999-07-21 2002-12-17 Patent-Treuhand-Gesellschaft Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Longitudinal light source
US7036972B2 (en) 2000-12-18 2006-05-02 Zeon Corporation Lighting unit for liquid crystal display device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR940003349Y1 (ko) 액정표시소자의 조명장치
US7309149B2 (en) Prism sheet, backlight assembly and liquid crystal display device having the same
KR100231016B1 (ko) 액정디스플레이용 백라이트
JPH0327908B2 (ja)
JPH02208631A (ja) 液晶表示素子照明用面発光体装置
JPH03280079A (ja) 面発光装置
US4766524A (en) Back light device for uniformly illuminating a liquid crystal display plate
JPH0553111A (ja) 薄型エツジライト式液晶表示装置の導光板構造
JPH0797444B2 (ja) 平面光源
JPH11242219A (ja) 直下式バックライト装置および液晶表示装置
JPH09211234A (ja) 照明装置および液晶表示装置
JP2874418B2 (ja) 照明装置
JP2734954B2 (ja) バックライト
JPH08298100A (ja) 放電ランプ装置および照明装置
JPH0876116A (ja) パネル用バックライト
JPH05341131A (ja) 照明装置
KR100307446B1 (ko) 면광원장치
JPH10162617A (ja) バックライト及びこれを用いた照明装置
JP3284217B2 (ja) 液晶表示装置
JPH08293205A (ja) 光源装置とその点灯装置およびバックライトならびに液晶表示装置
JP3139032B2 (ja) 低圧放電灯
JP3058270U (ja) バックライト装置
JP2001319621A (ja) 冷陰極管
JPH02215002A (ja) 照明装置
JPH04179903A (ja) 面照明装置